農家組合が視察研修 生でも甘くておいしい! 7月 29 日、千厩町の (農)こがねファーム はスイートコーンの収 穫体験を行いました。 7 月 8 日、中里12区農家組合員24人が くみあい肥料(株) 、岩手県農業研究セン ターなどを視察研修しました。 金沢支部が優勝 150人が熱戦 ビール片手に地域交流 7 月 5 日、長島球場 で青年部対抗野球大会を開催し、 6チームが熱戦を繰り広げました。 今年は生産者6人、栽培面積120a を作付 7 月15、16 日の2日間、一関市弥栄と同 市花泉町で年金受給者ゲートボール大会 を開催しました。 弥栄会場の優勝は市野々 支部 B、花泉会場は老松支部が優勝しま した。 7 月 25 日、JA青年部相川支部がJA舞川 支店でビールまつりを開催しました。 タオル体操で暑さに負けない体づくりを 初日は全量1等を確保 JA野菜部会は6月29日、 南部園芸センター で冬キャベツ栽培講習会を開きました。 タマネギ完売しました! 7 月 23 日、 JAは本年産の麦の検査を開始しました。 約600キログラムを回収! JA女性部興田支部は 7 月 3 日、 奥州市のさくらの湯で役員研修 を行いました。 鶏舞や出店で賑わう 7 月 10 日、室根西小学校の児童が収穫した タマネギを室根町の旬菜館で販売しました。 7 月 28 日、大東営農経済 センターで期限切れ農薬を 回収しました。 7 月 25 日、 JA中里支店で第25回JA青年部 生ビール大会が開催されました。 KOSHERU こしぇる 2015.8 8 佐々木さん(左)の指導を受けながら幼穂を探す児童 市場関係者に産地 PR する佐藤組合長 稲の赤ちゃん見つけた! 夏秋野菜を東京でトップセールス 金沢小学校が幼穂観察 関係機関一体で PR 米作り体験を行っている金沢小学校5年生は 7 月15 日、 JAは 7 月 15 日、東京都中央卸売市場築地市場で、 圃場を提供している佐々木弘さんとJA職員を講師に招い 夏秋野菜のトップセールスを行いました。主力のトマト、 て出前授業を受けて稲の幼穂を観察しました。 ナス、ピーマン、ミニトマト、キュウリの試食を仲卸、買 一関市内の揚水施設を見学したのちに須川土地改良区 参人に提供し、いわて平泉野菜をPRしました。 事務所で幼穂の成長具合から出穂の時期を予測できるこ トップセールスは東京シティ青果と合同で企画。生産 となどを学習。実際に稲の茎をむいて、3cm ほどに成長 者などのJA関係者、いわて純情むすめのほか、一関市、 した白い幼穂を取り出しました。菅原悠斗くん(10)は「稲 平泉町などの行政も参加し、一体となったPRを行いまし の赤ちゃんを見つけるのが少し難しかったけど、面白かっ た。 た」と笑顔を見せました。 TOPICS 繭の選別作業を行う部会員 新鮮トマトに笑顔の参加者 高品質出荷に期待 大学生がトマト産地視察 繭初出荷 JA養蚕部会は 7 月 5 日、繭の初出荷を行いました。 この日は当JA管内を中心に花巻市、奥州市の農家11戸 から集荷され、約1500㎏の繭を山形県の製糸工場に 出荷しました。千厩町の及川敏政さんは「今年は天候が 良く繭が大きくなり出来が良かった」と笑顔を見せまし た。繭の出荷は、同日を含め年間5回行われ、山形県の 製糸工場で生糸にし、京都府にある京友禅着物の老舗 「千總」で純国産着物に仕立てられます。 9 2015.8 KOSHERU こしぇる 収穫、バーベキューで交流 JAは 7 月 5 日、全国大学生協東北ブロック9校41人 の大学生と交流を行いました。この取り組みは、JAのト マトを学校食堂の材料として仕入れたのをきっかけに始ま り、視察受入れは今年で2年目です。 JA東部園芸センター見学後大東町摺沢のトマト団地で トマト収穫体験を行いました。宮城教育大学4年生の齋 藤雅実さんは「トマト畑を見て農家の話を聞いて農業のや りがいや苦労を知ることが出来た。食の大切さや食への 感謝の気持ちを忘れないようにしていきたい」と話しました。 あいさつする佐藤協議会長(中央) 集落営農組織連絡協議会を設立 力強くスローガンを唱和する生産者 協議会長に佐藤さん 販売金額5億3千万円達成に向けてスタート JA集落営農組織連絡協議会が 7 月 14 日、誕生しま 花き出発式 した。初代協議会長には農事組合法人おくたま農産の佐 JAは 7 月 22 日、花き出発式を南部園芸センターで開 藤正男代表理事組合長を選任しました。 きました。生産者や行政、市場関係者など約80人が出席。 管内の43の農業組織が加盟。