NSST HIROHATA report No. M-1501 熱分解(Py)-GC/MSによる高温下発生ガス成分調査 1. 概要 物質を加熱した時に発生するガス成分には、人体や機器に有害な懸念物質が含まれていることがあり ます。比較的低温(室温~約 300℃)で加熱時の発生ガス成分はヘッドスペース法 等により分析可能で すが、300℃以上の高温下での発生ガス成分分析には適応できません。 弊社では、1050℃まで昇温可能な熱分解装置を設置したPy-GC/MS を使用し、高温下での発生ガス成 分分析が可能です。 2. 装置仕様 ・装置 : Py-GC/MS GC/MS QP2010Ultra(島津製作所製) 熱分解装置 PY-3030D(フロンティアラボ社製) ・試料サイズ : 直径 3mm, 高さ 5mm以下 ・加熱可能温度 : 40℃ ~ 1050℃ ・加熱雰囲気 : He ,擬似エアー(HeとO2の混合ガス(He/O2=80/20 vol.%)) Py-GC/MS装置外観 3. 分析事例 ● タバコの葉の加熱温度別(600℃、1000℃)発生ガス成分調査 擬似エアー雰囲気下で600℃,1000℃に設定した熱分解装置に試料を導入し、瞬時に試料を加熱させた 時の測定結果を下記に示します。 ニコチン アバンダンス 二酸化炭素由来 3-シアノピリジン 600℃加熱(擬似エアー雰囲気下) 酢酸,トルエン,ニコチン等のピークが観察される 4-ビニルピリジン 酢酸 ニコチリン トルエン 保持時間(min) 1000℃加熱(擬似エアー雰囲気下) 有機物由来と考えられるピークが観察されない アバンダンス 二酸化炭素由来 600℃加熱時には、酢酸やトルエン等の多くの成分が検出されたが、1000℃加熱時 には、有機物由来と考えれる成分は検出されなかった。 これは、1000℃の高温下で燃焼させた場合、タバコの葉に含まれる成分が二酸化 炭素に分解されたことが考えられる。 保持時間(min) 高温下での燃焼を想定した、加熱発生成分の観察が可能です! Py-GC/MSの紹介についてはこちらへ M-1618 熱分解(Py)-GC/MS装置紹介 材料営業部 TEL079-236-0041 FAX079-236-1501
© Copyright 2024 ExpyDoc