順番表 - 東北大学大学院国際文化研究科

平成27年度国際文化研究科修士論文構想発表会順番表
平成27年7月30日(木)
国際地域文化論専攻(講義棟A)A304
順番
開始
時間
1
9:00
専攻分野(講座)
アジア文化論
学籍番号
修士論文仮題目
-副 題-
氏 名
B4KM1001
イトウ ユカ
吉本隆明の転向批判研究
魯迅の小説における諷刺手法
―芥川龍之介との比較を中心に―
『開巻驚奇侠客伝』の構想
―人物設定を中心に―
伊藤 優香
2
9:20
アジア文化論
B4KM1002
オウ コクカン
3
9:40
アジア文化論
B4KM1003
チン レイヘイ
4
10:00 アジア文化論
B4KM1004
トゥ シ イン アレクサンドル
王 克寒
チン レイヘイ
トゥ シ イン アレクサンドル
満州を題材としているロシアと日本の文学の比較
―レヴァーン・イヴリアーナヴィチ・ハインドラーヴァの『生家』を中心にして―
休 憩(10:20~10:30)
5
13:40 ヨーロッパ文化論
B4KM1005
オワリ ケイコ
ミヒャエル・エンデ『はてしない物語』における対立的存在の全一性について
6
14:00 ヨーロッパ文化論
B4KM1006
テイ ショウ
心身問題における機能主義とクオリア
―知識論法と表象主義をめぐる考察―
7
14:20 ヨーロッパ文化論
B4KM1007
ロ シセン
アラン・レネの初期作品『ヒロシマ、私の恋人』における忘却と記憶
―脚本執筆者マルグリット・デュラスの小説世界との比較を通して―
尾張 慶子
程 笑
ロ シセン
休 憩(14:40~14:50)
8
14:50 ヨーロッパ文化論
B4KM1008
ワタナベ ユウタ
渡辺 雄太
フランス第三共和政下の公立初等学校における「祖国」教育
―1881年から1914年までの「歴史」、「道徳・公民教育」科目の分析を中心に―
終了予定時刻 15:10
平成27年度国際文化研究科博士論文中間発表会順番表
平成27年7月30日(木)
国際地域文化論専攻(講義棟A)A304
順番
開始
時間
専攻分野(講座)名
学籍番号
中間発表会題目
-副 題-
発表者氏名
1
10:30 アジア文化論
B4KD1001
オオタニ トオル
中国南方の小人・巨人観
2
11:10 アジア文化論
B4KD1002
チン キ
近代台湾思想史における外省知識人について
大谷 亨
陳 熙
昼 休 み(11:50~13:00)
3
13:00 アジア文化論
B4KD1003
リ ジャ
私小説定義の再考察
―物語表現の特質を中心として―
4
15:10 ヨーロッパ文化論
B4KD1005
ツムラヤ サトコ
ベルエポックのフランスにおけるモード雑誌
李 佳
円谷 智子
終了予定時刻 15:50
1 / 5 ページ
平成27年度国際文化研究科修士論文構想発表会順番表
平成27年7月30日(木)
国際地域文化論専攻・国際文化言語論専攻(講義棟A)A203
順番
開始
時間
1
9:00
アメリカ研究
B4KM1009
カメヤマ ヒロユキ
エマソンとアメリカの反知性主義
―「自己信頼」思想の批判的再検討―
2
9:20
アメリカ研究
B4KM1010
サイトウ ヒロキ
アメリカにおける「児童福祉」の誕生
―連邦児童局創設期における児童観を中心に―
3
9:40
アメリカ研究
B4KM1011
サトウ マサキ
キング牧師と非暴力直接行動
4
10:00 アメリカ研究
B4KM1012
スズキ モエカ
ヒップホップにおける異議申し立ての政治学
―ネイティブ・タンズ初期作品を中心に―
5
10:20 アメリカ研究
B4KM1013
ワダ マユコ
アメリカ合衆国における反原発運動
―反原発団体スリーマイルアイランド・アラートを中心に―
女子教育にみる日中文化交流
―18世紀初頭から20世紀初頭にかけて―
日中アニメーション比較研究
―問題解決と仲間意識を中心に―
専攻分野(講座)名
学籍番号
中間発表会題目
-副 題-
発表者氏名
亀山 博之
齋藤 弘紀
佐藤 正規