平成27年度は各集落 良質な花きを消費地に届けるため栽培管理の徹底、 「いわ 営農組織の経理担当者研修や構成団体間の意見交換会、 て平泉ブランド」確立に向け選別の徹底、花き販売金額 先進地研修を計画しています。佐藤協議会長は「協議会 5億3千万円の目標必達をスローガンに掲げました。 の設立を機に、JAと連携を密にし、関係機関から指導 加藤賢一花き部会長は「小菊、リンドウを重点品目に位 をいただきながら、一関地方の、ひいては岩手県の農業 置付け生産者の所得向上と花き産地の確立を目指し、安 が活力あるものとなるように努力していきたい」とあいさ 定した品質の花きを出荷出来るように生産者が一丸となっ つしました。 て取り組む」と決意表明しました。 串焼きも大盛況でした トマトの整枝を教わる児童 おいしいトマトになあれ 発売開始前から行列も! いわて南牛フェア JA女性部興田支部 一関地方の若手畜産農家で組織する「いわて南牛 Pro JA女性部興田支部は 7 月 2 日、興田小学校で畑の授 5」は7月26日、 厳美町の道の駅厳美渓でいわて南牛フェ 業を行いました。同校2年生21人が授業を受け、畑の アを開きました。会場では発売開始30分前から列がで 管理作業を学びました。児童はトマトの整枝を教わり「こ き、特別価格で用意した精肉は次々と完売。来場者は地 の枝を取っていいの」と畑の先生を務めた部員に聞きな 元の肉牛ブランド「いわて南牛」を堪能しました。 がら一緒に作業を行いました。小山百合子支部長は「子 Pro 5のメンバーら15人が店頭に並び、いわて南牛の どもたちが一生懸命育てているので、おいしいトマトがた 精肉と串焼きを販売しました。事前に FM あすもで宣伝し くさん獲れてほしい」と期待しました。 ていたこともあり、 「ラジオを聴いてきた」という来場客 もいました。 KOSHERU こしぇる 2015.8 10 勝部修実行委員長(中央)といわて純情むすめ 他団体との交流も深まった料理教室 リンドウ新品種を追加 JAフレッシュ部が子育てサークルと料理教室 一関ふるさと便「夏の便」 食について理解深める 一関ふるさと便実行委員会(会長、勝部修一関市長) は 7 月 24 日、同便の出発式を開きました。 今年のリンドウは春先に少雨傾向による影響があった ものの病虫害はなく、良質な花が出荷できています。今 年からラインアップに加わったパステルベルは、白地に青 が入った清涼感のあるリンドウ(写真) 。JAの千葉長吉 常務は「ふるさと便を通して、産地と都市の心の結びつき をサポートできれば」と期待を込めました。 (詳しい情報は21ページ) JA女性部フレッシュ部は 7 月 10 日、一関市の子育て サークル「SMILE KIDS」 、 「千厩子育てクラブ」と合同で 地元食材とエーコープマーク品を使った料理教室を開きま した。同部としては初の試み。参加者は、料理教室を通 して、食についての理解と、同じ子育て世代として交流を 深めました。 同日8組の親子とフレッシュ部員らが参加し交流を深め た様子は 8 月 2 日発行のコミュニティ紙「So〜JA*E〜 JA」で特集しています。 TOPICS テープカットで店舗開店を祝う関係者 選果作業を行う生徒 地域の生活店舗リニューアルオープン 中学生が職場体験 Aコープふじさわ店 地域農業へ理解深める 藤沢町のAコープふじさわ店は 6 月 26 日、リニューア JA東部園芸センターで 7 月 7 日から 10 日までの4日 ルオープンし、テープカットや餅まきなどで来店者ととも 間、興田中学校2年生2人と大東中学校2年生1人が職 に開店を祝いました。同店は町内産の農産物を扱う産直 場体験学習を行いました。同センターでは地域農業や産 の売り場強化などを狙い、全面改装により店内の一新を 業の理解を深めてもらう目的で、毎年職場体験学習を受 図りました。Aコープ北東北の田中照夫社長は「国産にこ け入れています。 だわり安心、安全と、暮らしの拠点として利用していただ 生徒はトマトとキュウリの選果ラインで野菜の箱詰めと きたい」とあいさつ。JAの佐藤鉱一組合長は「暮らしと 製品を規格別に分ける作業を行いました。興田中学校2 地域に役立つ生活店舗として、地域貢献に努めたい」と 年の及川美咲さんは「間違えないように素早く作業をしな 期待を込めました。 くてはならなかったけど、慣れてきて出来るようになって 良かった」と笑顔で話しました。 11 2015.8 KOSHERU こしぇる
© Copyright 2024 ExpyDoc