< 第2回 環境講座ロッテ工場見学 > < 第3回 人権教育合同講座 >

< 第2回 環境講座 ロッテ工場見学 >
6月23日に環境講座としてロッテ狭山工場へ工場見学に行ってきました。環境への取り組みと食の
安全について工場見学、ビデオ鑑賞や実験などから楽しく学ぶことができました。
[ ロッテ狭山工場 ]
西武新宿線の新狭山駅から徒歩10分程の所にあります。
主力商品のコアラのマーチやキシリトールガムなど総生産
品種は120品種もあります。
環境にも配慮し、工場からでる汚水は排水処理施設で川に
流せるくらいまでバクテリアを処理し、また容器包装の廃棄
に伴う環境負担を低減するために包装の簡素化などにも取
り組んでいるそうです。
[ コアラのマーチ ]
ユーカリの木をイメージした六角形の箱がパッケージの「コアラの
マーチ」は1984年のコアラ来日にあわせて発売され、ロッテ狭山
工場で生産されています。
「コアラのマーチ」の絵柄は発売当時は12種類でしたが、現在は500
種類もあるそうです。
絵柄には人工着食料を使用せず、実験で学んだ紫キャベツの色素
にクエン酸1パーセントの水を加えると赤色になることを利用した天
<記念のコアラのマーチ>
然色素を使用し、食の安全を意識しているそうです。
[ キシリトールガム ]
見つけると幸せになれる
キシリトールは砂糖と同じ甘味のある天然甘味料であり、水に
ラッキーコアラ
溶ける際に吸熱反応が起きるため、口の中でひんやりとした清
涼感が得られると実験から学びました。
ほぼ輸入されているキシリトールは白樺やとうもろこしの軸か
ら副産物として作られているそうですが、植林で森林保全をし
まゆげコア
ているそうです。
歯磨きの後にキシリトールガムを噛むと虫歯予防の効果が上
盲腸コアラ
鼻血コアラ
がるそうなので生活習慣にしたいと思います。
[ 見学コース]
①ロッテについてビデオによる説明。
②キシリトールガムの包装ラインの見学。
③コアラのマーチの絵柄を生地に印刷する
工程を模型を使って説明。また実際に生地
を焼いて試食。
④キシリトール、香料や色素など素材を
使った実験と試食。
⑤ロッテ商品や原料等の展示鑑賞。
< 第3回 人権教育合同講座 >
7月1日に人権教育合同講座が富岡公民館ホールでありました。
[ 人権啓発推進ビデオ「ほんとの空」視聴 ]
高齢者や外国人に対する排除や不利益な扱い、同和問題や原発事故に伴う風評被害の問題。
誤った考え方や思い込み偏見という「意識」、誰もが差別は良くないと理解しているが、その一方で
傷つけてしまったりする。
他者の気持ちを我がこととして思うことの大切さを描いた素敵な作品でした。
[ 講演 「子どもへの望ましいかかわり方」~3回の全市親子調査で分かったこと~]
講師:富士見市教育相談室 教育相談員 木津 秀美氏
10才の壁の小学校4年生以上になると意識が明確化してくる。親が子供に伝えるうえで大切なの
は「行為」。ゆとりをもって子どもに対処すべきことは権力ではなく、きちんと向き合う姿勢が大切で