鈴木 萌香
和田 真結子
休 憩(10:40~10:50)
6
10:50 比較文化論
B4KM1014
カク ホウ
7
11:10 多元文化論
B4KM1035
オウ ウセン
カク ホウ
王 禹茜
終了予定時刻 11:30
平成27年度国際文化研究科研究題目発表会順番表
平成27年7月30日(木)
国際文化言語論専攻(講義棟A)A203
順番
1
開始
時間
専攻分野(講座)
11:30 多元文化論
学籍番号
B4KD1017
研 究 題 目
-副 題-
氏 名
サカイ タエコ
坂井 妙子
ユカタン・マヤの焼畑空間と儀礼
―人、精霊、森の間主観性をめぐって―
終了予定時刻 11:50
平成27年度国際文化研究科博士論文中間発表会順番表
平成27年7月30日(木)
国際文化言語論専攻(講義棟A)A203
順番
1
開始
時間
専攻分野(講座)名
11:50 多元文化論
学籍番号
B4KD1018
中間発表会題目
-副 題-
発表者氏名
トミカワ タカコ
冨川 多佳子
19世紀イギリスの「ジプシー」像
終了予定時刻 12:30
2 / 5 ページ
平成27年度国際文化研究科修士論文構想発表会順番表
平成27年7月30日(木)
国際文化交流論専攻(講義棟A)A204
順番
開始
時間
1
9:00
専攻分野(講座)
国際経済交流論
学籍番号
修士論文仮題目
-副 題-
氏 名
B3KM1008
アンザイ ナツキ
中国の消費需要構造の変化と日本産農産物の輸出可能性
使用済自動車樹脂の効率的回収によるマテリアルリサイクルに関する研究
初等教育における環境教育のあり方に関する研究
―社会科第3・4学年「廃棄物の処理」を事例に―
安齊 夏生
2
9:20
国際環境システム論
B0KM1022
キハラ タダシ
3
9:40
国際環境システム論
B2KM1019
ニシデ
木原 忠
ナオヤ
西出 直哉
休 憩(10:20~10:30)
4
10:30 国際資源政策論
B4KM1029
ギ テキギョウ
中国のヒーティング・システムに関するLCA評価
―夏暑冬冷気候地域を中心に―
5
10:50 国際資源政策論
B4KM1030
スズキ アツシ
モンゴル産フライアッシュを混和したコンクリートの圧縮強度予測式
中国のヘリテージツーリズムに伴う問題の現状と課題
―西塘の事例を中心に―
中国における都市化と戸籍制度について研究
ギ テキギョウ
鈴木 敦詞
6
11:10 国際資源政策論
B4KM1031
ヒ トウ
7
11:30 国際資源政策論
B4KM1032
マ シンリョウ
費 騰
マ シンリョウ
終了予定時刻 11:50
平成27年度国際文化研究科修士論文発表会順番表
平成27年7月30日(木)
国際文化交流論専攻(講義棟A)A204
順番
開始
時間
専攻分野(講座)
学籍番号
修士論文題目
-副 題-
氏 名
The role of volunteer activities in cross-cultural adjustment of overseas students in Sendai
(仙台における外国人留学生の異文化適応に対するボランティア活動の役割)
1
10:00 国際環境システム論
B2KM1018
オウ
セン
2
国際資源政策論
11:50 (ヒューマンセキュリティと社会コー
ス)
B3KM2005
イシカワ トモノリ
王 茜
石川 智教
Studies on Geographic Distribution of Doctors in Thailand:
Policy Proposals in Solving the Doctor Shortage in Rural Areas
(タイにおける医師の地理的偏在に関する研究
―僻地における医師不足問題対策への提言―)
終了予定時刻 12:10
平成27年度国際文化研究科博士論文中間発表会順番表
平成27年7月30日(木)
国際文化交流論専攻(講義棟A)A204
順番
開始
時間
専攻分野(講座)名
学籍番号
国際資源政策論
1
