第4章 キャンプの体制と運営

続きは 90 ページ
64
相談員紹介・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p.66
主催者スタッフ紹介・・・・・・・・・・・・・・・p.70
相談員の役割 ・・・・・・・・・・・・・・・・・p.72
相談員の研修&研究・・・・・・・・・・・・・・・p.74
こども村マップ・・・・・・・・・・・・・・・・・p.78
その他の施設・・・・・・・・・・・・・・・・・・p.86
自然・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p.88
65
4章
キャンプの体制と運営
相談員1
ここからはこども村のヒーロー・ヒロインのボランティア相談員の皆さんをすこし
だけ紹介します!!
※[ ]内は 2014 年当時の物です。
10年以上参加してくれて
いる人もいます。
こども村の歴史はボランテ
ィア相談員の歴史でも
あるんだ・・・!!
印はこどもの時から参加して
いるひとたちだよ!
キンキン
ソニー
ましゃ
【学生】CD
こども村へ
おいなんよ!
あいきゃん
【学生】CD
皆の参加まってるよ♪
よっしー
【高校生】相談補助員
キャンプ歴 11 年♪みん
なに会えるの楽しみだ
なあ!
【社会人】C D
こども村
楽しいよ~!
ごとえり
あっきー
【学生】FD
笑顔満開!キャンプ楽
しもう!
ちひろ
【社会人】GC
どきどきわくわく
が沢山!
こ
【学生】GC
歌って、あそんで、
笑っていい思い出つく
ろう!
あいが
【学生】GC
一緒に歌って遊んでたくさ
ん思い出を作ろう!
【学生】PD
こども村で
会おうね!!!
も
【社会人】PD
最高の夏に
しよう!!
うのつん
【社会人】C D
自然の風を
感じてみよう!!
AT
かるちゃん
【社会人】GC
一緒に楽しもう!
【社会人】CD
大自然を感じよう!
はーちん
コッシ―
【学生】L
大きな声で唄うって気
持ちがいいよね!
一緒にうたおう!
【学生】FC
たくさんいろんなことを
しよう!!
66
はる
【高校生】GC
笑顔いっぱいの
キャンプにしよう!
みじんこ
【社会人】 D
白樺と落葉松
木漏れ日と木陰を
描こう!
やっさん
ふぐちゃん
【社会人】WD
楽しい思い出を一緒に作ろ
う!
【社会人】G C
一緒にキャンプを
楽しもう!!
はっぴー
【社会人】GC
こども村で
ハッピーになろう!
と し
【社会人】FD
ご飯のことなら
としに聞いてね!
チャーチル
あきぽよ
【学生】 CD
たくさん笑って
たくさん歌おう!
ゆめ
【社会人】HD
みんなで夏の思い出を
作ろう!!
のん
【高校生】 L
笑顔いっぱいのキャン
プにしよう!
さっぱりー
王子
【学生】MD
【学生】PD
一緒に楽しく遊ぼう!
いっぱい遊んで
楽しい思いでつくろう!!
ベ
くう
【社会人】 CD
たくさん笑って素敵な
思い出を作ろう!
わこ
る
【社会人】 CD
さあ、山で遊ぼう!!
【学生】 PD
みんなと一緒に笑顔を
作ろう!まってるよ!
バタコ
【学生】 MD
一緒にキャンプ楽しも
う!
うったー
【社会人】HD
【学生】FD
笑顔が一番! みんなで最高のキャンプを作
とにかく笑おう!
ろう!
とみきち
【社会人】CD
笑顔が一番!
トンビ
【大学生】PL
こども村においでよ!
67
よっち
はづ
【学生】MD
自然の中で楽しもう!
【学生】GC
いろんな発見があって
たのしいよ~!
4章
キャンプの体制と運営
相談員2
ここに紹介するのは毎年参加してくれている相談員の中のほんの一部の人たちです。この他
にもたくさんの相談員がいるよ!
ひと夏でのべ 400 人以
印はこどもの時から参加して
上のボランティアが参加
いるひとたちだよ!
してくれています!
かっぺ
ばんぶー
ダッキー
【学生】F D
【高校生】GC
新しい友達
明るく楽しく元気よく! つくろうね!!
