BladeCenter HS23 10Gb インターポーザーカード Virtual Fabric Mode

BladeCenter HS23
10Gb インターポーザーカード
Virtual Fabric Mode(vNIC1)初期導入ガイド
2015 年 5 月 初版
発行: レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ株式会社
担当: System x Technical Sales
Microsoft、WindowsおよびWindowsロゴは、Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標
です。
Intel、Xeonは、Intel Corporationの米国およびその他の国における商標です。
他の会社名、製品名、およびサービス名等はそれぞれ各社の商標または登録商標です。
2
お願い
本書に記載されている情報とそれに対応する製品をご使用になる前に、「本書をご利用になる前に」の事項
を必ずご確認ください。
3
本書をご利用になる前に
当内容は、お客様、販売店様、その他関係者が、System x, Flex Systemなどを活用することを目的として作
成しました。
詳細につきましては、URL( http://www.lenovo.com/legal/jp/ja/ )の利用条件をご参照ください。
当技術資料に含まれるレノボ・エンタープライズ・ソリューションズ株式会社およびLenovo Enterprise
Solutions (以下総称して、LES) 以外の製品に関する情報は、各提供ベンダーより提供されたものであり、LES
はその正確性または完全性についてはいかなる責任も負いません。
当技術資料の個々の項目は、LESにて検証されていますが、お客様の環境において全く同一または同様な結果
が得られる保証はありません。お客様の環境、その他の要因によって異なる場合があります。お客様自身の環
境にこれらの技術を適用される場合は、お客様自身の責任と費用において行なってくださいますようお願いい
たします。
Copyright 2015 レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ株式会社
4
目次
お願い .................................................................................................................................................. 3
本書をご利用になる前に ..................................................................................................................... 4
目次 ..................................................................................................................................................... 5
要約 ..................................................................................................................................................... 7
1.
2.
はじめに ....................................................................................................................................... 8
1.1.
10Gb インターポーザーカードについて ............................................................................ 8
1.2.
10Gb インターポーザーカードの機能 ................................................................................ 9
1.3.
vNIC について ..................................................................................................................... 9
1.4.
vNIC のモードについて ..................................................................................................... 10
1.5.
Virtual Fabric Mode(vNIC1)の特徴 ............................................................................ 10
1.6.
Switch Independent Mode(vNIC2)の特徴................................................................... 10
事前の準備と確認 ...................................................................................................................... 12
2.1.
Virtual Fabric Mode(vNIC1)の動作要件 ..................................................................... 12
2.2.
ハードウェア構成 .............................................................................................................. 13
2.2.1.
uEFI で Virtual Fabric Mode(vNIC1)を有効にする ............................................ 13
2.2.2.
OS 上で 10Gb インターポーザーカードを認識させる ............................................. 17
2.2.3.
スイッチモジュールの搭載 ........................................................................................ 17
2.3.
当ガイドで参照する各種導入ガイドについて ................................................................... 18
5
2.4.
3.
4.
Virtual Fabric Mode(vNIC1)環境の確認 ..................................................................... 19
Virtual Fabric Mode(vNIC1)の環境構築 ............................................................................. 21
3.1.
コマンドラインインターフェース(isCLI)での設定 ...................................................... 21
3.2.
コマンドラインインターフェース(nosCLI)での設定 ................................................... 25
3.3.
グラフィカルユーザーインターフェース(Browser-based Interface)での設定 ............ 31
3.4.
Vitual Fabrci Mode(vNIC1)設定後の確認 ................................................................... 44
NIC チーミングと Trunk Failover ........................................................................................... 45
4.1.
NIC チーミングと Trunk Failover の環境構築 ................................................................. 46
4.2.
Trunk Failover の設定 ...................................................................................................... 47
4.2.1.
コマンドラインインターフェース(isCLI)での設定 .............................................. 47
4.2.2.
コマンドラインインターフェース(nosCLI)での設定............................................ 47
4.2.3.
グラフィカルユーザーインターフェース(Browser-based Interface)での設定 .... 48
4.3.
NIC チーミングの設定....................................................................................................... 49
4.4.
Virtual Fabric Mode(vNIC1)を構成する上での考慮点 ............................................... 50
6
要約
本書では System x ネットワーク製品である BladeCenter HS23 の 10Gb インターポーザー・カ
ードを使用して、Virtual Fabric Mode(vNIC1)の初期導入を行うための主要なプロセスについて
取り上げます。設定方法、その他のコンポーネント等に関する内容は別紙をご参照ください。
本書内では以下の機器・ソフトウェアを使用しての構築例を掲載しています。
機器・ソフトウェアのバージョン等によっては、構成方法や出力結果が異なる事がありますので、
ご留意ください。
►
機器:
BladeCenter HS23(7875)
10Gb インターポーザーカード for BladeCenter HS23(94Y8550)
BNT 10 ポート 10G イーサネットスイッチモジュール for BladeCenter(46C7191)
►
Version:
BladeCenter HS23(uEFI):1.02
BladeCenter HS23(IMM2):1.22
BNT 10 ポート 10G イーサネットスイッチモジュール:7.2.2
10Gb インターポーザーカード(Firmware):4.1.334.47
10Gb インターポーザーカード(Driver):4.1.334.25
活用局面: □ 提案時
情報
: □ Marketing
シリーズ : ■ 単発
対象機種: □ 全機種
■ 構築時
□ 運用時
■ Technical
□ 定期発行
■ 特定機種
7
1. はじめに
1.1.
10Gb インターポーザーカードについて
10Gb インターポーザーカード(94Y8550)とは BladeCenter HS23に搭載する事により、BladeCenter H/HTシャーシの
ハイ・スピード・モジュール・ベイ7、9に接続する事が可能となります。これにより、 BladeCenter HS23は10Gb イーサネ
ットでのアクセスを実現することが可能となります。また、vNIC機能も搭載しており、最大6つのvNIC(仮想NIC)をサポ
ートします。(従来のEmulex バーチャルファブリックアダプターは最大8つのvNICをサポートしています)
vNICは複雑なサーバー・アプリケーション環境でのネットワーク接続およびスループットを需要満たすように構成されて
います。10Gポートを使用して100 Mbps単位で帯域幅を割り当てる事が可能な3つの仮想ポート(vNIC)を作成する事が
可能です。また、10Gb インターポーザーカード(94Y8550)は、FCoE、iSCSIハードウェアイニシエータの機能をサポート
しています。(アドバンストライセンス適用時のみ)
※
BladeCenter HS23では10Gb インターポーザーカードを標準搭載している機種と搭載していない機種があります。
搭載していない機種は別途オプションで追加してください。
8
1.2.
