海外危機管理上の重要なポイント

海外危機管理上の重要なポイント
―人命第一主義の危機管理体制
株式会社ジェイ・エス・エス
佐伯 武
取締役副社長 ぼうちょう
防諜と国際テロ対策を主な業務とする警視庁
公安部外事第一課を退職し、海外危機管理の
Saeki, Takeshi
救能力の向上には必ずしも役立っていないと思
われるケースが時々見られる。
分野に足を踏み入れて 27 年余り、渡航先は 88
カ国・地域に達した。その間の日本の企業・団
海外拠点の自助自救能力の向上を
体における危機管理対応は、全体として大きく
進化してきたと思われるものの、いくつかの重
現地拠点に当事者意識を持たせ、自助自救能
要な業務がなおざりにされているケースが散見
力を向上させる有効な方策の1つとして、現地
せんえつ
されるため、僭越ながら本稿を通じて指摘させ
のメディアや口コミから得られた犯罪 情 報 を
ていただく。
現地拠点に取りまとめさせることが挙げられ
る。誰が、いつ、どこで、誰に、何をし、どう
初動措置を行えるのは海外拠点
なった、どうすれば被害を受けずに済んだのか
などの点をまとめていくのだ。
海外危機管理の対象となるリスクは、戦争、
内乱、暴動、クーデター、テロ、凶悪犯罪、各
場所での事件や現地マスコミが報じる凶悪事件
種事故、自然災害など多種多様だが、そうした
の中から、海外勤務者の防犯につながる教訓を
リスクが突然発生した場合、目前の被害を回避
導き出して注意喚起するという作業を日々続け
し、あるいは発生しつつある被害を最小限にす
ていくことは、地道ではあるが大変重要なこと
るための組織的な初動措置を直ちに行えるの
だ。それが仮に週1~2件のペースであっても、
は、日本の本社・本部ではなく、当事者たる海
海外拠点の当事者意識を促進させ、現地の実態
外拠点に他ならない。
把握に役立つからだ。また、凶悪犯罪対策にと
少なからぬ企業・団体はそのことを理解して
どまらず、他の緊急事態に対する初動機能の適
おり、海外拠点長を始めとする海外赴任予定者
正化も期待できる。さらに取りまとめ結果を適
に対する様々な安全教育・指導を実施し、各種
宜報告させることにより、本社・本部による現
のマニュアル作成・改定に努力している。しか
地の実態把握にも大いに役立つ。
し一方通行的な色彩が強く、現地拠点の自助自
26
海外勤務者の身に降りかかりかねない身近な
2015年9月号
こうした身近な犯罪の集計は、現地当局が発