いーっぱい笑おう!
【社会人】HD
あそぼう!うたおう!
思い出作ろう!
ブラック
【社会人】P D
みんなの笑顔が
みたいなぁ!!
あゆみん
【学生】CD
元気に楽しもう!
ち
い
【社会人】M D
いっしょに歌おう!
参加者や相談員からは、心やさしい保
育士、頼もしい小中高の先生、親身な福
祉士などなど、たくさんの教育・福祉の専
門家たちが生まれ活躍しています!!
なり
【学生】CD
友達いっぱい
作ろう!!
おかん
【社会人】FD
楽しかった!!!!って
叫べる夏を一緒に過ごそ
う!!
ままちゃん
【社会人】PD
みんなで歌って盛り上
がろう!
まりも
のんたん
【社会人】D
どんなキャンプになるか
楽しみだ!!
【社会人】GC
いっぱい歌って
いっぱい笑おう!!
もりみー
【学生】GC
みんなが笑顔になれる場所、
それがこども村さ!!
ちょび
【学生】CD
一緒にたくさん笑おう!
ふみ
もえっち
【学生】PD
こども村で最高の夏の思
い出をいっしょに
つくろう!!
【社会人】GC
こども村で楽しい
思い出を作ろう!!
キャッツ
【社会人】FD
元気いっぱい遊ぼう!!
68
イモリ
くま
【社会人】CD
サイコーの思い出
つくろう(^o^)!
【社会人】PD
こども村で僕と握手!
ゆうちゃん
ぴょん
【院生】FD
こども村で会おう!
【学生】HD
みんなで楽しい
思い出を作ろう!!
なつき
【社会人】F D
おいしいご飯の作り方、
教えます!
かっくん
やなぎ
【社会人】PD
こども村で
まってるよ!
【学生】PD
村で会えるのを楽し
みにしています!
もーりー
【社会人】PD
大声で一緒に
歌おう!
やっち
ちなってぃー
わらびー
【社会人】CD
みんなの笑顔が
大好きー!!
【学生】FD
夏の思い出を
つくろうー!
【社会人】GC
こども村で
まってるよ~!
医者・弁護士・大学教
授を夢見て実現した人
もいるんだ!
なんそ
【学生】PD
毎日笑顔で!
全力で楽しもう!
かなやん
【社会人】HD
とびっきりの
夏の思い出を!!
とーどー
【社会人】FD
大自然を満喫しよう☆
イブ
【学生】MD
一緒に自分だけの宝物を
みつけよう!
もちもち
69
【学生】HD
楽しい思い出たくさん
作ろう!!
4章
キャンプの体制と運営
主催団体のスタッフ紹介
野外教育研究財団は市民研究者がボランタリーに集う環境 NGO です
こども村の歴史を創ってきた個性的なスペシャリストたち!!
野外教育研究財団 理事長 (伊那谷こども村 第一代村長)
一
代(いちだい)
キャンプ責任者・D ディレクター
野外教育研究財団 設立者・理事長
彫刻家・金属史研究者 Camp D1級
名古屋大学大学院 修了 修士(教育)
著書:信州の人と鉄(信毎新聞社 1996)
金属と地名(三一書房 1998)
参画・体験・発見学習の心理と応用(文化庁委嘱事業 2004)
「地域市民立大学」モデルの設計(野研財団、2008)
信州で生まれ育ち、35 年間、合計
約4万人のこどもたち、約 1 万人の若
者たちと、同じハンゴウのメシを食べる
生活を楽しんできました。
同時に、環境 NGO 代表として、山
村、都市、世界をつなぐ教育・研究・地
域計画づくりに参加してきました。
今年の夏、どんな子どもたちが、なみあいに来るのかな?
どんなことをして遊ぶのかな? どんな大人に成長していくのかな?
いつもの皆さん、新しい皆さんに会うことがとても楽しみです!!
