容疑者 X の献身 東野圭吾 空の中 有川 浩 3・11復興の取り組みから

3・11復興の取り組みから学ぶ未来を生き抜く力
坂出市立東部中学校
学芸部
3・11の震災は今も私たちの記憶に残っていますが、そこから東
北の人たちが復興に向けてどんな努力をしたか聞いたことはありま
すか?
この本は、「列車が走る日常を取り戻そう」と三陸鉄道の再開に努
力した人々のこと、思い出を持ち主の手にと流された写真を洗い、返
却のプロジェクトを立ち上げた人々のことなど東北の人々やボラン
ティアの人々の使命感、自分の役割を全うする意志、人とつながる温
かさ、あきらめない精神などが伝わってくる本です。
(2-3 廣渕 悠作)
H27.6.1 発行
体育祭練習、中間テストとあわただしく日々が過ぎた 5 月も終わり、落ち着いて読書や学
習に取り組める 6 月となりました。学芸部では、今月の目標を各学年とも「朝読書に取り組
んで落ち着いた一日をスタートさせる」という趣旨で作成しています。短い時間ですが、朝
のひととき、全校一斉に読書の楽しみを味わいたいと思います。
シャーロック・ホームズの冒険
コナン・ドイル
私がおすすめする本は「シャーロック・ホームズの冒険」です。ホームズが正確な観察と
分析に基づいた鋭い推理で、次々と難事件を解決していくこの本には、6 つの話があります
が、私のおすすめするのは、
「ボヘミアの醜聞」です。
ホームズとアドラーの出会いの事件であり、ホームズがアドラーのことを「あの女性」と
いう呼び方をする理由がこの話には書かれています。この物語のおもしろさは、
「大切なもの
はどこだ?」といろいろ想像できるところにあります。皆さんもぜひ読んでください。
(1-2 玉津小春)
容疑者 X の献身
東野圭吾
皆さんの知っているガリレオシリーズの本のおもしろさは、本職である刑事が気づかない
事件の謎を科学者の湯川教授がどんどん解き明かしていく所です。
この「容疑者 X の献身」では、謎解きの途中で科学者湯川教授の人間味あふれる様子が伝
わってくるのがおすすめの点です。
「ぼくは、友人として君に話したわけで、刑事に話したん
じゃない。
」という言葉は、湯川教授の優しさが感じ取れて心打たれる一言です。
(1-3 田村優人)
空の中
有川
浩
200X 年、謎の航空事故が起こった。原因を調べるため、メーカー担当者と生き残った自
衛隊パイロットは事故の調査を始める。
高度 2 万メートルへ飛んだ 2 人が見たものとは…。一方地上では、子どもたちが不思議な
生物を拾う。この 2 つの出来事のつながりとは?それが説き明かされるとき、人類に前代未
聞の危機が迫る。
(2-3 髙木萌花)
~このクイズは、図書室にある本の中から出題されています。クイズを解きながら、図書
室の本に親しみましょう~
問題1
「鹿の王」の作者は誰でしょう?
ヒント:本屋大賞をとった作家です。
問題2
「てにをは からやり直す日本語レッスン」で紹介されている間違いです。
「手数料は上乗せしてあります。」はどこが間違っているでしょうか?正しい
言い方に直しましょう。
問題3
「弱くても勝てます」に登場する監督の名前は何でしょう?
問題4
「流星ワゴン」の作者のデビュー作は何でしょう。
ヒント:「流星ワゴン」の本の最後を見てみましょう。
~図書室より~
香川県では、
「23が60運動」という読書啓発をしていることを知っていますか。小
学校では、取り組んでいる学校も多いので、参加したことがある人もいると思います。
「23が60運動」というのは、毎月 23 日を含む 1 週間で 60 分家族で読書する時間
を取ろう、という取り組みです。私たちの生活になじんでいるテレビやゲームですが、
たまにはそれらから離れて家族みんなで読書をする、こんなひとときを過ごすのもいい
ですよね。