Mogami Town Information を目指して ・・・号外 質問2.スクールバスの運行につい ※2 て一般の方の乗車を認める混乗化を 検討しています。このことについて、 どう思いますか。 所得の低い方や子育て世帯に 給付金を支給します ▼給付額 給付対象者1人につき6千円 子育て世帯臨時特例給付金 ①平成 ▼対象者 次の要件を満たす方 年6月分の児童手当を受給 報紙や回覧等でお伝えします。 される方 ▼給付額 臨時福祉給付金 ▼対象者 次の要件を満たす方 年1月1日現在で、最上町 給付対象児童1人につき 3千円 ※次のような児童は対象外です。 に住民登録されていた方 ②平成 年度分の市町村民税(均等 ◇ご注意 5千円を支給しているもの)を受給 ①平成 割)が課税されない方 ※次のような場合は対象外です。 平成 年度は、2つの給付金のど ちらの要件にも該当する方について 特例給付(児童手当の所得制限額 以 上 の 方 に、 児 童 1 人 当 た り 月 額 ご自身を扶養している方が課税さ れている、または、生活保護制度の は、「臨時福祉給付金」と「子育て世 されている方 被保護者となっている場合。 帯臨時特例給付金」の両方を受け取 ることができます。その場合、両方 ‐3117 の給付金についてそれぞれ申請が必 要となります。 ☎ 健康福祉課福祉係 最上町行財政改革プランを改訂しました 4 広報もがみ 〈シリーズ〉 持続可能な地域公共交通 みんなで考えよう 町営バスの こ れ か ら 消費税増税による負担の軽減を図 るため、所得が低い方や、子育て世 支給手続きは、平成 年6月以降 を予定しております。具体的な申請 帯への給付金を支給します。 【ご意見】 今回は、区長さんを対象に昨年度 行なった「町営バスの運行について のアンケート調査」の結果をお知ら ため、通学時間に遅れが発生しな お願いします。 を行います。調査の際にはご協力を の機関・団体と連携し、ニーズ調査 ため、教育委員会や学校・PTA等 民の皆さんの意見をより多く集める 今後、町では町営バスのデマンド 化・スクールバス混乗化に対する町 ※2「スクールバス混乗化とは」 スクールバス運行時において、児童・生徒 の通学に支障が生じない範囲で一般利用者の 乗降を認める制度 電話等による利用者の要求に応じて、対応 する運行形態 ※1「デマンドシステムとは」 て文化継承や感受性の向上が図れる。 しい。 ○ 世代間の交流につながる。会話を通し いか。 ○一刎線のように、毎日運行してほ の時期、手続き等が決まり次第、広 に委嘱されました。 (再任) ○高齢者の乗降車には時間がかかる 阿部誠一郎さんが最上町担当の行政相談委員 せします。 質問1.今後の町営バスの運行形態 として好ましいものは。 【ご意見】 ○ 思 い 付 き で 行 動 し よ う と し た 際、 定時定路線でないと不便。 ○高齢化の進行により、バス停まで の移動が大変になってきている。 ※1 ○デマンドによって個人の都合に合 わせた運行ができるなら便利。 食改会員がご家庭の 上町行財政改革大綱及び行財政改革 プラン」を3月末に策定しました。 (☎023-632-3113) 味噌汁塩分測定に伺います 行財政改革プランとは、役場の組 織の合理化や事務事業の効率化を図 新しい行財政改革プランは、プラ ン(案)を公開し、集まった意見を 総務省山形行政評価事務所行政相談課まで で、お宅に伺った際には、ぜひ、ご るためのプランです。これまで平成 日 行政相談委員に関するお問い合わせ先は、 協力をお願いします。 年3月 ・NHKに対する意見 こんにちは、食生活改善推進協議 会です。 私たちは地域活動を通して、 年4月1日から平成 反映させながら策定してきたもので ・川の近くにある柵の幅がひろい 「 減 塩 」 な ど の 食 生 活 の 改 善・ 運 動 ま で、「 第 5 次 最 上 町 行 財 政 改 革 プ ・カーブミラーがなくて危険な場所がある の普及推進を図っている団体です。 す。今後町では、このプランをもと プランの詳細は、町ホームページ に、さらなる改革を進めていきます。 ラン」に沿って改革に取り組んでき ・道路の標識が見えなくなっている ○期間 : 6月 日~ 月5日 ○訪問者:「食生活改善推進協議会」 ました。 相談の内容は のネームを付けた会員 よう働きかける仕事をしています。 昨年秋に引き続き、今年度も各家 庭を訪問し、普段食べている味噌汁 計画期間の最終年度である平成 年度は、5年間の改革の取り組みの 相談はこちら ☎43-3316 ( http://mogami.tv )、 ま た は、 役 場 総務課行革推進係、中央公民館、地 立って、相手機関の自主的な改善が促される の塩分濃度を測定し、減塩の必要性 31 総 括 を 行 な っ て き ま し た。 そ し て、 ださい。 たいへん良い 24名(86%) ご不明な点等がありましたら、 27 27 区公民館でご覧になれます。 民の皆さんから受け付け、相手機関との間に を実感していただけるよう訪問活動 43 27 継続して改革していく項目と、新た 業務に対する苦情、要望・意見等の相談を住 を実施することになりました。毎日 27 27 27 苦情、要望・意見等をお持ちの方はご相談く デマンド型 6名(21%) 定時路線型+デマンド型 11名(38%) No.770 No.770 広報もがみ 5 22 法人、特殊法人の業務など、いわゆる役所の な改革項目を盛り込んだ「第6次最 県、市町村)や特殊法人等の仕事について、 その他 1名(3%) 健康福祉課保健指導係 このたび、4月1日付けで総務大臣から、 問 ● 役所(国、 相談は無料となっていますので、 回答数:28名 問 ● 電 ( 話 ‐3117 内線608 ) までお問い合わせください。 行政相談委員は、国の行政機関、独立行政 10 「困ったら 一人で悩まず 行政相談」 回答数:29名 どのくらいの塩分を摂っているか振 阿部 誠一郎さん 10 定時路線型 11名(38%) り返る機会となればと思いますの 総務省の行政相談委員に 26 など、多岐にわたっています。 あまり良くない 3名(11%) 43 その他 1名(3%)
© Copyright 2024 ExpyDoc