きらめくサイエンス・プログラムを創り続ける役員・市民研究者たち
ホリさん
こんぺき
SD サイエンス・ディレクター
野外教育研究財団 理事
筑波大学大学院 修了
博士(理学)
SDサイエンス・ディレクター
野外教育研究財団 評議員
コンピュター技術者・
信州大学 卒業 学士(理学)
参加してくれた人が、後になって、あ~そうだ
ったのか!と解るきかっけとなるような体験を
してもらいたいと考えて、プログラム作りをして
います。
本物の自然の中での探検や発見を大切にして
います。スムーズな流れやインパクトを大切にし
ています。活動の中で自然科学的な視点を感じ
てもらえたらうれしいですね。
なんちゃん
まこちゃん
SDサイエンス・ディレクター
野外教育研究財団 上席研究員
Camp D1級
東京理科大学大学院 修了
修士(工学)
SD サイエンス・ディレクター
野外教育研究財団 評議員
東京大学大学院 修了
博士(理学)
スーパー サイエンスキャンプは、自分の
新たな可能性を発見できる素敵な場所です。
ぜひ僕らのプログラムに参加してください。一
緒に未知の世界にチャレンンジしましょう。
キャンプに来た子どもたちと自然について考
え、いつか新たな節理を発見し、世界に向け
発信していきたいですね。
70
4章
キャンプの体制と運営
キャンプを支えつづけるスタッフ・市民研究者たち
ケ
わらび
ン
D ディレクター
野外教育研究財団 評議員
元飯田市立動物園 園長
OD オフィス・ディレクター
国際山岳都市構想研究所 事務局長
Camp D1級 元幼稚園教諭
すぎと
D ディレクター
野外教育研究財団 研究室長
Camp D1級
京都大学大学院 在学
ち
ダイラ
Dディレクター
環境文化教育機構 役員
Camp D2級
日本福祉大学大学院 修了
修士(開発学)
ば
D ディレクター
野外教育研究財団 上席研究員
信州大学大学院 修了
修士(工学)
ぬ
き
Dディレクター
野外教育研究財団 上席研究員
信州大学大学院 修了
修士(工学)
かっちゃん
MD マネージメントディレクター
野外教育研究財団 上席研究員
信州大学大学院 修了
修士(工学)
つっきー
D ディレクター
野外教育研究財団 職員
Camp インストラクター
たまお
ゆっきー
D ディレクター
野外教育研究財団 研究員
日本大学大学院 修士(法学)
D ディレクター
野外教育研究財団 職員
Camp インストラクター
こ~き
MD マネージメントディレクター
野外教育研究財団 上席研究員
信州大学大学院 修了
修士(工学)
71
4章
キャンプの体制と運営
相談員の役割
こども村のスタッフや相談員はキャンプ中どういった役割をしているのか紹介するよ!!
こどもの
区 (グループ)
(代表:村会議員)
村長はこどもたちの中から選挙で選ばれます
こども村
村長
アシスタント カウンセラー AC
こどもの
区 (グループ)
(代表:村会議員)
グループカウンセラー GC
グループカウンセラー GC
キャンプの目
的によりこど
もたち5人前
後で構成され
ます
カウンセリング・ ディレクターCD
プログラム・リーダー
プログラム ・ディレクター PD
マネージメント・リーダー
マネージメント・ディレクター MD
ウッド・リーダー
ウッド・ディレクターWD
フーズ・リーダー
フーズ・ディレクター FD
ヘルス・リーダー
ヘルス・ディレクター HD
サイエンス・リーダー
ディレクター
D
リスク・マネージャーRM
サイエンス・ディレクター SD
野 外 教 育 研 究 財 団
キャンプの責任者だよ。キャンプ中事
故が起きないように事前にチェックをし
たり、指示をだす人さ。だからディレク
ターの言うことは必ず守ってね!
事務局
キャンプの計画を一緒に考えたり、許
可したりする人だよ。みんなの前にでて
司会をしたりもするよ!ムードメーカー
でもあるんだ
キャンプ中にみんなの相談役として一緒に生活をする相談員だよ。相談員のケア
にも当たるから「相談員の相談員」でもあるんだ。こども村独自のシステム CDSS
(カウンセリングディレクターサポートシステム)の中心となる役職だよ!
