平成27年2月号 [9139KB pdfファイル]

広報
報
NISHIWAGA PUBLIC RELATIONS
2月号
No.111
2015
(平成27年)
「広報にしわが」は西和賀町のホームページでも公開しています。
http://www.town.nishiwaga.lg.jp/
西和賀町
検索
今月の内容
西和賀の冬の魅力・・・・・・・・・・・・・・・・・2∼3P
雪あかり2015inにしわが ・・・・・・・・・・・・・・・7P
4月からピカピカの1年生・・・・・・・・・10∼11P
西高生の魅力発信!西高Live・・・・・・・18∼19P
ふるさと西和賀「真冬の風物詩」
2月7日、「雪あかり2015inにしわが」
が開催され、町全体が幻想的な世界に包まれ
ました。北の玄関口となる貝沢区の雄大な雪
あかりと暮れゆく夜空に輝く1番星。
(関連記事:7P・14P)
2
40
1
28
2
室内雪合戦は
いわて国体のデモスポ
2
位)
西部レイダース(一般の部
∼雪原を舞台に展開される熱き戦い∼
91
ほっとゆだ北日本
本本 雪 合
合合 戦 大 会
月 日と 日の 日間、湯田小学校特設会場でほっとゆだ2015北日本
雪合戦大会が行われました。今回は一般の部 チーム、ミックスの部 チーム、
レディースの部 チームの合計 チームが集い、
熱い戦いが繰り広げられました。
25
2
レイダース に挑んで敗れたものの大
イイダー
ーース が
ががが
東部レイ
健闘しました。西和賀高校 ・ 年生
2年連続の優勝
十数人が、タイムキーパーなどの試合
一般の部の決勝戦は、昨年 位・地 進行補助員を務めるなど大会運営に貢
元元 西部レイダース を破って勢いに 献しました。
のる強豪 星山クラブ︵紫波町︶と昨
国 大会での
年の覇者・地元 東部レイダース と
活躍を期待
の対決となりました。実力伯仲の双方
は激戦を繰り広げましたが、王者の貫
今大会の上位チームは
月 日か
禄を見せた 東部レイダース が 連 ら北海道壮瞥町で開催される 昭和新
P︶ 山国際雪合戦 に参加推薦されます。
町内では 東部レイダース 、 西部レ
イダース 、 南部レイダース 、 クー
大会を盛り上げ
ルス
チームが出場予定で、国際
大会での活躍が期待されます。
24
湯田中チーム 青りんごレイダース
は一般の部に出場し、決勝トーナメン
トで初戦突破、第 回戦で覇者 東部
星山クラブの特攻を撃破して優勝を果たした東部レイダース
東部レイダース(一般の部優勝)
クールス(一般の部ベスト16)
)
南部レイダース(一般の部ベスト
2
2
位)
キャロル(ミックスの部
)
青りんごレイダース(一般の部ベスト
49
西和賀町は、来年開催される希望郷
いわて国体デモスポ 室内雪合戦 の
会場となっています。町内では小・中
学生にも雪合戦が広がっており、室内
雪合戦大会での町内選手の活躍が期待
されます。
フルセット同点で迎えた
ビクトリースローでの決戦
1
大会で活躍した町内チームの紹介
2
NISHIWAGA−2015.02.
無病息災、五穀豊穣を祈願
地域安全と無病息災を祈願
冬の寒さが作り出す貴重な産物
30
昨年誕生した西和賀オリジナルスイーツ
西和賀産 %本わらび餅 は、発売直後から
売れ行き好調で完売状態となりました。
本わらび餅の原料は、西わらびの根から生
産したデンプンで、秋に掘り出した根を厳冬
期に精製をして 西わらびねっ粉 ︵西わらび
粉︶となります。根を砕き、冷水でさらして
洗い出し結晶化したデンプンだけを削り出す
繊細な作業で、今が最盛期を迎えています。
品質を左右し、歩留 %という地道な作業で、
今年は キロの精製を目指します。
出来たての 西わらびねっ粉 は順次供給
され、初物となる 西和賀産 %本わらび餅
は 月 日に町内菓子店 店舗で一斉発売の
予定です。
西わらびねっ粉 が最盛期
1 40
左 草 人 形 送 り
11
2
長 松 垢 離 と り
月 日、左草地区で人形送りが行われま
した。
左草公民館へワラを持ち寄り、男女二対の
ワラ人形を作りました。集まった約 人が頭
かみしも
や手足、裃などを分担して作り、約 時間
分ほどで 体のワラ人形を組み上げました。
出来上がったワラ人形には各家族数の団子を
ヒモに通したお供えがかけられ、お神酒をあ
げて無病息災を祈願しました。祈願後、人形
を送り出す列をなし、ほら貝と太鼓を先頭に
約 キロの道筋を練り歩きます。送り出され
た 体のワラ人形は、見張り役として集落の
境の木にまつられ、 年間地域の安全を見守
ります。
2
2 1
︵湯之沢裸まつり︶
1月 日、湯之沢地区で町指定無形民俗文
化財となっている長松垢離とり︵湯之沢裸ま
つり︶が行われました。
湯之沢公民館で臼と杵で 力もち がつ か
れ、神社に奉納した後、町内外から集まった
いわなめさわ
男集 人が岩滑沢まで下帯姿で一気に駆け下
りました。大きな掛け声とともに、厳寒の沢
水に 回浸かって身を清めました。
やまづみ
山祇神社にまつられている 山の神 の年
越しにあたる旧暦 月 日に毎年行われてい
ます。始まりはおよそ 年ほど前、以前は雪
の上を転がって身を清めたとされていますが、
長松地区が昭和 年に集落移転したことで現
在の岩滑沢に入る形になりました。
冬に活気を
雪中神輿祭り
温泉の恵に感謝
謝湯
12
2月月8日、湯本地区で謝湯雪中神輿祭りが
行われました。
湯田農業者トレーニングセンターで町内各
地区の温泉のお湯に祈祷を捧げる神事を行い、
盛大に餅まきをして神輿が出発しました。県
内外から集結した約 人の担ぎ手は、威勢の
いい掛け声で神輿を担ぎ上げ、約 時間かけ
て厳冬の湯本温泉街を勇壮に練り歩きました。
謝湯雪中神輿祭りは、各地区の源泉を奉納
し、古来より万民に安らぎを与え、住民を潤
してきた自然の恵み 温泉 に感謝すること
を目的に行われています。県内各地はもとよ
り、遠くは長野・茨城・栃木からも多くの神
輿仲間が集結し、 周年を迎える雪中神輿祭
りを盛り上げました。
NISHIWAGA−2015.02.
3
ほら貝と太鼓を先頭にした人形を送り出す行列
日発売に向け最盛期のデンプン精製作業
1
5
12
47
23
気勢を上げ無病息災、五穀豊穣を祈願
威勢のいいかけ声に活気づく湯本温泉街
31
30
3
若年女性が住みやすい町づくりを!
深澤晟雄村長の生命尊重行政が国際協力!