10Gb インターポーザーカードの機能
10Gb インターポーザーカードの主な機能を以下に記載します。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
Emulex BE3チップセット搭載
1Gポートを2つ、10Gポートを2つ有しています。これらはauto-negotiationで接続します
Full-duplex(FDX)
10GbポートはvNIC(仮想NIC)、またはpNIC(物理NIC)のいずれかのモードで稼動します
vNIC機能 ( Virtual FabricとSwitch Independent Modeの2つをサポート)
100Mbps単位で各vNICの帯域制御が可能
10Gポートを3つのvNICに分割(10Gポートを2つ有しているので、1枚のアダプターにつき6つのvNICに分割)
IPv4/IPv6 offload
TCP, UDP checksum offload
Large send offload(LSO)
Large receive offliad(LRO)
Recive side scaling(RSS)
IPv4 TCP Chimney Offload
IEEE 802.1Q VLAN Tagging
VLAN Insertion and extraction
Jumbo Frame(9000bytes)
Failover、Smart Load Balancing(SLB)、Link Aggregation Control Protocol(LACP)の各チーミング機能
DCBXおよびCEEのブリッジ(FCoE)とiSCSIイニシエータ(アドバンストライセンス適用時のみサポート)
MSI-X
PCIe x8 Gen2 Host Interface
Wake on LAN
PXE
Serial over LAN (SOL)
1.3.
vNIC について
仮想化:
単一物理ポートを複数の仮想ポートに分割、単一物理NIC上で多様なプロトコル
・イーサネット、FCoE、iSCSIを独立に管理可能
・複数のアプリケーション間でバンド幅を共有できます。
・接続を仮想的にグルーピング化でき、管理の簡素化が可能です。
高速:
10Gb PCIe Gen2アーキテクチャに基づく仮想ファブリックアダプタを使用しています。
スケーラブル:
物理NICあたり最大3ポートまでの仮想NICが作成可能です。
・各仮想ポートは仮想NICとしても仮想CNAとしても独立かつ自由に使用可能です。
柔軟性:
仮想ポートに帯域制御をかけることが可能です。(100Mb~10Gb)
信頼性:
Uplink障害時にはTrunk Failover機能により可用性を高める事が可能です。
9
1.4.
vNIC のモードについて
が提供しているvNICには2種類のモードがあります。1つは Virtual Fabric Mode(vNIC1)です。これは、 BNTのTop of
Rackスイッチ、もしくは BladeCenterに搭載する BNTのイーサネットスイッチモジュールと10Gb インターポーザーカー
ドやEmulex 10GbE バーチャルファブリックアダプター1/2(PCIe/CFFh)を組み合わせて実現するモードです。もう1つは
Switch Independent Mode(vNIC2)です。このモードは上位スイッチに依存せずにSwitch Independent Modeに対応して
いるアダプター(10Gb インターポーザーカード/Emulex 10GbE バーチャルファブリックアダプター2/Broadcom バーチ
ャルファブリックアダプター2)側でvNIC機能を実現します。次項では2つのモードの特徴を記載しています。
1.5.
Virtual Fabric Mode(vNIC1)の特徴
Virtual Fabric Modeとは、 BNTのTop of Rackスイッチ、もしくは BladeCenterに搭載する BNTのイーサネットスイッチ
モジュールと10Gb インターポーザーカード、Emulex 10GbE バーチャルファブリックアダプター2(PCIe/CFFh)等を組み
合わせてvNICを実現します。このモードの特徴に関しては下記を参照してください。
・
対応しているアダプター
[90Y3550]Emulex 10GbE バーチャルファブリックアダプター2(CFFh)
[90Y3566]Emulex 10GbE バーチャルファブリックアダプター アドバンスト2(CFFh)
[49Y4235]Emulex バーチャルファブリックアダプター(CFFh)
[49Y4275]Emulex バーチャルファブリックアダプター アドバンスト(CFFh)
[49Y7950]Emulex 10GbE バーチャルファブリックアダプターⅡ(PCI Express2.0x8)
[49Y4250]Emulex 10GbE バーチャルファブリックアダプター(PCI Express2.0x8)
[94Y8550]10Gb インターポーザーカード
・
対応しているスイッチ
[46C7191]BNT 10ポート 10Gb イーサネットスイッチモジュール
[0446-017]BNT G8124R
[7309-BF9]BNT G8124F
[7309-BD5]BNT G8124DC
[7309-BR6]BNT G8124ER
[7309-BF7]BNT G8124EF
[7309-G64]BNT G8264R
[7309-64F]BNT G8264F
・
・
・
・
・
・
スイッチ側で設定を行うため、サーバをシャットダウンせずに設定が可能
10Gポートを3つのvNICに分割できる
サーバをシャットダウンせずに動的に帯域制御の変更が可能
100Mbps単位で帯域制御の設定が可能
双方向の帯域制御をサポート
NICチーミングのフェイルオーバーをサポート
1.6.
Switch Independent Mode(vNIC2)の特徴
Switch Indeoendent Modeとは、上位スイッチに依存せずにSwitch Independent Modeに対応しているアダプター側で
vNIC機能を実現します。このモードの特徴に関しては下記を参照してください。
・
対応しているアダプター
[90Y3550]Emulex 10GbE バーチャルファブリックアダプター2(CFFh)
[90Y3566]Emulex 10GbE バーチャルファブリックアダプター アドバンスト2(CFFh)
10
[81Y3133]Broadcom 2ポート 10Gb バーチャルファブリックアダプター2(CFFh)
[94Y8550]10Gb インターポーザーカード
・
対応しているスイッチ
[46C7191]BNT 10ポート 10Gb イーサネットスイッチモジュール
[69Y1909]Brocade コンバージド 10GbE スイッチモジュール
[46M6071]Cisco Nexus 4001I スイッチモジュール
・
・
・
・
・
・
・
上記のように上位スイッチはBNTスイッチ以外でもvNICを実現できる
10Gポートを3つのvNICに分割できる
アダプター側で設定を行うため、サーバの再起動が必要
帯域制御の変更を行う際はサーバの再起動が必要
100Mbps単位で帯域制御の設定が可能
送信側のみ帯域制御をサポート
vNIC毎のフェイルオーバーは未サポート
※ 当ガイドではSwitch Independent Mode(vNIC2)に関しての記載は割愛させて頂きます。
※ 対応スイッチに関しては随時更新されます。サポートに関しては4項を参照してください。
11
2. 事前の準備と確認
vNIC環境を構築するために、事前に準備を整えておく必要があります。
この項では、前項でご紹介した機器の設置、搭載の仕方を記載します。
vNIC 環境を構築するために必要となるハードウェアやネットワーク設定、構築手順の概要などを記載しています。
また、当ガイドでは、BladeCenter H、BladeCenter HS23(OS:Windows Server 2008 R2)、10Gb インターポーザーカード、
BNT 10ポート 10Gb イーサネットスイッチモジュールを使用してVirtual Fabric Mode(vNIC1)の環境を構築する手順を
記載します。
2.1.
