FUTURES オプションレビュー 5月 オプション出来高の53%がCME Globexの電子取引で約定 CMEグループの先物オプションは、より柔軟な権利行使価格、満期、そして権利行使タイプが利用できるようになり、市場参加者はニーズに沿っ たリスク管理戦略をこれまで以上に有効活用できます。 加えて、オプション出来高の53%を電子取引が占めており、取引の利便性がより一層 高まっています。 5月統計 資産クラス 1日平均出来高 (前年比) 月末取組高 (前年比) 電子取引の割合 (前年比) オプション全体 2,570,763 (+13%) 52,335,611 (+19%) 53% (+8) 金利オプション 1,451,240 (+5%) 33,029,075 (+27%) 39% (+8) 株価指数オプション 481,328 (+23%) 4,252,903 (+26%) 91% (+1) エネルギーオプション 258,823 (+31%) 8,604,528 (+5%) 39% (+7) 農産物オプション 249,694 (+20%) 4,068,234 (+8%) 60% (+5) 通貨オプション 97,164 (+86%) 966,702 (+50%) 97% (+9) 金属オプション 32,514 (-21%) 1,414,169 (-21%) 69% (+18) CMEグループ オプションの1日平均出来高 3,000,000 60% 2,500,000 50% 2,000,000 40% 1,500,000 30% 1,000,000 20% 500,000 10% 0% 0 2009 2010 2011 Pit and Pre-Ex Volume cmegroup.com/options 2012 2013 Electronic Volume 2014 2015 (Thru May) Electronic Percent 金利・債券オプション 取引所フロアでも電子取引画面からでも、CMEグループの金利・債券オプションは、合理化され規制が整った市場にて、流動性の拡大を続ける多 岐にわたる商品群へのアクセスを提供します。新たに追加された米国債週次オプションや、ユーロドル金利ミッドカーブオプションの短期物の 拡大、 そしてユーロドル金利の長期限月(グリーン)オプションなど、CME グループは幅広く金利・債券オプションの機会を提供しています。 市場が金利の上昇に備え、 ユーロドル・オプションの取組高が直近の 4限月に移る 米国債オプションの1日平均出来高 (ADV) は70万枚を超え、 出来高の58%がプット • ユーロドル・オプションの取組高は、51%が直近4本の四半 期限月に集中。1年前はこの割合が12%に過ぎず、大きく上昇した • 10年債オプション: ADV 441,982枚、前年比 26%増 (56%がプット) • 2015年6月限 ユーロドル・オプションの取組高は420万枚を超え、 取組高の72%をプットが占めた • 5年債オプション: ADV 67,540枚、前年比 32%減 (65%がプット) • 2015年9月限 ユーロドル・オプションの取組高は440万枚を超え、 取組高の60%以上をプットが占めた • 超長期債オプション: ADV 1,022枚、前年比 59%増 (13%がプット) • 30年債 (Tボンド) : ADV 91,907枚、前年比 47%増 (47%がプット) • 2年債オプション: ADV 5,094枚、前年比 35%減 (50%がプット) • 2015年12月限 ユーロドル・オプションのコールの取組高は220万枚 を超え、権利行使価格99.7のコールだけで60万枚以上の取組高を 記録した 米国債オプションの61%が CME Globexで約定 • 5月末時点でのユーロドル・オプションの総取組高は3,000万枚とな り、前年比 31%増 • 5年債: 60% (2014年5月の49%から上昇) – 取組高の62%はプット • 電子取引の1日平均出来高は 129,177枚、前年比60%増 (2015年5月の電子取引の割合は17.5%で、2014年5月の 10.1%から上昇) 米国債オプションの出来高のうち、 15%を米国債週次オプションが 占める • 米国債週次オプションは1日当たり104,845枚の出来高 となり、過去最高を更新。前年比70%増 • 2年債: 71% (2014年5月の50%から上昇) • 10年債: 56% (2014年5月の61%から下落) • 30年債: 72% (2014年5月の74%から下落) フェドファンド・オプション • フェドファンド・オプションは、2014年5月には取引がゼロであった が、2015年5月は1日当たり931枚の取引を記録。出来高の22.8%が CME Globexで約定した • 年初来の平均出来高は1日当たり1,715枚となり、前年同期比で約 2,000%の増加となった – 10年債週次オプション: ADV 80,386枚、前年比74%増 – 30年債週次オプション: ADV 16,884枚、前年比70%増 – 5年債週次オプション: ADV 7,528枚、前年比38%増 2 | Options Monthly Review | May 2015 cmegroup.com/options 株価指数オプション 2015年現在、1日当たり50万6千枚を超える株価指数先物オプションが取引されています。