人口減少対策への女性職員による施策提案
JICA国際研修視察が来町
町女性職員のみで構成する人口減少対策プロジェ
クトチームは、ワークショップなどを経て4か月を
かけてまとめた「人口減少に係る女性職員による具
体的施策提案書」を細井町長に提出しました。若年
女性が住みやすい町をつくるためのアイデアが盛り
込まれている提案は、今後の施策や事業計画に生か
される方針です。
①若い女性の交流の場づくり
憩いの場の整備、農家カフェの設立支援など
②子育て支援の充実
子供医療費無料化、ゼロ歳児保育、子育て支援
センターの設置など
③定住住宅の整備
空き家を活用したシェアハウス整備、女性向け
の住宅設計など
深澤晟雄資料館にJICA(国際協力機構)の母
子保健福祉行政研修で海外研修生が訪問し、故・深
澤晟雄村長が進めた生命尊重行政を学びました。
研修生はミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナ
ム、インド、東ティモール、ニカラグア、イエメン
各国の母子保健や児童福祉の企画・運営に直接関わ
る中央・地方政府の行政官や医療関係者の9人で、
NPO法人深澤晟雄の会による記録映像上映や講義
で乳児死亡率ゼロなどを達成した生命尊重行政を学
びました。翌日は、旧沢内村で勤務した保健師が講
師となり、住民と行政の架け橋となった保健師の活
動や保健・妊産婦教育について説明しました。
スポーツによる青少年の健全育成を!
北上信用金庫がビブを寄贈
海外研修生に資料館内を案内する米澤一男さん(左・泉沢)
住民ニーズ対応型支援が評価
かける
寄贈ビブでの初大会(高橋翔君・湯田ジュニアレーシング)
北上信用金庫(髙橋道夫理事長)は、スポーツを
通した青少年の健全育成と地域貢献の一環として、
西和賀町スキー協会(佐々木浩輔会長)にビブ
(ゼッケン)200枚を寄贈しました。
北上信用金庫は、西和賀ジュニアスラローム大会
を共催しており、第5回大会に合わせ、スポーツ振
興くじ事業を活用してビブを作成しました。
髙橋道夫理事長は「信用金庫では地域の青少年育
成に力を入れている。このたび、第5回西和賀ジュ
ニアスラローム大会に合わせビブを作成したので、
ぜひ活用していただきたい。これからも、子ども達
を応援していくので、ご指導ご協力をお願いした
い」と期待を寄せました。
町社協が全社協表彰を受賞
西和賀町社会福祉協議会は、住民ニーズに対応し
た日常生活自立支援事業活動が評価され、全国社会
福祉協議会会長表彰を受賞しました。
町社協では国の指定を受け、高齢者世帯訪問や地
域懇談会等で生活課題の把握を行い、民間企業との
協働による買い物支援「まごころ宅急便」や生活支
援「ご近所安心・楽々ネット事業(アクション大舞
応)」を展開し、住民を地域で支える仕組みづくり
に取り組んでいました。「まごころ宅急便」は優良
モデルとなって東日本大震災の被災地(大槌町・釜
石市)で仮設住宅の被災者支援が実施されるなど、
県内外で波及効果が顕著であり受賞となりました。
認知症でも安心して暮らせる町に!認知症対応シンポジウムで提言
2月14日、認知症対応シンポジウムが開催され、200
人を超える参加者で銀河ホールが埋め尽くされました。
認知症は身近で今後増えてくる問題です。その対応
について昨年から1年間継続された5回目の研修の場
となり、認知症についての正しい理解を多くの人が学
びました。シンポジウムでは基調講演が行われ、続い
て「できることで認知症を地域で支え、ともに生きよ
う」というメッセージが込められた寸劇が披露され、
「認知症になっても、安心して暮らせる西和賀町をつ
くろう」という力強い提言で締めくくられました。
寸劇に特別出演する北村病院長(左から2番目)
NISHIWAGA−2015.02.
4
沢内バーデン
学務課
長峰公園
湯本屋内温泉プール
西和賀町水泳協会
農村景観活用交流施設
「ふれあいゆう星館」
㈲クアハウス巣郷温泉
27
真昼温泉
㈲米沢工務所
高齢者生活福祉センター
「悠々館」(非公募)
西和賀町社会福祉協議会
保健福祉課
31
協同組合湯本商店会
建設課
健康管理センター「丑の湯」
30
㈱エステック
農林課
雪冷房併設土間付体育館
「志賀来ドーム」
バス路線維持に厳しい局面
10
新年度からの
指定管理者を決定しました
観光商工課
レストハウスゆのさわ
北上線と沢内線の2路線が
本年 月から県補助の対象外に
錦秋湖温泉「穴ゆっこ」
町では、町有施設の管理運営に民
決定しました。指定期間は平成 年
間のノウハウを活用するため、平成
4月1日から同 年3月 日までの
年9月から指定管理者制度を導入
3年間です。
しています。この度、新年度からの 町民の皆様へのより一層のサービ
管理者を選定するため、対象施設に
ス向上に努めて参りますので、よろ
ついて公募を行い、審査及び議決を
しくお願いします。
経て、左の表のとおり指定管理者を
18
峠山パークランド
見込みです。つまり、 年度の乗車密
度が四・〇人以上にならなければ、
年度は補助対象の路線にならないとい
うことです。路線を残すためには県が
負担していた分も町が負担して補助す
る以外にない事態にきています。
保健福祉課
巣郷老人憩の家「福寿荘」
利用することで路線維持を
建設課
川尻温泉「ほっとゆだ」
!!
バス運行に対する補助金は、赤字分
を全額補助しているわけではありませ
ん。乗車密度など一定の要件を満たし
ている路線に決められた額が補助され
ます。そのため岩手県交通も相当の赤
字を計上しているのが実態です。利用
者があまりにも少ないため補助の要件
を満たすことができず、岩手県交通が
全額赤字を負担して運行している路線
も町内にはあります。補助金さえ増額
すれば路線は維持されるというもので
はないのです。路線を維持するには利
用することが最も効果的です。利用が
なければ廃止に繋がってしまいます。
公共交通の利用をぜひお願いします。
農林課
森林体験交流センター
「ゆう林館」
協同組合湯本商店会
焼地台公園
㈱西和賀産業公社
槻沢温泉「砂ゆっこ」
岩手県交通が運行しているバス路線
で北上線︵ほっとゆだ駅∼北上駅︶と
沢内線︵ほっとゆだ駅∼貝沢︶が、今
年9月末で期限となる震災特例の廃止
で県補助路線の対象外となる可能性が
高まっています。
利用者の減少で補助金交付の要件を
満たすことができなくなっているため
です。路線を維持するためには、県が
出していた補助金を町で肩代りし運行
継続を要請するしかありません。高校
生の通学、医療機関への通院、買物な
ど日常生活の足を無くすことはできな
いからです。
27
担当課
指定管理者
施 設 名
㈱西和賀産業公社
■問い合わせ先/政策推進室
☎ 3284
NISHIWAGA−2015.02.
5
︵注︶バスの事業年度
バス事業の年度は 月1日から
翌年の9月末までとなっています。
例えば 年度は平成 年 月1日
から平成 年9月 日までです。
10
特例で受けてきた 補 助 金
26
27
10
26
30
27
27
10
北上線と沢内線は共に県と町から補
助金を受けて運行されている路線です。
補助を受ける要件の一つに、バスに乗
車している人数の全区間での平均値を
求めた﹁乗車密度﹂という数値があり
ます。平成 年度から平成 年度
︵注︶
までの五年間は東日本大震災による特
例としてこの乗車密度の数値要件が緩
和されてきました。 年度は沢内線が
一・三人、北上線は三・一人でどちら
も県補助金の要件である四・〇人を満
たすことはできませんでした。この特
例措置が今年9月末で期限となり、
月以降は本来の数値要件が適用される
23
28
日から平成
年
3
31
月未満のお子さん︵平成 年度限りの経過
90
■問い合わせ先/保健福祉課 ☎
70
3411
措置です︶
予防接種はお済ですか?