Virtual Fabric Mode(vNIC1)の動作要件
BladeCetnerでVirtual Fabric Mode(vNIC1)環境を構築するには以下の要件を満たしている必要があります。
・ シャーシ
Virtual Fabric Mode(vNIC1)に対応しているシャーシは以下になります。
BladeCenter H/HT
BladeCenter H/HTの詳細については、下記Webサイトでご確認ください。
BladeCenter H
http://www-06.ibm.com/systems/jp/bladecenter/hardware/bladecenter_h/
BladeCenter HT
http://www-06.ibm.com/systems/jp/bladecenter/hardware/bladecenter_ht/
・ ブレードサーバー
Virtual Fabric Mode(vNIC1)に対応しているブレードサーバーは以下になります。
BladeCenter HX5、HS23
BladeCenter HX5、HS23の詳細については、以下のWeb サイトをご確認ください。
BladeCenter HX5
http://www-06.ibm.com/systems/jp/bladecenter/hardware/hx5/
BladeCenter HS23
http://www-06.ibm.com/systems/jp/bladecenter/hardware/hs23/
※ 当ガイドではBladeCenter HS23にWindows Server 2008 R2を導入した環境を想定して記載しておりますので、事前
にOSをインストールしておくことを推奨します。
・ 拡張カード(CFFh)
vNIC機能をご利用頂くには、ブレードサーバーに以下のアダプターを搭載する必要があります。
Emulex 10GbE バーチャルファブリックアダプター2/10Gb インターポーザーカード
10Gb インターポーザーカードの詳細については、弊社のWebサイトをご確認ください。
BladeCenter HS23
http://www.redbooks.ibm.com/abstracts/tips0843.html
12
Emulex 10GbE バーチャルファブリックアダプター2の詳細については、弊社のWebサイトをご確認ください。
Emulex 10GbE Virtual Fabric Adapter Ⅱ for BladeCenter
http://www.redbooks.ibm.com/abstracts/tips0828.html
・ スイッチモジュール
vNIC機能をご利用頂くには、シャーシにBNT Vritual Fabric 10Gb Switch Moduleを搭載する必要があります。
BNT 10ポート 10Gb イーサネットスイッチモジュール
BNT 10ポート 10Gb イーサネットスイッチモジュールの詳細については、下記のWebサイトをご確認ください。BNT
Virtual Fabric 10Gb Switch Module for BladeCenter
http://www.redbooks.ibm.com/abstracts/tips0708.html
※ 当ガイドでは、BladeCenter H、BladeCenter HS23(OS:Windows Server 2008 R2)、10Gb インターポーザーカード、
BNT 10ポート 10Gb イーサネットスイッチモジュールを使用してVirtual Fabric Mode(vNIC1)の環境を構築する手
順を記載します。Switch Independent Mode(vNIC2)で環境を構築する際は、下記Webサイトでサポートしているス
イッチモジュールを確認してください。Switch Independent Mode(vNIC2)での構築に関しては、当ガイドでは割愛さ
せて頂きます。
BladeCenter H
http://www-06.ibm.com/systems/jp/bladecenter/hardware/bladecenter_h/
BladeCenter HT
http://www-06.ibm.com/systems/jp/bladecenter/hardware/bladecenter_ht/
2.2.
ハードウェア構成
当ガイドでは10Gb インターポーザーカードが搭載された BladeCenter HS23を前提として記載しております。10Gb イ
ンターポーザーカードが搭載されていない機種に別途オプションの10Gb インターポーザーカードを搭載して使用する
場合には、作業前に搭載しておいてください。
2.2.1. uEFI で Virtual Fabric Mode(vNIC1)を有効にする
1.
BladeCenter HS23 の電源を ON にしてください。
2.
System x のロゴが表示されます。しばらくして画面下に「<F1> Setup」と表示されたら、[F1] SetUp を選択して
[System Configuration and Boot management]へ移行してください。
3.
[System Settings]を選択してください。
13
4.
[System Settings]で[Network]が表示されますので選択してください。
5.
[Network]が表示されます。10Gb インターポーザーカードの10Gポートを選択します。当ガイドの例として[Network
Device List]から[MAC:34:40:B5:C4:6A:88 Inboard PFA 22:0:0]を選択します。
※ MACアドレスに関しては使用している10Gb インターポーザーカードで確認してください。
14
6.
[MAC:34:40:B5:C4:6A:88 Inboard PFA 22:0:0]が表示されます。当ガイドの例として[Emulex 10G NIC: Bus:Dev:Func
16:0:0 – 34:40:B5:C4:6A:88]を選択します。
7.
[Emulex NIC Selection]が表示されます。[Multichannel]を選択し、[Enable]を選択してください。
15
8.
[Configuration changes for this adapter are not allowed untill a Reboot]と表示されます。[Escキー]を数回押して
uEFIを終了させ、サーバを再起動してください。
9.
サーバが起動したら1~6までの手順を行い、[Emulex NIC Selection]の画面まで移動してください。[Multichannel]
を[Enable]すると[Switch Configuration]が表示されるようになりますので[Switch Configuration]を選択し、[Virtual
Fabric Mode]を選択してください。
16
10. [Escキー]を数回押してuEFIを終了させてください。終了させる際は設定を保存してください。
2.2.2. OS 上で 10Gb インターポーザーカードを認識させる
1.
10Gb インターポーザーカードを搭載した BladeCenterHS23 で OS(Windows Server 2008 R2)を起動してください。
2.
デバイスマネージャーで 10Gb インターポーザーカードの状態を確認してください。下図のように NIC デバイスが
認識されていない場合はドライバーがインストールされていない状態です。
3, 下記リンク先の BladeCenter HS23 Windows Server 2008 R2 SP1導入ガイドを参照してNICドライバをインストールし
てください。
BladeCenter HS23(7875) - Windows Server 2008 R2 SP1 導入ガイド
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-03089C7
4.
OS(Windows Server 2008 R2)上で1Gポートが2つ、vNICポートが6つ、合計8つのNICが認識されている事を確認し
てください。
※ 別途CIOv拡張カードでNICを増設している場合は合計10ポートとなります。
2.2.3. スイッチモジュールの搭載
BladeCenter H に BNT 10 ポート 10G イーサネットスイッチモジュールを搭載します。
1.
下図赤枠の I/O Module Slot 7/9 に BNT 10 ポート 10G イーサネットスイッチモジュールを搭載してください。
Slot 7
Slot 9
17
2.
BladeCenter H/HT で BNT 10 ポート 10G イーサネットスイッチモジュールが認識されたか AMM で確認します。
下図のように、搭載した Slot に BNT 10 ポート 10G イーサネットスイッチモジュールの表示があるか確認してください。
※ BNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュールの初期設定に関しては、当ガイドでは割愛させて頂きます。
2.3.
当ガイドで参照する各種導入ガイドについて
当ガイドでは、 BladeCenter HS23、BNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール、10Gb インターポーザーカー
ドを使用して、Virtual Fabric Mode(vNIC1)環境を構築しています。
構築手順のうち、BNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュールのCLIなど、各ネットワークの設定方法、コマンド
の詳細などは記載しておりません。当ガイドでは、ネットワークの設定に関しては既存のガイドを参照するものとし、基
本的にはVirtual Fabric Mode(vNIC1)の環境構築時の補足のみを行っています。
また、必要となる各種ソフトウェアについては、それぞれのガイドに記載されていますのでそちらを参照してください。
当ガイドで参照するガイド類は以下のとおりです。それぞれ参照できるように印刷するなどして、お手元に用意されてお
くことを推奨いたします。
IBM Virtual Fabric 10Gb Switch Module Industry-Standard CLI Reference (7.2)
http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=isg3T7000551
IBM Virtual Fabric 10Gb Switch Module Menu-based CLI Reference (7.2)
http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=isg3T7000550
IBM Virtual Fabric 10G Switch Module Application Guide (7.2)
http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=isg3T7000541
IBMVirtual Fabric 10G Switch Module Browser-Based Interface Quick Guide (6.9)
http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=isg3T7000519
Emulex バーチャルファブリックアダプター vNIC環境構築ガイド IBM BladeCenter版
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-02C559C
BladeCenter スイッチモジュール Browser Based Interface(BBI) 操作ガイド
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-025BC57
18
2.4.