72
4章
いろんな道具の貸し出しや準備
をしてくれる「よろずや」さんの店
主だよ!のこぎりやかなづちを貸
してくれたりするよ。
キャンプ中ケガや病気になったとき
に世話してくれる人だよ。大きなケガや
病気の場合は病院に連れて行ってくれ
たりするんだ。ほかにもいろんな相談相
手になってくれるよ。
キャンプの体制と運営
ごはんづくりや、工作など、火を
使うとき、お手伝いしてくれるひと
だよ。キャンプファイヤーをくんだ
りもするよ。
キャンプ中すべての衛生管理や、料理作
りのお手伝いをする人だよ。みんなの自由
な食事作りができるように、消毒を徹底的
にやっているんだ。ノロウィルス対策、
O-157対策を中心におこなっている
よ。
各区に 1 人いる相談員だよ!キ
ャンプ中はいつも一緒。ご飯食べた
り遊んだり、みんなに一番近い相談
員だ!楽しいこと辛いこと何でも
相談してね!
サイエンスプログラムを担当す
る役だよ!その道のプロフェッシ
ョナルたちがいろいろ教えてくれ
るぞ♪
こ ど も 村 の 安全を チ ェ
ックする人だよ。みんなが
安全に楽し くキャン プが
できるように、施設の整備
など、すべてのことに目を
向けているんだ!
73
そ う だ ん い ん けんしゅう
4章
キャンプの体制と運営
相談員研修
ここでは相談員の事前研修会、研究、発表について紹介するよ!研修を繰り返す中
でこども村の相談員たちは日々成長しています!!
研修会
研修会は相談員たちが中心になって行っています。経験を活かして、楽しくわかりやすい
研修会を作り上げていくために何度も話し合いをして、研修会を手作りするんだ!
<調理ワークショップ>
飯盒とおかず作りの実習をしました!
<事前ミーティング>
研修会ではワークショップ形式
の研修が行われ、より実際に近
い形で研修を行われています。
<テント張りワークショップ>
<火起こしワークショップ>
<カウンセリング演習>
74
4章
キャンプの体制と運営
全国から集まる相談員。研修会も関
東・中京・信州・関西の主要4箇所
で行っているよ!
<カウンセリング実践演習>
<危険予知訓練>
区の中でトラブルが起きてしまったことを想定
して解決までを実践してみる練習だよ!
<スライドショー>
<救急法>
<装備・持ちもの>
<ゲーム>
75
4章
キャンプの体制と運営
一年間の研究研修のサイクル
より良いキャンプ作りのために相談員やスタッフは研究を続けています!
第27回 サマーキャンプ
短期11組 中期4組
現地第2回 ふりかえり研修会
現地第1回 事前研修会
東京第3回 相談員研修会
現地第3回 スキルアップ研修会
東京第4回 相談員研修会
東京第2回 相談員研修会
名古屋第3回 相談員研修会
信州第1回 相談員研修会
名古屋第2回 相談員研修会
第22回 冬キャンプ
グルッと一年
短期 4 組
名古屋 親子説明会OJT 研修
名古屋第1回 相談員研修会
―野外教育研究財団―
野外教育研究発表会
2007 研 究 発 表
東京 親子説明会OJT 研修
東京第5回 相談員研修会
東京第1回 相談員研修会
春 キ ャ ン プ
短期1組
76
4章
キャンプの体制と運営
発表
研究発表会が毎年東京で 3 月に行われています。そこで研究結果をみんなで共有する
ことで、より良いキャンプを作り上げていくんだ。こうして年間通して相談員は成長
を続けているよ。
楽しい遊びの発表や、驚きの新発見!
などなどいろんなことが発表されているよ!!
2015 年の研究発表会でプレゼンされたテーマの一部
77
しせつ
こども村にはどんなしせつがあるのかな??こどもも相談員もスタッフも、みんな
そうでで頑張って作った手づくりの施設です。
⑥
⑤
④
②
①-2
①-1
78
③
⑩
4章
⑧
キャンプの体制と運営
⑨
⑦
⑫
⑪
⑫沢
79
テラ自然館は展示室!みんなが作ったクラフト作品やサイエンスキャンプ
で実験した結果などが展示できちゃうぞ!
1 階は展示室、2 階は
寄宿舎になっているよ
ミリオンラボは実験室!
いろんな実験ができる!
なぞにせまる!!
80
4章
こども村から生まれた、364 泊 365
日キャンプの通年合宿の開発記念館だ
よ!通年センターの歴史がまるわかり!