すでに水痘にかかったことのあるお子さん、予防接種をす
る時点で生後 月を超えているお子さんは、接種すること
平成 年度の予防接種は3月までに
ができません。
次にあげる予防接種対象者について、平成 年 月 日で
◎高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種
接種期間が終了します。ご自身やお子さんの予防接種で接種
①平成 年 月 日までに、 歳、 歳、 歳、 歳、 歳、
を希望される人は、期日までに接種を終了してください。
月 日以降は、任意接種︵希望者が個別に病院へ行き受 歳、 歳、 歳になる人
けるもの︶となり、お手元にある予診票を使って予防接種を ②平成 年 月 日時点で 歳以上の人︵平成 年度限りの
受けることができません。また、費用も全額自己負担になり 経過措置です︶
①過去に肺炎球菌ワクチンを接種した人は、対象外となり
ますのでご注意下さい。
ます。
2期
◎麻しん風しん予防接種
②肺炎球菌ワクチンの接種費用助成については、平成 年
月 日︵期限厳守︶までに、役場の窓口︵税務会計課・
月 日生まれのお子さん 保健福祉課︶に申請して下さい。
平成 年 月
月以上
◎水痘ワクチン予防接種
生後
1
子育て支援のお知らせ
今回は町内で集めた古着2000着で、
町内参加者とともに大きな 旗 を
作ります。みなさんの思い出を繋ぎ
あわせた旗で、旧・川尻小学校の窓
をいっぱいにします。お楽しみに
展 示: 月 日㈰∼[終了未定]
会 場:旧・川尻小学校
度目となる冬の演劇合宿は、 雪の演劇祭
上 演: 月 日㈯
と名称を一新 観客投票により優秀作品を選ぶ 12:30開場
ギンガク初のコンテスト形式を取り入れるなど、
13:00開演
新たな取り組みもスタートします。また、西高 会 場:銀河ホール
美術部と一年がかりで制作した短編アニメ作品
入場料:500円(中学
after も上映します。何百枚もの部員たちの
手描き原稿によって紡がれる、たった数分間の 生以下無料)
お別れ の物語、お見逃しなく
4
10
湯田温泉峡風呂美術大学2015冬
雪の演劇祭2015・放課後の小さな芸術家
65
★木琴
21
西和賀町子育て支援ルーム
10
4
75
85
27
80
まだ保育所︵園︶に入らないお子さんがいるお母さん等の
交流の場を提供しています。
子育て支援ルームには、お子さんが遊べるおもちゃや絵本、
折り紙などを用意しています。
●開放日・時間
毎月
第2・第4火曜日
午前 時∼午後3時まで
●開放している場所
子育てサロンの開催について
西和賀町文化創造館Uホール
2階
西和賀町社会福祉協議会では、未就園児と母親が一同に会
●利用について
場所の提供だけでスタッフは常時いませんので各自の責任 して、育児の悩みの共有や仲間作りを目的とした 子育てサ
で利用してもらいます。利用料はかかりません。おやつやお ロン を毎月 回開催しています。
●日時/ 月 日㈬
もちゃなどの持ち込みも自由です。
時∼
●会場/悠々館
●子育て支援ルームに新しいおもちゃが入りました
昨年、開催された第9回西和賀町福祉まつりの ちびっこ ●内容/おもちゃの作成
●費用/一家族200円を負担していただきます。
バザー の収益金で提供がありました。
●問い合わせ先/西和賀町社会福祉協議会
●問い合わせ先/生涯学習課
☎ 3225
☎ 3240
★子ども用ボールハウス
60
18 1
26
3
10
31
1
27
95
26
30
3
2
60
4
26
1
20
36
27
26
4
若者たち30人が西和賀で合宿
演劇・美術・映像の作品づくりに挑む ギンガクノフユ まもなく開催
ギンガク は、全国の学生・若者たちに西和賀での作品づくりの機会を提供している合宿事業です。
月 日には演劇の上演会を開催。 日からは美術の作品展示を行います。
6
NISHIWAGA−2015.02.
雪あかりで幻想的な冬の一夜
趣向を凝らした力作の和賀蛭子森公民館
思わず立ち寄りたくなる天ヶ瀬地区
地域愛にあふれる力作の川舟地区公民館
多くの感動を残した
真冬の風物詩
NISHIWAGA−2015.02.
7
300
ろうそくの炎の色合いを生かした新町区
キャラ雪像を作る新町区の子ども達
洗練されたデザインの高下集落振興会
地域ぐるみでカタクリを愛する丸志田公民館
若畑里づくり委員会(下)の
ビフォーアフター
川尻二区協議会のビフォーアフター
2222月7
7777日、恒例の 雪あ
5 にしわが が実行委員会の主催で行われ、
あああかり201555
2月月月月
町全体が幻想的な風景に包まれました。
町一番のにぎわいをみせた ゆだ雪まつり
iinn
珍珍
珍珍珍
穏 か 冬
後 時 分
当日は、2月には珍しいくらいの や な の一日となり、午
の点灯の時間を迎えました。雪あかり発祥の地、毎年趣向を凝らした力作が
好評であり、天候にも恵まれたことから、主催者発表6700人の近年最高
の入れ込みとなりました。
雪あかり案内所となる湯夢プラザ付近での実行委員会による 雪あかり広
場 、左草から下前まで続く あかりの小路
路路 などの定番
番番となっている
るる人気
気気
作品をはじめ、各地区や事業所など参
参参加
団体が大きな作品を制作、各家庭でも
配られたろうそくで雪あかりを作るな
ななど
全町での大きな取り組みとなり、幻想的
な冬の一夜
夜夜となりま
まました
たた。
66
5
知ってほしい
町の介護保険 (第2回)
(第2 回)
介護保険日常生活圏域ニーズ調査結果(平成26年 月及び 月実施)
65歳以上で要介護認定を受けていない人と要介護認定
を受けている人の中から無作為で抽出した約650人に調
査票を送付し、625人(96.2%)から回答をいただきまし
Q.今後(介護が必要になったとき)どこで生活
したいですか?
た。その中から主なものを紹介します。
集合住宅や生活支援
ハウス等 %
この調査結果から、今後介護が必要になったときには
「自宅」で生活したい人が多く、町に力を入れてほしい
その他 %
地域密着型施設
%
ことは「除雪体制の充実」や「介護が必要にならないた
めの健康づくり支援」、「ひとり暮らしや高齢者への地
域での見守り」という意見が多く、大多数の人がこの町
自宅
49%
にずっと住み続けたいと思うということがわかります。
施設 35%
調査結果については、第6期介護保険事業計画の策定資
料とさせていただきます。
別居している
子供等の家
%
老人福祉・介護保険事業計画アンケート調査
集計結果(一般高齢者向け)
Q.町に力を入れてほしいことは
高齢者向けの住宅
改修の支援 10%
ひとり暮らしや
高齢者への地域
での見守り
16%
除雪体制の
充実 20%
福祉サービスの
充実 10%
その他 %
Q.この町にずっと住み続けたいと思いますか
思わない 1%
趣味や生きがい
づくり
%
働く機会の提供、
企業の誘致 %
介護が必要になら
ないための健康づ
くり支援 16%
未回答 %
あまり思わない
1%
どちらとも
いえない
10%
少し思う
%
自立生活のための
家事指導 %
思う
73%
介護保険サービスの
充実 12%
介護保険制度改正の主な内容
①特別養護老人ホームの新規入所者を原則要介護3以上に限定(平成27年4月から)
②低所得者の保険料軽減割合を拡大(平成27年度分保険料から)
③一定以上の所得のある利用者のサービス利用自己負担額を2割負担(平成27年8月から)
④低所得者の施設利用者の食費・居住費を補填する「補足給付」の要件見直し・配偶者の所得の勘案・預貯金などの勘
案(平成27年8月から)・遺族年金や障害年金など非課税年金を収入として勘案(平成28年8月から)
⑤要支援認定者の訪問介護(ヘルパー)と通所介護(デイサービス)の提供を、既存の介護事業所に加え、NPOや民
間企業、住民ボランティアが提供できるようになります。高齢者ができる限り自立した生活を送れるように支援する
目的で行っている地域支援事業に、要支援認定を受けている人が使っているヘルパーとデイサービスを加え、地域の
実情に応じて介護予防や生活支援サービスに取り組むことができます。元気な時から要支援まで切れ目のない介護予
防サービスが 市町村の事業として行うことができます。(西和賀町は平成28年1月から予定)
問い合わせ先 医療保険室☎85ー3414
NISHIWAGA−2015.02.