Virtual Fabric Mode(vNIC1)環境の確認
この項では次項で構築するVirtual Fabric Mode(vNIC1)環境の構成例を記載します。
下図のようにBladeCenter HS23に搭載した10Gb インターポーザーカードでVirtual Fabrci Mode(vNIC1)を有効にし、合
計6つのvNICに分割します。BladeCenter Hへの搭載ベイ、ハイスピードスイッチの搭載ベイなどは下記を参照してくだ
さい。
※10Gb インターポーザーカードではvNICポート3(INT9.3)は使用しません。
・
構成例で使用する機器の詳細内容
サーバ:BladeCenter HS23
搭載Bay:9
vNICモード:Virtual Fabric Mode(vNIC1)
vNIC Group:1,2,3
vNIC Group VLAN設定:
vNIC Group1:VLAN1000
19
vNIC Group2:VLAN2000
vNIC Group4:VLAN4000
※ vNIC Groupで使用するVLAN IDはBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール内の通常のVLANとして使
用する事は出来ません。
vNIC Group メンバーポート:
vNIC Group1:INT9.1、EXT1
vNIC Group2:INT9.2、Static Trunk Group1(EXT2、EXT3)
vNIC Group4:INT9.4、LACP Admin Key100(EXT4、EXT5、EXT6)
※ vNIC Group2、vNIC Group3のアップリンクポートはリンクアグリゲーションを使用してポートを纏めていますが、当ガ
イドではリンクアグリゲーションの設定に関しては記載しておりません。設定方法に関しましては別紙のガイド等で確認
し、事前に設定を行ってください。
帯域制御:
vNIC1:1G
vNIC2:2G
vNIC4:4G
ハイスピードスイッチ:BNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール
搭載Bay:7、9
※ BNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュールのアップリンクには別途スイッチを接続してください。
20
3. Virtual Fabric Mode(vNIC1)の環境構築
当ガイドでは例として、BNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュールを搭載した BladeCenter Hと、10G インター
ポーザーカードを搭載した BladeCenter HS23を使用して、Virtual Fabric Mode(vNIC1)環境を構築していきます。
この項では、BNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュールに搭載されているNetworking OSのCLI
(isCLI/nosCLI)、Browser-based Interface(GUI)を利用して、Virtual Fabric Mode(vNIC)環境を構築する手順を記載し
ています。
当ガイドでは、実際の導入・設定などの手順について、基本的には前項で紹介したガイドを参照しながら構築を行うこ
とを前提としています。ただし、前項で紹介したガイド類を使用しない場合の導入・設定手順について、概略ではありま
すが当ガイドにも手順を記載しています。当ガイドに記載されている導入・設定手順で不明な点がございましたら、先ず
は前項で紹介したガイド類をご参照ください。
コマンドラインインターフェース(isCLI)での設定
3.1.
この項ではBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュールに搭載しているisCLIというコマンドラインインターフェー
スでの設定方法に関して記載しています。isCLIはCisco社のIOSに似たコマンドラインインターフェースとなっており、
Cisco社製スイッチを使用し、慣れている管理者の方に推奨する管理インターフェースとなっています。
1.
TelnetでBladeCenter HシャーシのBay7に搭載しているBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュールへアク
セスしてください。
2.
ログイン後に使用するモードを選択します。下記のように[iscli]と入力してEnterキーを押してください。
IBM Networking OS Virtual Fabric 10Gb Switch Module for IBM BladeCenter.
Enter
password:
Select Command Line Interface mode (ibmnos-cli/iscli): iscli
※ スイッチの設定によっては上記のようなコマンド選択の表示がされない場合があります。isCLIの場合を使用してい
る場合は下記コマンドを投入して再起動を行ってください。
・
ログイン後にモード選択を行う
Router(config)# boot cli-mode prompt
・
常時isCLIを使用する
Router(config)# boot cli-mode iscli
3.
特権モードへ移動します。下記コマンドを投入してください。
Router> enable
21
4.
設定モードへ移動します。下記コマンドを投入してください。
Router# conf t
Enter configuration commands, one per line. End with Ctrl/Z.
5.
スイッチでvNICモードを有効にします。下記コマンドを投入してください。
Router(config)# vnic enable
6. BladeCenter HS23のvNICポート1(INT9.1)の設定を行います。下記コマンドを投入してください。
※ BladeCenter HシャーシのBay9に搭載されているサーバのvNICポート1はINT9.1というポート名になります
Router(config)# vnic port INT9 index 1
7.
vNICポート1(INT9.1)を有効にします。下記コマンドを投入してください。
Router(vnic-config)# enable
8.
※
※
※
vNICポート1(INT9.1)の帯域を設定します。下記コマンドを投入してください。
設定する単位は100Mbpsです
ここでは1Gbpsで設定します
下記コマンド投入後、[exit]コマンドを投入してください
Router(vnic-config)# bandwidth 10
9.
Virtual Fabric Mode(vNIC1)でvNIC機能を実現するにはvNIC Groupを設定して論理分割する必要があります。下
記コマンドを投入してください。
※ INT9.1はvNIC Group1のメンバーになりますので、ここではvNIC Group1の設定を行います。
Router(config)# vnic vnicgroup 1
10. vNIC Group1を有効にします。下記コマンドを投入してください。
Router(vnic-group-config)# enable
11. 10Gb インターポーザーカードとBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール内でvNIC Group同士を論理
分割する為に、これらの内部だけで使用するVLANを設定します。下記コマンドを投入してください。
※ vNIC Groupで使用するVLAN IDはBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール内の通常のVLANとして使
用する事は出来ません。
※ vNIC Group1のVLAN IDは1000です。
Router(vnic-group-config)# vlan 1000
12. vNICポート1(INT9.1)をvNIC Group1のメンバーに追加します。下記コマンドを投入してください。
Router(vnic-group-config)# member INT9.1
13. アップリンクポートをvNIC Group1のメンバーに追加します。下記コマンドを投入してください。
Router(vnic-group-config)# port EXT1
22
以上でvNIC Group1の設定が終了です。
14. vNIC Group2の設定を行います。[exit]コマンドで設定モードに移動してください。
15. BladeCenter HS23のvNICポート2(INT9.2)の設定を行います。下記コマンドを投入してください。
※ BladeCenter HシャーシのBay9に搭載されているサーバのvNICポート2はINT9.2というポート名になります
Router(config)# vnic port INT9 index 2
16. vNICポート1(INT9.2)を有効にします。下記コマンドを投入してください。
Router(vnic-config)# enable
17.
※
※
※
vNICポート1(INT9.2)の帯域を設定します。下記コマンドを投入してください。
設定する単位は100Mbpsです
ここでは2Gbpsで設定します
下記コマンド投入後、[exit]コマンドを投入してください
Router(vnic-config)# bandwidth 20
18. vNIC Group2の設定を行います。下記コマンドを投入してください。
※ INT9.2はvNIC Group2のメンバーになりますので、ここではvNIC Group2の設定を行います。
Router(config)# vnic vnicgroup 2
19. vNIC Group2を有効にします。下記コマンドを投入してください。
Router(vnic-group-config)# enable
20. vNIC Group2のVLANを設定します。下記コマンドを投入してください。
※ vNIC Group2のVLAN IDは2000です。
※ vNIC Groupで使用するVLAN IDはBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール内の通常のVLANとして使
用する事は出来ません。
Router(vnic-group-config)# vlan 2000
21. vNICポート2(INT9.2)をvNIC Group2のメンバーに追加します。下記コマンドを投入してください。
Router(vnic-group-config)# member INT9.2
22. アップリンクポートをvNIC Group2のメンバーに追加します。下記コマンドを投入してください。
Router(vnic-group-config)# trunk 1
※ vNIC Group2のアップリンクポートは静的リンクアグリゲーション(Static Trunk/Port Channel)でEXT2とEXT3を
Trunk Group1(Port Channel1)として設定しています。
23
以上でvNIC Group2の設定が終了です。
23. vNIC Group4の設定を行います。[exit]コマンドで設定モードに移動してください。
24. BladeCenter HS23のvNICポート4(INT9.4)の設定を行います。下記コマンドを投入してください。
※ BladeCenter HシャーシのBay9に搭載されているサーバのvNICポート4はINT9.4というポート名になります
Router(config)# vnic port INT9 index 4
25. vNICポート1(INT9.4)を有効にします。下記コマンドを投入してください。
Router(vnic-config)# enable
26.