13:00 (ヒューマンセキュリティと社会コー
B4KD1013
アスティ アメリア ノビタ
B4KD1014
オスカル ラディアン ダナル
ス)
国際資源政策論
2
13:40 (ヒューマンセキュリティと社会コー
ス)
中間発表会題目
-副 題-
発表者氏名
アスティ アメリア ノビタ
Mining Governance Assessment in Indonesia
(インドネシアにおける鉱業の統治性に関する評価)
Local Governance Capacity Assessment in the Implementation of Sendai Framework for Disaster Risk
オスカル ラディアン ダナル Reduction (SFDRR)
(地方自治体における仙台防災枠組の実行力評価)
終了予定時刻 14:20
3 / 5 ページ
平成27年度国際文化研究科修士論文構想発表会順番表
平成27年7月30日(木)
国際文化交流論専攻(講義棟A)A105
順番
開始
時間
1
9:00
専攻分野(講座)
言語コミュニケーション論
学籍番号
修士論文仮題目
-副 題-
氏 名
B4KM1015
コウ キシン
日本語から中国語への視聴覚翻訳ストラテジーについての研究
結果複合動詞の日中対照研究
貢 希真
2
9:20
言語コミュニケーション論
B4KM1016
チン エヘイ
3
9:40
言語文化交流論
B4KM1017
オウ ソカン
第二言語不安と学習スタイルに関する研究
―中国における日本語専攻の学習者を中心に―
4
10:00 言語文化交流論
B4KM1018
キュウ ムキ
日中古典文学における異類婚姻譚の比較
―狐女房譚を中心に―
チン エヘイ
オウ ソカン
邱 夢綺
休 憩(10:20~10:30)
サリンラット
5
10:30 言語文化交流論
B4KM1019
サリンラット
カウィーチャールモンコン
カウィーチャールモンコン
感謝場面における日タイ語の言動行動の対照研究
―テレビドラマの資料を中心に―
6
10:50 言語文化交流論
B4KM1020
チョウ カイ
授受表現における日中言語対照
―認知言語学の「事態把握」の観点から―
7
11:10 言語文化交流論
B4KM1021
チョウ チョウチョウ
日本語作文教育における母語を使用したピア・レスポンスの効果の研究
―中国中上級日本語学習者を対象に―
8
11:30 言語文化交流論
B4KM1022
リ セイギ
日本語の「ちょっと」を含んだ断り表現に関する考察
―日本語教科書と実際の会話との比較―
9
11:50 言語文化交流論
B4KM1023
ロイケオ スィリアチャー
翻訳作品から見た日本語とタイ語の一人称表現の対照研究
―漫画における役割語を中心に―
B4KM1024
コウ カミン
日中両言語における主題の対照研究
B4KM1025
シュ イライ
日中連体修飾節の対照研究
中国語を母語とする日本語学習者における伝聞表現の習得研究
―「らしい」「(する)そうだ」を中心に―
指導方法が動詞習得に及ぼす影響
―カテゴリー化させる方法と暗記させる方法の比較を中心に―
チョウ カイ
趙 超超
李 静宜
ロイケオ スィリアチャー
昼 休 み(12:10~13:00)
10
11
13:00 異文化間教育論
13:20 異文化間教育論
江 家旻
シュ イライ
12
13:40 異文化間教育論
B4KM1026
シュウ マツ
13
14:00 異文化間教育論
B4KM1027
ヨウ シンウ
周 茉
姚 新宇
終了予定時刻 14:20
平成27年度国際文化研究科修士論文発表会順番表
平成27年7月30日(木)
国際文化交流論専攻(講義棟A)A105
順番
1
開始
時間
専攻分野(講座)
14:20 異文化間教育論
学籍番号
B2KM1025
修士論文題目
-副 題-
氏 名
スミノ
セツコ
隅野 節子
中国語母語話者の第一言語、第二言語および第三言語における依頼行動の比較分析
―ポライトネス理論の視点から―
