北海道大学フード&メディカルイノベーション(FMI)国際拠点 開所記念 食べて健康!い~しょく北海道フォーラム 北海道の「食」が持つ機能性を上手に活用しながら、健康の”維持・増進・回復”を目指す、 ヘルスイノベーション社会の実現をテーマとしたフォーラムを開催します。 日 時 入場無料 会場ご案内 (定員100名) 2015年 6月10日(水) 12:00開場 ご来場の皆様に、病院食と栄養学のプロが作った 「北海道産すこやかレシピ」を差し上げます。 会 場 FMI国際拠点多目的ホール他 ( 札幌市北区北21条西11丁目 ) 中央バス(西51系):「北21条西15丁目」下車 徒歩5分 北大構内循環バス: 北海道大学正門 (事務局前)から乗車 (無 料) →「創成科学研究棟前」下車 記念講演<13:30~15:50> 多目的ホール 主催者挨拶 公益財団法人北海道科学技術総合振興センター ◆13:40~14:20 「北海道牛乳で美味しく減塩」 専務理事 西岡純二 北海道公立大学法人 札幌医科大学 ◆14:30~15:10 島本和明 氏 教授 荒川義人 氏 「北海道の農産物には機能性がいっぱい」 学校法人 天使学園 天使大学 ◆15:20~15:50 学長 健康に生きる明日を創る「文部科学省地域イノベーション戦略推進 事業さっぽろヘルスイノベーション‘Smart-H’」のご紹介 公益財団法人北海道科学技術総合振興センター 参与 常俊 優 ポスターセッション<12:00~16:50> ホワイエ(ロビー) 北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)では、これまで道産食素材の機能性 評価・分析に関する研究活動への支援と、食クラスター、健康科学産業クラスター形成活動 を展開してまいりましたが、その一端をポスターと成果品でご紹介します。 主 後 催:公益財団法人北海道科学技術総合振興センター/北海道大学 援:北大リサーチ&ビジネスパーク推進協議会、一般社団法人地域健康社会研究所 北海道バイオ産業クラスターフォーラム、北海道経済連合会 講師のご紹介 島本和明(しまもと かずあき) 氏 荒川 義人(あらかわ よしひと)氏 1971年札幌医科大学卒、同大学第二内科 教授、同大学附属病院長を経て2010年か ら現職。 医学博士。専門は内科学全般・循 環器。日本高血圧学会理事長、日本循環 器学会理事などの公職を務めながら、高血 圧予防や地域保健医療の重要性について の講演活動をおこなっている。 循環器病予防賞、北海道科学技術賞など 受賞。 1975 年 北海道大学農学部卒、北海道栄 養短期大教授を経て2000 年から天使大学 看護栄養学部教授。04 年より14 年3 月ま で栄養学科長。農学博士。ダッタンソバ、ゆ り根、たまねぎなど道産素材の成分と健康 効果研究の第一人者。日本栄養改善学会 評議員・理事、北海道食育コーディネーター 会議座長などの公職やHBC「あぐり王国北 海道」コメンテーター、「地産地活」推進の講 演活動など幅広い活動を展開中。 食べて健康!い~しょく北海道フォーラム参加申込書 ※ホームページからもダウンロードできます http://www.e-shoku.com/ (このページをファクシミリもしくはEメール添付ファイルにてお送り下さい) ノーステック財団クラスター企画本部宛て FAX:011-708-6529 Eメール:info@e-shoku.com 参加希望者 代表者氏名 参 加 人 数 住 所 人 〒 E - m a i l 電 勤 務 話 ( 先 会社名 ) - F A X ( ) - 参加代表者所属・役職 ※本申込書に記載された情報等は、フォーラムの実施・運営及び関連するセミナー等に関する情報をお知らせするために利用します。 公益財団法人北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)クラスター企画本部
© Copyright 2024 ExpyDoc