短絡電流を抑制できる電解加工用 低電圧三相 PWM

短絡電流を抑制できる電解加工用
低電圧三相 PWM 整流器の検討
学生員
赤津龍太郎* 正員
中田篤史* 非会員
後藤昭弘* 上級会員
鳥井昭宏**
正員
元谷卓**
A Study on Low Voltage Three-phase PWM Rectifier Preventing a Short-circuit Current
for Electrochemical Machining
Ryutaro Akatsu*, Atsushi Nakata*, Akihiro Goto*, Akihiro Torii**, Suguru Mototani**
キーワード:短絡電流,電解加工
Keywords:short-circuit current, electrochemical machining
1.
す。Fig.1 の回路では,絶縁アンプを用いてコンデンサ電圧
まえがき
VC と出力電圧 VO を共に検出し,VL (Ldi/dt+ir)を差電圧によ
電解加工は,電極を N 側,加工対象物(ワーク)を P 側
って求めている。また,短絡時の過電流を検出するために,
としてその隙間に塩水など電解液を流しながら直流電圧を
N 側で出力電流 IO を,コンデンサ電流 IC をホール CT で検
かけて直流電流を流し,金属を加工する手法である。金属
出する。電解加工中の電圧・電流から等価的に求めた負荷
の加工時間は直流電流の大きさに比例するため,加工時間
を RO と定義する。
短縮には大電流を流す必要がある。また,高精度の加工を
Fig.2 に制御ブロック線図を示す。負荷側電圧 VO を電圧一
行うためには電極とワーク間の距離をできるだけ狭くする
定制御するため,ここでは AVR (Automatic Voltage Regulator)
必要があり,直流電圧が高いと放電による短絡が生じるた
と呼ぶこととする。また,負荷が変動すると LC 共振による
め,経験的に 40V 以下の直流電圧が用いられている。従っ
振動が発生するため,C に流れる電流を打ち消す制御によっ
て,電解加工用の直流電源には,低電圧・大電流が必要で
て振動を抑制する制御を行っている。さらに負荷が変動す
ある。40V 以下の低電圧であっても電極とワークとの間が
ると Ldi/dt によって出力電圧 VO が大きく変動するため,VL*
狭いため,1 回の加工工程で数回短絡することも珍しくない
を差電圧から推定して指令値に加算する制御を行っている。
(1)
。短絡が発生すると電極とワークの両方が損傷するため,
これらと相電圧の積を交流側線電流の指令値とし,電流フ
加工を中断し,破損した電極の交換及び加工途中のワーク
ィードバック制御を行う。これをここでは ACR(Automatic
を破棄して初めから再加工する必要がある。短絡時,直流
Current Regulator)と呼ぶこととする。ワークと電極の間で接
電源の電解コンデンサから瞬間的に大電流が流れることに
触や放電による短絡が生じたことを検出した場合,SW1 を
より,損傷が大きくなる。
オフさせて保護を行う。直流電流遮断用半導体 SW1 には
電鉄では,変電所の直流電源直下での短絡事故に備える
1200V の IGBT を使用することを考え,遮断時の直流リアク
ため,直流コンデンサとき電の間に直流リアクトルが挿入
トルのエネルギーを吸収できる CR スナバ(Cs,Rs)を使用す
され,短絡電流を抑制できるようになっている(2)。短絡電流
ることとする。本論文ではシミュレーションにて検討を行
抑制のために直流リアクトルを挿入すると,負荷急変時リ
う。回路定数を Table 1 に示す。
アクトルによる電圧降下や LC 共振による電圧振動が生じ
るため,新たにこれらを抑制する対策が必要であると,文
献[2]で述べられている。本論文では電鉄等で用いられてい
る技術を応用して電解加工用の短絡電流を抑制でき,電圧
振動と電圧降下を対策した低電圧出力用三相 PWM 整流器
について検討を行い,短絡時に半導体スイッチ(SW)を用い
て直流電流を遮断する方法を検討する。
2.
Fig.1. PWM rectifier main circuit.
回路構成
Fig.1 に回路構成を示す。Fig.1 の回路定数を Table 1 に示
Fig.2. Configuration of control.
*
静岡理工科大学
〒437-8555 袋井市豊沢 2200-2
Shizuoka Institute of Science and Technology.,
2200-2, Toyosawa, Fukuroi 437-8555
**
愛知工業大学
〒470-0392 豊田市八草町八千草 1247
Aichi Institute of Technology.,
1247 Yachigusa, Yakusa-Cho, Toyota 470-0392
Table 1. Circuit parameters.
3.