※
※
※
vNICポート1(INT9.4)の帯域を設定します。下記コマンドを投入してください。
設定する単位は100Mbpsです
ここでは4Gbpsで設定します
下記コマンド投入後、[exit]コマンドを投入してください
Router(vnic-config)# bandwidth 40
27. vNIC Group4の設定を行います。下記コマンドを投入してください。
※ INT9.4はvNIC Group4のメンバーになりますので、ここではvNIC Group4の設定を行います。
Router(config)# vnic vnicgroup 4
28. vNIC Group4を有効にします。下記コマンドを投入してください。
Router(vnic-group-config)# enable
29. vNIC Group4のVLANを設定します。下記コマンドを投入してください。
※ vNIC Group4のVLAN IDは4000です。
※ vNIC Groupで使用するVLAN IDはBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール内の通常のVLANとして使
用する事は出来ません。
Router(vnic-group-config)# vlan 4000
30. vNICポート4(INT9.4)をvNIC Group4のメンバーに追加します。下記コマンドを投入してください。
Router(vnic-group-config)# member INT9.4
31. アップリンクポートをvNIC Group4のメンバーに追加します。下記コマンドを投入してください。
Router(vnic-group-config)# key 100
※ vNIC Group4のアップリンクポートは動的リンクアグリゲーション(LACP)でEXT4とEXT5をEXT6をLACP Admin Key
100として設定しています。
※ 設定の保存が必要な場合は、[copy running-config startup-config]コマンドで投入してください。
24
32. 1~30の手順をBladeCenter HシャーシのBay9に搭載しているBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール
でも同様に行ってください。
以上でisCLIでのvNIC設定が終了です。
コマンドラインインターフェース(nosCLI)での設定
3.2.
この項ではBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュールに搭載しているnosCLIというコマンドラインインターフェ
ースでの設定方法に関して記載しています。nosCLIはNortel社のAlteon OS、旧BNT社のBlade OSと互換性のあるコマ
ンドラインインターフェースとなっており、Nortel社、旧BNT社製スイッチを使用し、慣れている管理者の方に推奨する管
理インターフェースとなっています。
1.
TelnetでBladeCenter HシャーシのBay7に搭載しているBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュールへアク
セスしてください。
2.
ログイン後に使用するモードを選択します。下記のように[nos-cli]と入力してEnterキーを押してください。
IBM Networking OS Virtual Fabric 10Gb Switch Module for IBM BladeCenter.
Enter
password:
Select Command Line Interface mode (ibmnos-cli/iscli): ibmnos-cli
※ スイッチの設定によっては上記のようなコマンド選択の表示がされない場合があります。nosCLIの場合を使用して
いる場合は下記コマンドを投入して再起動を行ってください。
・
ログイン後にモード選択を行う
>> Main# boot/prompt
Current Selectable boot mode: enabled
Enter new Selectable boot mode [d/e]: e
・
常時nos-cliを使用する
>> Main# boot/prompt
Current Selectable boot mode: enabled
Enter new Selectable boot mode [d/e]: d
25
3.
[Main Menu]が表示されます。[VNIC Global Configuration Menu]に移動しますので、下記コマンドを投入してくださ
い。
>> Main# /cfg/virt/vnic/
-----------------------------------------------------------[VNIC Global Configuration Menu]
port
- Port vNIC Configuration Menu
vnicgrp - VNIC Group Configuration Menu
emeter
- Globally enable/disable vNIC egress metering
ulshare - Globally enable/disable vNIC uplink sharing
on
- Globally turn vNIC feature ON
off
- Globally turn vNIC feature OFF
cur
- Display current vNIC configuration
4.
vNICモードを有効にします。下記コマンドを投入してください。
>> VNIC Global Configuration# on
Current status: OFF
New status:
ON
5.
vNICを設定するポート(INT9)に移動します。下記コマンドを投入してください。
>> VNIC Global Configuration# port/
Enter port (INT1-INT14):
INT9
6. BladeCenter HS23のvNICポート1(INT9.1)の設定を行います。下記コマンドを投入してください。
※ BladeCenter HシャーシのBay9に搭載されているサーバのvNICポート1はINT9.1というポート名になります
>> Port INT9 vNICs# vnic/
Enter vNIC (1-4):
1
7.
vNICポート1(INT9.1)を有効にします。下記コマンドを投入してください。
>> vNIC INT9.1# ena
Current status: disabled
New status:
enabled
8. vNICポート1(INT9.1)の帯域を設定します。下記コマンドを投入してください。
※ 設定する単位は100Mbpsです
※ ここでは1Gbpsで設定します
>> vNIC INT9.1# bw
Enter the number of 100Mbps increments to assign to this vNIC (1-100): 10
Current vNIC Maximum Bandwidth: 25 (increments of 100Mbps)
Pending vNIC Maximum Bandwidth: 10 (increments of 100Mbps)
26
9.
Virtual Fabric Mode(vNIC1)でvNIC機能を実現するにはvNIC Groupを設定して論理分割する必要があります。下
記コマンドを投入してください。
※ INT9.1はvNIC Group1のメンバーになりますので、ここではvNIC Group1の設定を行います。
>> vNIC INT9.1# /cfg/virt/vnic/vnicgrp/
Enter vNIC Group (1-32):
1
10. vNIC Group1を有効にします。下記コマンドを投入してください。
>> vNIC Group 1# ena
Current status: disabled
New status:
enabled
11. 10Gb インターポーザーカードとBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール内でvNIC Group同士を論理
分割する為に、これらの内部だけで使用するVLANを設定します。下記コマンドを投入してください。
※ vNIC Groupで使用するVLAN IDはBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール内の通常のVLANとして使
用する事は出来ません。
※ vNIC Group1のVLAN IDは1000です。
>> vNIC Group 1# vnicvlan
Enter new vNIC Group Vlan: 1000
12. vNICポート1(INT9.1)をvNIC Group1のメンバーに追加します。下記コマンドを投入してください。
>> vNIC Group 1# addvnic
Enter vNic to be added: INT9.1
13. アップリンクポートをvNIC Group1のメンバーに追加します。下記コマンドを投入してください。
>> vNIC Group 1# addport
Enter port to be added: EXT1
14. [apply]コマンドを投入して設定を反映させてください。
以上でvNIC Group1の設定が終了です。
15. vNICポート2、vNIC Group2の設定を行います。[VNIC Global Configuration Menu] に移動します。下記コマンドを
投入してください。
>> vNIC Group 1# /cfg/virt/vnic/
16. vNICを設定するポート(INT9)に移動します。下記コマンドを投入してください。
>> VNIC Global Configuration# port/
Enter port (INT1-INT14):
INT9
27
17. BladeCenter HS23のvNICポート2(INT9.2)の設定を行います。下記コマンドを投入してください。
※ BladeCenter HシャーシのBay9に搭載されているサーバのvNICポート1はINT9.2というポート名になります
>> Port INT9 vNICs# vnic/
Enter vNIC (1-4):
2
18. vNICポート1(INT9.2)を有効にします。下記コマンドを投入してください。
>> vNIC INT9.2# ena
Current status: disabled
New status:
enabled
19. vNICポート1(INT9.2)の帯域を設定します。下記コマンドを投入してください。
