2015年度 同窓会誌「銀杏」pdf

2015・May●武蔵丘同窓会誌●会員数22,852名(2015・4月現在)
〒165-0031 東京都中野区上鷺宮2-14-1 TEL&FAX03-3926-6834
発行人:渡邊義正(高校11回生)
題字:土屋順三(第三代校長)
●武蔵丘同窓会 講演会・総会・懇親会
2015年6月27日
(土)14:30∼ 中野サンプラザ
◆講演会/14:30∼ 伊東武彦氏(高校32回生)
「スポーツを書くということ」
◆総 会/16:00∼ ◆懇親会/16:40∼ 会費¥6,000(税込み・前払い制[当日支払いは¥6,500])
◆37回生同期会/18:30∼20:00
●武高祭 同窓会展示
2015年9月12日
(土)
∼13日
(日)
10:00∼15:00
各種展示・プリクラ。餅つき大会(13日)
詳細はホームページにて告知いたします。
ホームページ http://www.musakou.com/
メール[email protected]
武蔵丘同窓会誌
1
い ちょう
2015(平成27)年5月10日
部活動
同 期 会・ 各 期 幹 事 だ よ り
中学1回生 (昭和20年卒)
所で開催予定(後日連絡)。
3.※ゴルフコンペ 5月30日(金)筑波カントリークラブで3組10名、
11月28日(金)青梅ゴルフ倶楽部で3組9名の参加があった。
本年は5月15日(金)府中カントリークラブで4組を予約、11月
偲ぶ会と中一同期会
に青梅ゴルフ倶楽部で行なう予定。
皆様ご承知の通り、母校同窓会会長を永らく務められ更に中一
同期会の代表幹事として私達の面倒をみてくれた、河田俊之君
が亡くなり、私達同期会は昨年11月15日新橋・新橋亭で、偲ぶ会
4.※囲碁は希望者数名が如水会館、学士会館で都合の良い日
に実施している。
※3.4.については、3期以外の方々の参加も望んでいますが、
希望者は、花岡又は町井宛にご連絡下さい。
を開催しました。
また、平成22年に武蔵丘同窓会の功労賞を受賞した藤本義
5.平成26年現在、高校3回生卒業者数271名中225名(内物故
男君が昨年末に亡くなられ、宇野・霞両君も他界されたという通
者83名)の連絡先判明。判明率83%。住所判明者の約37%
知がありました。ご報告と共に改めて諸兄のご冥福をお祈りいたし
が物故者となりさびしくなってきました。
(佐野 常道)
ます。
高校4回生 (昭和27年卒)
同期会生は皆、80代半ばを超え、連絡を取れるのは50数名と
なり段々と淋しくなってきましたが、偲ぶ会当日の参加者7名(饗庭、
今年も元気で会いましょう
上野、木内、松本、丸山(清)
、吉澤、櫻内)で相談の結果、
高校4回生の私たちは、毎年サンプラザで同期会を開催してい
引き続きこの会を存続しようと思いを確認し、今年の同期会を、11
ます。
月14日(土)新橋亭で開催することを決めました。一人でも多くの
昨年は4月19日に高橋先生、戸川先生をお招きして40人が参加
同期生諸君の参加を望むところです。
し、お互いの長寿と健康に乾杯しました。今年も4月18日に開催す
同窓会の皆様には今後ともよろしくお願いいたします。
るための準備を進めていますが、全員80歳超となったので、外出
最後に母校の隆盛と更なる発展を祈念し、ご挨拶といたします。
しやすい午後2時から始めることにしました。
今年は太平洋戦争終了後70年目にあたり、多くのメディアで、
(櫻内 秀吉)
なぜ戦争が起きたのか・その経過と戦後の歩みについて検証がな
されています。私たち4回生は小学生時代の大部分をこの戦争中
に過ごしていた世代です。昭和16年の寒い朝校長先生から戦争
が始まった、との話がありふるえが止まらなかったこと・緒戦の大
勝利でみんなの気持ちが高揚したこと・生活物資が次第に不足し
て標語「欲しがりません勝つまでは」の時期・戦局が劣勢になり
友達の父親の戦死・東京への空襲・そして学童の集団疎開が始
まりました。
その疎開先の山中でヘビに出会ってゾッとしたこと・ムササビが
高校3回生 (昭和26年卒)
空を飛ぶこと・春は山菜を摘み、秋は栗拾いなど東京育ちの私た
1.総会(年1回)日時:平成26年11月6日(木)15:00 〜 17:30
ちは戦時中とはいえ得難い体験を積んだものでした。
場所 アーバンネット大手町デイ・ナイト
そして最後まで勝つつもりでいた少年少女が、ある日お寺の本
出席者 33名[含 戸川栄一先生]
堂で終戦を告げるラジオを聴き、張りつめていた気持ちが一度に
司会 町井直行君
抜けてしまったこと・戦後の焼け跡で食べた一杯のラーメンのおい
開会の挨拶は花岡弘昌君。昨年の総会后1年間で吉田暁君
しかったこと等々が想い出されます。二度と戦争を起こしてはいけ
他6名計7名が他界されました。ご冥福を祈ります。本日出席
ないことを念じながら!
(山際 雄一)
の皆さん健康に留意して下さい。乾杯は安田正利君(劇団
民芸)の音頭で、青柳任紀君(卒業後初めて同期会に参加)
高校11回生 (昭和34年卒)
から挨拶をもらい、自由懇談をしながら、希望者数名が近況
11回生の皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。前回の同期会
報告。最後に全員で新、旧校歌を斉唱、出席者全員の写真
は、平成25年の11月に行い、次は喜寿のお祝いの年に開こうとい
を撮り散会した。
うことでしたが、間が4年間では空きすぎるという声もありました。で
2.新年会は中止。暑気払いは7月18日(金)15:00 〜 17:30、
総会と同じアーバンネット大手町デイ・ナイトで。本年7月、同場
きれば、後期○○者の仲間入りをする今年(平成27年)11月ご
ろ開催しようと考えています。
武蔵丘同窓会誌
2015(平成27)年5月10日
い ちょう
2
しかし、各クラスの幹事で体調の悪い方、介護で忙しい方が複
エットあり、とにぎやかで、その間にも歓談が続いていました。盛り
数おります。同期会のクラス幹事をお引き受けいただける方は、各
上がったところで、全員「青い山脈」を歌って、締めくくり。再会
クラスの幹事へご連絡ください。
を誓い合って、心残りの散会となりました。
ちなみに各クラスの幹事は、3100佐藤健一、加藤(武田)和
番外では、ご案内の折に体調不良で欠席のお知らせをいただ
子 3200丸山拡、渡邊義正 3300岩澤祥行、吉田雅雄 3400
いた家庭科の高部先生を仲間数人でお見舞いするなど、もあった
森川(鈴木)由紀子、
秦(西山)光枝 3500小笠原良行、
石原(倉
ようです。恩師も仲間達も、体調を崩して来られない事が増えてき
本)美代子 3600田岡(徳永)慶子、藤野(福林)郁子です。
ているようで、お互いに、健康管理に気を配って、次回には、元
また、
同期生に関する特別な情報がありましたら同窓会幹事(渡
気に顔を揃えたいものです。
邊、石原)までお寄せください。
ご出席の皆さんお疲れ様でした。幹事の皆さんお世話様でした。
それでは、同期会でお会いできることを楽しみにしております。
(江上 侑雄)
(渡邊 義正)
高校12回生 (昭和35年卒)
少し早いですが 来年の同期会のご案内
12回生は、同期会を2年に1回、5月の第3土曜日に開催しており
ます。最近では、平成26年5月17日(土)13時から南青山の東
京ガス青山クラブで開催されました。当日の出席者は50数名、平
成24年5月に開催された同期会より若干人数が減りましたがいたし
かたのないことでしょうか。
高校14回生 (昭和37年卒)
会は、逝去同級生の黙とうに始まり、歓談や有志の近況報告な
どがあり、またたく間に所定の2時間がたってしまいました。会にお
14期だより
いて、在学中古文を教えていただいた中西進先生が、平成25年
一昨年に古希同期会を開催いたしましたが、その際に今後の
に文化勲章を受章されたとの報告がありました。思わず、あの分
展開を考えるために全員に対してアンケートを取ってみました。そ
厚いレンズのメガネをかけ、我々の先輩である旨自己紹介された
れぞれの同期会でも同様の課題があると思いますので紹介するこ
先生を思い出しましたが何を習ったかは思い出せませんでした。聞
とに致します。
くところによると、会終了後の2次会もかなり盛り上がったそうです。
14期は全員で363人でしたが、連絡先不明者(70人)と物故
次回の同期会は来年、平成28年5月21日(土)を予定してお
者(31名)を除く253名と連絡が取れています。この253名に対し、
ります。同期の皆様、是非予定に入れておいて下さい。今まで、
今後の同期会の案内について聞いたところ、連絡の必要は無い
出席されていない方も、是非ご参加下さい。そして、お互い元気
という返信が32通ありました。そのため今後は221名を対象に考え
な笑顔でお会いしましょう。声を聞けばきっと思い出しますよ。
ることにしています。なお次回の同期会については、74通の開催
しようという回答がありましたので、世話人グループとしては喜寿の
(文責:3500北倉 誠二)
年の開催を考えているところです。
高校13回生(昭和36年卒)
1年おき開催の1700のクラス会は古希の区切りとして昨年7月2日
13回生同期会
に開催されました。高部和子・高橋繁両先生をふくめ23名で楽し
2014年10月19日、さわやかな秋晴れの日曜日、中野サンプラザ
いひと時を過ごしました。
(春木 剛史)
に於いて、13回生の同期会が開催されました。
会長の開会挨拶、亡くなった仲間のご冥福を祈って黙祷、社
会科の佐藤仁朗先生のごあいさつ、最も遠来の村田義昭君の乾
高校15回生 (昭和38年卒)
「三八会」 第7回懇親会 「古稀大祝賀会」 開催!
