反省(はんせい ・・・すみません )

平成27年
明信寺こども園
わたしの名前
園便り
8月号
青少年カウンセラー
外松
平成27年8月
明信寺こども園園便り
8月号
太恵子師
初めて相談室にやってくる子どもたちは、誰もが硬い表情か無表情に近く、体全体が大人を拒否しているように見えま
す。 登校しないことも、シンナーを吸ったことも援助交際をしたことも、… 「誰にも迷惑をかけてないもん… 」とい
います。
大きなドアを開け、玄関に入ってきてくれたとき、子どもたちと私との出会いが始まります。まるで何年も前から定め
られていたような尊い”縁”なのかもしれません。
やがて、ソファーに座り…さぁ、どうしてこう子どもの心を開きましょう。
「よかったら名前教えてくれる? 」
「たなかたろう」
「そう…たろうくんね、不思議ね、昨日も太郎くんがきたの。君は何年生? 」
「中 1」
「昨日の太郎くんは高一だったのよ。どんな字? 」
用意した紙に書いてもらい、それから会話が始まります。すでに来所する前から少年たちの氏名は知っていますが、どの
子にも自分の名前の由来や、つけてくださった人の気持ちを感じて、自信を持ってほしいと思うからです。
ぽつぽつ表情が和らぎ始めると、私は必ず、
「小さな頃、何と呼ばれていたの?」と尋ねます。
「ふーん、たろちゃんだったの。その頃のたろちゃん、可愛かったでしょうね。会いたかったわ… 」
はにかんだ顔に幼い日の面影が揺れています。さぁ、今からカウンセリングです。
社会福祉法人 金剛樹心会
明信寺こども園
電話 292-3279
FAX 292-4969
e-mail [email protected]
花Ⅱさんでの出来事です。花Ⅰさんのお友達が遊びに来て裸足で椅子に座
っていました。すると、隣にいた花Ⅱのお友だちが、椅子を前に出そうとし
て花Ⅰのお友だちの足を椅子で踏んでしまいました。泣いている花Ⅰのお友
達を見て、また別な花Ⅱのお友達が「僕じゃないよ。僕じゃないよ。」と叫
んでいます。踏まれた足は左足だったので、その子ではなかったのですが必
死に反論する姿がとても可愛くて「こっちのお友達かもね」というと、椅子
を前に出したお友だちが、大きく頷き花1さんの頭を「大丈夫」と言いなが
ら優しく撫でていました。改めて子どもの性格を知り一人一人と向き合う大切さを再確認させられました。
≪今月の保育目標≫
◎反省(はんせい)・・・すみません
が
あれは4年前のことでした。
新しくやってきた母と少女、いつものように名前を訪ねますと、
「私の名前、大嫌いです」
「キサちゃん、またそんなことを言って・・・・」横で母親がたしなめます。
「キサちゃん・・・・・?」
「いいえ、娘の名前は、如月なんですけど、小さな時から皆が”キサちゃん”って呼んでいるんです」
「そう、 2 月に生まれたの?私は陰暦の中では如月がいちばん好きよ。おしゃれで、雅で、とっても素敵な名前」
「本当? 」 少女初めて私を見つめました。
「お爺ちゃんがつけてくれたの。お爺ちゃんのお母さんも 2 月生れで、私が生まれた時、とっても嬉しかったからって・・・」
やがて少女が話し出すと、〈そんなことぐらいで登校したくないなんて・・・・〉とは言えないほどつらそうに見えました。
友だち、特に男子が「キザなやつ、キザっ子」と、成績も上位で、スポーツもよくできる彼女に露骨に嫌がらせをすると
の事でした。何度か面接相談の後、担任の先生とも話し合い、少しずつ人の痛みの分かるクラスづくりに好転して行くよ
うになりました。
私の娘は生後 2 か月でお浄土にまいりました。誰かが「名前の字画が悪かったのですよ」と言われ、驚きました。娘が
誕生した時、親戚中に知らせました。「待望の女の子が生まれました。名前を募集します。どうぞ素敵な名前をつけてくだ
さい」 15 ~ 6 通の葉書や封書が送られてきました。皆が、娘のために真剣に考えてくれたのです。その名前を 1 枚ずつ紙
に書き、細く結んでお盆に載せました。当時 2 歳の長男がその中から 1 つを選び取りました。字画とは全く無関係です。