CME グループの株価指数先物オプションは、世界の 株式市場に対するリスク管理や、世界の主要な株価指数による機会追求を可能とする柔軟性・流動性を備えており、全てが1つの取引所によって 提供されています。取引所フロアから電子取引、大型株から小型株、短期の週次取引や月末満期、または四半期限月まで、豊富な選択肢が様々 な取引戦略のニーズに見合うよう用意されています。 E-mini S&P 500 オプション E-mini NASDAQ-100 • E-mini S&P 500: 一日平均出来高(ADV)は434,056枚、 前年比 27%増 • E-mini NASDAQ-100 オプション: ADV 4,561枚、前年比 63%減 – E-mini S&P 500 週次オプション: ADV 115,756枚、 前年比 38%増 • E-mini NASDAQ-100 週次オプション: ADV 978枚、前年比 24%減 – E-mini S&P 500 月末満期オプション: ADV 58,526枚、 前年比 75%増 5月の取引傾向 – E-mini S&P 500 週次オプションの取組高は533,212枚、 前年比90%増 S&P 500 オプション • 株価指数オプションの64%がプット – E-mini S&P 500 オプション: 64%がプット – S&P 500 オプション: 59%がプット – E-mini NASDAQ-100 オプション: 62%がプット • S&P 500 オプション: ADV 42,347枚、前年比 18%増 – S&P 500 月末満期オプション: ADV 6,457枚、前年比 72%増 – S&P 500 週次オプション: ADV 5,332枚、前年比 24%増 3 | Options Monthly Review | May 2015 cmegroup.com/options エネルギーオプション CMEグループは、原油、天然ガス、石油精製品といった世界的ベンチマーク商品のオプションへのアクセスを常に提供しています。 私たちの広 範なオプション商品群は、アメリカンタイプ、ヨーロピアンタイプ、平均価格、カレンダースプレッド、短期物、そして先物ストリップのオプション売買 において、トレーダーが必要とする流動性と取組高を3市場(CME Globex、CME ClearPort、立会場)で提供しています。 エネルギーオプションの電子取引は前年比60%増 天然ガス オプションのADVは95,638枚、 前年比 25%増 • エネルギーオプション: ADV 258,823枚、前年比31%増 • 天然ガス ヨーロピアン・オプション(LN)の電子取引出来高が2ヶ月 連続で過去最高を更新し、CME GlobexでのADVは1,637枚に • 電子取引のADVは前年比60%増の102,149枚に – 出来高の89%がRFQによるスプレッド取引 • 出来高の39%がCME Globexの電子取引。2014年4月の 32%から上昇 • 天然ガス日次オプション(KD): ADV 1,107枚、前年比17%増 • エネルギーオプションの月末取組高は820万枚となり、前年比5%増 • 天然ガス オプションの11%はCME Globexで約定した 原油オプション 精製品オプション • 原油オプション: ADV 155,967枚、前年比 43%増 • NY港渡し ULSDオプション(OH): ADV 3,306枚、前年比35%増 • WTI オプション: ADV 154,015枚、前年比 43%増 • RBOB ガソリンオプション: ADV 1,634枚、前年比 5%減 – WTIオプション(LO)のうち、68%がCME Globexの電子取引で約 定し、電子取引の ADVは90,788枚となった • WTI カレンダー・スプレッド・オプションの年初来のADVは、過去最高 の19,000枚。取組高は過去3年の最高水準となる800,000枚に到達 • 精製品オプションの出来高のうち、53%がコールだった CME Directでのエネルギーオプション • CME Direct はエネルギー オプション取引で優れた機能を提供 – 1ヶ月 カレンダー・スプレッド・オプション(受渡決済): ADV 11,074 枚、前年比 54%増 • CME DirectによるGlobexのエネルギーオプション取引は5月も堅調 で、参加者は引き続き増加中 – 1ヶ月 カレンダー・スプレッド・オプション(差金決済): ADV 4,595 枚、前年比 3%増 • 詳しくは: cmegroup.com/direct • 原油週次オプション (LO1-LO5) のADVは545枚 4 | Options Monthly Review | May 2015 cmegroup.com/options 農産物オプション CME グループが扱う農産物オプションの多彩な選択肢は、効果的なリスク管理のための柔軟性だけでなく、ボラティリティ戦略や突発的事項に対 応した取引機能も提供しています。