※ 設定する単位は100Mbpsです
※ ここでは2Gbpsで設定します
>> vNIC INT9.2# bw
Enter the number of 100Mbps increments to assign to this vNIC (1-100): 20
Current vNIC Maximum Bandwidth: 25 (increments of 100Mbps)
Pending vNIC Maximum Bandwidth: 20 (increments of 100Mbps)
20. Virtual Fabric Mode(vNIC1)でvNIC機能を実現するにはvNIC Groupを設定して論理分割する必要があります。下
記コマンドを投入してください。
※ INT9.2はvNIC Group2のメンバーになりますので、ここではvNIC Group1の設定を行います。
>> vNIC INT9.2# /cfg/virt/vnic/vnicgrp/
Enter vNIC Group (1-32):
2
21. vNIC Group2を有効にします。下記コマンドを投入してください。
>> vNIC Group 2# ena
Current status: disabled
New status:
enabled
22. 10Gb インターポーザーカードとBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール内でvNIC Group同士を論理
分割する為に、これらの内部だけで使用するVLANを設定します。下記コマンドを投入してください。
※ vNIC Groupで使用するVLAN IDはBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール内の通常のVLANとして使
用する事は出来ません。
※ vNIC Group1のVLAN IDは2000です。
>> vNIC Group 2# vnicvlan
Enter new vNIC Group Vlan: 2000
23. vNICポート1(INT9.2)をvNIC Group2のメンバーに追加します。下記コマンドを投入してください。
>> vNIC Group 2# addvnic
Enter vNic to be added: INT9.2
28
24. アップリンクポートをvNIC Group2のメンバーに追加します。下記コマンドを投入してください。
>> vNIC Group 2# addtrnk
Enter uplink trunk: 1
※ vNIC Group2のアップリンクポートは静的リンクアグリゲーション(Static Trunk/Port Channel)でEXT2とEXT3を
Trunk Group1(Port Channel1)として設定しています。
25. [apply]コマンドで設定を反映させてください。
以上でvNIC Group2の設定が終了です。
26. vNICポート4、vNIC Group4の設定を行います。[VNIC Global Configuration Menu] に移動します。下記コマンドを
投入してください。
>> vNIC Group 2# /cfg/virt/vnic/
27. vNICを設定するポート(INT9)に移動します。下記コマンドを投入してください。
>> VNIC Global Configuration# port/
Enter port (INT1-INT14):
INT9
28. BladeCenter HS23のvNICポート4(INT9.4)の設定を行います。下記コマンドを投入してください。
※ BladeCenter HシャーシのBay9に搭載されているサーバのvNICポート1はINT9.4というポート名になります
>> Port INT9 vNICs# vnic/
Enter vNIC (1-4):
4
29. vNICポート4(INT9.4)を有効にします。下記コマンドを投入してください。
>> vNIC INT9.4# ena
Current status: disabled
New status:
enabled
30. vNICポート4(INT9.4)の帯域を設定します。下記コマンドを投入してください。
※ 設定する単位は100Mbpsです
※ ここでは4Gbpsで設定します
>> vNIC INT9.2# bw
Enter the number of 100Mbps increments to assign to this vNIC (1-100): 40
Current vNIC Maximum Bandwidth: 25 (increments of 100Mbps)
Pending vNIC Maximum Bandwidth: 40 (increments of 100Mbps)
31. Virtual Fabric Mode(vNIC1)でvNIC機能を実現するにはvNIC Groupを設定して論理分割する必要があります。下
記コマンドを投入してください。
29
※ INT9.4はvNIC Group4のメンバーになりますので、ここではvNIC Group4の設定を行います。
>> vNIC INT9.2# /cfg/virt/vnic/vnicgrp/
Enter vNIC Group (1-32):
4
32. vNIC Group4を有効にします。下記コマンドを投入してください。
>> vNIC Group 4# ena
Current status: disabled
New status:
enabled
33. 10Gb インターポーザーカードとBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール内でvNIC Group同士を論理
分割する為に、これらの内部だけで使用するVLANを設定します。下記コマンドを投入してください。
※ vNIC Groupで使用するVLAN IDはBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール内の通常のVLANとして使
用する事は出来ません。
※ vNIC Group1のVLAN IDは4000です。
>> vNIC Group 4# vnicvlan
Enter new vNIC Group Vlan: 4000
34. vNICポート4(INT9.4)をvNIC Group4のメンバーに追加します。下記コマンドを投入してください。
>> vNIC Group 4# addvnic
Enter vNic to be added: INT9.4
35. アップリンクポートをvNIC Group1のメンバーに追加します。下記コマンドを投入してください。
>> vNIC Group 4# addkey
Enter uplink LACP port admin key: 100
※ vNIC Group4のアップリンクポートは動的リンクアグリゲーション(LACP)でEXT4とEXT5とEXT6をLACP Admin Key
100として設定しています。
36. [apply]コマンドで設定を反映させてください。
※ 設定の保存が必要な場合は、[save]コマンドで投入してください。
37. 1~35の手順をBladeCenter HシャーシのBay9に搭載しているBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール
でも同様に行ってください。
以上でnosCLIでのvNIC設定が終了です。
30
3.3.
グラフィカルユーザーインターフェース(Browser-based Interface)での
設定
この項ではBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュールに搭載しているBrowser-based Interfaceというグラフィ
カルユーザーインターフェースでの設定方法に関して記載しています。Browser-based InterfaceはNortel社のAlteon
OS、旧BNT社のBlade OSと互換性のあるグラフィカルユーザーインターフェースとなっており、Nortel社、旧BNT社製ス
イッチを使用し、慣れている管理者の方に推奨する管理インターフェースとなっています。
1.
ブラウザからBladeCenter HシャーシのBay7に搭載しているBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュールの
Browser-based Interfaceにログインしてください。
2.
vNICモードを有効にします。以下の操作を行ってください。
a.
b.
c.
d.
e.
f.
g.
上部タブの[Configure]をクリックし、設定モードに移動してください。
左メニューから[ Networking OS Virtual Fabric 10Gb Switch Module]をクリックしてメニューを表示させてください。
左メニューから[Virtualization]をクリックしてメニューを表示させてください。
左メニューから[VNIC]をクリックしてメニューを表示させてください。
左メニューから[General]をクリックしてください。
[VNIC Configuration]が表示されます。[Global VNIC On/Off]を[ON]に設定して[Submit]をクリックしてください。
上部メニューにある[Apply]をクリックして設定を反映させてください。
31
3. BladeCenter HS23のvNICポート1(INT9.1)の設定を行います。下記の操作を行ってください。
※ BladeCenter HシャーシのBay9に搭載されているサーバのvNICポート1はINT9.1というポート名になります
a.
b.
左メニューの[VNIC]メニューから[VNICs]をクリックしてください。
[vNICs Configuration]が表示されます。この項で設定を行う[INT9.1]をクリックしてください。
32
4. vNICポート1(INT9.1)を有効にし、帯域を設定します。下記の操作を行ってください。
※ 設定する単位は100Mbpsです
※ ここでは1Gbpsで設定します
a.
b.
c.
d.
e.
[vNIC INT9.1 Configuration]が表示されます。
[State]を[enable]に設定してください。
[Max Bandwidth in increments of 100Mbps (1-100)]に[10]と記入してください。
[Submit]をクリックしてください。
上部メニューにある[Apply]をクリックして設定を反映させてください。
33
5.
vNIC Group1の設定を行います。下記の操作を行ってください。
a.
b.