娘が病気になり、短い生涯を終わりました。 2 歳の長男が幼い手を合わせお墓参りしたその日から、仏さまの光がわが家
に満ち満ちて、皆の心の中に娘はずっと生き続けています。
早春が巡ってくると、梅の香の中に誕生した娘や、如月ちゃんを思い出します。「きさらぎ」とは、「木更ぎ」=草木の
更生することをいうのだと広辞苑にあります。みんな自分の名前が一番好きになり、自分を好きになって、人を好きにな
ってほしい。だから幼い日より、優しくたくさん呼んであげたいものです。
先月を振り返って
●1日 プール開きがありました。お天気が心配でしたが、今年初のプールに大喜びの子ども達でした。
シャワーが苦手な子どもさんも9月には成長した姿を見せてくれることでしょう。
●24日にサマースクールがありました。月組さんと卒園児の一年生が一緒に川辺に川遊びへ出かけました。スリッ
パが流されるというハプニングもありましたが時間ぎりぎりまで楽しみました。自分たちで切った野菜入りのカレー
ライスも最高でした。夜のつどいではスペシャルゲストも登場で子ども達も大盛り上がりでした。花、星、雪組さん
は年長さんになってからのお楽しみです。
●27日に支所の方の協力の下、津波の避難訓練を行いました。花組さんは避難車に乗せ、保育者の背中におぶられ、
道路を横切り、支所の屋上に5分で避難しました。もしもに備えることで、子供たちの大切な命を守ります。
●30日に七夕配りに行きました。みなさんとても喜んで下さいました。13箇所に飾ってあります。是非ご覧下さ
い。
ま ん
「我慢」という言葉を知らない人はいないと思いますが、実は元々は仏教用語です。一般的には、
「耐
え忍ぶこと」を意味しますが、本来の仏教用語では「自分を他人よりエライと慢心すること」を意味し
ます。つまり「我慢」は煩悩です。この我慢という煩悩は、「我執」という煩悩と関係しています。我
執とは、自分自身に対する不適切なこだわりです。自分にこだわりすぎ、自分が第一だと思い詰めると、
他人が見えず、自己中心的な生き方になってしまいます。そうなると、自分がしたことを省みることが
できず、他人に対しても恥ずかしいと思うことのできない無慚無愧の者となってしまいます。
『涅槃経』
というお経には、
「無慚愧は名づけて人とせず、名づけて畜生とす。慚愧あるがゆえに、すなわちよく父母
・師長を恭敬す」と説かれています。つまり、自らを省み、他人に対して恥ずかしいと思う心を持つか
らこそ、父や母、あるいは先生や年長者を敬い尊敬することができるのです。自らを省みることができ
ず、他人に対して恥ずかしいと思うことのできないような者は動物と同じで人間とは呼べません。『涅
槃経』はそのように説いているのです。
自らを省み、他人に対して恥ずかしいと思うことのできる子ども、反省し、すなおに「すみません、
ごめんなさい」と言うことができる子ども。明信寺こども園では、そのような子どもに育つことを願っ
て保育をおこなっています。
む
む
し
ちよう
く
ざ ん
ぎ
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
しゆう
む
ぎ
ち く しよう
ね
ざ ん
ぎ
ぎよう
8月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
ざ ん
が
盂蘭盆会本堂参り
英語教室
体操教室
身体測定
英語教室
お盆
お盆
お盆
の
行
事
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
予
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
定
英語教室
8月誕生会
体操教室
夕涼み会
避難訓練
英語教室
龍大宗育部訪問
実習生
は ん ぎよう
ぶ
も
平成27年
明信寺こども園園便り
◎3日は本堂参り 月に一度の本堂参りです。ご家庭よ
りお花を1本ずつ持たせて頂けないでしょうか。七月もお
花を有り難うございました。また、本堂参りには体操服・
靴下の着用をお願いします。
◎13日~15日はお盆。 田舎に帰省したり、家族でお墓
