お寄せいただいた寄付金は、大切に活用させていただきます 平成 24 年 12 月末日までに皆様からお寄せいただいた寄附金(3,743,000 円)は、皆様のご希望に沿って、平成 25 年度予算の以下の事業に大切に活用させていただきます。今後とも柏崎市の更なる発展のための応援を、寄附金と いうかたちでお寄せください。心よりお待ちしております。 1 安全で安心して暮らせるまちづくり 80,000 円 津波対策を推進するため、ハザードマップ、海抜表示看板の作成及び津波セミナーを開催し、市民の避難意識の 醸成を図ります。 ● 津波対策推進事業 80,000 円 2 地域特性や資源を活かした産業の活性化 190,000 円 柏崎各地の伝統的な郷土料理や豊富な地場産の食材を使った料理「風土食」を観光資源として積極的に PR し、 誘客促進を図ります。 ● 風土食普及拡大・販売促進事業 190,000 円 3 子どもや若者が輝くまちづくり 1,345,000 円 市内軽井川地内の「柏崎フロンティアパーク」への積極的な企業誘致を進めます。 また、市内二大学生の就職率向上のため、求人開拓や就職相談に対する支援として活用させていただきます。 ● 企業振興・立地促進事業 745,000 円 ● 大学生就職促進事業 600,000 円 4 地域社会を支える人材の育成 1,213,000 円 産学官の連携により柏崎の市民力と地域力の向上を目的とする「柏崎リーダー塾」を創設し、柏崎の次代を担う リーダーの育成を目指します。 また、全国的に問題となっている看護師不足を解消するための支援として活用させていただきます。 ● 柏崎塾事業 500,000 円 ● 看護師就職支援事業 713,000 円 5 豊かな環境と魅力あふれるまちづくり 915,000 円 市内で活動する団体が自主的・主体的に行う意欲的な事業を応援することで市民活動を活発にし、協働のまちづ くりを推進します。 また、高柳町荻ノ島の茅葺き環状集落の景観保全、西山ふるさと公苑の活性化に向けた新たな仕組みづくりを進めます。 ● 市民活動支援事業 665,000 円 ● 地域活性化事業 50,000 円 ● 交流観光施設管理事業 150,000 円 ● 海岸清掃事業 50,000 円
© Copyright 2025 ExpyDoc