人に愛されること 人に褒められること 人の役に立つこと 人に必要とされること 第5号 妙高市立新井中学校 1学年便り 文責学年主任 平 成 27 年 5 月 1 日 第2学年だより 部活動が本格的に始まりました! 28日(火)から本格的に部活動が始まりました。技術ばかりでなく、礼儀やマナー等も し っ か り 学 ん で ほ し い と 思 い ま す 。「 あ い さ つ や 返 事 を し っ か り す る 」「 正 し い 服 装 で 活 動 に 臨 む 」「 敬 語 を 使 っ て 話 す 」「 き び き び と 行 動 す る 」「 苦 し く て も 辛 抱 し て 練 習 に 取 り 組 む 」等 部活動で学ぶことは山ほどあります。 大切なのは部活で学んだことをその他の場面でもできるようにすることです。 部活で学ん だあいさつが学級・家庭・地域でできるようになったら素晴らしいと思います。 5月8日(金)には部活動結団式があります。各部が行進をして体育館に入場し、整列後 今年度の決意表明を行います。1年生も部の一員としてしっかり行進し、大きな声で決意表 明や応援をしてほしいと思います。全校が一体になる 大切な式です。全力を尽くしてさわや かに終わることができるようにしましょう。 努力の壷 基礎チェックテストへ向けて 「努力の壷」という話があります。聞いたことがある人もいる と思いますが、学年のみんなに知っておいてもらいた いと思い、 掲載します。それは、こんな話です。 『人が何か物事を新しく始める時や今までできなかったことを やろうと思った時、神様は誰にでも努力の壷を与えます。 その壷 は人によって大きいのやら小さいのやらといろいろな大きさがあ り ま す 。そ し て 、そ の 壷 は 人 の 目 に は 見 え な い の で す 。で も 、そ の 人 が 壷 の な か に 一 生 懸 命「 努 力」というしずくを入れていくと、それが少しずつ溜まっていきます。そして、いつか 努力で 壺が一杯になり溢れた時が、あなたが挑戦したことができるよう になった時です。夢が叶う時 で す 。』 と い う 話 で す 。 小学校低学年の女の子が作文の一部にこの話を取り上げてこんなことを書いたそうです。そ の女の子は学校で「逆上がり」の練習をしていました。だけどうまくできませんでした。そこ で家に帰ってお母さんに「努力の壷の話をして」とお願いするのだそうです。そうしたらお母 さんは先ほどの「努力の壷」の話をしてくれるのだそうです。それが 3 回目になった時お母さ んは「今度の壺はかなり大きそうだけどなあに」と聞くので女の子は「逆上がり」と答えたそ う で す 。女 の 子 は お 母 さ ん の 話 を 聞 き な が ら 、 「一杯努力をして逆上がりができるように頑張る ぞ」と決意を新たにするという作文です。 学習や部活で努力をしても、 「 努 力 の 壷 」に 溜 ま っ て い る 水 は 見 え ま せ ん 。し か し 、確 実 に 水 は溜まっています。 「 努 力 の 壷 」が 一 杯 に な り 、溢 れ た 時 の 喜 び は 体 全 身 に 電 流 が 流 れ 、爆 発 す るほどうれしいものです。そこまで我慢できるかが大きなポイントです。来週は、基礎チェッ クテストがあります。まずは、小さな壷に努力のしずくを入れ、溢れさせてみませんか。
© Copyright 2025 ExpyDoc