左メニューから[VNIC Groups]をクリックしてください。
[vNIC Groups Configuration]が表示されます。vNIC Groupの[1]をクリックしてください。
34
6.
vNIC Group1の設定を行います。下記の操作を行ってください。
a.
b.
c.
[vNIC Group 1 Configuration]が表示されます。
vNIC Group1を有効にします。[vNIC Group State]を[enabled]に設定してください。
10Gb インターポーザーカードとBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール内でvNIC Group同士を論理
分割する為に、これらの内部だけで使用するVLANを設定します。[vNIC Group Vlan]を[1000]に設定してください。
※ vNIC Groupで使用するVLAN IDはBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール内の通常のVLANとして使
用する事は出来ません。
d. アップリンクポートをvNIC Group1のメンバーに追加します。 [Uplink Port/Trunk/LACP trunk]を[EXT1]に設定して
ください。
e. vNICポート1(INT9.1)をvNIC Group1のメンバーに追加します。[vNICs in Available]から[INT9.1]を選択して[Add>>]
をクリックし、[vNICs in Group]に移動してください。
f. [Submit]をクリックしてください。
g. 上部メニューの[Apply]をクリックして設定を反映させてください。
以上でvNIC Group1の設定が終了です。
35
7. BladeCenter HS23のvNICポート2(INT9.2)の設定を行います。下記の操作を行ってください。
※ BladeCenter HシャーシのBay9に搭載されているサーバのvNICポート2はINT9.2というポート名になります
a.
b.
左メニューの[VNIC]メニューから[VNICs]をクリックしてください。
[vNICs Configuration]が表示されます。この項で設定を行う[INT9.2]をクリックしてください。
36
8. vNICポート2(INT9.2)を有効にし、帯域を設定します。下記の操作を行ってください。
※ 設定する単位は100Mbpsです
※ ここでは2Gbpsで設定します
a.
b.
c.
d.
e.
[vNIC INT9.2 Configuration]が表示されます。
[State]を[enable]に設定してください。
[Max Bandwidth in increments of 100Mbps (1-100)]に[20]と記入してください。
[Submit]をクリックしてください。
上部メニューにある[Apply]をクリックして設定を反映させてください。
37
9.
a.
b.
vNIC Group2の設定を行います。下記の操作を行ってください。
左メニューから[VNIC Groups]をクリックしてください。
[vNIC Groups Configuration]が表示されます。vNIC Groupの[2]をクリックしてください。
38
10. vNIC Group2の設定を行います。下記の操作を行ってください。
a.
b.
c.
※
d.
e.
f.
g.
※
[vNIC Group 2 Configuration]が表示されます。
vNIC Group2を有効にします。[vNIC Group State]を[enabled]に設定してください。
10Gb インターポーザーカードとBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール内でvNIC Group同士を論理
分割する為に、これらの内部だけで使用するVLANを設定します。[vNIC Group Vlan]を[2000]に設定してくださ
い。
vNIC Groupで使用するVLAN IDはBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール内の通常のVLANとして使
用する事は出来ません。
アップリンクポートをvNIC Group2のメンバーに追加します。 [Uplink Port/Trunk/LACP trunk]を[Trunk1]に設定し
てください。
vNICポート2(INT9.2)をvNIC Group1のメンバーに追加します。[vNICs in Available]から[INT9.2]を選択して
[Add>>]をクリックし、[vNICs in Group]に移動してください。
[Submit]をクリックしてください。
上部メニューの[Apply]をクリックして設定を反映させてください。
vNIC Group2のアップリンクポートは静的リンクアグリゲーション(Static Trunk/Port Channel)でEXT2とEXT3を
Trunk Group1(Port Channel1)として設定しています。
以上でvNIC Group2の設定が終了です。
39
11. BladeCenter HS23のvNICポート4(INT9.4)の設定を行います。下記の操作を行ってください。
※ BladeCenter HシャーシのBay9に搭載されているサーバのvNICポート4はINT9.4というポート名になります
a.
b.
左メニューの[VNIC]メニューから[VNICs]をクリックしてください。
[vNICs Configuration]が表示されます。この項で設定を行う[INT9.4]をクリックしてください。
40
12. vNICポート4(INT9.4)を有効にし、帯域を設定します。下記の操作を行ってください。
※ 設定する単位は100Mbpsです
※ ここでは4Gbpsで設定します
a.
b.
c.
d.
e.
[vNIC INT9.4 Configuration]が表示されます。
[State]を[enable]に設定してください。
[Max Bandwidth in increments of 100Mbps (1-100)]に[40]と記入してください。
[Submit]をクリックしてください。
上部メニューにある[Apply]をクリックして設定を反映させてください。
41
13. vNIC Group4の設定を行います。下記の操作を行ってください。
a.
b.
左メニューから[VNIC Groups]をクリックしてください。
[vNIC Groups Configuration]が表示されます。vNIC Groupの[4]をクリックしてください。
42
14. vNIC Group4の設定を行います。下記の操作を行ってください。
a.
b.
c.
※
d.
e.
f.
g.
※
[vNIC Group 4 Configuration]が表示されます。
vNIC Group4を有効にします。[vNIC Group State]を[enabled]に設定してください。
10Gb インターポーザーカードとBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール内でvNIC Group同士を論理
分割する為に、これらの内部だけで使用するVLANを設定します。[vNIC Group Vlan]を[4000]に設定してくださ
い。
vNIC Groupで使用するVLAN IDはBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール内の通常のVLANとして使
用する事は出来ません。
アップリンクポートをvNIC Group4のメンバーに追加します。 [Uplink Port/Trunk/LACP trunk]を[Adminkey]に設
定してください。ここで設定するキーは[100]となりますので値を入力してください。
vNICポート4(INT9.4)をvNIC Group1のメンバーに追加します。[vNICs in Available]から[INT9.4]を選択して
[Add>>]をクリックし、[vNICs in Group]に移動してください。
[Submit]をクリックしてください。
上部メニューの[Apply]をクリックして設定を反映させてください。
vNIC Group4のアップリンクポートは動的リンクアグリゲーション(LACP)でEXT4とEXT5とEXT6をLACP Admin Key
100として設定しています。
15. 1~14の手順をBladeCenter HシャーシのBay9に搭載しているBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュー
ルでも同様に行ってください。
※ 設定の保存が必要な場合は、上部メニューの[save]をクリックしてください。
以上でBrowser-based InterfaceでのvNIC設定が終了です。
43
3.4.
Vitual Fabrci Mode(vNIC1)設定後の確認
OS(Windows Server 2008 R2)の[ネットワーク接続]を表示すると、下図のようにvNICがリンクアップしているのが確認
できます。各vNICアダプターのプロパティ表示、ipconfig等のネットワークコマンドでMACアドレスとBNT 10ポート 10G
イーサネットスイッチモジュール側のshow mac-address –tableコマンド等でアダプターとスイッチモジュールの詳細な接
続を確認する事が出来ます。また、vNICは通常のNICアダプターと同様にOS上でIPアドレス、サブネットマスク、デフォ
ルトゲートウェイ等の設定が可能です。使用する環境に合わせて設定を行い、疎通確認を行ってください。
※ 上図ではEmulexのアダプターが合計8つ表示されていますが、この内2ポートはオンボードの1Gポートになります。
44
4. NIC チーミングと Trunk Failover
この項ではOS(Windows Server 2008 R2)上でvNIC同士をチーミングし、BNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジ
ュールでTrunk Failoverの設定を行うことにより、高可用性のネットワーク環境を構築する方法を記載します。
・ NICチーミングに関して
NIC チーミングとは、複数の物理 NIC を束ねて一つの NIC として扱うことにより、負荷分散・速度・信頼性の向上を実現
する技術です。
Active-Standby 構成の例
正常時は Active に設定されている NIC A 経路で通信を行います。NIC B は Standby に設定されています。
NIC A が Link Down を検知すると、NIC B が Active になり、NIC B 経路で通信を継続します。
・ Trunk Failoverに関して
Trunk Failover とは、イーサネットスイッチモジュールの上位ネットワークに対して冗長性を実装する機能です。イーサネ
ットスイッチモジュールの外部ポートの Link Down を検知して、イーサネットスイッチモジュールの内部ポートを Disable
にすることで、NIC Teaming の Failover を発生させます。NIC チーミングとともに構成することで、上位ネットワークの障
害にも対応が可能です。
45
4.1.