杯の発声、などがあって、にぎやかに始まりました。いつも流暢で、
11月24日(勤労感謝の日振替休日)にいつもの青学会館にて3
軽妙な小浪博英君の司会進行で、出席者が近況を報告し合った
時間の古稀大祝賀会を、古稀大先輩の高橋繁、戸川栄一、佐
り、欠席者のメッセージを読み上げたり、全員で校歌を歌って締め
藤仁朗の三先生をご招待して開催。54名もの古稀大集団が大祝
くくるまで、終始和やかに過ごしました。
直前になって体調を崩し、急に来れなくなった仲間もいて、出
席者はいつもの時よりは少なめでしたが、それだけにまたまとまって、
なつかしく昔話や昨今の話題に花を咲かせた事でした。
記念撮影を済ませて、
再び同じ会場に戻って、
歌いたい人は歌っ
て、おしゃべりしたい人はしゃべって、と恒例の二次会カラオケタイ
ム。エンターテイナー山本卓也君がリードして、仲間が自慢ののど
を披露。ソロの熱唱あり、女性コーラスあり、むつまじい(?)デュ
武蔵丘同窓会誌
3
い ちょう
2015(平成27)年5月10日
宴を挙げました。22日夜発生の長野県神城断層地震で山ガール
りませんか。
の元祖が、また祝宴前日の夜に腹痛を起こし、翌朝病院に駆け
さて、我々 30回生もゴジラ松井君の背番号と同じく、はや55歳
込んだら腸閉塞、即入院の超不幸せ者、あと二人はボケで日にち
となりました。この歳ともなると子供たちも独立、早い人ではもう孫
を間違えたか? ドタキャンが出ましたが、これも歳のせいでやむを
も誕生ということで時間的な余裕もでき、さまざまな趣味を楽しんで
得ない事でしょう。もっとも地震は歳には関係ないか?
いる人も多いのではないかと思います。一方、高齢となった親の
わざわざハワイから駆けつけてくれた元生徒会副会長はハワイ
介護などいろいろと大変な思いや苦労を味わっていらっしゃる方も
の民族衣装で颯爽と登場、喝采を浴びました。あまりの嬉しさに
いるでしょう。
「高砂」を突然に謡いだす謡曲家の卵、集合写真のシャッター
ボタンの指はそっちのけでおしゃべりに夢中の迷(名?)カメラマン、
「卒業以来だ!」とのたまう数人の浦島太郎たち、アルコールとお
そこで、いかがでしょう? 自慢話をしたくてうずうずしている人、
又、悩み事、愚痴や苦労話を聞いてくれる人が欲しいなぁなん
て思っているあなた!気軽に話せる仲間のひとつが高校同期で
食事制限のドクターストップの「今日だけは!」と哀願する元公務員、
す。以下のイベントに参加し、心の内を掃出しすっきりしてみませ
接待そっちのけで料理を食べまくっている接待係、懐メロ演奏の老
んか?
人ホームのスーパースター、ゴルフ接待で疲れていたのか二次会
●自称ゴルフ部
終了後に直ちにタクシーでご帰還の元生徒会長の世話役代表…
毎年春秋2回実施しています。前回優勝は夫婦参加の3100樋
等々のユニークな我々「三八会」の仲間達の「古稀大祝賀会」
口(小谷)真優美さん。
でした。
次回は、5/17(日)で、幹事は3300中山君、3500相原さんです。
二次会には43名が出席、話の続きに花が咲きました。三次会の
●自称山岳部
カラオケ大会には15名が参加、熱唱! 夜の青山で謳歌しました!
毎年恒例で元旦に初日の出詣でに行っています。活動は夏山
(文責:外山 泰三 写真:齋藤 禮)
がメインですが、
最近は命知らずの雪中行軍を敢行するメンバー
【「三八会」広場 アドレス】
http://219.121.7.204/home/musako_38kai/index.html
【「三八会」専用掲示板 アドレス】
http://219.121.7.204/cgi-bin/musako-38kai_-01/aska.cgi
「三八会」歴代幹事長:塩谷護・秦昭彦・庄田正宏・大木晴夫
事務局長:外山泰三、HP管理人:吉田靖臣
もいます。隊長は3900岡留君です。
●同期会
日時:10/17(土)18:00 〜
場所:銀座ライオン(新宿センタービルB1F)
連絡先:3500田中([email protected])
(田中 裕)
高校30回生 (昭和53年卒)
30回生の皆様、 いかがお過ごしですか?
高校63回生 (平成23年卒)
昨年は、ここ数年毎年開催の同期会を諸般の事情によりスキッ
11月15日同期会開催
プさせて頂きました。
平成26年11月15日に初めて同期会を開催しました。平成23年
楽しみにしていてくださった皆様、大変申し訳ありませんでした。
に卒業して以来、約3年ぶりの再会でした。
でも、今年はいつものあの日、あの場所で開催!です。昨年のうっ
同窓会の皆様には、この会を支援していただき心より感謝申し
憤を晴らすべく奮ってのご参加お待ち申し上げております。2年ぶ
上げます。また、お忙しい中、3400HRの担任であった樋口先生
りの同期の元気な姿に触れあい、大いに旧交を温め合おうではあ
や同期のみんなも、参加していただきありがとうございます。
武蔵丘同窓会誌
2015(平成27)年5月10日
い ちょう
4
同期会では、約3年ぶりの再会とあって話題が尽きず2次会まで
開くほど盛り上がりました。また、参加していただいた樋口先生や
同期の近況も知ることができました。
盛り上がりすぎて、私自身も終電ギリギリで帰宅しましたが、同
期のみんなは大丈夫でしたか?
今後も楽しく同期会を続けていきたいので、次回の同期会の際
には、またより多くの方々のお集まりいただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
(阿部 大志)
昨年5月、「中野サンプラザ」において、記念祝賀会を開催
し、三十数名の会員が参加して、半世紀の歴史を振り返り、と
もに祝うことが出来た。会場ではなつかしい顔ぶれが揃い、中に
は40数年ぶりの者もいて、互いに久闊を叙し、歓談に花が咲い
た。席上では鉄研の歴史を振り返る記録DVDも上映され、また、
さまざまな行事などを260もの項目で綴られた年譜も配られ、会員
は現役時代の部活動やOB・OG会の歩みに、尽きせぬ思い出を
語り合った。
OB・OG会が設立されてから、間もなく半世紀が経つ。そして、
O B •O G 会 だ よ り
バスケット部OB・OG会
近年は特に活動が活発化し、恒例の夏と冬の合宿旅行の他、ほ
ぼ月例の会合も持たれ、鉄道趣味を中心に活動を続けている。
昨年度夏は御殿場線沿線で一泊、またこの2月には岩手、宮城、
山形で二泊の合宿を行い、鉄道、観光に関する研究を深めてきた。
インターネット上の他、鉄研通信も発行し、会員向けの情報交
換、交流を行っているので、連絡が届いていない会員の皆様には、
是非事務局宛に問い合わせして下さい。(「鉄研通信」編集部)
正式に、OB会として発足したのが15年前(2000年)です。
現在、実技編・親睦会(新年会)と年2回の集まりがあります。
昨年7月6日(日)実技編として、3年連続で母校の体育館にて
2・30名近いメンバーが集まり楽しい汗を流しました。
(会場をお貸
しいただいた学校関係者の方々ありがとうございました。
)
武蔵丘マスコミ会
昨年1月17日(土)
(毎年1月の第三土曜)に、
15年連続で「原
「武蔵丘マスコミ会」は、マスコミ業界で働く武蔵丘卒業生の
宿クリスティ(店長22回生塩田)
」にて新年会を開催しました。
親睦を目的とし、年1回懇親会を開催しています。発足は1984年
毎年20名近いメンバーが参加しており、述べ60名以上は参加し
と歴史のある会で、これまで延べ200人を超えるOB・OGが会員と
ています。
して参加されてきました。懇親会では上は旧制中学時代の大先輩
今年もいつも通り盛り上がり、店のスタッフ達も自分達の親と変わ
から、20代の平成生まれまで世代を超えて、自分たちの近況や高
らぬ年代の元気さにあきれておりました。
校生時代の懐かしい日々を語り合い、和気あいあいの交流を楽し
OB会の主要メンバーは、40年近く前に20歳前後にチームを作り、
みながら、ビジネスのネットワーク作りに役立ててもらっています。
中野区・練馬区で活躍したプレーヤーの面々です。
マスコミ会という名ですが特に参加条件があるわけではなく、一
まだ参加されていない先輩・後輩の方々、どうぞ一度顔を出し
般企業で働いている方々や個人事業主の方も広く参加されてお
て下さい。
り、幅広く武蔵丘人脈を広めていければと思っております。
どんどん輪が広がると思います。お待ちしております。
本年度の懇親会は7月2日(木)午後6時30分より、日比谷松本
楼(日比谷公園内)にて開催いたします。ご興味がある方はどう
(高校22回生 塩田 育男)
ぞお気軽に同期の方をお誘いの上、ご来場いただければと思いま
武蔵丘鉄道研究会OB・OG会
す。特に若い世代の社会人の方、メディア業界への進路を考え
鉄道研究会は、昨年度で創立50周年を迎えた。東海道新幹
ていらっしゃる学生の皆さんも大歓迎です。先輩諸兄の生きた体
線開業に先立つこと半年、昭和39年の4月のことである。
験談はきっと大いに参考になるはずです。
武蔵丘同窓会誌
5
初めて参加される方の会費はゲスト価格で5000円(一般10000
い ちょう
ます。
2015(平成27)年5月10日
(高校14回生 春木 剛史)[email protected]
円のところ)とさせていただきます。どうぞ振るってのご参加お待
バドミントン部OB・OG会
ちいたしております。
懇親会申し込み/連絡先:笠井圭介(高校24回生)
卒業から30年が過ぎたころ、当時顧問をしてくださってい
[email protected]
た中村卓蔵先生の定年をお祝いしようと、連絡の途絶えてい
た部員たち約20名が久しぶりに顔を合わせたのが始まりでし
(高校25回生 秋山 光次)
た。10年程前の事です。
髪の色、体型もすっかり変わっていましたが、まるでタイ
ムスリップしたかのように昔話に会話が弾みました。以後、
毎年、年末に集まりを継続しています。
住所移転等の為、音信不通になってしまった方や亡くなら
れた方もいて、一抹の淋しさを感じる年になりましたが、今
後もできるだけ長くこの会を続けていけたらと思っていま
す。この記事を見て懐かしく思われたバドミントン部員の方、
是非、ご連絡をお待ちしています。(高校26回生 本田 一訓)
吹奏楽部OB・OG会(MOBB)
陸上競技部OB・OG会
昨年、5月24日に第37回演奏会を開催しました。例年のよう
に、たくさんの方々にお越しいただき、本当に有難うござい
「鈴木会長 ご慰労の会、 親睦会」 報告
ました。さらに、11月15日に、吹奏楽部創立50周年を記念して、
この度、陸上競技部OB・OG会会発足以来、会長を務めて
母校大会議室にて祝賀会を開きました。当日は、同窓会会長
いただきました鈴木潔先輩(1回生)が、名誉会長にご勇退
渡邉様、佐野様、石井校長先生のご列席をいただき、OB・O
することになり、永年のご尽力に感謝し、
「鈴木会長ご慰労
G55人、現役と顧問の高橋先生と一緒に楽しい一時を過ごし
の会、親睦会」を2015年12月7日新宿天津飯店において開催
ました。そして、OB・OG会を再組織し、役員の選出を行いま
いたしました。
した。夕方からは、場所を高田馬場、コットンクラブに移して、
当日は、1回生から27回生まで30名出席されました。小沢
OB・OG40人で交流を深めました。
滋幹事長(18回生)より、会長へのご慰労、御礼の挨拶で開
今年も5月23日(土)午後2時半より、なかのZERO小ホー
会し、鈴木会長から感謝の言葉、そして花束贈呈。新会長
ルにて、
第38回演奏会を開催いたします。入場無料で、ポピュ
浅賀喜洋先輩(12回生)より新任挨拶を、山川忠邦先輩(3
ラーな曲を中心の気楽な演奏会です。プチ同期会の待ち合わ
回生)より乾杯のご発声を、いただきました。
せなどにご利用いただき、皆様お誘い合わせの上いらしてく
限られた時間でしたが、皆様のご活躍された現役時代の思
ださい。お待ちしております。 (高校25回生 粟田 幸助)
い出、近況報告をいただき、お蔭さまで盛会のうちに終える
ことが出来ました。
剣道部OB会
現在、陸上競技部OB
・OG会は、1回生(85歳)から66回生(18
