植栽カード : 植栽プランナーのための樹木・草花基礎データ

植栽カード : 植栽プランナーのための樹木・草花基礎データ
E 灌木(H<800)
メギ
科
植栽ガイド
031
ヒイラギナンテン
仲間
ホソバヒイラギナンテン(マホニア コンフーサ)、セイヨウヒイラギナンテン、‘チャリティー’
分布
中国・台湾原産
在来種のように思えるほど馴染みのある外来種。園芸品種が多く、冬に総状花が立ち上がるように咲く
大型のチャリティーやホソバヒイラギナンテン(コンフーサ)もよく植えられている。コンフーサは鋸歯が棘
状ではないので動線に接した場所にも配植できる。
棘状の鋸歯のある羽状複葉を放射状に伸ばす。黄色い総状花と秋に成熟する果実が特徴。枝を分岐
することは少なく、根際から枝を立ち上げるので、新旧更新するように枝を整理するとまとめやすい。
特 性
配植ポイント
日陰地や乾燥地にも適応する強健な灌木。古い葉を取り除く程度で、ほとんど手入れがいらない。建物
周りの基礎部や設備器具の目隠しに利用できるので重宝な存在。棘状の鋸歯があるので、進入された
くない場所に実用的な配植もできる。
形 態
高木
(H>5m程度)
中木
(1.5~3m程度)
低木
○
(H<2m程度)
灌木
○
(主幹がない)
地被
蔓性
草本
(多は多年草)
常緑樹
落葉樹
半落葉
○
(※は寒冷地で落葉)
針葉樹
広葉樹
雌雄別
○
在来種
外来種
園芸種
○
流 通
流通
○
流通時期
(左)ヒイラギナンテンの寄植/(中上)新芽は赤色を呈することがある/(中下)果実は秋に黒紫に熟す
/(右上)ホソバヒイラギナンテン/(右下)冬に豪華な花をつける園芸品種’チャリティー’
開花時期
(主に草本類の入手可能月)
流通規格
樹高(m)
葉張(m)
ポット寸法
0.3~0.6
植 付 目 安
3~5株/㎡
ポット苗はパレット換算にて
2~2.5パレット/㎡程度
・灌木、草本寄植株数の目安
・パレットは販売時のケース
主 な 配 植
シン 主 副 添 独 生 寄 刈グラウ
ン ド
ボル
ツ 木 木景 立 垣植込 カ
バー
リー
○
ご利用方法
ご利用上の注意
○
3~4月
●
花色
Topics
咲いている花の雄しべに触れると雄しべがなびくように動き出す。「接触屈性」といって、ハナバチなどが訪れた時、
訪問昆虫にしっかり花粉を付けつための戦術。ほかにもポーチュラカ、マツバボタンの雄しべが動く。爪楊枝の先で
触れてみるとよくわかる。
用語解説
■接触屈性:植物を触ったりする刺激で起きる「屈性運動」。良く似た「傾震性」は屈曲方向が刺激方向とは無関係
な運動。
観賞ポイント
樹花香 果 葉
形
り実芽
○○
○
配植可能地域
九 関 関 東北
海
州 西 東 北道
○ ○ ○ 南×
・ ・南※
平 はは
野 南品
部 部種
基 域差
準
有
日 照 乾 湿
陽 中 陰 乾普 湿
燥通 潤
○○耐
○
・適
合
土
壌
耐 性
耐 耐耐耐耐
寒 暑乾潮煙
強
植栽計画時、提案時に全体をコピーしてご利用ください。
写真単独のコピーおよび部分的なデータのコピー転用は禁止します。
強弱強
・ ・ ・煙※
寒乾
は
は
は は 大品
積 寒 気種
汚
雪風 差
染
有
病虫害
病 虫
害 害
強
移 植
難 易
・
根
巻
樹
は
別
株式会社ユニマットリック
管 理
要 軽
○
・ ・ ・ ・
要軽剪刈
はははは
要軽要要
管負剪刈
理担定込