8
税務会計課からのお知らせです
3月末までに軽自動車の廃車・名義変更手続きを
軽自動車税は、4月1日現在で軽自動車を所有している人に課税されます。
名義変更手続きや廃車手続きを行わないと、今後も軽自動車税が課税されることになりますので、3月末ま
でに必ず次の届出先までお越しいただきお手続きをお済ませいただきますようよろしくお願い致します。
原動機付自転車・小型特殊自動車の手続き先
○西和賀町税務会計課または町民課
〔必要なもの〕
①変更の場合/変更する車両が分かる書類・新しい所有者の印鑑・前の所有者の印鑑
②廃車の場合/廃車する車両のナンバープレート・所有者の印鑑(ナンバープレートを無くした場合は弁償
金として200円の手数料が必要になります)
二輪の小型軽自動車(250㏄超)の
手続き先
○東北陸運局 岩手陸運支局
矢巾町流通センター南2丁目8−5
☎050−5540−2010
軽二輪(125㏄超∼250㏄以下)・
4輪の軽自動車の手続き先
○岩手県軽自動車協会
盛岡市湯沢16−15−11
☎019−639−8021
※岩手陸運支局・岩手県軽自動車協会でのお手続きに関しては予めお電話で必要書類等を確認していただきま
すようよろしくお願致します。
軽自動車税の税率変更について
軽四輪車については、平成27年4月1日以降に新車登録された車両から新税率が適用され、本年4月1日の登録
車は平成27年度分の課税から、4月2日以降の登録車は平成28年度分の課税から変更になります。現在新車を購
入予定の方は登録日にご注意下さい。
なお、平成27年3月31日以前に新車登録された車両については、平成27年度分の課税において税率の変更はあ
りませんが、平成28年度から新規登録後13年を経過した車両については、それ以後経年重課が課されることに
なっています。経年重課の対象車両については、把握出来次第お知らせすることにしていますが、車検証の初
年度検査年月でおおよその時期を確認して下さい。
◆問い合わせ先/税務会計課 課税・窓口グループ ☎82−3282
花巻税務署からのお知らせ
期限内の納税にご協力を
平成26年分の確定申告期限と納期限は
○申告所得税及び復興特別所得税、贈与税 3月16日(月)
○消費税及び地方消費税 3月31日(火)です。
なお、納税には便利で確実な口座振替納税をご利用ください。一度手続きをしていただければ継続して利用
できます。
納税は便利な口座振替で
平成26年分確定申告分の口座振替日は
○申告所得税及び復興特別所得税 4月20日(月)
○消費税及び地方消費税 4月23日(木)です。
口座振替納税は、預貯金残高を確認しておくだけで金融機関の預貯金口座から自動的に納税ができる、とて
も便利な制度です。簡単な手続きで利用できますので、花巻税務署(管理運営担当)にご相談ください。
なお、すでに申告所得税及び復興特別所得税又は消費税及び地方消費税について口座振替納税をご利用の人
は、確実に振替納付ができるように預貯金残高をご確認ください。
◆問い合わせ先/花巻税務署 ☎0198−23−3341
9
NISHIWAGA−2015.02.
ୀઠ໛՛ְ
あかさか
しょう
たけだ
こうせい
赤坂 匠くん
武田 廣誠くん
お笑い芸人
お笑い芸人
面白いから
面白いから
はやかわ
あやと
たかはし
たいが
たむら
さほ
早川 紋永くん
高橋 大河くん
テニスプレーヤー
ドクターヘリのパイロット
看護師
かっこいいから
困っている人を助けたい
みんなを助けたい
たかはし
あすみ
髙橋明日美ちゃん
ふじた
こはる
藤田 小春ちゃん
田村 咲穂ちゃん
こうたか
れいな
髙鷹 玲奈ちゃん
パティシエ
アイドル
アナウンサー
お菓子をいっぱいを作りたい
かわいい服をいっぱい着たい
お母さんを安心させたい
たかはし
はると
髙橋 陽斗くん
たかはし
くれは
髙橋 紅花ちゃん
こむかい
じゅうけん
小向 十硯くん
テニスプレーヤー
警察官
警察官
かっこいいから
悪い人をつかまえたい
泥棒をつかまえたい
ച༸໛՛ְ
たかはし
ゆづき
髙橋 優月ちゃん
こばやし
ゆうすけ
小林 優介くん
歯医者さん
警察官
虫歯を治してあげたい
悪い人を捕まえたい
いがらし
あゆみ
五十嵐歩実ちゃん
なしこした
ぜん
梨子下 然くん
会社員
消防士
会社で一生懸命働きたい
火事を早く消したい
いとう
けんしん
伊藤 健進くん
たかはし
まお
髙橋 真穂ちゃん
歯医者さん
保育園の先生
歯を丁寧に治療したい
子どもに優く教えてあげたい
NISHIWAGA−2015.02.
10
町内5保育所・園の年長組のお友達は総勢28人です。
の年
4月から1年生になるみんなに大きくなったらなりたいものを聞きました。
な
たくさん
たく
さん友達
友達を作
を作って
って、た
、たくさ
くさん遊
ん遊んで
んで、た
、たくさ
くさん勉
ん勉強し
強して、
て、自分
自分の夢
の夢をか
をかなえ
なえてく
てくださ
ださい。
い。
(この内容は1月1日のひかり放送でも流されました)