武蔵丘高校剣道部にはOB会がありませんから、OB会を設立し
歳)まで、総勢400名以上の会員、世代を超える集まりとな
ようと平成24年3月24日に本校同窓会室においてOB会準備会を開
りました。高校3年間、同じ陸上競技を通して経験した事で、
催いたしました。しかしその後活動をすることが出来ず、稽古参
先輩・後輩の皆様と分け隔たりとなくいつでも話が出来るの
加者もありませんでした。
が陸上競技部OB・OG会です。
同年6月14回生の天野と春木が現役の稽古に参加しました。そ
今後も浅賀喜洋新会長のもと陸上競技部OB・OG会会員皆
れからは天野が月2 〜 3回春木が月1回ほど稽古指導をしていま
様の親睦を図るとともに、現役諸君の応援を続けていく所存
が、平成26年度は春木が体調を崩し天野がほとんど全て現役の
です。
稽古指導を一人でやっています。
2016年度には、
「陸上競技部創部70周年記念総会」の開催
稽古日は毎週月、火、木の三日が基本で開始時間は16時となっ
を計画しています。出来る限り多くの皆様のご出席をお待ち
ていますが、学校行事により変更があります。稽古する現役は現
在2名しかおらずさみしい稽古をしています。現役と言ってもほとん
ど初心者なのでOB・OG方で現役を指導してもいいとお考えの方
は是非参加してください。現役指導の後OB・OG同士で稽古をす
るのも楽しくありませんか。それを機会に剣道部のOB・OGの方々
に連絡が取れてOB会設立に進められるようになればとても素晴ら
しいことです。またOB同士の稽古ができるようになれば理想的で
はないでしょうか。是非是非ご連絡をくださいますようお願いいたし
武蔵丘同窓会誌
2015(平成27)年5月10日
しております。今後とも、ご指導、ご協力をよろしくお願い
申し上げます。陸上競技部OB・OG会への問合せ・連絡は、
い ちょう
部 活 動 合 宿 報 告
同窓会事務局を通し、常任幹事山本 晴彦(23回生)までお
願いいたします。
(高校23回生 山本 晴彦)
6
ソフトテニス部
ソフトテニス部は例年通り8月3日から7日までの4泊5日、山中湖で
合宿を行いました。雨や雷に見舞われることなく、涼しくコート面数
第14回「カバさんを囲む会」
も充実した環境の中で体力トレーニング練習やパターン練習など、
平成26年11月13日恒例の軟式庭球部元顧問高橋繁先生こと
ふだん学校ではあまり出来ない練習を予定通りにこなすことが出来ま
「カバさん」を囲む会が、駒込の女子栄養大学松柏軒で開催さ
した。また、宿舎の中でも集団として規律ある行動を心がけ、周り
れました。15回生外山さん22回生末広君他の皆様の下地の上
の人に気を配り行動することで、人間的な成長も見られました。
で、今回は16回生の長田君、広瀬君や、小林さん、牧野さん(旧
私自身も部員の練習相手はもちろん、部員一人ひとりの活動記録
姓)他のご尽力で想い出深い会を開催させて頂きました。
にコメントしたり、技術アドバイスをしたりと貴重な体験ができました。
長田君から
「この会の報告は部長だった加納が書いてくれ」
現役部員には、この合宿で学んだことを活かして、目標である関東
との指令があり、出張の合間に構想を練りつつ(私にとって
大会出場を達成できるよう頑張ってもらいたいです。
(中山実乃里)
は重責!)
、出張先の駅前マックや車中でKeyを叩いて頑張
りました。
ソフトボール部
囲む会は、主役のカバさんが何時ものカバさん節で、今回
ソフトボール部は8月7日から11日まで、山中湖で硬式テニス部と
もお元気なご近況を話されました。しかしその中で、流石に
の合同合宿を行いました。5日中1日のみ、雨で室内練となりました
ご高齢から来る足腰の衰えを訴えられ、また長らくカバさん
が、他は、宿舎から車で10分ほどの山中にある、富士山を望むグ
自身が自宅で介護されていた最愛の奥様を昨年亡くされたこ
ラウンドで活動しました。発電機&ピッチングマシンを使ったバッティ
とを話された時は、重たい静寂が会場を包みました。
ング練習をはじめとして、ノック、スラップ打法、スライディング練習、
思えば小田急線大根(現・東海大学前)駅で降りて、大き
そして合宿恒例アメリカンノックまで、幅広い練習メニューをこなし
な藁ぶき農家のご自宅に同期生一同をお招き頂いたのが、つ
ました。OGの参加も手伝って、充実した合宿となりました。
いこの間の様に蘇ります。寡黙であまり表にお出にならない
現在部員数8人のため、鷺宮高校と合同チームを組んで試合に
奥様が、広い縁側に美味しいあんころ餅を沢山出して下さっ
臨んでいます。合同ながら、バランスのいいチームなので、今後
たのを良く覚えています。そのお餅は、大きな臼と杵でカバ
の飛躍を目指し、日々練習に励んでいます。
(藤川 弘則)
さんが直接ついて下さった、熱々の出来立てでした。台風で
テニスコートの練習板が破損した時には、教員室から長靴履
バドミントン部
きの作業服で出て来られて、のこぎり片手にギコギコ・トン
今年も白馬村で7月28日〜 8月1日まで4泊5日の夏季合宿を実施し
トンと修理して下さったことも懐かしく思い出しました。
ました。
当日の囲む会は同期で主将だった石垣君の軽妙な司会で滞
今回の合宿には、男女で顧問3名の他にコーチ1名の4名で指導
りなく進行しました。
体制を作り、1・2年生部員48名で男女別・習熟度別に練習メニュー
5回生市瀬さん、小池さん達を皮切りに、6回生田野さん、
を作成し実施したので、部員それぞれのスキルアップが顕著にあら
渡辺さん、7回生桂川さん、10回生吉村さん達と各代の紹介が
われました。そしてミーティングや勉強会においても現役大学生であ
続き18回生磯貝君、19回生伊藤さん達、22回生末広君まで皆
る卒業生が熱心に指導・助言してくれました。特に学校説明会で
さんの熱弁が続きました。その途中でカバさんの合いの手が
の校歌披露の練習をこの合宿に取り入れ、その際は在校中の指揮
入ったりして、大いに盛り上がり時の経つのも忘れるほどで
者経験を生かしてくれ、見事に成果が出ました。合宿後の日々の
した。
部活動においても合宿で培った多くのことを活かし練習に励んでい
最後の校歌斉唱では、何十年も歌っていなかったにも拘ら
ます。女子は、夏の公式戦のダブルスでは3回戦進出し、中野区
ずほとんどの人が歌詞を見ずに歌っていたのは、流石、武蔵
民大会・練馬区民大会で優勝こそなかったものの2位・3位に入賞、
丘卒業生の面目躍如でした。
男子は公式戦のダブルスで4回戦進出、練馬区民大会で優勝と2位・
記念写真は15回生矢内さんが担当され、長田君が事前に頼
3位に入賞、中野区民大会でも入賞という戦績を修めました。
んでいた写真屋さんから会が終了する前に届けられたので、
今後も秋の団体戦に向けて、チーム力を磨き部員一同頑張って
全員が想い出を手にして帰ることが出来ました。
いきますので応援よろしくお願いいたします。
この会を早くから準備され想い出多き会に出来たのも、幹
事諸兄姉に加え、ご協力下さった武蔵クラブ会員諸氏のお陰
(顧問 篠原・保科・永井 コーチ 渡邊)
硬式テニス部
と心から感謝して止みません。
私達は卒業生(OB)として合宿に参加するのは初めてでし
最後に、永遠に我らの師であり親代わりであるカバさんの
た。私達の他、男性コーチ2名、OG1名と顧問の先生方の指導
益々のご健勝とご長寿をお祈りして筆を置かせて頂きます。
のもと、6 〜 7面のコートで男女がそれぞれ習熟度別に分かれて
有難う御座いました。
練習することにより、部員の技術向上に大いに繋がりました。
(高校16回生 加納 誠)
武蔵丘同窓会誌
7
い ちょう
2015(平成27)年5月10日
コート外の宿舎においても部員たちが積極的に行動していたこと
い練習やゲーム練習など、普段学校ではあまり出来ない練習を多
が印象的でした。集団行動としてのマナーや挨拶がしっかりとでき
くこなすことができたと思います。
ていたことや、私達OBやコーチに積極的に質問に来るなど熱心
また、宿舎の中でも顧問の先生や参加してくれたOBに積極的
な部員が多かったことは合宿に参加してよかったと思いました。
に質問をしたり、コミュニケーションを深めたりするなど、技術の向
今回の合宿の経験を今後の部活や学校生活に役立ててほしい
上に取り組む姿勢が見受けられ、とても充実した合宿になったと思
と思っています。
います。ぜひ、この合宿で学んだことを活かして、目標である東
(後藤 敦宏 菅野 佑哉)
京都ベスト8を達成できるよう頑張ってもらいたいです。
吹奏楽部
(江里口肇一)
吹奏楽部は8月3日〜 7日まで、昨年と同様、長野県菅平高原
で夏季合宿を行いました。
陸上競技部
外部からのコーチを2名お願いし、OB1名と顧問2名が加わり涼
陸上競技部は7月28日から8月1日までの4泊5日、長野県菅平高
しい高原で充実した練習を行い、部員各自の技術向上とバンド全
原で合宿を行いました。涼しい気候と、5日間全て競技場を利用
体のアンサンブル力の強化を目指しました。1 〜 3年合わせて45名
することができるという充実した環境の中、基礎体力向上はもちろ
の部員が規律ある集団生活の中で協力しながら、コンクール参加
んのこと、心肺機能を高めるトレーニングや、専用のコースを使っ
曲や文化祭での演奏曲目を念入りに仕上げることができました。12
てのクロスカントリー走などの、普段学校では出来ない練習を多く
日のコンクール本番では銀賞をいただき、また来年、金賞に向かっ
こなすことが出来ました。
て練習活動を進めています。
また、宿舎で共同生活を送ることによって部員間に連帯感が生
今年はインターハイの総合開会式での選手団応援演奏をしま
まれ、合宿前よりも部員同士の結束力を高めることができました。
したご縁で、部を代表して、クラリネットパートが皇太子殿下に演
この合宿で学んだことを活かして、目標である都大会出場を達成
奏を聴いていただくという特別な出来事もありました。これからも
できるよう頑張ってもらいたいです。
(顧問 柴田 大輔)
聴いてくださる方々に楽しさを届けられる演奏を目指して活動に励
みます。
(高橋ひな子)
野 球 部
野球部は7月28日から8月1日までの4泊5日、御代田町合宿を行
いました。宿舎はとても涼しく、練習場所も町営の両翼90mある町
営野球場で、充実した練習できました。恵まれた環境の中で厳し
櫟林だより
母校創立70周年を記念して武蔵丘同窓会が整備した校庭のク
たクヌギの若木は2度枯れてしまいましたが、植え替えをして、現
ヌギ林は整備完成後4年半過ぎました。現在でも整備した状態が
在では根付いたようで元気に伸びています。もう一つ記念に植樹
維持されています。しかし通路
したエゴの木2本は現在では一本が枯れてしまったようです。新し
の柵のロープや杭が乱れてきた
い若木を植樹することのむずかしさを感じます。
ようで、そろそろ整備のための
古いクヌギが大きくなりすぎて、若木の上空をしげる葉っぱで覆っ
手入れをしなければいけないか
てしまい日照不足になっているのかもわかりません。又クヌギ林の
と思います。記念樹として植え
土が固いのも影響しているようです。(高校14回生 春木 剛史)
カフェ コットンクラブ
明治通り
早稲田通り
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1-17-14 陽栄ビル1F
電話 03-3207-3369
茂串邦明[高校21回生]
Cafe
Cotton Club
山口英資法律事務所
弁護士
山口 英資
BIG BOX
高田馬場駅
池袋←
早稲田口
→新宿
第38回MOBBコンサート
─武蔵丘OBブラスバンド─
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-45-2 高崎ビル4階
TEL 03-3982-0707 FAX 03-3982-6502
E-mail:[email protected]
山口英資
[高校20回生]
●5月23日(土) 午後2時30分より
●なかのZERO小ホール
武蔵丘同窓会誌
2015(平成27)年5月10日
私たちも
同窓生!
