秘書実務

科目名
秘書実務Ⅱ
松田隆
担当者名
開講年次
2
開講時期
後期
クラス
授業形態
演習
履修方法
選択
単位数
授
業
概
要
到
達
目
標
秘書実務Ⅱでは高度情報化されたビジネス社会での秘書実習を行い、その実習を通して秘書の役割を体得し、前期開
講の秘書実務Ⅰと共に秘書士資格の取得、及び文部・科学省認定の秘書検定試験合格を目指します。
1.ビジネス社会における秘書としてのコミュニケーション能力を習得し、秘書士の資格を取得する。
2.秘書の役割を体得する。
3.秘書検定試験(最低3級)に合格する。
授業内容
回
授
業
計
画
1
授業外学習
1
アポイントの取り方・交渉の仕方・実習準備
ディスカッション準備・ヒアリング
2
クレーム対応・実習準備・秘書検定(11/11)受験準備
ディスカッション準備・ヒアリング
3
電話応対・身だしなみ・立ち居振る舞い・挨拶の復習、及び他の実習準備
携帯電話の準備・電話応対復習
4
秘書実習Ⅰ・実習準備・秘書検定試験3級・2級筆記問題テスト
5
秘書実習Ⅱ・実習準備・秘書検定試験準1級・1級筆記問題テスト
6
秘書検定試験準1級・1級模擬面接・秘書検定(11/11)受験準備
7
秘書実習Ⅲ・実習準備・秘書検定(11/11)受験準備
8
秘書実習Ⅳ・実習準備
9
秘書実習Ⅴ・実習準備
服装・化粧(女子)等の準備
実習日誌の記帳・実習用具準備
服装・化粧(女子)等の準備
実習日誌の記帳・実習用具準備
模擬面接準備
服装・化粧(女子)等の準備
実習日誌の記帳・実習用具準備
服装・化粧(女子)等の準備
実習日誌の記帳・実習用具準備
服装・化粧(女子)等の準備
実習日誌の記帳・実習用具準備
10
実習の反省・秘書検定(2/10)受験準備
小レポート提出
11
秘書検定試験3級・2級筆記問題テスト
配布プリント問題の復習
12
秘書検定試験準1級・1級筆記問題テスト
配布プリント問題の復習
13
秘書検定試験準1級・1級模擬面接
模擬面接準備
14
社会人としての心構えについてのスピーチ・秘書検定(2/10)受験準備
スピーチ用レポート提出
15
まとめ
秘書検定試験問題集の予習
教科書
「これで合格!秘書検定2級・3級頻出ポイント&実戦問題」 横山都著 高橋書店
参考書
「出る順問題集 秘書検定3級・2級・準1級に面白いほど受かる本」 佐藤一明著 (株)中経出版
「秘書検定試験3級・2級・準1級・1級実問題集」 編者:(財)実務技能検定協会 早稲田教育出版
方法
成
績
評
価
割合
備考
期末試験(筆記試験のみ)
20%
秘書検定試験に準じた問題を出題します。
実習評価
60%
秘書実習を各項目につき5点評価で行います。
レポート
10%
レポートの内容はもちろん、期限を守ったかを重視します。
受講態度
10%
授業に熱心に耳を傾け、活発に質問してください。
欠席・遅刻・早退
履修上
の注意
欠席:-2点、遅刻・早退:-1点、遅刻3回で3回欠席
・実習にかかる交通費は自己負担です。
・「秘書実務Ⅰ」を受講済みであること。
・秘書実務Ⅰと共に「秘書士」の資格を取得するための必修科目です。
・レポート・課題(宿題)の提出期限を守り、授業中の私語・居眠りは厳禁です。
・各授業で随時、秘書検定試験のペーパーテストを行い、秘書検定試験合格者(3級以上)を合格級に応じて
評価しますので、積極的に秘書検定試験を受験してください。