シミュレーション結果
とを検討した。直流リアクトルがあるため,負荷変動時に
は振動が生じる問題があることを示した。シミュレーショ
ワークと電極間の距離を定め,出力電圧 VO を 40V にして
電解液を流した時のモデルを検討する。50%負荷から 100%
ンで検討した結果,VL 補償と振動抑制制御を行うことで出
力電圧を負荷変動時でも短時間で一定電圧に制御すること
負荷にステップ的に変化したとき(RO:0.2Ω→0.1Ω)を検
が可能で,短絡時にも保護できることが確認できた。しか
討した。Fig.3(a)に負荷電流波形 IO,Fig.3(b)にコンデンサ電
圧波形 VC,Fig.3(c)に出力電圧波形 VO を示す。Fig.3(a)に示
し,かなり大型の直流リアクトルとスナバ C が必要になる
ことも明らかになった。今後はリアクトルとコンデンサの
すように,電流が変化すると直流リアクトルの Ldi/dt と巻線
小型化についての検討と実機による検証を行う予定であ
抵抗 r による電圧降下が生じ,Fig.3(c)に示すように出力電
る。
圧 VO は VL による電圧降下のため出力が急激に低下する。
本研究の一部は,総合科学技術・イノベーション会議の
Fig.2 の差電圧補償制御が行われているため,Fig.3(b)に示す
SIP「革新的設計生産技術」
(管理法人:NEDO)によって実
ようにコンデンサ電圧波形は,直ちに電圧降下分を補償し
施されました。ここに記して深く感謝いたします。
た波形となっている。しかし,LC 共振によって約 18.4ms
周期(54Hz) の振動が生じている。コンデンサ電流の逆位相
の電圧を発生させ,振動抑制制御を行った結果,出力電圧
VO は約 100ms 程度で定常状態になっていることがわかる。
(a) Output current waveform.
よって,短絡電流抑制のために直流リアクトルを挿入した
結果,電圧振動と電圧降下が発生するが,制御で対策でき
ることを示すことができた。
次に,ワークと電極間が狭すぎたため,電解液を流す前
(b) Capacitor voltage waveform.
に放電による短絡が生じたと仮定した場合の半導体 SW に
よる直流遮断について検討する。実機では出力電圧 VO(40V)
の下限を設けて,出力電圧低下異常で短絡を検出する予定
である。電圧で検出して早期に遮断すれば,電流が小さい
(c) Output voltage waveform.
ため遮断が容易(スナバ CR 値を小さくできる)となるからで
Fig.3. DC current and voltage waveforms in the case of load-changing.
ある。しかし,直流リアクトル挿入によって短絡電流を抑
制できること,短絡を出力電圧 VO で検出できること,500A
で過電流保護して直流電流を SW1 で遮断したときに必要な
スナバコンデンサ CS と抵抗 RS を検討することをまとめて示
すために,負荷 RO を∞Ω→1mΩに変化させ,負荷側短絡を
模擬した。ホール CT は 3µs の 1 次遅れを用いて検出遅れを
(a) Output current waveform.
模擬し,過電流は 500A を越えた場合で SW1 を OFF するま
での時間を検討する。Fig.4(a)に短絡時の負荷電流波形 IO,
Fig.4(b)に出力電圧波形 VO,Fig.4(c)に SW 電圧 VSW を示す。
500A を越えたとき SW1 を OFF するが,Fig.4(a)に示すよう
に電流検出時の遅れの影響により,実際は 528A で保護がか
かる。また,t=Li/V から原理的には 2.5ms で 500A に達する
(b) Output voltage waveform.
が,制御追従性によるコンデンサ電圧 VC の電圧降下,過電
流検出時の遅れ等で実際には 3.13ms 程度の時間を要するこ
とがわかった。ここでは無負荷から短絡で検討したが,通
常の負荷から過負荷となって 500A で SW1 を遮断する場合
でも同値の直流リアクトルに蓄えられたエネルギーによる
サージ電圧が発生する。かなり大きな CR スナバ(RS は 1Ω,
(c) SW voltage waveform.
Cs は 3300µF)を用いても遮断時には 526V 程度のピーク電圧
Fig.4. DC current and voltage waveforms in the case of load-short.
が生じることも明らかになった。
4.
文
まとめ
(1)
電解加工用の短絡電流を抑制できる低電圧出力用三相
PWM 整流器について検討を行い,直流リアクトルを用いて
電流制限を行い,半導体 SW で直流短絡電流を遮断するこ
(2)
献
荒井,葉石,高鷲:
「電解加工の研究-短絡検出と電流遮断」,電気加
工学会誌, Vol.8, No.15, pp.29-43, (1974-1975)
長谷,小西,奥井:
「電気車負荷の特性を考慮した直流変電所用 PWM
コンバータの電圧制御方式」,日本機械学会交通・物流部門大会講演
論文集,Vol.12, pp.91-94, (2003)