い ちょう
私の野球人生
8
神山 敬章(高校22回生)
私達22回生は当時の都教
育長小尾虎雄氏の教育改革と
称した一種の日比谷潰しの学
高校生活が人生の道を拓く
校群制度導入の第一期生とし
川田 恭子(高校36回生)
て武蔵丘高校へ入学した。単
皆様、
こんにちは。
36回生の川田恭子です。
私は今、
日本画の絵を描くこと
独志願から複数高校の郡志願
を仕事にしています。
先頃の創立70周年記念の同窓会誌で、
私の絵を表
へ、
且つ9教科から3教科へと大きく変化した中での入学であった。
当時武
紙に使っていただくという大変な栄誉を賜り感謝致しております。
又、
この度
蔵丘高校は鷺宮、
練馬高校と31郡を形成し、
クジ引き状態の中で武蔵丘
の「銀杏」の表紙絵もお話をいただきまして嬉しい限りです。
お陰様で懐し
へ入学できたのは何か運命的なものを感じ得ずにはいられない。
中でも、
野
い武蔵丘の記憶が一気に甦ってきました。
球部入部は、
私の人生を左右することとなる石垣義道先生との出会いや
私の学生の頃といえば、
美術室のあった最後の木造校舎を体験し、
新し
野球部の諸先輩や球友達との出会いの中での3年間であり、
学園紛争が
い校舎で卒業していったという節目の時期でした。
木造校舎の夏は暑さに
あったが野球が続けられる喜びを通し私の生き方に大きな影響を与えてく
のたうち廻りながらも時折寄せてくる木陰からの涼やかな風に自然と一体
れた。
であることを感じたものでした。
美工部員の私は、
恩師田中先生からの二
現在私は、
福島県いわき市にある、
いわき明星大学に現代社会学科の
階の美術室の古い窓が木枠ごと外に落ちてしまった話や先輩方の活躍目
教授として勤務するかたわら、
大学野球部の部長・監督として又、
南東北
覚ましい部活動の事を伺いつつ、
武蔵丘のゆったりした空気の中でのびの
大学野球連盟理事長、
全日本大学野球連盟評議員も歴任している。
更に
び、
のんびり過ごしていたことを懐かしく思い出します。
当時は石神井公園
は、
専門が教育社会学、
生涯学習論のため、
東京都や福島県やいわき市
へ油絵具を持って行き写生したり、
個人的には担任であった英語の高橋
の各種専門委員も兼ねており、
昨年は
(財)
全日本社会教育連合会より、
社
先生にモデルになっていただき肖像画を描かせていただいたりもしました。
会教育活動全国表彰も受けた。
完成後は額を付けて高橋先生に差し上げたところ大変喜んでくださり、
お
東京の明星大学で9年、
いわき明星大学で28年の教育行政、
研究活動
家へ飾ってくださったということもありました。
校舎が新しくなると、
広くて白い
の中で野球とのかかわりが深くなるにつれ、
武蔵丘高校野球部で学んだ
美術室は窓が多く開放感バツグンでしたが、
きれいな分だけ汚してはいけ
数々のことが役に立ち感謝している。
ないという緊張感が生まれてしまったことを覚えています。
いわき市は、
3・11東日本大震災から4年が過ぎ、
その記憶も徐々に忘れ
絵を描くことくらいしか能がないと思っていた自分に物理、
地学、
数学と
去られようとしているが、
復旧から復興そして自立への道は並大抵のことで
いう、
いわゆる理数世界の面白さに目を開かせてくれたのも高校時代でし
はない。
この間、
大学は原発の風評被害からの受験生激減の中、
硬式野
た。
当時は実力が足りずに、
結局卒業後、
美術予備校へ行くことになり、
芸
球部員の確保もままならず、
現在部員10名の中、
南東北大学野球連盟の
大へ通うこととなりました。
現在は日本画という一見古典的とも思われる絵
所属、
二部に低迷しながらも母校の勝利のため、
同時に人間形成の場とし
画表現をしていますが、
私の心の柱となっているものは、
自身の生き物として
て社会人への鍛錬の場として学生達を楽しくしごいている。
のルーツや地球という大地の成り立ちと脈々と繋がる命の関わり等、
真に理
大学野球の原点は高校時代の3年間とOBコーチとしての2年間である
科的感覚と言って良いでしょう。
以前、
このような話を知り合いの医師と話し
ことはいうまでもない。
中でも、
平成9年の日米大学野球選手権大会(第26
ていたところ
「あなたは科学者の目線で絵を描いておられるのだね。
」
と言
回)いわき大会で事務局長として仕切った事は忘れ難い。
プロになった高
われたことがありました。
自分の生きる指針に高校時代の経験が深く関わっ
橋由伸、
川上憲伸、上原浩治らがいわきでプレーをし勝利。平成11年の
ていることを改めて自覚させられたのでした。
同28回大会の山形では、
プロに進んだ投手石川雅規への助言、
全日本の
そして今日、
日展という公募団体に出品し様々な出品作品に揉まれて切
コーチとして一塁コーチャーズボックスに立ち、
阿部慎之助のホームランで
磋琢磨しつつ、
自己の次なる表現が何なのか模索している日々です。
勝利のハイタッチは思い出深いものがある。
大学野球を通し様々な人々と
因みに美工部時代、
部員を増やす為に音楽部の友人と裏(?)取引きを
の出会いや経験をさせてもらっている今、
学問研究を通した実践の数々に
し、
互いの部に入り合っていたら合唱にはまってしまい、
現在は市民コーラ
役立っていることはいうまでもない。
来年は、
いわき市でU15(中学生)の世界
スに22年も参加し続けるという、
これまた高校時代の生活が人生を左右す
選手権が開催される。
17ヶ国の少年が集う大会は、
原発のカタカナのフクシ
ることになってしまった実例です。
高校生活恐るべし?