私たちの穀物、油糧種子、畜産物、乳製品のオプション商品群は、カレンダースプレッドや商品間スプレッドな どのスプレッドオプション、アウトライト、または週次や新穀オプションといった短期のオプションまで、幅広い取引機会を提供しています。 5月の取引状況 短期新穀オプション (SDNC) の出来高が過去最高を更新 • 5月の農産物オプションは1日当たり249,694枚の出来高となり、 前年比 20%増 • 5月は、短期新穀オプションの1日平均出来高(ADV)が16,221枚と なり、過去最高を更新。前年比 84%増 • 取組高は8%増加し、4,068,234枚となった – 短期新穀トウモロコシ オプション: ADV 13,175枚、前年比 143%増 • 5月には、農産物オプションの60%がCME Globexの電子取引で約 定した – 短期新穀大豆オプション: ADV 3,046枚、前年比 11%減 • 過去最高の1日出来高を2度更新 – Globexにおける穀物と油糧種子の出来高は、44%がスプレッド取 引によるものだった – 5月4日: 短期新穀オプションの出来高が過去最高となる49, 175枚を記録(出来高の93%がトウモロコシ) – Globexにおける畜産物の出来高は、23%がスプレッド取引による ものだった – 5月21日: 短期新穀オプションの出来高が83,712枚となり、過去最 高を更新(出来高の96%がトウモロコシ) オプション市場 5月のADV ADVの前 年比 (%) プットの比 率 (%) 大豆 63,235 +23% 57% 短期新穀オプションによるヘッジ例 トウモロコシ 79,566 +23% 47% 小麦 41,455 +40% 47% • 生産者が新穀相場の下落に備えるために、新穀先物オプションの ややアウト・オブ・ザ・マネーのプットを2014年6月上旬に購入。 大豆ミール 12,188 +43% 61% 生牛 11,131 -23% 49% 赤身豚肉 9,144 -30% 66% 大豆油 8,477 +9% 53% 硬質赤冬小麦 (HRW) 1,885 +220% 63% 飼育牛 1,420 +39% 59% クラスⅢ牛乳 1,025 +6% 48% 5 | Options Monthly Review | May 2015 • 取組高は過去最高の266,133枚へと急増 – 短期新穀オプションが導入される前は、生産者にとっての選択肢 は一つしかなかった。それは、2014年11月限の標準的なオプショ ンを利用し、「満期まで145日: 権利行使価格1200」のプット・オプ ションを49.1のプレミアムで購入することだった。 – 代わりに、2014年9月限の短期新穀オプションを利用することで、 生産者は「満期まで82日: 権利行使価格1200」のプット・オプショ ンを34.1のプレミアムで購入できた。 – その結果、生産者は最初に支払うプレミアムを31%節約できたこ とに加えて、新穀相場の急落時には完全なヘッジを得ることがで きた。短期新穀オプションは、標準的なオプションとの比較で、 満期日のプレミアムが1 ½セントしか変わらなかった。 cmegroup.com/options 通貨オプション 世界有数の通貨市場で通貨オプションの取引。主要通貨や新興国通貨を扱うCMEグループの柔軟な商品は、通貨リスクを管理するためのより優 れた資本効率、安全性、そして比類のない機会を提供します。この商品群には22の通貨に対する31種類の通貨オプションがあり、市場参加者は さまざまな条件設定でニーズに合った取引ができます。また、世界最大級の中央カウンターパーティ(CCP)清算機関が取引の保証をすることで、 相手方の信用リスクが軽減されています。 Profit & Lossによる投票で、 CMEが 「ベスト通貨オプション・プラ ットフォーム」 に選ばれる • 通貨オプションの1日平均出来高は97,164枚となり、2014年5月比で 86%増。年初来では前年同期比72%増 • 通貨オプションの 97% がCME Globexの電子取引で約定 • 通貨オプションの取組高は50%増加し、966,702枚となった ユーロ通貨オプションの好調続く • EUR/USD オプション: 1日平均出来高(ADV) 57,780枚、 前年比 153%増 • GBP/USD オプション: ADV 13,757枚、前年比49%増 • JPY/USD オプション: ADV 13,824枚、前年比39%増 • AUD/USD オプション: ADV 6,720枚、前年比52%増 • CAD/USD オプション: ADV 4,689枚、前年比1%増 • CHF/USD オプション: ADV 337枚、前年比70%減 通貨週次オプション (アメリカン・タイプ) • 通貨週次オプション: ADV 15,364枚、前年比60%増 • EUR 週次: ADV 8,952枚、前年比160%増 • GBP 週次: ADV 3,430枚、前年比38%増 • AUD 週次: ADV 1,138枚、前年比52%増 • JPY 週次: ADV 1,070枚、前年比30%減 • CAD 週次: ADV 741枚、前年比32%増 • CHF 週次: ADV 33枚、前年比77%減 取引の傾向 • EUR/USD: 56%がプット • GBP/USD: 53%がプット • JPY/USD: 57%がプット • CAD/USD: 52%がプット • AUD/USD: 59%がプット 6 | Options Monthly Review | May 2015 cmegroup.com/options 金属オプション CME グループの COMEXとNYMEX の一連の金属オプション市場では、金、銀、プラチナ、パラジウム、鉄鉱石、銅の月次オプションに加えて、短 期の金オプションも取引可能です。