終了予定時刻 14:40
平成27年度国際文化研究科博士論文中間発表会順番表
平成27年7月30日(木)
国際文化交流論専攻(講義棟A)A105
順番
1
開始
時間
専攻分野(講座)名
14:50 異文化間教育論
学籍番号
B4KD1012
中間発表会題目
-副 題-
発表者氏名
タナサック シリカネラット
タナサック シリカネラット
話者間のバリエーションによる日本語の語彙とアクセント習得の効果
―タイ語母語話者を対象に―
終了予定時刻 15:30
4 / 5 ページ
平成27年度国際文化研究科修士論文構想発表会順番表
平成27年7月30日(木)
国際文化言語論専攻(講義棟A)A106
順番
開始
時間
1
9:00
専攻分野(講座)
言語科学基礎論
学籍番号
修士論文仮題目
-副 題-
氏 名
B4KM1033
ゴ アシュン
英語と中国語の二重目的語構文について
中国語のV-de構文に関する再検討
呉 亜駿
2
9:20
言語科学基礎論
B4KM1034
チョウ ブンマン
3
9:40
言語教育体系論
B4KM1036
チョウ キエン
テレビドラマにおける日本語学習内容の出現傾向
―日本語教育におけるドラマの活用に向けて―
4
10:00 言語教育体系論
B4KM1037
チン ユウゼン
現代中国語における日本語語彙の借用
5
10:20 言語教育体系論
B4KM1038
ムラカミ ナオヤ
日本人大学生の英語読解における母語の役割
チョウ ブンマン
張 季媛
沈 悠然
村上 直哉
終了予定時刻 10:40
平成27年度国際文化研究科修士論文発表会順番表
平成27年7月30日(木)
国際文化交流論専攻(講義棟A)A106
順番
開始
時間
専攻分野(講座)
学籍番号
修士論文題目
-副 題-
氏 名
1
13:00 言語総合科学コース
B3KM2002
シュ
2
13:20 言語総合科学コース
B3KM2003
エン ボクコウ
Ways to cultivate and stimulate students' motivation in English learning:
A comparative study between Chinese and Japanese college students
(英語学習における学生の意欲を育み刺激を与える方法
―中国、及び日本の大学生に関する比較研究―)
ドンメイ
朱 冬梅
Mitigators Used in Face-Threatening Situations:
Comparison between Native English Speakers and Chinese EFL Learners
(「フェイス侵害場面」における「緩和表現」
―英語母語話者と中国人英語学習者の比較研究―)
袁 牧杭
終了予定時刻 13:40
平成27年度国際文化研究科博士論文中間発表会順番表
平成27年7月30日(木)
国際文化交流論専攻(講義棟A)A106
順番
開始
時間
専攻分野(講座)名
学籍番号
中間発表会題目
-副 題-
発表者氏名
1
10:50 言語コミュニケーション論
B4KD1007
エン セイ
日本語と中国語におけるポライトネスの翻訳ストラテジー
2
11:30 言語コミュニケーション論
B4KD1008
リ ナン
日本語の禁止表現の性質と類義関係についての研究
袁 青
李 楠
昼 休 み(12:10~13:00)
3
13:40 言語文化交流論
B4KD1009
オウ シュン
学習動機と学習行動の変化
―中国の大学の日本語学習者を中心に―
心理動詞構文の自他選択に表れる日本語における事態把握の通時的変化
―近世後期から現代を中心に―
あいさつの日中対照研究
―対人関係による使用制限を中心に―
王 俊
休 憩(14:20~14:30)
4
14:30 言語文化交流論
B4KD1010
オオツキ クルミ
5
15:10 言語文化交流論
B4KD1011
テイ ショウコ
大槻 くるみ
テイ ショウコ
終了予定時刻 15:50
5 / 5 ページ