マからFUKUSHIMAが世界へ発信される喜びと自立へのアピールを野
球を通しての我が人生を熱く活動
【プロフィール】
1966年 東京生まれ
1990年 日展初入選
1992年 東京芸術大学日本画科修士課程修了
日展、
日春展、
上野の森美術大賞展、
菅盾彦大賞展 他出品
日春展奨励賞('97)日展特選('02、'04)
日展審査員('09)
個展・グループ展多数
の場として用意してくれることは嬉
しい限りである。 最後に同窓生
の皆々方、
福島県いわき市に応援、
ご助力賜ります様お願い申し上げ
近況報告としたします。又同窓会
でお会いしましょう。
ゴキゲンヨウ。
武蔵丘同窓会誌
9
い ちょう
2015(平成27)年5月10日
と照 合し、 合った、 合わない
と一 喜 一 憂したものです。 武
高 祭の実 行 委 員 会は体 育 祭
も含めて有志で運営され、何
としても成功させるぞという雰
穂坂(山崎)聡子 先生
(英語担当 在籍・昭和55年4月〜平成3年3月)
囲気がみなぎっていました。そ
こで、 縦のつながり、自主の
伝 統が受け継がれていきまし
武蔵丘の思い出
た。
37回生の浅野(旧姓)美知留さんからご依頼を頂き、こ
また、教職員で白鷺合唱団という名の合唱団を組織し、
の原稿を書いています。30年ぶりに浅野さんと電話でお話し
文化祭を盛り上げながら先生たちも楽しみました。時には劇
し、私も自分の来し方を振り返ってみる時期になったことを実
団までもにわかに結成され、生徒たちの活動の合間を縫って
感しています。
練習しました。その当時は先生たちも学校が好きで、退勤
武蔵丘といえば… 桜の木、3200HRというクラスの呼び
時間を過ぎても遅くまで残って練習したり、仕事をすることを
方、室長・副室制度、スペコン、英語暗誦大会、ダストカー
厭わなかったように思います。そのときの楽譜は今でも大切
ト、櫟林、銀杏並木、白鷺合唱団、講堂、金先生、武高祭、 に持っています。
増改築…とあげればきりがありません。が、ここでは武高祭
25から36歳の若い時、右往左往して、力不足だった点も
のことなどを思い出すままに記したいと思います。
多々あったことでしょう。苦労もありましたが、大先輩の諸先
在籍していた頃、武高祭は文化祭2日と体育祭1日の連続
生方や生徒の皆さんに助けられて何とかやり通すことが出来
した3日間でした。生徒も先生もよく体力が持ったものだと今
たと、特に担任をした37回生・42回生には、今この紙面を
考えると思います。着任当時の武高祭後夜祭では、校庭の
お借りして感謝をお伝えしたいと思います。本当にありがとう
砂埃が入り込むような古い校舎のLL教室が、仮装の衣装を
ございました。
身につける部屋と化しました。そこから校庭へと、3年生の
武蔵丘での11年間は私の教員生活の基盤を作ってくれま
大人っぽい男子生徒に連れられて行き、ペアでキャンプファ
した。生徒の皆さんと一緒になって成長させてもらったのだ
イアを囲むフォークダンスに加わったことを覚えています。
と思います。その私は2014年度で教員生活に終止符を打ち
武高祭文化祭では金銭監査の顧問になりました。係生徒
ました。今はこの38年間を振り返り、そしてこれから何がし
たちと夜になるまで実際のお金とチケットの半券を数えて帳簿
たいのかを考える毎日です。
お世話になった先生が今どうなさっているのか近況を知りたい、あるいは、近況をご存じの方など、是非事務局までご連絡ください。
可能な限り、このページでご紹介させていただきます。
今回、
穂坂先生をご推薦下さった37回生の山本
(浅野)
美知留さんが発起人となり、
6月27日、
総会・懇親会に続き、
37回生の同期会
を予定しております。
以下に、
山本さんの告知文を記します。
37回生の皆さまの奮ってのご参加お待ちしております。
37回生同期会開催!
37回生の皆さんお元気ですか?
早いもので私たちが母校を卒業してから今年で30年になります。「もう30年も経ったの!?」と思うくらいあっという間の日々でした。
今回、同窓会幹事会より「卒業30周年の節目に同期会を開催してはどうか」とのご提案を頂き、発起人数名で準備を始めました。初の同期会と言うこ
ともあり手探りで何とか進めている状況です。2月に“37回生の登録用ホームページ”を開設しました。予想を上回る登録の多さで、口コミで広めてくだ
さっている同期生のお陰と感謝しております。同窓会、同期会の連絡をさせて頂きますので是非ご登録をお願いいたします。
(登録用HP/ http://musakou37.a-plus.jp/)
詳しい内容、出欠に関しては改めてご連絡させて頂きますが、6月27日(土)にサンプラザで皆さんにお目にかかれるのを楽しみにしております。
【37回生発起人一同】(連絡係:旧3100HR山本美知留(旧姓:浅野))
TEA & CAKE
原宿クリスティー
中野区白鷺1-30-6 深澤ビル1F,B.
●ダイソー
TEL03-3338-4510
竹下通り
HARAJUKU
ブラームスの小径
CHRISTIE
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前1-16-1
TEL:03-3478-6075
鷺ノ宮駅南口歯科
竹下口
★クリスティー
同期会OBOG会などの
ご会合にご利用ください
JR原宿駅
塩 田 育 男[高校22回生]
横山 滋夫(高校24回生)
診療時間/
月・火・木・金 AM9:00∼12:30
PM2:30∼ 6:30
土・日
AM9:00∼ 1:30
休 診 日/水、祝日
講演会・総会・懇親会
2014年6月28日㈯ 中野サンプラザ
講演会/中野正貴氏
〔高校26回生、〜「TOKYO2020」
に向けて〜〕
武高祭
2014年9月13日土・14日日
各種展示、プリクラ、餅つき大会
「武高祭 同窓会会員作品展2015」募集!
同窓会では武高祭に同窓会員の作品を展示しております。今年も皆様の作品を
募集いたします。作品を通じて、同窓会、母校、武陵会の絆を深めませんか。
◆募集概要
書道、絵画、写真、工芸等々プロアマを問いません。また、グループで制作した
作品でも結構です。
募集締切日:2015年7月14日(火)
◆応募先
上記の募集締切日までに、同窓会事務局又は各同期幹事までご連絡ください。
創業
63年
地元一筋 !
不動産の事なら何でもご相談下さい !!
㈲櫻井不動産
業務内容
土 地・建 物
西武新宿線「武蔵関」駅南口徒歩1分 の売買仲介
賃貸物件
(ア
Tel:03-3920-1449 Fax:3920-7180 パート、マンショ
ホームページURL:http://www.sakurai-f.jp/ ン、貸家、店舗)
櫻井 正人(高校32回生)の募集仲介
武蔵丘同窓会誌
11
4 年間を振り返って
い ちょう
2015(平成27)年5月10日
したが、
そのうちの二校は同窓会活動ができなくなりました。残る一
校は三年ごとに総会・懇親会を行っていますが一番若い同窓生が
平成9年の卒業生です。
いずれ同窓会は消滅してしまうでしょう。
で
すから、
同窓会の存続のためにも母校が統廃合の対象にならない
同窓会会長
渡邊 義正
11回生
ように募集関係や教育活動への支援が大切であると思います。同
窓会規約で会の目的は、
会員相互の親睦を図り、
母校の発展に寄
武蔵丘同窓会会員の皆さま、
いかがお過ごしでしょうか。
与するとあります。現在は、決算全体の20%ほどが学校支援費で
創立70周年記念事業の翌年に会長を仰せつかり4年経ちまし
すが経済的に可能ならば、
もっと拡充してもよいと思います。
た。
その4年間に心掛けたことを振り返ってみようと思います。
いずれにしても同窓会活動の充実を図るためには、
財源が必要で
第一に幹事会出席メンバーの若返りです。新卒業生の連絡係と
す。
この4年間は財源確保のために会費だけではなく寄付もお願いし
同窓会執行部が会合をもち連絡係の役目を中心に話をして、
幹事
てまいりました。
通常事業に対して寄付を募ることはおかしいという批
の選出を行う日を設定することで60回生以降の幹事会への参加
判の声もありましたが、
もう少し続けさせていただきます。
できれば会
が実現できました。
まだ定着とまではいきませんのでこれからが勝負
費のみで運営できる状況が正常ですので会員の皆さま、
年間2,000
だと思います。
円の同窓会費をぜひお納めくださいますようお願い申し上げます。
第二は、委員会制度の導入です。活動の計画段階から多くの
末筆になりますが、平成23年6月に同窓会会長に就任して活動
幹事の皆さんに参加いただく趣旨で発足しました。
いろいろ難しい
してまいりましたが、今年6月27日に開かれる総会をもちまして退任
問題もあり試行錯誤している状態です。根本的な見直しも必要で
させていただく予定です。今後は一幹事として同窓会活動に携
はないかと思います。
わっていこうと思います。4年間微力ではありましたが務めさせてい
第三は、学校支援費の拡充です。私は、母校あっての同窓会と
ただきました。役員の皆さま、
幹事の皆さま、
そして会員の皆様のご
考えます。
教職員として勤務した学校の中で三校が統廃合になりま
協力に対し心から感謝申し上げます。
勉強の中に内発的な
要素を見い出す
校長
結果が、
A判定であるとか、
D判定であるということに一喜一憂して
しまいがちになります。
このことにより、勉強そのものに内在するは
ずの意味が見失ってしまいます。
自分の人生であるにもかかわらず
思い通りに生きている気がしない、
「他有化」
されている印象を持っ
たり、
自己疎外に陥ったりする傾向があります。
事件を起こした生徒
石井 茂光
は、
混乱の中で自分の人生を取り戻そうとして火をつけたのではな