これらの商品はすべて、 CME Globex、CME ClearPort、そしてニューヨーク立会場の3市場で取引され、投資 家は必要な時にいつでも、流動性への最大限のアクセスを得られます。 概況 鉄およびベースメタル • 金属オプション: 1日平均出来高(ADV) 32,514枚、前年比 21%減 • 鉄鉱石オプション: ADV 123枚、前年比 233%増 • 金属オプションの69%がCME Globexの電子取引で約定。2014年5月 の51%から上昇し、過去最高の比率となった • 銅オプション: ADV 58枚、前年比 55%増 • 金属オプションの月末時点の取組高は1,414,169枚 貴金属 • 金オプション: ADV 26,730枚、前年比 19%減、前月比 1%増 – 金オプションの取組高の比率は75対25 (コール対プット) • 銀オプション: ADV 5,180枚、前年比 13%減、前月比 17%増 – 銀オプションの取組高の比率は58対42 (コール対プット) • プラチナ オプション: ADV 179枚、前年比 88%減 • パラジウム オプション: ADV 156枚、前年比 79%減 – 2015年5月1日現在、CMEグループは、銅オプションにかかる手 数料をCOMEX会員は免除、非会員は減額している。この新料金 により、銅オプションの取引ニーズに対して、当グループは最もコ スト効率に優れた清算機関となった。同商品はCME Globexと ニューヨーク立会場で取引されており、CME ClearPortから清算 手続きができる。 金属週次オプション • 5月の金週次オプションは、1日当たり93枚の出来高となった • 金属週次オプションは、より少額のプレミアムで短期間のリスク調整 が行えるというメリットにより、政府発表の経済指標、世界のイベン ト、およびその他の市場を動かす要因に対して、より柔軟にリスク管 理を行うことができる • 金属週次オプションは、金、銀、銅のオプションで取引可能 7 | Options Monthly Review | May 2015 cmegroup.com/options 3つのアクセス手段 CME Globexで フロアで ここ最近、オプションの電子取引が拡大しています。電子取引の普及 により、相場への出入りがさらに容易となり、執行からクリアリングまで のプロセスが合理化され、より流動性にあふれた幅広いオプション市 場となりました。 ・ 1日平均 1,077,292枚の流動性 ・ 一日平均 1,349,338枚の流動性 • セットアップが早く、瞬時に流動性へのアクセスが可能 • ボイスブローカーとフロアトレーダーが、市場参加者に代わり効率的 な価格発見と執行をサポート ・ 電子取引市場のスピード、透明性、アクセス、および流動性 相対取引で ・ 専門のマーケットメーカーが売り買い双方の気配をサポート ・ 1日平均 243,171枚の流動性 ・ 気配値リクエスト機能 (RFQ) により、市場参加者はマーケットが静か な時でも実践的な気配値を取得可能 ・ 個別交渉の取引で、思い通りの管理と利便性を実現 ・ CME Directの多彩なオプション機能により、CME Globexで気配値リ クエストの送信が可能 ・ CME Clearingによる安全性とカウンターパーティ・リスクの軽減 オプションのツールとリソース オプション商品ページ 分析ツール、銘柄情報、学習リソース、研究資料、ツール、情報源など cmegroup.com/options オプション電子取引スポットライト 電子取引の傾向と取引機会に関する四半期概況 cmegroup.com/electronicoptions QuikStrike オプション価格&分析 過去現在のボラティリティ(権利行使価格別)、簡潔な出来高・取組高 情報、デルタ表、オプション評価分析、スプレッド分析、リスクグラフなど cmegroup.com/quikstrike 先物オプション取引ガイド オプション取引と主要銘柄に関する基本解説 cmegroup.com/optionsguide 株価指数ボラティリティレポート E-mini S&P 500 オプションとE-mini NASDAQ-100オプションの 全取 引可能銘柄のボラティリティ概況を表示 cmegroup.com/volsurface Tabb Group レポート 先物オプション: 拡大への準備を整えた市場 cmegroup.com/optionsreport 記 前年比 – 特記していない限り、 前年比は2015年5月と2014年5月の 比較 前月比 – 2015年5月と2015年4月の比較 お問い合わせは専用のサポートチームまで アセットマネージャー担当 商社/一般企業担当 自己勘定取引業者担当 銀行担当 ヘッジファンド担当 FCM/IB 先物業者担当 [email protected] [email protected] [email protected] [email protected] [email protected] [email protected] How the world advances アジア向け暫定免責事項 先物取引やスワップ取引は、あらゆる投資家に適しているわけではありません。