ୀ০໛՛ਢ
くぼ
みゆ
久保 心結ちゃん
給食の先生
みんなのご飯を作りたい
ƍDžƒDž໛՛ਢ
にった
こうだい
新田 晄大くん
髙橋 穂夏ちゃん
大工さん
お家がない人を助けたい
なお
たかはし
あらな
髙橋娃良菜ちゃん
保育所の先生
ケーキ屋さん
子どもを守りたい
みんなにおいしいケーキを食べてほしい
おおしま
たいよう
大島 太陽くん
たかはし
さき
髙橋 咲ちゃん
歯医者さん
大工さん
ケーキ屋さん
みんなの歯を大切にしたい
自分のお家を建てたい
みんなにおいしいケーキを作りたい
ફ౸໛՛ਢ
いしかわ
しょう
石川 昇くん
オセンの店員さん
オセンで働きたい
おだしま
まなと
小田島愛斗くん
たかはし
かなた
髙橋 奏多くん
木を切る仕事
消防士
お父さんが木を切っているところがかっこいい
火事を消したい
11 NISHIWAGA−2015.02.
髙橋 陽音くん
泥棒をつかまえたい
髙橋 奈央ちゃん
ほのか
はると
警察官
たかはし
たかはし
たかはし
NISHIWAGA
NISHIWAG
A TOPICS
社会福祉大会でパネル討議
災害時の地域住民支援を考える
月21日、銀河ホールで社会福祉大会が開催され、
災害時の住民支援を考える をテーマとした基調講
演とパネルディスカッションが行われました。
パネルディスカッションでは、気象台予報官が気象
データに基づいた災害発生事例を検証し、雫石町社会
福祉協議会からは昨年夏に発生した豪雨災害の状況や
課題などについて報告されました。また、役場防災担
当職員が町作成のハザードマップを説明して今後の課
題について問題を提起し、若畑里づくり委員会が地域
での防災訓練等の取り組みについて事例発表しました。
特に、雫石町社協の映像を交えた豪雨災害報告では、
災害の恐ろしさと助け合う絆の大切さを実感し、災害
への備えを考え直す機会となりました。
災害に備える心構えなどについて熱く語ったパネル討議
スノーバスターズの
雪と不安をかき消す大きな絆
月 日、スノーバスターズの 月統一活動日を迎
え、町外からも多くのボランティアが駆けつけました。
町外から通学している西和賀高校生約20人が川尻・
上野々地区へ、富士大学野球部約50人が川尻・上野々・
新田郷地区へ、ハーティーネットワークは県外からも
含め約30人が太田地区へ、黒沢尻北高校野球部約40人
は湯川地区で除雪ボランティアに汗を流しました。
スノーバスターズは、 月11日の出動式以降、社会
福祉協議会が中心となって、町外からのボランティア
も受け入れながら活動を展開しています。除雪だけで
なく声かけなどによる安否確認や孤立防止も大きな使
命となり、町内外の見守る絆が生活への不安を和らげ、
多くの人を元気づけてくれました。
月統一活動
沖縄出身者も含む富士大学生は熱い志で雪と格闘
商工会青年部と園児が豆まきで交流
新町保育所で節分行事
月 日、西和賀商工会青年部(高橋新太郎部長・
湯本)は、節分の日にちなんで、町内の保育所、保育
園で豆まきを行ない、園児らと交流を深めました。
新町保育所では、節分の話を聞き、園児たちが追い
出したい自分の中の鬼を発表した後、紙芝居を楽しん
でいました。そこへ、青年部員が扮した赤鬼と青鬼が
園児たちの前に現われました。園児たちは、怖がりな
がらも 鬼は外、福は内 と元気な声で豆をぶつけ、
泣き出す園児もいましたが 匹の鬼を無事退治しまし
た。謝まる鬼たちと仲直りをするため、園児たちは
どこからきたの? とか なにをたべているの?
と質問をして、お別れには来てくれたお礼をしました。
匹の鬼に元気な声で豆をぶつける園児たち
NISHIWAGA−2015.02.
12
地域レーダー
明るい活動で健康で心豊かな生活
調理した味噌汁を測定することで塩分の基準を確認しました
スイートな手づくりバレンタイン
月11日、第 回町民大学講座 かんたん手づくり
チョコスイーツ教室 が開催され、参加した十数人の
女性がおいしいチョコスイーツ作りをしました。
スイーツ教室では、トリュフ・生チョコ・マシュマ
ロフレークバーのお菓子作りに挑戦して手づくりの技
を学びました。はじめての人もいましたが、先生の指
導をききながらチョコを溶かしたり、参加者みんなで
チョコを形作ったりと、約 時間ほどで 種類のお菓
子を作り上げて、ラッピングまで楽しみました。
参加最年少の高橋遥風さん(湯田小学校 年)は
簡単に作れる色々なお菓子があって楽しかったです。
友達にチョコをあげたいです とうれしそうに感想を
話しました。
国際的な貢献を果たした先人に学ぶ
農業塾生と西高生も参加して懇談が深まったシンポジウム
13 NISHIWAGA−2015.02.
農協女性部健康講座
我が家の味噌汁は…
月10日、西和賀農業団地センターで花巻農協女性
部西和賀地区支部女性部大会が開催、研修となる健康
講座 我が家の味噌汁は大丈夫?みんなで塩分測定
が行われ、約40人の参加者が受講しました。岩手県は
脳卒中による死亡率が全国ワーストワンとなり、全県
で脱 脳卒中 の取り組みが強化されています。
脳卒中予防には、減塩による血圧管理が大切といわ
れ て い ま す。 日 の 塩 分 目 標 は 男 性 g・女 性7.5g、
食べすぎに気をつけておいしく減塩するのが秘訣です。
講座の後半では、自宅で調理した味噌汁の塩分測定が
行われ、適塩かどうかを確認しました。脳卒中に限ら
ず生活習慣病予防では食事が大切、家族みんなで食生
活を考える機会となりました。
町民大学講座
チョコスイーツ教室
参加者は協力してチョコスイーツづくりに挑戦
藤原長作さんの米作りに学ぶシンポジウム
月13日、沢内バーデンで藤原長作さんの中国での
米作りに学ぶシンポジウムが開催され、農業者や国際
交流関係者など約40人が基調講演とシンポジウムに参
加しました。
西和賀町国際交流協会が主催となり、米作り日本一
に輝いた
(故)藤原長作さんが晩年に取り組んだ中国で
の稲作指導を振り返ってグローバル化が進む社会・農
業にどう向き合うかを考える機会として開催されまし
た。シンポジウムでは、藤原さんとともに中国で農業
指導に関わった
(故)有馬富男さんと
(故)佐々木覓さん
の家族が登壇し、話題提供しながら先人たちが目指し
た農業や現在農業が直面している課題などについて懇
談を深めました。
2月7日の﹁雪あかり2015
in
に
しわが﹂は、町民だけでなく町外からの
制作協力者や多くの観光客が訪れるな
ど、多くの思い出と感動を残しました。
すばらしいふるさと西和賀の真冬の風
物詩﹁雪あかり﹂がこれからも輝きます
「うめぇ∼!
(長瀬野)」
よう、寄せられた写真を紹介します。
「百花繚乱(湯田)」緻密に設計されたデザインはお見事
みんなの
ページ
「みんなのページ」は、
皆さんからの情報やお便りなどを
紹介していくコーナーです。
会館前広場の雪山を迷路状に削り出した大きな作品
「カタクリの里(廻戸)」
山の一面が幻想的な作品に
「みんなのあかり(ワークステーション湯田・沢内)」
規模も美しさもすばらしいの一言(上に並ぶ四角い灯りは西和賀さわうち病院の窓明かり)
「里の恵『バラ色の人生』
(太田)」 人だかりが途切れず大混雑した秀作
おたより随時募集
【応募内容】不思議な体験や代々言い伝わる話、自慢のペット
や料理の紹介、季節の思い出などのほか、意見や
要望などなんで構いません。
【応募方法】住所・氏名(匿名・ペンネーム可)
・年齢・電話番号をお
書き添えのうえ、
ハガキ、
封書、
ファックス、
メールなど
で下記の宛先までご応募ください。
【応 募 先】〒029 5512 岩手県和賀郡西和賀町川尻40 40 71
西和賀町役場広報係まで
ファックス番号/82 3111
電子メール/[email protected]
【そ の 他】
○応募いただいた写真や原稿などは返却しませんのであらか
じめご了承ください。
○応募いただいた記事等については、広報編集委員会で検討
させていただく場合があります。
○皆様からの投稿に際して取得した個人情報は、本誌の編集
目的のみに使用します。
「あかりの小路パート19・製作中(下前)」
下前・左草区が総出で作り出す壮大な代表作品
◆問い合わせ先 総務課 ☎82―3281
NISHIWAGA−2015.02.