少し前の話ではありますが、
ある高校の生徒が保護者会当日の
だ、
本校生徒の心の中に共通してきざすものがあるのであれば、
少
未明に、
ウソの成績を報告したことが暴かれることを恐れ、
自宅に
しでも小さくするよう努めなければなりません。
どのような、
処方箋が
放火し、
母親と二人の姉妹を死なせた、
という事件が発生しました。
あるかと考えると、勉強を外発的なものから解放して、内発的なも
この出来事を生徒が耳にすると、
おそらく
「気持ちがわかる」
とい
のに近づけてはどうでしょうか。具体的には、
勉強本来の面白さや
う人と、
「全然理解できない」
という人が出てくると思います。
この場
楽しさを感じることでしょう。
でも、
これは難しいことです。
であるなら
合、
前者が心配に思われますが、
私は逆であるような気がします。
ば、
試験や授業のためではなく、
純粋に内発的な衝動を契機とした
前者は、
自分の中の自由にならない部分に気づいているため自
本を読んだり、
調べ学習を行ったりすることだと思います。
だだ、
これ
分だったら・
・とあらかじめ冷静に考えられると思います。
しかし、後
では、
日常の勉強からはかけ離れたものなってしまいます。
者は、
心の中の他者に気づかず、
自信もあるから深刻な事態が想
もう少し現実的で実現可能なことは、将来の目標を具体化する
像できないのではないでしょうか。
ことであると思います。内発的で他有化されない目標を持つこと
私たちは、
想定外の出来事に弱い傾向があります。
もちろん、
成
で、
たとえ、
やむなく効率重視の勉強に立ち向う時も、
「この先に本
績のために放火することは収支計算の合わない話です。
普通の高
当にやりたいことが待っている」
と思えたならば耐えきることが出来
校生であるならば分かりそうなものであるにもかかわらず、
なぜこの
ると思います。具体的な目標を持たずに勉強を続けることは、
ゴー
ような事件を起こしてしまったのでしょう。私の想像では、過度のプ
ルの場所を知らずに走り続けることに似ています。今すぐできるこ
レッシャーにあったように思います。親も本人も大学の中でも難関で
とは外発的な勉強の中にも、内発的な要素をみいだすことである
ある学部への進学を望み勉強していた、
という報道がありました。
と思います。
特に、
父親は子供に大きな期待をかけていたようで、
それに応えよう
ですから、
日常の授業、
総合的な学習の時間や進路指導の機会
とすると、
本来、
自分のための勉強であるにもかかわらずそのように
を活用し、生徒に対して将来の目標を設定させる等の指導を通し
は思えなくなってしまいます。
それだけでなく進学を目的とする勉強
て、
勉強の中に内発的な要素を見出させ、
知的好奇心を刺激し少
には、成果や効率が求められます。
「試験に出る」
という外的な動
しでも勉強本来の面白さや楽しさを感じさせて3年間を乗り切らせ
機づけに基づいて勉強する傾向が芽生えます。
また、
模擬試験の
たいと考えております。
いでしょうか。
けれども、
この行為に同情する余地はありません。
た
武蔵丘同窓会誌
2015(平成27)年5月10日
ご支援
感謝申し上げます
い ちょう
12
たなと実感しております。武陵会役員として同窓会様との交流を
重ねるにつけ、
とても楽しく、
また、
いろいろな事を相談させていた
だきアドバイスを頂戴したり、本当に助けていただきました。
武陵会会長
武蔵丘高校は、学校、同窓会、武陵会の三位一体で
『ムサコウ
大図 信子
生』
を支える体制がしっかり出来ていると思います。思春期の多
感な時期を多くの大人の支えがあるという事は、保護者としては
平成26年度武蔵丘高校武陵会会長の大図信子と申します。
安心して子供を通わすことができました。
同窓会の皆様には、
いつも在校生を多方面から支えていただき
もうすぐ第67回期生が卒業を迎える運びとなりました。3年間が
感謝いたします。
ありがとうございます。
あっという間で楽しく思い返されます。本当に感謝申し上げます。
一人息子が、
自ら選んでこの高校に入学しましたのがご縁で
第67回期生も、卒業後は、先輩方のお仲間に入れていただき、
すが、武蔵丘高校にここまで関わるとは自分でも思っておりませ
今度は後輩達のために同窓会の一員として母校を温かく見守る
んでした。深く知れば知るほど、
とても良い高校に入れていただい
立場になってくれることを願ってやみません。
おお
ず
2014年度
事業
報告
年
月
日
内 容
2014
4
12
第1回幹事会
5
10
「銀杏」 発行
5
31
第2回幹事会
6
28
講演会(中野サンプラザ) 高校26回生 中野正貴氏「『TOKYO2020』に向けて」(45名出席)
事業報告、決算、事業計画、予算、銀杏検討
銀杏発行報告、講演会・総会・懇親会検討、武高祭検討
総 会(中野サンプラザ) 事業報告、決算、事業計画、予算
(45名出席)
懇親会(中野サンプラザ) 参加者74名(同窓会員58名、特別会員16名)
7
19
第3回幹事会
8
30
第4回幹事会
武高祭検討
9
13
14
武高祭
日本一賞受賞者プロフィールのパネル展示、銀杏文庫、母校記録のパ
ネル展示、プリクラ、卒業生の美術作品展示(13、 14日)
、餅つき
大会(14日)を実施
10
11
第5回幹事会
武高祭報告、各種検討
11
30
第6回幹事会
反省会
1
31
第7回幹事会
事業計画、予算、役員改選大枠検討、「銀杏」検討
2
28
第8回幹事会
役員改選、事業報告、決算、事業計画、予算検討
年
月
日
2015
4
4
第1回幹事会
役員改選、事業報告、決算、事業計画、予算、銀杏検討
5
10
「銀杏」 発行
5
30
第2回幹事会
6
27
講演会(中野サンプラザ) 高校32回生 伊東武彦氏「スポーツを書くということ」
2015
2015年度
事業
計画
講演会・総会・懇親会報告、来年度総会・懇親会会場検討、
武高祭検討
内 容
銀杏発行報告、講演会・総会・懇親会検討、武高祭検討
総 会(中野サンプラザ) 役員改選、
事業報告、
決算、
事業計画、
予算
懇親会(中野サンプラザ) 高校37回生同期会同時開催
2016
7
25
第3回幹事会
講演会・総会・懇親会報告、来年度総会・懇親会会場検討、
武高祭検討
8
29
第4回幹事会
武高祭検討、各種委員会委員選出等
9
12
13
武高祭
日本一賞受賞者プロフィールのパネル展示、銀杏文庫、母校記録のパ
ネル展示、プリクラ、卒業生の美術作品展示(12、 13日)
、餅つき
大会(13日)
10
10
第5回幹事会
武高祭報告、各種委員会報告
11
28
第6回幹事会
反省会
2
6
第7回幹事会
事業計画、予算大枠検討、「銀杏」検討
3
5
第8回幹事会
事業報告、決算、事業計画、予算検討
武蔵丘同窓会誌
13
い ちょう
2015(平成27)年5月10日
2014年度 同窓会会費納入者一覧
同窓会誌「銀杏」の発行や、母校援助など皆さまから納入いただく会費
(年2,000円)
で運営されています。
会費納入は、同封の振込用紙、
または同窓会ホームページでのお手続
きにてお払込みください。
62回生は本年度より納入ください。
63・64回生は入会金
(5,000円)
を、
すでにいただいておりますので免除
です。65・66・67回生は卒業時に5年分の会費
(卒業時は5年分の会費
5,000円)
を納めていただきました。
会費納入の推移
下表のとおり、会費納入者数は逓減しており、昨年度の納入率
(同窓会誌発
送数に対する納入者の割合)
は約10%です。
年 度
2001年度
2002年度
2003年度
2004年度
2005年度
2006年度
2007年度
会費納入者数
1,652人
1,579人
1,512人
1,566人
1,621人
1,585人
1,574人
年 度
2008年度
2009年度
2010年度
2011年度
2012年度
2013年度
2014年度
会費納入者数
1,577人
1,317人
1,588人
1,520人
1,317人
1,231人
1,232人
(※)
新入会員からの納入金は除いています。
会費納入および寄付金にご協力をお願いいたします !!
収入増加策の一環として
「寄付金制度」
を導入いたしました。1口1,000円で
何口でも納入いただけるというものです。
この結果、昨年度の会費納入者は1,232人(2,464,000円)、寄付金は
904,300円を納入いただきました。ありがとうございました。繰越金で対応でき
ない状況は改善されつつありますが、同窓会の財政がより安定することによって、
多彩な活動が行えるようになります。ひきつづき会費納入および寄付金のご協
力をお願いいたします。
※寄付金を納入いただいた方は、会費納入者とともに次年度の「銀杏」にお
名前を掲載いたします。
寄付金使途及び電子決済について
昨年の会費振込用紙の通信欄にて、
「 寄付金が一般会計に組み込まれ通常
の事業に使われている」
とのご指摘を頂戴しましたが、現在の寄付金制度は、
2012年度より財源不足を補う目的で導入しております。
また、
昨年の総会時に電子決済に掛かる費用についてのご質問がありました。電
子決済は70周年事業に合わせ導入致しましたが、
再度精査したところ、
手数料の
システムが予想していたより煩雑で、
1件あたり75円で済んでいる年もありますが、
過去5年を平均すると、
1件あたり約580円かかっています。郵便局の窓口での手
数料130円に比べると、
費用対効果はかなり落ちることから、
昨夏の幹事会におい
て存続の可否を議論致しました。
「辞めることは容易い、
せっかく利便性向上のため
導入したのだから、