損失のリスクがあります。先物やスワップはレバレッジ投資であり、取引に求められる資金は総代金のごく一部にすぎません。そのため、先物やスワップの建玉に 差し入れた当初証拠金を超える損失を被る可能性があります。したがって、生活に支障をきたすことのない、損失を許容できる資金で運用すべきです。また、一度の取引に全額を投じるようなことは避けてください。すべての取引が利益にな るとは期待できません。 本資料に掲載された情報およびすべての資料を、金融商品の売買を提案・勧誘するためのもの、金融に関する助言をするためのもの、取引プラットフォームを構築するためのもの、預託を容易に受けるためのもの、またはあらゆる裁判管轄 であらゆる種類の金融商品・金融サービスを提供するためのものと受け取らないようにしてください。本資料に掲載されている情報は、あくまで情報提供を目的としたものです。助言を意図したものではなく、また助言と解釈しないでください。 掲載された情報は、特定個人の目的、資産状況または要求を考慮したものではありません。本資料に従って行動する、またはそれに全幅の信頼を置く前に、専門家の適切な助言を受けるようにしてください。 本資料に掲載された情報は「当時」のものです。明示のあるなしにかかわらず、いかなる保証もありません。CME Groupは、いかなる誤謬または脱漏があったとしても、一切の責任を負わないものとします。本資料には、CME Groupもしくはそ の役員、従業員、代理人が考案、認証、検証したものではない情報、または情報へのリンクが含まれている場合があります。CME Groupでは、そのような情報について一切の責任を負わず、またその正確性や完全性について保証するもの ではありません。CME Groupは、その情報またはリンク先の提供しているものが第三者の権利を侵害していないと保証しているわけではありません。本資料に外部サイトへのリンクが掲載されていた場合、CME Groupは、いかなる第三者も、 あるいはそれらが提供するサービスおよび商品を推薦、推奨、承認、保証、紹介しているわけではありません。 CME Groupと「芝商所」は、CME Group, Inc.の商標です。地球儀ロゴ、E-mini、E-micro、Globex、CME、およびChicago Mercantile Exchangeは、Chicago Mercantile Exchange Inc.(CME)の商標です。CBOTおよびChicago Board of Trade は、Board of Trade of the City of Chicago, Inc.(CBOT)の商標です。ClearportおよびNYMEXは、New York Mercantile Exchange, Inc.(NYMEX)の商標です。本資料は、その所有者から書面による承諾を得ない限り、改変、複製、検索シス テムへの保存、配信、複写、配布等による使用が禁止されています。 Dow Jonesは、Dow Jones Company, Inc.の商標です。その他すべての商標が、各所有者の資産となります。 本資料にある規則・要綱等に関するすべての記述は、CME、CBOTおよびNYMEXの公式規則に準拠するものであり、それらの規則が優先されます。 取引要綱に関する事項はすべて、現行規則を参照するようにしてください。 CME、CBOTおよびNYMEXは、シンガポールでは認定市場運営者として、また香港特別行政区(SAR)では自動取引サービスプロバイダーとして、それぞれ登録されています。ここに掲載した情報は、日本の金融商品取引法(法令番号:昭 和二十三年法律二十五号およびその改正)に規定された外国金融商品市場に、もしくは外国金融商品市場での取引に向けられた清算サービスに、直接アクセスするためのものではないという認識で提供しています。CME Europe Limited は、香港、シンガポール、日本を含むアジアのあらゆる裁判管轄で、あらゆる種類の金融サービスを提供するための登録または認可を受けていませんし、また提供してもいません。CME Groupには、中華人民共和国もしくは台湾で、あらゆる 種類の金融サービスを提供するための登録または認可を受けている関連機関はありませんし、また提供してもいません。本資料は、韓国では金融投資サービスおよび資本市場法第9条5項並びに関連規則で、またオーストラリアでは2001年 会社法(連邦法)並びに関連規則で、それぞれ定義されている「プロ投資家」だけに配布されるものであり、したがってその頒布には制限があります。 Copyright © 2015 CME Group and芝商所. All rights reserved. PM999JA/00/0615
© Copyright 2025 ExpyDoc