14
積 雪 調 査 結 果
スポーツ結果 (
丸数字は順位。
敬称略 総務課調べ
)
2月11日、積雪量が203㎝を記録したため、雪害警戒
本部が設置されています。
◆ほっとゆだ2015北日本雪合戦大会
(1月24・25日、
湯田小学校特設会場)
一般の部①東部レイダース②星山クラブ
(紫波町)③西
部レイダース、銭形平次(紫波町)
ミックスの部①ベッチョリマッチョリ(遠野市)②TE
AM自然人(盛岡市)
③キャロル、晴谷MAX(花巻市)
レディースの部①あったかいんだからあ(宮古市)②せ
いわワンゲル部(盛岡市)
▲
町では、町内1か所(大沓地内)で独自に積雪量を調査しています。
調査結果は独自のものなので、テレビ報道や新聞報道と違う場合
があります。 ●問合先/総務課 ☎82-3281
▲
(cm)
400
昭和48年∼昭和49年豪雪
▲
平成24年∼平成25年
350
平成25年∼平成26年
平成26年∼平成27年
300
▲
◆第5回西和賀ジュニアSLスキー大会
(1月31日、
湯田スキー場)
※町内選手10位までの記録
〈小学生男子〉 4年以下⑤加藤睦規(湯田Jr)⑩佐々木
颯太(湯田Jr) 5・6年①加藤瑞基(湯田Jr)⑦髙橋
翔
(湯田Jr)
〈小学校女子〉 4年以下④髙橋美里(湯田Jr)
〈中学校男子〉 ⑦加藤晴巳(湯田Jr)
⑧松川実央(沢内中)
〈中学校女子〉 ⑤髙橋真凜(沢内中)
⑨佐々木鞠美(沢内中)
◆第16回湯田カップジュニアGSスキー大会
(2月1日、湯田スキー場)※町内選手10位までの記録
〈小学生男子〉 2年①山田陽介(湯田Jr)★3年④米澤
岳(湯田Jr) 4年⑧加藤睦規⑨吉田晴翔(沢内Jr)
5年①加藤瑞基 6年②山田雅拓(湯田Jr)⑤髙橋翔
〈小学生女子〉 4年④松川侑暉(沢内Jr)⑤髙橋美里
〈中学生男子〉 ②梅川晃平(湯田中)
〈中学生女子〉 ⑥佐々木鞠美⑦髙橋真凜⑨松川実央
現在までの最高積雪は
2月11日の203cm
▲
250
(H27.2.20現在)
▲▲▲
200
150
100
▲▲
▲
▲
50
▲▲▲
0
5 10 15 20 25 30 5 10 15 20 25 31 5 10 15 20 25 31 5 10 15
【11月】
【1月】
年
27
月
全国の市町村の役に立つことを心
がけよう﹂と発言いただきまし
た。発表内容は、雪で﹁遊ぶ﹂
﹁ 冷 や す ﹂﹁ お い し く す る ﹂ の3
本柱でしたが、今後の具体的なつ
ながりに大いに期待しています。
お天気に恵まれた今年の﹁雪あ
かり﹂2015。ろうそくの灯り
に映し出された雪の美しさに改め
て感動。雪国がお届けできる最高
の﹁おもてなし﹂だと確信しまし
た。東京からのお客さんは﹁ミル
﹂と、あ
・・・
年
ク豚汁が絶品、西和賀のA級︵永
久︶グルメにしては
2
【2月】
かたくり 日記
平成
日に
11
この頃の日の長さが春の訪れを
予感させてくれます。2月
積雪2メートルを越え、今年も雪
害警戒本部を設置しましたが、も
うすぐそこまで来ています。油断
区特別区長会
23
しないで土の香りとせせらぎを待
日、東京
ちましょう。
2月
定例会に出席し、雪の活用につい
て発表の機会を得ました。発表者
は、雪国文化研究所の小野寺研究
員。山崎江東区区長の﹁雪を買っ
てでも使いたい、東京オリンピッ
クで利用できないものか﹂との意
周年を迎える平成
27
りがとうございます。
合併
度。地方創生の総合戦略策定は新
たな時代への勇気ある挑戦が求め
られています。スピード感を持っ
て、ひるまず、たゆまず進んでい
きますので、今後ともよろしくご
10
向から、プレゼンテーションの
チャンスをいただいたものです。
きっかけは、昨年北上市が夏油高
原から、5月の江東区の子供祭り
に雪を運び楽しんでいただいたこ
とからです。
同行の及川副市長からは、﹁除
指導お願い申し上げます。
感謝
15
5 NISHIWAGA−2015.02.
雪に1シーズン4億円もかかるの
でなんとか有効活用できないもの
か﹂区長会長の西川荒川区区長か
区も
ら は 、﹁ 地 方 創 生 で 何 と か し よ う
としているこの時期、東京
23
16
【12月】
せ
ら
知
お
役場
国 県
る人②旅行業務取扱管理者資格を有
2015 が次の日程で行なわれます。
から
するか資格取得に意欲のある人
春出し競争とは、雪の中に埋められ
●雇用期間/平成 年 月 日∼ 年
ている 春玉 を掘り出すまでのタイ
西和賀さわうち病院
月 日
ムを競う競技です。会場には、ジャン
臨時職員募集
●業務内容/観光案内・集客企画・観
ボすべり台やかまくら、スノーモービ
光関連関連事全般
ルエリアも設置され、大人から子ども
西和賀さわうち病院では 月から通
所リハビリを行うため、リハビリ補助
●採用予定数/ 人
まで楽しめるイベントです。
職員を 名募集します。詳細について
●申込期限/平成 年 月 日㈪
●日時/ 月 日㈰ 時∼
は、
病院
︵小林︶
まで問い合わせください。
●申込方法/採用申込書に市販の履歴
●会場/峠山パークランドオアシス館
●申込期限/ 月 日㈭
書を添えて提出してください。
●問合先/政策推進室 ☎ 3284
●申込・問合先/西和賀さわうち病院
●試験日/ 月 日㈪ 湯夢プラザ
や から
☎ 3131
●試験内容/作文と面接
●申込・問合先/ 西和賀町観光協会
町奨学金返還について
︵湯夢プラザ内︶☎ 1135
自衛官を募集します
西和賀町奨学金を返還しているみな
平
成 年度
さんにお知らせです。平成 年度分の
自衛隊では、次のとおり予備自衛官
スポーツ安全保険 のご案内
返還金の納付期間は3月末となります。 補と自衛官候補生を募集します。
● 応 募 資 格 /︻予備自衛官補︼︵ 一 般 公 スポーツ安全保険は、アマチュアの
奨学金は、返還されたお金を資金と
ス ポ ー ツ・ 文 化・ ボ ラ ン テ ィ ア・ 地 域
して新たな奨学生へ貸付していますの
募︶ 歳以上 歳未満の人︵技能公
活動などを行う 名以上のグループを
で、忘れずに返還をお願いします。
募︶ 歳以上で国家資格を有する人
対 象 に、 グ ル ー プ 活 動 中 の 傷 害 事 故、
●問合先/学務課 ☎ 2337
︻自衛官候補生︼ 歳以上 歳未満の
男子
賠償責任を負う事故を補償します。
