平成27年9月5日 日本学校教育相談学会群馬県支部会員・準会員 各位 日本学校教育相談学会群馬県支部 理事長 青木 美穂子 群馬県支部第42回学校教育相談研修会の開催について(ご案内) 新秋の候 ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 日頃から群馬県支部の活動にご理解とご協力をいただき感謝いたします。 さて、今回の研修では会員の実践発表と大多和 二郎先生の講義と実習を下記により実 施します。つきましては、ご都合を付けて参加していただきたくお願いいたします。 記 1 日時 平成27年10月31日(土)10:00~15:30 2 会場 前橋市総合福祉会館 (〒371-0017 社会的応訓練室(2階) 前橋市日吉町二丁目17番10号℡027-237-0101) 3 内容 ◇ 午前の部 座長 坂田理事 10:00~10:10 挨拶および日程説明 青木理事長 10:10~10:30 発表 「難聴児童を学校生活に適応させ、意欲を高めさせるための援助・指導」 提案者 昭和村立大河原小学校養護教諭 松井 亮子先生 10:30~10:50 発表 「アスペルガー傾向のある児童への指導・支援」 ~身の回りの環境作りと学習支援と母親とのチャンス相談を通して~ 提案者 高崎市立南八幡小学校教諭 新井 奈緒子先生 10:50~11:10 発表 「授業に集中できず、自分の世界に入り込むA男への支援」 提案者 高崎市立中央小学校教諭 関口 康子先生 11:10~12:00 小集団研究協議(4人グルーブで実践発表についての協議) 12:00~13:00 昼食(役員会) ◇ 午後の部 座長 遠藤理事 13:00~13:05 講師紹介 青木理事長 13:00~15:30 演題「癒やしのおもちゃ箱~こころの三角形と身体アプローチ~ 」 講師 横浜心理臨床オフィス 大多和 二郎 先生 ◇ 連絡事項(次回開催研修会等) 遠藤理事 4 申込締め切り日 9月30日(水)必着(同封のはがきを吉原事務局長あて送付) 5 その他 (1) 会員外の参加者は当日受付で500円お支払いください。 (2) 学校教育相談技術習得講座、学校教育相談スキルアップ講座を開催します。参加希 望者は返信用はがきに○を付けてください。(別紙参照) (3) 第6回スクールカウンセラー、学校カウンセラー合同研修会開催します。会員、準会員の方は無料で 参加できます。参加希望者は返信用はがきに○を付けてください。(別紙参照) (4) 会員の会費は必ず本部までお振り込みください。準会員の会費は振込か研修会の時 にお支払いください。 (5) 来年度の「学校カウンセラー」申請者を募集しています。返信用はがきに回答して ください。 (6) 次回の第22回学校教育相談実践発表・交流会(群馬県学校教育相談研究会と共同 開催)は2月20日(土)の予定です。国立精神・神経医療研究センターの菊池安希子 先生の「認知行動療法の理解と展開」(仮題)を予定しています。 (7) 問い合わせ先 吉原 隆志事務局長 〒 370-1104 群馬県佐波郡玉村町上福島 1155-3 電話 0270-65-0411 メールアドレス [email protected] -1- 大多和 1 2 学歴 職歴等 3 著書 二郎先生のプロフィール 横浜国立大学大学院修了(臨床心理学専攻) 臨床心理士、臨床動作学講師としてカウンセリング、大学、 専門学校講師等を歴任 「触感刺激法で性格が変わる」祥伝社 NONブック等がある -2-
© Copyright 2024 ExpyDoc