もう少し経過を観察した方が良いのでは?」
との意見があり、
賛同
者が多かったため、
2015年度末に再度継続の可否を判断する事に決定しました。
何卒、
ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
年会費・寄付金・懇親会費
128bit SSL 決済代行 by
「クレジットカード・コンビニエンスストアーでのお支払い」
http://www.musakou.com/
➡❶ネットショップ画面➡❷会員登録(初回のみ・登録済の方は❺へ)➡❸会員約
款に目を通し 同意する ボタンを押す➡❹会員情報入力【ID・パスワードはご自身
でお決めになり、大切に保管してください】➡❺ログインボタンを押す➡❻お支払
いになりたい項目【会費・寄付金】
・
【懇親会費】
いずれかを選択いただき、買い物か
ご画面で【数量】
を入力➡❼注文ボタンを押す(続けて別のお支払いを選択する
場合は
【かごに入れる】
ボタンを押す)➡❽【注文画面へ進む】
ボタンを押す➡❾注
文内容・注文者情報をご確認の上、
【 次へ】ボタンを押す➡【カード決算】
【コンビ
ニ決済】
いずれかにチェックを入れ注文内容を確定し、終了となる。
【ご不明点は事
務局へお問い合わせください】
●中学1…s20
小見 宏之
木内 昭
櫻内 秀吉
仙田 昭夫
高野 嘉之
高橋 巌
富岡 正光
西島 昭雄
藤本 義男
丸山 清
丸山 擴
三島 浩
宮下 守衛
吉澤 幸夫
●中学2…s21
北村 節朗
佐久間 光之
西谷 隆夫
伏見 浩
堀 昇
松田 源吾
安藤 実
●中学2…s22
飯村 哲也
大溝 和昭
窪田 正
島田 慶直
中西 進
永松 泰三
平井 芳次
河内 淳郎
(山田)
●中学3・高校1
…s23
赤司 俊雄
加藤 清
小柳 修爾
佐々木 道郎
島崎 淳
高神 信也
戸矢崎 哲
安村 幸雄
弥田 功
山田 仁
●中学3・高校1
…s24
五十嵐 徹
川瀬 進
北沢 啓正
津村 修
冨井 達
中内 康雄
八木澤 俊孝
●高校2…s25
荒井 昌三
石塚 彰
杉山 幹男
(伊藤)
大江 徹朗
小野田 俊武
川崎 普照
川島 岩治
國岡 昭夫
斎藤 誠二
清水 祥
鈴木 和夫
髙野 昭雄
武石 昌義
時崎 芳修
中村 光作
波多野 久
早船 昭雄
馬場 慶憲
日高 陽一郎
平野 寛
藤森 通弘
堀口 睦年
山本 守久
●高校3…s26
相原 元市
秋山 諄次郎
石津 敦
岩本 禎
内田 博
岡本 直樹
荻野谷 甫
奥住 友信
河合 良衛
木村 幾也
畔栁 鑛
今野 武
斎藤 隆英
坂井 真
佐川 克弘
佐野 常道
沢野 誠
島口 和夫
白濱 雄三
城田 賢正
椙山 浩一
須々木 主一
鈴木 重正
千葉 保人
永井 博
西村 𣳾来
(趙)
西村 直樹
服部 修
服部 秀夫
花岡 弘昌
細野 鉄
町井 直行
丸木 真二
丸谷 安正
村田 善春
山川 忠邦
山本 力也
脇 輝彦
●高校4…s27
青柳 邦雄
石川 達朗
石垣 秀三郎
伊藤 俊彦
井戸 久郎
上田 伸也
大西 清之
大西 晴夫
金子 重明
鎌田 剛
河原 宏
小杉 武雄
鮫島 正弘
渋谷 成美
清水 徳治
杉山 博
仙波 卓
高木 幹夫
竹内 義仁
田﨑 明
太原 一郎
辻本 謙市
土谷 久武
遠山 弘一
七辺 治郎
根本 一範
野々山 忠致
小又 勇次
(鳩山)
原田 博
藤川 成郎
藤本 潤
松浦 恒
松本 喜芳
宮城 眞一
村上 浩也
山際 雄一
山田 幸教
横山 一雄
●高校5…s28
田島 絹江
(浅見)
石原 健
市瀬 達夫
小清水 ゆき子
(江本)
遠藤 矩夫
福田 トシ子
(大沢)
落合 弘平
加藤 弘和
縄手 礼子
(神林)
工藤 𣳾次
熊谷 公明
倉本 朝夫
栗原 光江
吉武 喜代子
(佐野)
柴崎 永吉
清水 泰博
下條 光雄
鈴木 幹男
高橋 庸介
滝田 寿一
滝本 晴樹
中條 泰成
辻 信夫
中川 清徳
中村 英明
鈴木 全子
(古谷)
北條 頼行
細川 たか子
小池 仁子
(堀口)
松尾 郁男
三ツ松 要
南迫 哲也
三平 三男也
森 美佐雄
横野 邦子
(横野)
吉田 貴旨
西原 実千代
(渡辺)
●高校6…s29
相原 信孝
青柳 亘彦
浅野 伍朗
石井 康博
廣田 咲子
(石橋)
犬島 拓郎
梅津 浄子
(井上)
松澤 泰子
(井上)
大神 庸男
大輪 譲二
荻間 幸雄
音無 敏彦
須賀 良
(川辺)
菊田 守
菊池 明
笠原 和子
(菊池)
黒岡 鐵之助
近藤 忠美
細野 さ㐂子
(斎藤)
佐藤 和直
大坪 千賀子
(清水)
町島 政子
(鈴木)
立岩 彰
野口 知子
(田村)
中馬 勇
手塚 正
中村 吉邑
永井 雄一
萩原 章
花岡 清
羽入田 利明
間下 道也
矢島 千恵子
(町田)
濱野 智惠子
(三宅)
宮本 誠久
茂木 伸朗
山田 正彦
大和 俊平
塩川 恵子
(吉田)
若林 恒郎
渡辺 弘正
●高校7…s30
赤地 靖男
生野 智久
篠田 やす子
(石井)
高野 李枝
(石井)
今西 久雄
大沼 巌
大平 正
小笠原 長成
小薗江 豊
勝田 賢
桂川 慎吉
大木 順子
(川上)
古屋 常子
(清島)
水野 幸子
(小林)
小林 幹雄
坂本 健
相良 邦子
島田 勝吉
庄司 晃
勝見 英子
(鈴木)
鈴木 康正
高仲 道男
高橋 徹
志村 寿子
(高橋)
髙安 弘道
竹内 恒男
田中 敦
田中 荘太郎
茅野 純
野島 誠治
羽染 宏迪
林 裕子
(浜村)
原 邦男
山口 紀子
(平田)
藤田 義光
南部 都
(不破)
蛭川 早枝
(本田)
松原 公子
浜田 邦子
(松本)
水吉 清子
宮下 なみ子
浅野 喜久子
(森田)
吉田 寛子
(安永)
結城 郁雄
吉田 泰造
渡辺 伸
●高校8…s31
丸地 多恵子
(阿部)
甘利 昌俊
新井 俊彦
斉藤 凉子
(伊東)
榑松 栄子
(太田)
大橋 耐二
小笠原 啓倫
金子 正明
阿部 秀子
(金野)
河合 恒浩
桐谷 和雄
佐野 立子
(熊谷)
栗田 伸男
森元 玲子
(小泉)
坂本 滿
吉田 幸子
(沢登)
篠田 朝子
(篠田)
瀬上 都志雄
染谷 淳一郎
鷹見 保倶
高山 尚三
高山 弘美
草刈 恭子
(滝川)
柳下 洋子
(竹内)
田中 憲治
鶴島 琢夫
寺尾 芳子
畠 よし子
馬場 トキ子
(田中)
藤井 毅弘
藤上 輝之
保科 好信
丸地 幸雄
大野 照子
(森下)
山下 豊
竹田 和子
(山田)
山本 喜康
(太田)
吉岡 武彦
●高校9…s32
相川 裕道
飯村 佐江子
市野 史子
井手 邦彦
今村 弘美
岩崎 光子
吉井 伸枝
(臼田)
大谷 和輝
大塚 宏
岡田 行二
小黒 勝之
甲斐 紘一
春日 信顕
上村 正二
河上 弘一
菊池 斐雄
土屋 多美子
(北野)
中野 エミ子
(北村)
桐生 嘉孝
保木 とも子
(小竹)
坂野 行男
紙谷 治子
(佐藤)
佐藤 正倫
篠崎 秋子
(篠崎)
杉山 純多
高田 教男
高橋 正邦
加藤 節子
(高宮)
竹内 勇
吉田 美那子
(田辺)
寺川 隆成
土井 信彦
西村 みのり
(内藤)
永田 裕
長野 隆
西松 新平
野原 士郎
矢内 冨美子
(橋村)
服部 陽一
小西 光代
(羽成)
塙 憲夫
羽石 達生
冨田 香代子
(林)
比企 秀男
白川 恵子
(福田)
森崎 尚子
(馬被)
長塚 藤代
(増田)
間瀬 征美
新沖 すみ江
(丸茂)
水吉 勝彦
森 虎夫
岩渕 三紀
(山川)
横木 実
吉田 健二郎
吉田 寿夫
安藤 光恵
(若林)
鷲尾 真子
(和田)
和田 恭彰
●高校10…s33
麻生 迪夫
調所 厚子
(生武)
石川 修平
伊東 正雄
山内 光生
(伊藤)
越野 憲司
(遠藤)
内山 園子
(大神田)
及川 泰子
(太田)
大橋 克己
小田 道一
落合 武
加藤 良一
亀井 潤一郎
菊地 正美
金原 礼子
(木村)
窪寺 健之
東風谷 昌弘
小林 和夫
小林 恭介
澤木 龍次郎
杉山 髞
調所 良一
髙野 庸
武安 健
田尻 紀夫
中田 幸一
村山 純子
(中村)
野口 政雄
平川 義浩
平野 功
小宮 寿子
(平野)
藤田 利雄
青山 栄美子
(堀)
本郷 義英
増子 昭夫
井上 瑞枝
(松本)
宮下 興
武蔵丘同窓会誌
2015(平成27)年5月10日
宗近 弘武
依田 佳子
●高校11…s34
青柳 好泰
芦沢 洋二
市原 敏夫
伊藤 辰郎
中村 伸子
(伊藤)
井上 英二
今井 紘一
春日 カヨ子
(今泉)
岩沢 祥行
宇佐田 紀茂
津軽 真理子
(臼倉)
榎本 和男
生山 長男
大平 俊夫
岩田 美砂子
(大森)
村澤 由美子
(大矢)
小笠原 良行
籾山 静香
(加納)
石原 美代子
(倉本)
来島 定男
佐藤 英子
(小林)
佐藤 健一
篠 国昭
鈴木 道子
(杉浦)
鈴木 寛
森川 由紀子
(鈴木)
須藤 哲
加藤 和子
(武田)
武智 浩隆
田中 将夫
田原 亜彦
徳竹 節夫
田岡 慶子
(徳永)
内藤 利治
中井 新二
中内 善雄
中津 博之
中野 勝江
秦 光枝
(西山)
野田 嘉昭
橋本 千良
石黒 潔
(長谷川)
長谷川 直子
坪田 康子
(羽野)
広瀬 和彦
伊藤 達子
(藤井)
古村 斉茂
別所 俊彦
結城 典子
(堀野)
平田 行子
(町野)
松浦 浩
桜場 隆子
(真野)
丸山 拡
青木 千禾子
(三橋)
宮崎 智三
村上 矩義
竹下 紀和子
(本橋)
森本 宏
矢部 昭子
山田 嘉彦
山本 鎭雄
山本 正勝
泉 恒子
(吉岡)
三浦 紀美子
(吉村)
吉本 洋司
渡辺 彰三
渡辺 旻
渡邊 義正
和田 浩一
●高校12…s35
浅賀 喜洋
友近 洋子
(阿部)
五十嵐 正
石川 享
石崎 綸
稲田 吉弘
杉原 博子
(太田)
田中 洋司
(大橋)
岡田 三郎
岡部 公一
高橋 みち子
(小川)
小川 義裕
佐藤 秀子
(沖山)
小倉 宏允
北倉 誠二