NIC チーミングと Trunk Failover の環境構築
vNIC で NIC チーミングを設定するには、Emulex 社の OneCommand NIC Teaming and VLAN Manager を使用します。
この製品は別項で紹介したドライバの導入時にインストールしたソフトウェアに付属するツールです。このツールを使用
してチーミング設定を行う手順に関しては下記リンク先のガイドを参照してください。
System x ネットワーク チーミングガイド(Windows 版)
※Emulex 製 Ethernet アダプター編
http://www.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-02E46CF
vNIC で NIC チーミングを設定する場合は、Team メンバーに追加する vNIC デバイスに注意してください。
下表を参照しながら、VFA の物理的な 10G ポートである Port 0 と 1 で分かれている vNIC ポート(PCIe Function ID)で
NIC Temaing を組むと、可用性が高い環境が構築できます。
ここでは例として、vNIC ポート 1 同士(PCIe Function ID 0 と PCIe Function ID 1 で NIC チーミングと Trunk Failover を
設定する手順を記載します。
46
4.2.
Trunk Failover の設定
Trunk Failoverの設定はBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール側で行います。Virtual Fabric Mode(vNIC1)
でvNICを実現させるにはvNIC Groupの設定が必要になります。vNIC Groupではメンバーポート、アップリンクポート、メ
ンバーのみで使用するVLAN等を設定しますが、Trunk Failoverの設定もここで行います。また検証環境の構築に関し
て、前項のvNIC Group1の環境を元に設定を行います。
4.2.1. コマンドラインインターフェース(isCLI)での設定
1.
TelnetでBladeCenter HシャーシのBay7に搭載しているBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュールへアク
セスしてください。
2.
3.1を参照してvNICポート、vNIC Group1の設定を行ってください。
3. vNIC GroupでTrunk Failoverの設定を行います。下記コマンドを投入してください。
※ INT9.1はvNIC Group1のメンバーになりますので、ここではvNIC Group1の設定を行います。
Router(config)# vnic vnicgroup 1
4.
Trunk Failoverの設定を行います。下記コマンドを投入してください。
Router(vnic-group-config)# failover
5.
1~4の手順をBladeCenter HシャーシのBay9に搭載しているBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール
でも同様に行ってください。
※ 設定の保存が必要な場合は、[copy running-config startup-config]コマンドで投入してください。
以上でisCLIでのTrunk Failoverの設定が終了です。
4.2.2. コマンドラインインターフェース(nosCLI)での設定
1.
TelnetでBladeCenter HシャーシのBay7に搭載しているBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュールへア
クセスしてください。
2.
3.2を参照してvNICポート、vNIC Group1の設定を行ってください。
3.
vNIC GroupでTrunk Failoverの設定を行います。下記コマンドを投入してください。
※ INT9.1はvNIC Group1のメンバーになりますので、ここではvNIC Group1の設定を行います。
>> vNIC INT9.1# /cfg/virt/vnic/vnicgrp/
Enter vNIC Group (1-32):
1
4.
5.
Trunk Failoverの設定を行います。下記コマンドを投入してください。
>> vNIC Group 1# failover
Current vNIC group uplink failover: disabled
Enter
new vNIC group uplink failover [d/e]: e
[apply]コマンドで設定を反映させてください。
47
6.
1~4の手順をBladeCenter HシャーシのBay9に搭載しているBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール
でも同様に行ってください。
※ 設定の保存が必要な場合は、[save]コマンドで投入してください。
以上でnosCLIでのTrunk Failoverの設定が終了です。
4.2.3.
グラフィカルユーザーインターフェース(Browser-based Interface)での設定
1.
ブラウザからBladeCenter HシャーシのBay7に搭載しているBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール
のBrowser-based Interfaceにログインしてください。
2.
3.3を参照してvNICポート、vNIC Group1の設定を行ってください。
3.
vNIC Group1の設定を行います。下記の操作を行ってください。
a.
b.
左メニューから[VNIC Groups]をクリックしてください。
[vNIC Groups Configuration]が表示されます。vNIC Groupの[1]をクリックしてください。
2.
Trunk Failoverの設定を行います。下記の操作を行ってください。
a.
b.
c.
d.
[vNIC Group 1 Configuration]が表示されます。
[Uplink Failover State]を[Enable]に設定してください。
[Submit]をクリックしてください。
上部メニューの[Apply]をクリックして設定を反映させてください。
48
3.
1~4の手順をBladeCenter HシャーシのBay9に搭載しているBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュール
でも同様に行ってください。
※ 設定の保存が必要な場合は、上部メニューの[save]をクリックしてください。
以上でBrowser-based InterfaceでのTrunk Failoverの設定が終了です。
4.3.
NIC チーミングの設定
Virtual Fabric Mode(vNIC1)でTeamingを設定するには、Emulex社のOneCommand NIC Teaming and VLAN Managerを
使用します。このツールを使用してNICチーミングを設定する手順に関しては下記リンク先のガイドを参照してください。
System x ネットワーク チーミングガイド(Windows版)
※Emulex製Ethernetアダプター編
http://www.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-02E46CF
BladeCenter HS23 ネットワーク・チーミング 設定手順 – BladeCenter
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-01CF368
49
Virtual Fabric Mode(vNIC1)でチーミングをする場合は、Team Memberに追加するvNICデバイスに注意してください。
10Gb インターポーザーカードのPort 1と2でそれぞれ分割されたvNIC同士でチーミングを組むと可用性が高い環境が
構築できます。
4.4.
Virtual Fabric Mode(vNIC1)を構成する上での考慮点
・ 10Gb インターポーザーカードのモードに関して
10Gb インターポーザーカードは10Gポートを2つ有していますが、 片方をpNIC(物理10G)にし、片方をVirtual Fabric
Mode(vNIC1)に設定する事はできません。 pNIC、もしくは、Virtual Fabric Mode(vNIC1)のどちらかに統一して設定し
てください。
・ スイッチのサポートに関して
Virtual Fabric Mode(vNIC1)の機能上、サポートするスイッチはBNT 10ポート 10G イーサネットスイッチモジュールの
みとなりますが、サポート状況に追加、変更がある可能性があります。詳細なサポート状況に関しては下記リンク先な
どで確認してください。
BladeCenter Interoperability Guide(BIG) – BladeCenter
http://www.redbooks.ibm.com/abstracts/redpbcig.html
・
情報発信
System xではネットワークに関するFAQサイトを運営しております。基本的な事からアドバンストな機能まで幅広い情
報を公開しています。また、当ガイドで紹介したVirtual Fabric Mode(vNIC1)の情報等も随時公開していく予定です。
System x ネットワーク FAQ
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-0392CF4
50