新温泉町立 浜坂東小学校 平成27年 6月5日 先日、ある地区の登校班の集合場所で素敵なあいさつを 聞きました。みんな揃ったので出発するようでした。その とき、一人の子が大きな声で家の方へ向かって「いってきま~す。」と言いました。 家の方を見ても誰もいないので、「誰か家の人がおんなったか?」「家の中にいる と思います。」という答え。きっと家の中で家事をしているお母さんに向かって言 ったのかなと勝手な想像をしました。温かい親子、家族のつながりを感じました。 毎朝、途中から子どもたちといっしょに歩いていま すが、農作業をしている地域の方、スクールバスを待 つ中学生、自転車ですれ違う高校生にすすんで「おは ようございます。 」と言っています。学校の中でも「校 長先生こんにちは」と昼のあいさつもしてくれる子も います。これからもずっと続けていきま しょう。 5月28日、宇宙航空研究開発機構(JAX A)の広報部の方をお招きし、全校生に「宇宙 飛行士になって月に行こう」と題していろいろ なお話をしていただきました。 宇宙航空研究開発機構は国立の研究開発法人 で、宇宙の宇宙に関する研究開発を行ってい ます。具体的には、ロケットや人工衛星等の開発や打上 げを行ったり、宇宙飛行士の養成等を行っています。 学習の内容は高度ですが、映像を見たり、具体的に活 動したりして分かりやすく学習できました。 途中、講師の先生が「宇宙から地球を見ると青く見え ます。空も青いですね。どうして青く見えるのでしょう か。」などの質問をされました。数名の児童がすすんで手 を挙げ答えていました。一生懸命説明する様子を見て、 とても宇宙や科学に興味があるのだなということが伝わってきました。 JAXAのホームページに「挑戦が 力を生み、継続が力を深める」という 言葉がありました。 今回の内容は、宇宙、科学でしたが、 子どもたちの興味や関心は様々です。 自分の興味のあることに挑戦し、こつ こつと努力すると大きな力がつきま す。それが自信となり、さらに大きな 夢に挑戦する基礎となります。 子どもたちにはいろいろなことに挑 戦してほしいです。 一昨日こいのぼり運動会を行いました。運動場 にはこいのぼりを泳がせ準備していましたが、残 念ながら当日は雨となり体育館での実施となりま した。重ねて残念ながら私は会議のため留守をし ており様子を見ることはできませんでした。職員 の話や子どもたちの作文、写真で楽しく子ども同 士のつながりを深められたよい行事だったというこ とが分かります。 児童会行事ですので、児童会の役員が中心となり 企画してくれました。また、高学年が力を合わせ準 備や片付けをしま した。そして、演 技の説明や補助な どを務め、会を上 手に進めてくれました。 保護者、家族の皆さんも多数応援に来ていた だき、ありがとうございました。後日、ある保 護者の方とお話する機会があり、「元気に楽しそ うに演技している姿を見ることができて、とて もよかったです。」とおっしゃいました。そう言 っていただき私もよかったです。 先日、1、2、3年生が学校にさつまいもの苗差しを行 いました。全体を5つの縦割り班に分け、班ごとに活動し ました。一番上の3年生がリーダーとなって、準備、説明、 指示、片付けを行い、段取りよく活動をすすめてくれまし た。 数日前に「さつまいものつるさしをするので、話を してください。」と校長室に3年生の代表が来ました。「ど んな話をしたらいいですか。」「おまかせします。」「どこで 話をするのですか。」「まだ、わからないのでその日に迎え にきます。 」とても上手なお願いの仕方でした。 当日はとてもよい天気で暑いくらいでした。はじめの会 を持ち、3年生が進行、はじめの言葉、つるさしの仕方の説明などを務めました。 次に畑に移動しつるさしを行いました。班ごとにリーダーの指示のもと一本、 一本ていねいにさしていきました。 昨年は残念ながら収穫前にいのししに食べられたと 聞きました。今年は策を講じ、何とかいもを守りたい と皆で話し合っています。 全校生では6年、高学年がリーダーです。低学年・ 高学年に分けると低学年のリーダーは3年生です。低 ・中・高学年に分かれると、低学年のリーダーは2年 生となり、中学年のリーダーは4年生となります。 様々な異学年の集団で活動することにより、多くの 児童がリーダーとしての経験を少しずつ積むことがで きます。そして、最高学年になったとき、前述のこい のぼり運動会の6年のように活躍できるのです。
© Copyright 2024 ExpyDoc