(2015年11月30日現在の内容)住友化学の農業支援サイト:i-農力 http://www.i-nouryoku.com/ BPMC・MEP・ バリダマイシン・フサライド粉剤 ラブバッサバリダスミ ® 粉剤DL 有効成分:BPMC(PRTR・1種)…………2.0% バリダマイシン A……………0.30% 〔適用と使用法〕 作 物 名 稲 こちらのバーコードをスマートフォン等で読み取るとi-農力サイトに掲載されて いる本剤の新しい情報がご覧になれます。また、詳しい読み取り方・最新情報につ いては 11 頁をご覧ください。 適 用 病 害 虫 名 ニカメイチュウ ツマグロヨコバイ ウンカ類 カメムシ類 イナゴ類 いもち病 紋枯病 農林水産省登録 第14586号 性 状:類白色粉末45μm以下、浮遊性指数20 以下 毒 性:普通物 危 険 物:― 有効年限:3 年 包 装:3㎏×8 MEP(PRTR・1種)…………………………2.0% フサライド(PRTR・1種)……………………2.5% 10 アール当り 使用量 3~4㎏ #1:種もみへの処理は1回、育苗箱散布は1回、本田では2回 #2:育苗箱灌注は1回、本田では5回 総使用回数* 使用時期* 21 日前 本 剤:2回 (出穂前は1回) B P M C:5回 M E P:3回 (#1) フ サ ラ イ ド:3回 バリダマイシン:6回 (#2) 使用方法:散布 効果・薬害等の注意 ●あぶらな科作物にはかからないように注意する。(薬害) ●きく(秀芳の力等)にはかからないように注意する。(薬害) ●株元、葉鞘部に対しても散布むらのないように稲体に均一に散布する。 安全使用上の注意 ●蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにする。 ●ミツバチに対して影響があるので、以下のことに注意する。 ○ミツバチの巣箱及びその周辺にかからないようにする。 ○関係機関(都道府県の農薬指導部局や地域の農業団体等)に対して、周辺で養蜂が行わ れているかを確認し、養蜂が行われている場合は、関係機関へ農薬使用に係る情報を提 供し、ミツバチの危害防止に努める。 ●自動車、壁などの塗装面、大理石、御影石にかからないように注意する。(変色のおそれ) ●MEPの解毒剤としては硫酸アトロピン製剤及びPAM製剤が有効であると報告されてい る。 BPMCによる中毒に対しては硫酸アトロピン製剤の投与が有効であると報告されている。 ●眼に入らないよう注意する。 眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受ける。(刺激性) ●散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用する。 作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、洗眼・うがいをするとともに衣服を交 換する。 ●作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯する。 ●かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意する。 ― 330 ― (2015年11月30日現在の内容)住友化学の農業支援サイト:i-農力 http://www.i-nouryoku.com/ ●水産動植物(魚類)に影響を及ぼすので、養魚田では使用しない。 比較的低濃度でも魚が平衡失調等を起こすので、養殖池等周辺での使用はさける。 ●水産動植物(甲殻類)に影響を及ぼすので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意 して使用する。 ●散布後は水管理に注意する。 12 頁記載の注意事項、(1)、(2)、(3)、(4)-E も合わせてお読み下さい。
© Copyright 2025 ExpyDoc