参りやお寺参りなど、お盆ならではの経験をたくさんして
ください。怪我、事故には十分気をつけて下さい。
◎19日は8月のお誕生会誕生会は10時30分から始まり
ます。誕生児の保護者で参加をされる方は給食費として
お米一合とおかず代220円を頂いております。園児で
花組以外のクラスはお弁当の代わりにお米を一人半合
ずつ持たせて下さい。兄弟組は長子のクラスにまとめて
下さっても結構です。誕生会は白飯はいりません。おは
しを持たせて下さいますようお願いします。
◎22日は夕涼み会を予定しています。夜店当番にご協
力をお願いします。浴衣や甚平で楽しく踊りましょう。詳
しくはプリントをご覧下さい。
◎27日は龍大生の劇が10時00分よりあります。お兄さ
んお姉さんと楽しく過ごしましょう。
★靴をはいてきてください子ども達も戸外での遊びを楽
しみにしているようです。朝の涼しい時間帯や夕方の時
間帯に園庭へ出て体を動かしたいと思いますが、最近
ビーチサンダルやスリッパを履いて登園してくる子どもさ
んを見かけます。戸外で思いきり遊びたいのですが、こ
こぞ!というときに思わぬ怪我をしてしまいます。必ず足
にあった、かかとをもってはける運動靴を履かせて登園
させて下さい。
★はやり目 白目が赤く充血して腫れ、涙が出て不快に
8月号
感じるのが特徴です。症状が見られたら、医師の診断を
受けて治療しましょう。潜伏期間は1週間程度。プールの
水・タオル・手指から感染。目に触れるものを共有しない
ようにします。場合によっては一時的にプールの閉鎖が
必要になることがあります。症状がなくなり、医師の許可
が出てから登園しましょう。
★プール熱 夏風邪の一種。発熱咽頭炎、結膜炎など
の症状が消えてから2日程度で登園できます。医師の許
可が出たら登園しましょう。●主な症状●39度前後の熱
が4~5日続く。目の充血・目やになど結膜炎の症状が見
られるのが特徴。のどの痛み、せき、腹痛、下痢、頭痛な
どを伴うこともある。潜伏期間は1週間程度。飛沫感染、
プールを介しての感染も多い。
★冷たい物のとりすぎに注意
こどもの体は、体重の70パーセントが水分です。水分は
体内で、体温を調節したり、食べ物の養分を運んだり、吸
収を助けたりと、大切な役割を果たしています。水分補給
は大切ですが、甘い物は満腹感を与え、食欲不振の原
因になります。又、冷たい物の食べ過ぎは胃腸の働きを
弱め、食欲をなくします。夏バテをしないためにも、冷た
い物を控えましょう。
★名前の記入をお願いします 頂きものの衣類など特に
名前が記入してありません。ハンカチ、肌着、パンツ、
おむつ、ズボン等誰が見てもわかるように大きく名前の
記入、書き換えをお願い致します。
8
8月生まれのお友だち
月生まれのお友だち
平成27年
冨迫恋杏さん
11 日 5 歳星組
砂を触って遊びました!
7月の誕生会
橋口倖来さん
19 日 6 歳 月組
川窪波音くん
東晃瑛くん
20 日 5 歳雪組 20 日 2 歳花組
山口勇誠くん
25 年 4 月 5 日生
2 歳花 1
汗腺の各機能は2歳半までに育つ!
汗腺は、赤ちゃんがお腹にいるときからでき始めます。
胎生期16週目 手のひらや足の裏
19週目 わきの下
22週目 その他の皮膚面
28週目 汗をかく機能としてはたらきはじめます
能動汗腺(汗を分泌する機能を持つ汗腺)は2歳半頃まで
増え続けその後は生涯増えないのです。うまれてからそれ
までの間に汗の出る生活をしておかないと、汗の出にくい
体となってしまい、いろいろな体調不良を招いてしまいま
す。
8月号
プール気持ちいいね!
お絵かきに夢中です!
花
Ⅱ
プール楽しい!!
七夕飾り頑張ります
花2さん
全員集合!!
残念!!
とっても嬉しかったよ
星
組
新入園児さん
坂口力翔くん
15 日 1 歳 花組
園便り
花
Ⅰ
カニ獲ったよー
雪
組
西倉隆真くん
3 日 4 歳 星組
明信寺こども園
しゃぼん玉楽しいよ~
↓プール大好き
おだんごできました!!→
月
組
お母さんからの手紙
サマースクールでの楽しいお昼!!
カレーを作っています
スイカ割り