デイサービスセンター ふれあいの泉 利用者・家族様向け月刊新聞(月末発行) 麗寿会 検索 平成27年 社会福祉法人 麗寿会 3月 デイサービスセンター ふれあいの泉≪H19年6月創立≫ 〒247-0052 鎌倉市今泉2-4-10 2/12(月)pm2 書道教室の中井先生です。 「春の足音」「紅梅」とお手 本の言葉からも春を感じられ るようになって参りました。 2/23・25(月・水)pm3 掛け声と共に土俵上では 激しい紙力士同士の取組が。 思わぬ力士の動きに時折笑 みも。 ℡0467-43-5975 発行責任者:井口数幸 レクリエーション 2/16・18~21(月・水~土)pm3 今月のおやつレクはバレンタインシーズンという 2/2~5(月~木)pm3 節分。毎年、この時期に現れる鬼を豆で撃退。 事もあり、チョコバナナとチョコマシュマロ作り 今年もふれあいの泉には福が訪れそうです。 を行いました。色々と栄養豊富なチョコレートで すが、虫歯には気をつけていきたいです。 2/18(水) pm2 獅子舞(かさいれい様)ハーモニカ演奏(高田辰二様)で す。二年振りの活動でした。お二人ともきまっ てます。獅子に悪い所を「ガブリ」と取ってい ただきましたので、かじられた方は効果 楽しみです。 2/17(火) pm2 鎌倉小袋谷レインボーレディースの皆様によ る大正琴の演奏にうっとり。「春の小川」 「さくらさくら」等演奏していただきました。 地域交流 2/12(木) pm2 「鎌倉マジシャンズクラブ」 の水谷さんです。あっと驚く マジックの連続に一同騒然。 間近で見てもタネが分から ず・・・ 2月12日・26日(木) pm1 「傾聴かなコミ21」の皆様で す。普段静かなお昼休みに笑い と歌を届けてくださいました。 2/24(火) pm2 紙芝居クラブ「虹のひきだし」代表の町田さん姉弟様です。 今回は町田さんお姉さまは大正琴の初演奏でした。 2/20(金)pm2 ハーモニカの須藤さんです。 「一度弟と一緒に活動したかった」と今回実現しました。 町田さんは小学生時、実父が村の公民館で講演した「稲むら 今回も二胡とハーモニカを の火」の紙芝居に感動し活動を開始されました。もちろん今 演奏して頂きました。 回も「稲むらの火」を口演頂きました。温かい雰囲気でした。 ◇写真は一部修正してあります。 2/11・21(水・土)pm2 朗読の石川先生です。 テーマは鎌倉百人一首、万 葉集、新古今集・・・でし た。 3月を迎える為、お内裏様とお雛様 を飾りました。いよいよ暦も春を 迎えられると思うと、桜の開花が 待ち遠しくなります。 ◆手話レクリエーション始めました。 手話講座(その10) 手話は目で見る言葉です。人はどんな状態であっても自分の気持ちを伝えたいし、共感をもってもらいたい ものです。自分の気持ちを訴えることが出来れば心の安定が得られます。 『シニアサイン』 介護に役立つ楽々手話(毎日新聞社発行)近藤禎子 より抜粋 手話レクリエーションを始めた目的は「手話」の表現力を身に付けるため日常生活の会話でも役立てること。 又、手のリハビリにつながる事で脳の活性化を目指します。 『おとこ』 親指を立てた 手を出します。 の結録 確果・二 認と通月 をし所二 徹て介六 底通護日 し所計神 ま介画奈 す護書川 。計の県 以画内の 外書容保 のの・健 指日業福 摘付務祉 はの日課 あ矛誌に り盾、よ ま等介る せ指護定 ん導請期 でを求実 し受・地 たけ請指 事ま求導 をし等を おた幅受 伝。広け え今くま し後確し まは認た す計さ。 。画れサ 。作まー 成しビ 時たス 日。の 程 記 『おんな』 小指を立てた 手を出します。 『友だち』 『みんな』 両手を組み合わせた手を 水平に回します。 手のひらを下に向けて 水平に回します。 今 月 の 花 さ い ご に 2015年 日 1 平成27年3月(弥生)予定 月 火 水 木 2 3 4 5 金 土 6 7 習字 ひな祭り 蕗の薹(キク科フキ属) 早春、ふきの花茎が葉よりも先に出てき たものを示します。天ぷらや煮物などに して古くから食されてます。 (センター裏庭より) 啓蟄 誕生会 〇満月 8 9 10 11 12 13 14 朗読 傾聴① カレンダー貼り絵 15 16 17 18 19 20 21 ハーモニカ おやつレク・抹茶レク ●新月 H.S様の作品 (掲示板に掲示中) 22 23 24 運動レク 29 30 25 26 笛吹隊 傾聴② 紙芝居 27 春分 28 朗読 運動レク 31 ◆啓蟄:大地が暖まり冬眠をしていた虫が穴から出てくる頃と 言われています。 ◆春分:太陽が春分点を通過した時で、すなわち昼と夜の長さ が同じになる日。21日は彼岸の中日です。 今月のカレンダー貼り絵 http://www.reijukai.or.jp
© Copyright 2025 ExpyDoc