認知症家族の介護者のつどい
●受付期限/︻自衛官候補生︼ 月 日
加入方法は、教育委員会学務課︵沢
㈬
︻予備自衛官補︼ 月 日㈫
内庁舎︶に備え付けの専用加入依頼書
●試験日/︻予備自衛官補︼ 月 日∼
に必要事項を記入し、郵便局︵ゆうちょ
日のいずれか 日︻自衛官候補生︼
銀行︶で手続きをしていただきます。
月 日㈰
●問合先/岩手県体育協会内スポーツ
●問合先/自衛隊北上地域事務所
安全保険協会岩手県支部
☎ 6736
☎019 6
-48 0-400
その
他
27
観光協会で臨時職員を募集
1
町民スキー大会の開催
16
28
西和賀町スキー協会では、次のとお
り第 回町民スキー大会を開催します。
●日時/ 月 日㈰
時 分∼
●会場/湯田スキー場
●種目/アルペン競技︵ジャイアント
スラローム︶
応募資格
8
4
観光振興等に意欲的に取り組む臨時
職員を次のとおり募集します。
●応募資格/①高卒︵見込︶以上、要普
通自動車免許、パソコン操作のでき
活動期間
賃 金
4
30
認知症介護は体験した人にしかわか
らない見えない介護があります。だか
らこそ介護する者同士の情報交換が
日々の介護の支えになります。今回は
さわうち協立診療所長の田中佳博医師
の 認知症 講話があります。
●日時/ 月 日㈭ 時∼ 時
●会場/湯本地区公民館
●問合先/地域包括支援センター
☎ 3137
にしわが春出し競争開催
西和賀町観光コンサルティング実
行 委 員 会 西 和 賀 777 会 議 な
どが主催する にしわが春出し競争
業務内容
3
9
栗駒国定公園管理員
自 然 保 護 指 導 員
自然保護パトロール員
(南本内岳)
(和賀岳)
人
人
若 干 名
南本内岳周辺の自然景観や 和賀岳周辺自然環境保全地
錦秋湖周辺の監視・草刈り 動植物等の保護、利用者へ 域の監視や動植物等の保護、町内を巡回して希少植物の
・清掃・動植物等の保護
盗掘などの監視・保護
の指導
利用者への指導
月∼12月(年間80日)
月∼12月
(年間80日)
月∼12月
(年間80日)
月∼12月
年間約56万円
年間約56万円
年間約56万円
ボランティア
町内に在住する25歳以上75 町内に在住する25歳以上75 町内に在住する25歳以上75 町内に在住する25歳以上75
歳未満の健康な人で普通免 歳未満の健康な人で普通免 歳未満の健康な人で普通免 歳未満の健康な人で普通免
許所有者
許所有者
許所有者
許所有者
※ただし、75歳以上でも町長が適当と認める者にあってはこの限りではありません。
募集人数
3
1
県立自然公園管理員
(湯田温泉峡)
人
募集種目
27
27
1
27
23
5
31
3
10
18
3
3
18 18
8
3
9
3 14
4
26
15
3
10
5
13
24
4
3
5
34
1
1
3
町は、町内の自然を保護するため次のとおり管理員などを募集します。
●申込期限/ 月13日㈮ ●申込・問合先/観光商工課 ☎
−
自然保護指導員・管理員・パトロール員を募集します
16
NISHIWAGA−2015.02.
せ
ら
知
お
西和賀の魅力発信
西和賀さわうち病院だより
当院の外来診療は全科予約制です。
急患以外の場合は予約をしてからの診察をお願い
します。
予約については、平日の午後1時から午後5時ま
でに電話でお問合せ願います。
また、来院出来ない場合は予約取消(キャンセル)
のお電話をお願いします。
※急患対応等で順番が前後する場合があります。予
めご了承ください。
◆問い合わせ先/西和賀さわうち病院 ☎85 3131
税務関係のお知らせ
TV番組
インターネット
ハイウェイから始まる旅の道しるべ
NEXCO東日本オリジナル観光ガイドブック
はいからな旅 観光商工課で配布中!
◆問い合わせ先/税務会計課 ☎82 3282・3283
今月納めていただく税金と納期限
固定資産税
国民健康保険税
介護保険料
後期高齢者医療保険料
4期
8期
8期
8期
※納期限及び口座振替日は3月2日㈪です。
戸籍の窓
まちの情報番組 西和賀ほっとだより
毎週日曜日 11:45∼11:50
岩手めんこいテレビで放送中
まちの情報発信サイト 西和賀FAN
ホームページ http://www.nishiwaga.jp/
FaceBook・Twitter でも発信中
■家屋の新増築・
取壊しをする場合は連絡を
家屋の固定資産税は、毎年1月1日現在で建っ
ているものに課税されます。
適切な課税のために、次のときは税務会計課へ
連絡をお願いします。
❶家屋の新築や増築をした場合
❷家屋の一部または全部を取り壊す場合
1月16日∼2月15日受付分
※掲載を希望しないこともできます。届け出の際にお申し付けください。
ご 誕 生 お め でとうご ざ い ます
りゅうび
佐 木 龍 煌
々
くん
(男)
翼 さん (前 郷)
よしひと
髙 橋 快 仁くん
項 目
転 入
転 出
出 生
死 亡
人 口
男
女
世 帯 数
実 数
前月との比較
+ 5
− 6
+ 2
+ 9
− 10
− 2
− 8
− 3
9
6
3
13
6,
252
2,
927
3,
325
2,
377
(男) 裕 之さん (太 田)
交通事故の状況 (1月分)
そうま
柿 澤 蒼 真くん
住民の動き (1月分)
(男) 雄 太さん (鍵 飯)
区分
物損
人身
負傷
死亡
飲酒
実数
21
0
0
0
0
累計 (21) (0) (0) (0) (0)
( )は 月からの累計
お 悔 や み 申 し 上 げ ま す
藤原 春夫さん(上野々)1月17日永眠 (80歳)
戸巻 タミさん(大 野)1月21日永眠 (97歳)
山鼻シマエさん(川 舟)1月26日永眠 (98歳)
火災・救急の状況 (1月分)
■火災
区分
火災出場件数
件数
0件
(0件)
■救急
区分
交 通
救急出場件数
急 病
その他
合計
田中留五郎さん(貝 沢)2月
2日永眠 (85歳)
件数
2件
(2件)
14件
(14件)
11件
(11件)
27件
(27件)
尾形千武夫さん(川 尻)2月
8日永眠 (76歳)
搬送
人員
3人
(3人)
13人
(13人)
11人
(11人)
27人
(27件)
※救急は町外への出動を含む件数、( )
は 月からの累計
17 NISHIWAGA−2015.02.
西高生による西高と町の魅力発信!