ここで寝泊りをするよ!
フォレストキャンプは自分
たちでテントを作って寝た
り、野宿もできるぞ!
(寄宿舎で寝泊りもします)
81
キャンプの体制と運営
ご飯食べたり!
クラフトしたり!
おしゃべりしたり!
お楽しみはいつもここから♪
大人気のツリーハウス!
木の上の隠れ家さ!
眺めはサイコー♪
コンサートしたり
ナイトシアターしたり♪
82
4章
キャンプの体制と運営
こども村一番人気のさか
なつりはここでやるよ!
雨降りで川遊びができない時
はここでボートもできます。
83
ミューの森キャンプ場の紹介
テント泊だ!
春の泉で魚釣り!
夏の広場で虫取り!
84
4章
キャンプの体制と運営
馬の背山にのぼろう!!
雨が降ったら建物に!
テラスで食事!
85
4章
キャンプの体制と運営
川遊びは平谷村(となり村)の柳川にいくよ!
豪快にダイブ!!
サイエンスでは山奥に発掘にもいくぞ!
86
4章
キャンプの体制と運営
その他の施設
ここではこども村のまわりにあるに施設を紹介します!ミューの森キャンプでは希
望すればいけることもあるよ!
阿智村浪合
こども村をとびだして、あそびに
行くこともあります!
こども村の少し上にある1年間キャンプをやっている
お友だちが住んでいるところです。
なみあい通年合宿センター
引用元:
飯田市内
http://www.mis.janis.or.jp/~namigaku/
友好団体の運営する施設に遊びに行こう!!
かざこし子どもの森公園
18ha のとても広い体験型都市公園です。公園内に建物があり、あそび場も
たくさんあります。夏休みには、人形劇フェスティバルの会場のひとつになるん
だ。近くには動物園もあるよ!
飯田のシンボルかざこし山にのぼることもできます。
かざこし子どもの森公園URL:http://www.dia.janis.or.jp/~kazetaro/
87
4章
キャンプの体制と運営
しぜん
こども村は、本物の自然がいっぱい! 楽しいけれど、でも、ゆだんはきんもつ!こ
こではこども村のまわりの環境を紹介します。
2005年8月 毎日の平均気温
35
気候
とうきょう
さっぽろ
(
平 30
均
気
温 25
)
℃
20
なみあい
標高1,100メート
15
ルの世界は、都会とはお
8月の平均気温
おちがい ! 北海道より
平均気温
平均最高気温
もさむいくらい !! 昼
なみあい
20.9
26.6
間はすずしくてとって
さっぽろ
23.5
27.7
も気持ちいい。だけど、
とうきょう
28.1
31.8
夜は寒いんだ~!
住んでいる:カエル・トカゲ・ノネズミ・いろんなトリたち
見かける:ウサギ・タヌキ・イタチ など
近くにいる:サル・イノシシ・ツキノワグマ など
平均最低気温
17.0
20.4
25.1
など
動物
ハンターが減ったり山のエサの関係で、日本中
で、野生の熊が里や町に出てくるようになり
ました。ここ浪合も例外ではありません。大型生
物はふつう人間が生活のじゃましないかぎりおそ
ってきませんが、出会い頭で驚くような時は危険
になります。こども村では、出没情報に気をつけ
ながらキャンプを行っています。場合によってはハイキングや野宿を行わ
ないことがあります。安全確保のためプログラムが制限されることもあるという
ことをあらかじめご承知ください。
88
4章
キャンプの体制と運営
こども村は、そのまま野草博物館。多くの
植物が自生しているよ。
植物
むし
たくさんいる:バッタ・チョウ・セミ・トンボ など
たまにいる:カブトムシ・クワガタ・ホタル など
人気ないけどいる:ガ・クモ など
危険だけどいる:ブヨ・カ・ハチ・ダニ など
※ハチ・ダニ・ブヨ・カの防御策として、長そで・長ズボ
ン・厚い靴下・首タオルで対応します。
※全国的にハチやダニの被害への関心が高まっています
が、確率統計的には死亡頻度は低く、しっかり対策をと
っていれば、必要以上に心配することはありません。こ
ども村でも34年間死亡事故はありません。
89