熱力学Ⅱ 2MP 1 月 19 日 小テスト 解答 1.冷凍サイクルを説明せよ. 2. 冷媒 R134a を用いた冷凍機において,蒸発器中の圧力が 0.2 MPa ,凝縮器中の圧力が 1.5MPa ,圧縮器入 0.08 kg / s であるとき,(1) 口②で乾き飽和蒸気,凝縮器出口③で飽和液で運転されている.冷媒流量が m h1 , h2 , h3 , h4 ,(2)冷凍能力 (kW ) ,(3)圧縮機所要動力 (kW ) ,(4)成績係数を求めよ.[下の ph 線図にサイク ルを明確に描くこと] (1) h1 282kJ / kg, h2 392kJ / kg, h3 434kJ / kg, h4 282kJ / kg m (h2 h1 ) 0.08 (392 282) 8.8kW (2)冷凍能力は Q L (3)圧縮機所要動力 (h3 h2 ) 0.08 (434 392) 3.36kW W comp m (4)冷凍機の成績係数は COPR Q L / W comp 8.8 / 3.36 2.62 3.冷凍機の成績係数 COPR とヒートポンプの成績係数 COPHP に COPHP COPR 1 の関係がある理由をを示せ. 右図において冷凍機の成績係数は COPR ヒートポンプの成績係数は COPHP qL h h1 2 wcomp h3 h2 であり, h h4 qH 3 である. wcomp h3 h2 一方,図から h3 h4 (h2 h1 ) (h3 h2 ) の関係があることがわかるので、 これを COPHP の定義式に代入すると COPHP h3 h4 (h2 h1 ) (h3 h2 ) h2 h1 h3 h2 COPR 1 h3 h2 h3 h2 h3 h2 h3 h2 4. 冷媒 R134a を用いたヒートポンプが,蒸発器中の圧力が 0.12MPa ,凝縮器中の圧力が 1.8MPa ,圧縮器 入口②で飽和蒸気、凝縮器出口③で飽和液で運転されている.次の(1)から(6)の問いに答えよ.(1) h1 , h2 , h3 , h4 はいくらか.(2)成績係数を求めよ.(3)このヒートポンプにより 5kW の暖房量を得るために必要な冷媒流量 (kg / s) はいくら必要か.(4)またその時の圧縮機所要動力 (kW ) はいくらか.(5)電気料金が 1kWh で 20 円であ m るとして、この条件下で一日 10 時間の暖房を 100 日間行った場合,のべの電気代はいくらになるか.(6)ヒート ポンプを使わずに電気ストーブで同じだけの暖房を行った場合の電気代はいくらになるか.[下の ph 線図にサイ クルを明確に描くこと] (1) h1 293kJ / kg, h2 388kJ / kg, h3 444kJ / kg, h4 293kJ / kg (2) 冷媒 1kg あたりの暖房量は q H h3 h4 444 293 151kJ / kg 冷媒 1kg あたりの圧縮機動力は wcomp h3 h2 444 388 56kJ / kg ヒートポンプの成績係数は COPHP q H / wcomp 151 / 56 2.7 m q H と表せるから 冷媒流量は m Q H / q H 5 / 151 0.0331kg / s (3) 単位時間あたりの暖房量は Q H (4) 圧縮機動力は W comp m wcomp 0.0331 56 1.85kW (5) 1 日あたり 10 時間運転を 100 日続けた間の電力は Wcomp W comp t 1.85 10 100 1850kWh 100 日間の電気代 1850 20 37000 円 (6) ストーブの場合の電力は Qストーブ Q ストーブt 5 10 100 5000kWh 電気代 5000 20 100000 円
© Copyright 2024 ExpyDoc