Vol.7
生徒会交流会
す。
︵生徒会長
二年B組
髙橋和也︶
ば、もっと有意義な交流会になったと思いま
たことがあげられます。そこでも話し合えれ
課題点は、話し合いの合間の会話が無かっ
住む人との交流にも繋がりました。
たが、私も湯田では初めてだったのでそこに
バスターズ活動では、湯田を中心に行いまし
って良いものとなりました。二日目のスノー
て話し合いました。両校活発に意見を出し合
発見することや地域への貢献と活性化につい
の違いからそれぞれの学校に生かせるものを
ンティア活動とクラブ活動の取り組みや意識
一日目の話し合いでは、互いの学校のボラ
ど有意義なものとなりました。
学校や地域に生かせる取り組みを発見できな
いは住んでる地域の違いを発見でき、互いの
今回の生徒会交流会では、互いの学校ある
︵宮古水産高校との生徒会交流会︶
一月二十二・二十三日に、宮古水産高校
の生徒会執行部との交流会が行われました。
交流会は今年で十六回目を迎え、両校の現
状を報告し合い、活発に意見交換をします。
一日目は、両校互いにテーマを持ち出し、
四つのグループにわかれてディスカッショ
ンをして、最後に発表をしました。今回は
①部活動・ボランティアについて考える∼
他校との取り組みの違いを学ぶ∼②地域貢
献・活性化のために高校生ができることの
二つのテーマで深く考えました。
二日目は、西和賀の雪に触れ合ってもら
おうと、スノーバスターズ活動を一緒に行
いました。互いに協力し合い、スピーディ
ーに終えることができました。
地域おこし協力隊
先輩たちとの
ディスカッション
一月二十一日の放課後、宮古水産高校を迎える
ために、地域で活躍している若者の皆さんと生徒
会執行部がディスカッションを行いました。
テーマは﹁地域貢献・活性化するためにできる
こと﹂について、三つのグループにわかれて話し
合いました。
年齢が近いせいか、話がスムーズに進み、みん
なで頭をふりしぼった結果、すぐにでもできそう
なことから、さまざまな意見が出されました。こ
うして、実際、町に関わりがある人と濃厚な意見
交換ができる機会はなかなかないと思うので、こ
の有意義だった時間を無駄にせず、これを機に積
極的に地域に関わり町を盛り上げていくために頑
張っていこうという気持ちになりました。
18
NISHIWAGA−2015.02.
スノーバスターズ出動! 1/
・2/1
二月一日に第二回スノーバスターズ
がありました。大会などがあり、第一
回のときより人数は少なく雪も降って
いましたが、みんな一生懸命作業を行
っていました。雪に足がうもれてしま
ったり、雪で滑って転んでしまう人も
いて、そのたびに笑い合っていました。
地区ごとにわかれて楽しい面もあり、
頑張って作業することが出来て良かっ
たです。
︵二年B組
村元
優華︶
11
今回はテスト期間と平行していましたが、早
めに記事を集めていたので、困ることがなく完
成することができました。スノーバスターズ、
雪あかりなど、西高ならではの行事が多かった
です。2月7日は模擬テストでしたが、雪あか
りの温かさに癒されました。
︵二年B組
関添
慧︶
一月十一日、二月一日に行われたス
ノーバスターズに参加しました。
私は、若畑地区で一人暮らしをして
いるお年寄りや雪かきに悩まされてい
る人の家を回り、声がけをしながら活
動しました。毎年活動するごとに寒さ
と腕や腰の疲労を感じ、雪かきの大変
さに気付かされています。この地域に
は、雪かきが出来ず悩まされている人
が多いと思うので、これからも私たち
がスノーバスターズとして活動し、少
しでも多くの人々や地域の支えになれ
るように頑張っていきたいです。
︵二年B組
石川
亜葵︶
大船渡ロードを経験して
二月七日に西和賀町で行
われた雪あかりに、西和賀
高校も参加しました。今回
のテーマは﹁西和賀に幻想
とも
的な雪灯す﹂でした。
生徒会が中心となり、二
月六日の五・六校時を利用
し、一・二学年が制作しま
した。今回は例年と違い、
学年ごとに分担を決め、整
然とした雪あかりに仕上げ
ました。また、車で通りか
かった人が思わずとまって
くださるように、入口に﹁西
和賀高校雪あかり﹂のパネ
ルを用意しました。
当日、生徒会メンバーに
よる点灯が行われ、暗くな
ると同時にたくさんの人々
が見に来てくださいました。
ありがとうございます。
部活動報告
一月十二日、大船渡で十キロのロードレース大会が開催され、私を含
め陸上部の梅川龍哉さんと北村直輝さんの三人が出場しました。
当日は、肌寒い天候の中それぞれが最高の走りをすることを目標に走
りました。男女一斉にスタートし、私も速い人達に負けずについていく
という気持ちで走りました。十キロはとてもきつく、途中何度も苦しく
辛い場面がありましたが、最後まで諦めない粘りの走りをする事が、高
校女子の部で第二位になることができました。
今回の大会では、龍哉さんも直輝さんも悔いのない最高の走りができ
ました。自分にとってもとても良い経験になり、自分の力や自信に繋が
ったと思います。この経験をこれからの練習や大会、日々の生活でも生
かし、さらに成長していきたいです。
︵一年B組
北村
渚︶
19 NISHIWAGA−2015.02.
雪あかり 2/6㈮・2/7㈯
¯źƃ
ƿ
ǂ
¯vol.19
źƃźƃǘȒǿ¯
Dž
町内で様々な活動をしているグループ、個人を紹介していきます。
スノーシャトル
代表 前島 正人 さん
旧「SBC」から「スノーシャトル」に変わり、はや一年になりました。毎週2回、水曜
日と金曜日の午後7時30分から午後9時頃まで、太田農業者トレーニングセンターで活動し
ています。小学生以下は無料、中学生以上はシャトルなどの消耗品代として一回150円をいた
だいています。これからもみんなで楽しくゲームが出来るようにしていきたいと思います。
日頃運動不足を感じていたり、何かスポーツをはじめようとお考えでしたら、体を動かす
ために遊びにいらっしゃいませんか?お待ちしてます。(連絡先:☎85-2292 田中憲子)
ホホット
トトト にしわが
ホ
外は冬・内は春
大野の奥羽石川農園 有( の)ハウス圃場では、
昨年の十月から五万本の球根を植えたチリ・ニ
ュージィランド産のオリエンタルゆりが順次出
荷への出番を待っていました。
外は二メートルを超える積雪と氷点下八度の
厳冬の中、ハウスに入ると常温十三度∼十五度
に保たれており、まさに春の陽気を体感するこ
とが出来ます。育成されたゆりは関東方面に出
荷されているとの事ですが除雪作業やハウス内
の暖房費等で経費がかかる事に頭を痛めている
社長の石川清和さん。この寒冷地での花栽培を
安定した経営をしていく為にも、作業の効率化
と高品質の生産を長期に渡って継続していかな
ければと前向きに話す石川さんに感銘を受けま
した。﹁冬来りなば春遠からじ﹂の諺ごとく春
が待ち遠しいです。
︵広報編集委員
照井
重光︶
真冬でも適温に保たれたハウス内で生育するオリエンタルゆり
ほっと
ほっと
と
ࡥ
ষ
ୠ
၂
広報編集委員が町内を駆け回り、「にしわが」をお伝えします。
広報
雪あかりは天候に恵まれ、作る人も観る人にも鮮明な思い出となったのかなと思います。当日は取材のため、日中
と夜の2回町内を駆け巡りました。夜はもちろんきれいですが、日中に多くの人が雪あかり制作に一生懸命汗を流し
ているのが感動的でした。多くの思いがあっての美しさと実感しました。 広報担当 内記良伸
■発行日/平成27年2月25日(毎月25日発行)
■編集・発行/〒029-5512 岩手県和賀郡西和賀町川尻40-40-71 西和賀町役場総務課 電話0197-82-2111 FAX0197-82-3111
■発行/西和賀町 ■編集/総務課 ■印刷/鶴田印刷株式会社・横手市