第6号 あきる野市立東中学校 校 長 神 谷 出 生 活 指 導 部 「通知表」は”見て”終わらず、しっかりと”観て”ください。 通知表をもらって様々な感想や反省を抱いていることでしょう。しかし、「評定」を見 て一喜一憂して終わるのではなく、 「評価」をしっかりと読み取り、それを「評定」につな げて分析することが大事です。例えば、評価が AABB で評定が「5」の岡田君と評価が AAAA で「5」の林君では、分析如何で大きく夏休みの学習計画や今後の取組が変わるはずです。 (AAAA「5」でも安心しきってはダメですが…) 例えば、 「A」でも 80%ギリギリの「A」だったり、 「B」でも実は 79,9%の「B」だったり …評定だって、 「5」でも 90%ギリギリの「5」だったり、 「4」でも実は 89,9%の「4」 だったりすることもあります。 このように「分析」して達成率を把握することで、自分が重点を置いてやるべき教科や 課題などがはっきりします。そうすることで、具体的な学習の計画が立てられるはずです。 また、欠席や遅刻、係や委員会活動等も確認してください。担任の先生からの所見もしっ かりと読み、自分の成長のために役立ててほしいと思います。ぜひ、明日から始まる夏休 みを前に、通知表をしっかりと分析し、夏休みを有効に活用しましょう。 夏休みの生活の心得 〔夏休みのしおりより抜粋〕 ー学校では、以下のように指導しました。ご家庭におかれましてもご協力お願いします。ー 1.基本的生活について (1) 基本的生活習慣〔起床時間・就寝時間・睡眠時間・朝食の摂取 等〕を乱さない。 (2) 積極的に運動や家事・地域の手伝いをする。 (3) 「夏休みのしおり」を毎日記入する。 2.学習について (1)通知表の分析結果に基づいた具体的学習に計画的に取り組み、課題の克服と 得意 分野の伸長を図る。 (2) 宿題に計画的に取り組み、必ず期限までに仕上げる。 (3) 読書に励み、情緒を豊かにし、語彙や知識の習得と教養を深める。 3.外出について (1) (2) (3) (4) 外出時は、保護者に行き先や目的、同伴者、帰宅時間等を伝える。 友達どうしのみの外泊は禁止。保護者が不在の家庭への出入りも禁止。 交通事故に気をつける。道路交通法に則った行動をとる。 盛り場や繁華街への外出は十分に注意すること。隙のない行動や振る舞いを心が ける。 (5) 雷や増水した川、海などでは油断をせず、常に安全に気を配る。 (6) 公共施設や公共の場所では、ルールーやマナーに基づいた適切な行動をとる。 (7)「東中」の生徒であることを常に自覚し、仲間に迷惑がかかるような行動は慎む。 (8) 不審者対応に心がける。 ①逃げる。②大声。③110 番。④できれば特徴を覚える。⑤学校に連絡する。 (9) 無駄遣いや大金の持ち歩き、友達どうしのお金の貸し借りは禁止。 4.部活動・補習教室・面談等について (1) 部活動 ① 積極的に参加し、顧問の先生の管理と指示のもと活動する。 ② 活動日、時間、場所、終了時間等を保護者に知らせる。 ③ 活動場所への出入り、荷物管理や更衣は指定の場所のみで行う。 ④ 活動終了時は、片付け、清掃、戸締りの徹底を図り、寄り道せずに帰宅する。 ⑤ 登下校の買い食いや無許可の自転車使用は禁止。 ⑥ 熱中症対策を十分に講じること。睡眠、朝食・水分・塩分摂取で体調管理する。 ⑦ 部長(キャプテン)は、活動の開始と終了に日直の先生に報告する。 ⑧ 帰りは、なるべく集団で下校する。 (2) 補習教室・面談 ① 登下校は通常通りの通学路を利用し、指定の服装(標準服・ジャージ・体育着・部活着)で 登校する。 ② 指定の玄関を使用する。学年の昇降口が基本で施錠時は中央玄関を使用する。 (3) その他 ① 原則、「部活動」、「補習教室」、「面談」時以外は、校舎に入れません。他の用 事があるときは、職員室によって日直の先生の許可をとってから入る。 ② 校舎に入るときは、上履きが必要なので持参する。 ③ 夏休み中でも、通常の学校生活に準じたルールやマナーを守る。 5.その他 (1) 携帯電話・スマホ・パソコンなどに関わる犯罪に巻き込まれないようする。 (2) ラインやツイッター、SNS 等、ネット上に個人情報を流出させない。 (3) 「生活指導便り第 4 号」の「上手なラインとの付き合い方」等を参考にして、 友人関係や知らない人とトラブルにならないように気をつける。 (4) 夏休み中に事故・事件・トラブルなどにあった場合は、学校に連絡する。 ~ 夏休みは家庭の教育力が勝負です!! ~ 夏休みは、良くも悪くも子どもの変化が大きく表れる時期です。しっかりと向き合っ て見守り、アンテナを張り、子どもが今、何をしているか理解しておいてください。 外 見 内 面 行動面 ; ; ; 変化があったら・・・イエローカードです 服装、身なり、頭髪、所持物 … 交友関係、言葉つかい、態度 夜間の外出、無断外泊、友人どうしだけでの外泊、携帯やスマホ、パソコン依存 部活動のさぼり・お金の使い方・行き先 些細な変化や気になることがあれば、いつでも学校や担任に連絡してください。 東中学校 「イキイキ子育て ℡(558)1125 家庭教育手帳 小学校(高学年)~中学校編」文科省ホームページ ぜひ、家庭教育の参考にしてください。
© Copyright 2024 ExpyDoc