森 由美子
(熊谷)
輿水 隆寿
小笠原 正子
(左右田)
酒井 宣幸
坂本 昌弘
相良 勝
佐藤 亮
高木 千嘉子
(佐野)
志茂 昌孝
鈴木 啓三
歌代 昭男
(瀬良)
武井 弘昌
田中 弘一
丸山 幸枝
(谷口)
穂刈 安子
(田村)
大門 みづほ
伊藤 澄
(富岡)
鳥越 成代
羽石 千珠子
(中山)
小竹 紘子
(西田)
丹羽 正典
羽場 祥修
佐藤 敬子
(原田)
松井 泰一
木下 潤子
(松崎)
松宮 俊夫
横山 宣子
(見沢)
小笹 紀子
(宮城)
今里 陽子
(森)
両角 増三
山口 勝
羽根田 立子
(山村)
大道寺 和子
(吉田)
六角 鬼丈
金光 典子
(綿貫)
和田 功
●高校13…s36
相原 誠治
山根 尚子
(浅野)
安達 司
平川 晴江
(有村)
石川 敞
石原 明
井村 正勝
植 寛素
上原 詔一郎
川崎 道子
(大方)
河村 昭代
(大野)
奥村 研三
小尾 俶久
梶原 貴美枝
片桐 義雄
大島 規矩子
(加藤)
金沢 賢
川島 慧三
菊島 幸治
木村 勝規
桑原 建年
小浪 博英
佐藤 昭彦
佐野 孝志
下條 宏
小和田 摩地子
(庄司)
秋山 厚子
(関)
目澤 史子
(高梨)
髙橋 紘二郎
高橋 由明
安斎 昌子
(田中)
谷 昌之
遅塚 修三
告原 日郎
井上 莪
(土屋)
鶴 日呂志
上井 伯子
(戸田)
富田 省三
楢崎 静子
西久保 弘之
渡辺 千枝
(浜田)
佐藤 佐登子
(淵)
前橋 康雄
松岡 不二子
松野 冽
松本 勝
根本 絢子
(丸橋)
岡田 和子
(油谷)
横山 良洋
●高校14…s37
田倉 悳子
(荒木)
井沢 由紀夫
出井 龍彦
伊藤 佳子
新島 光子
(井上)
武田 勝子
(今川)
平野 順子
(岩波)
上田 一美
内田 雅章
江口 瑞枝
遠藤 紘一
大沢 千鶴子
太田 育秀
大谷 忠輝
大前 傑
奥田 直忠
真嶋 玲子
(加賀美)
尾形 明子
(加藤)
北川 多恵子
(加藤)
増田 醇子
(川嶋)
木田 賢治
黒川 眞弓
黒澤 正道
和田 環
(桑村)
小池 裕武
古在 豊樹
中村 弘子
(小林)
小松 治子
小山 一郎
斎藤 誠一郎
佐藤 陽子
佐藤 義信
塩入 祐世
柴田 武
石崎 晶子
(杉山)
鶴島 尚夫
千原 成子
(中島)
西 健
見﨑 順子
(野川)
原 章次
春木 剛史
古在 路子
(平野)
平原 勝夫
広瀬 済
本間 崇夫
松永 一郎
宮内 智康
村瀬 十六
鈴木 摩耶子
(山岸)
山名 昭
横田 光太郎
吉澤 征一
吉村 毅之
渡辺 孝映
渡辺 靖夫
●高校15…s38
青笹 吉郎
浅野 英児
足立 正明
池畑 久之
石塚 致則
大蔵 順子
(犬塚)
蛯原 宏司
遠藤 恒夫
岡 隆次郎
臼井 教子
(片野)
河井 常吉
木村 武志
森 浄子
(空花)
佐藤 斉之
福田 靖美
(佐藤)
清水 弘子
(塩入)
塩谷 譲
篠田 英雄
須内 隼二
須賀田 正毅
菅沼 章
斉藤 康代
(杉浦)
鈴木 一彦
高柳 景俊
谷 信也
東郷 寛典
外山 泰三
永野 睆久
古畑 美代子
(新村)
野村 武人
秦 昭彦
藤沢 実
別府 良男
古賀 靖子
(堀越)
松木 直彦
宮園 葵
宮原 秀彦
向井 一郎
持田 繁
矢内 信介
横田 實
吉成 武男
●高校16…s39
青山 文彦
井口 順
井田 浩三
伊藤 裕之
稲見 邦夫
稲見 憙男
梅田 一郎
長田 保夫
金田 育夫
加納 誠
良田 光代
(川島)
岸 敦夫
岸 伸太郎
北澤 勲
内藤 美智子
(小林)
小山 宥一
佐々木 和夫
佐々木 稔
沢田 郁
(清水)
山元 路子
(下茂)
鎌田 由子
(諏訪)
関谷 巌
津田 秀敏
中島 崟
藤井 智子
(西内)
広瀬 孝司
渡辺 雅子
(藤崎)
髙田 万里子
(藤本)
守屋 恵美子
(古川)
槙枝 一臣
浅見 さく子
(水嶋)
森岡 博美
吉本 靖昌
渡辺 清美
●高校17…s40
有賀 幸夫
飯塚 雄也
市川 英治
岩室 博喜
植田 一敏
小澤 和夫
後藤 和美
(軽部)
桑原 𣳾弘
中込 房絵
(斎藤)
石川 佐智子
(佐々木)
田丸 猛
中塚 莞爾
仁神 千代志
橋野 憲作
橋本 由紀子
長谷川 誠紀
松尾 純二
五味 みつ江
(水木)
山口 幸子
(宮田)
向田 孝義
本橋 克己
山本 久仁子
(山崎)
山田 馨
中村 正子
(山田)
吉田 紀子
●高校18…s41
相澤 善雄
佐伯 加代子
(会田)
鐙 政和
阿部 知之
永守 博子
(石原)
磯貝 憲博
市来 伸広
井上 正宏
宇根 雄介
深山 幸子
(大池)
大谷 泰造
岡本 比呂志
舛谷 裕子
(小山内)
落合 慎一
小野 孝二
金子 理志
河東 みどり
北川 幸一
喜多野 正治
遠山 美砂
(国村)
山田 陽美
(甲野)
幸山 明雄
小林 汎
鈴木 良枝
(近藤)
坂下 喜子
飯野 由美子
(佐々木)
大橋 洋子
(島倉)
奈良 智恵子
(下田)
島原 和子
(関川)
関口 和雄
高瀬 清
髙橋 宏行
田儀 雅芳
武井 泉
鶴見 陽一
飛永 孝
富本 直一
仲田 浩三
仲田 宇宏
中西 誠
長坂 一三
長谷川 浩
池田 洋子
(長谷川)
福岡 憲子
牧野 正子
(福原)
上部 充子
(古川)
前川 諄二
松岡 和寿
松原 肇
松本 正幸
三木 二三雄
三宅 雄一郎
宮武 ノリヱ
根本 信子
(宮本)
柳井 紀人
岡崎 静枝
(山中)
山火 正夫
●高校19…s42
田中 久美子
(相磯)
浅岡 信行
高橋 美津子
(穴吹)
角矢 裕子
(阿部)
荒木 秀夫
石島 廣光
成瀬 扶美子
(石塚)
圓藤 陽子
(市川)
植谷 英明
上田 文夫
上野 行雄
宇田川 勝実
木田 恵美子
(大久保)
幸嶋 和子
(大竹)
大見川 幹生
高井 明子
(小川)
奥平 謙一
橋本 和子
(長田)
小杉 晴美
(川崎)
川手 信幸
樋口 令子
(空花)
中島 章子
(熊本)
栗本 一隆
西条 順子
(黒田)
小西 国温
小西 雄一
小林 公生
郷 茂博
廣田 美和子
(坂口)
沢泉 実
澤地 孝
重島 賢了
篠崎 登
白神 正光
城田 実
杉山 貞己
関口 一栄
滝口 太郎
辰巳 裕一
中島 秀直
中島 正喜
長岡 英和
増井 あや子
(名越)
西原 通夫
粂川 真佐美
(野口)
旗持 敬子
浜田 隆樹
田上 あい子
(早川)
深田 久美子
藤野 道夫
古瀬 英一
星 信夫
松井 俊一
松井 裕
堀井 和子
(水間)
外村 恵美子
(宮岡)
村田 賢一
八幡 青志
山口 和夫
後藤 真由美
(山口)
山田 和人
山中 渉
吉野 清一
両木 真里子
●高校20…s43
会田 秀介
荒木 恵美子
飯村 豊
寺本 真知子
(池田)
加藤 明美
(石川)
石川 憲一
石川 正広
藤田 多佳子
(石田)
市川 徹
成瀬 源子
(井手)
伊藤 純
井上 薫
伊福部 高史
岩瀬 実
岩永 利夫
鈴木 朱実
(岩柳)
宇田川 政幸
梅津 一雄
丹生 裕子
(大沢)
櫻井 美代子
(大場)
鈴木 ひろ子
(岡村)
奥田 真司
恩田 勲
笠井 良雄
加藤 久晴
岸野 俊夫
北村 雅俊
天辰 美江子
い ちょう
(木村)
草刈 清人
工藤 洋一
久留 誠
東風谷 満
柴田 治代
(後藤)
佐藤 順子
佐野 正人
清水 隆顕
志村 孝信
鹿江 正子
(杉本)
荻島 芳子
(千賀)
石川 由美子
(高山)
田中 秀和
坂本 まち子
(田中)
田中 真理子
谷川 徹三
富田 豊
中川 洋一
稲吉 雅美
(林)
細谷 まり子
(古川)
松沢 一博
横田 加代
(丸本)
三田村 有純
安田 義道
矢作 誠
山口 清孝
山田 英造
山田 裕文
半田 み沙を
(横山)
吉川 賢成
吉濱 由美子
●高校21…s44
浅川 供雄
飯島 行雄
壱岐 雅隆
石川 博久
上野 高敏
榎本 俊明
海老沢 雅子
大山 公正
瀧川 典子
(岡本)
小笠 剛裕
奥山 昭廣
守屋 るり子
(小串)
今泉 信子
(恩賀)
川合 大助
多々良 佳枝
(桐田)
竹花 純子
(桑原)
駒田 典子
宮坂 優子
(斉藤)
佐久間 眞
桜田 孝
園部 孝子
(佐々木)
佐藤 裕
柴田 久美子
神藤 博
高木 誠
高橋 章
佐久間 由起子
(田中)
光安 真知子
(茅野)
中井 誠一
平井 こずえ
(中本)
信澤 孝
羽藤 正実
原尾 芳典
藤井 眞紀子
(藤岡)
松本 大忠
北原 敬子
(馬庭)
三宅 高晴
打田 富美子
(武藤)
村松 敏光
本橋 正美
江沢 純子
(森山)
●高校22…s45
野間口 雅子
(飯田)
中川 順子
(石田)
岩崎 健治
近藤 美智子
(植松)
14
植村 壽夫
村井 裕子
(太田)
小川 数美
柏原 良一
加藤 詠子
加藤 信吾
加藤 忠思
加藤 敏
岸川 弘
北村 輝男
木下 静男
京須 浩
滝田 民子
(倉嶋)
黒田 和夫
古賀 芳夫
小角 俊
小林 有成
小林 文雄
小林 政雄
谷本 美智子
(小林)
大竹 真智子
(佐藤)
大久保 由紀江
(沢部)
塩田 育男
末広 裕
鈴石 文雄
説田 信義
高久 俊之
岡田 悦子
(高橋)
高橋 秀和
伴野 岳郎
大竹 紀子
(友広)
山下 道子
(永喜多)
野口 雅弘
船津 弘繁
三戸 協子
皆川 良造
諸橋 和夫
渡瀬 邦子
(山岡)
若山 幹雄
●高校23…s46
内田 耕一郎
岡田 孝雄
北 幹也
北川 定弘
小関 康幸
猪本 さやか
(酒井)
前野 順子
(篠崎)
鈴木 政美
北 すみれ
(高橋)
西尾 栄理子
(仲原)
西坂 勝彦
中村 すみ代
(堀井)
三輪 正廣
矢島 晴夫
吉井 規友
●高校24…s47
石川 律子
(安達)
久保 奈良子
(猪狩)
小川 政之
(五十嵐)
市川 清光
大谷 徹
大坪 慎一郎
白石 まゆみ
(小川)
勝山 高光
木村 淑恵
平栗 孝
(国分)
小池 富雄
清水 章弘
似内 まり子
(鈴木)
関口 光明
飯野 よね子
(竹内)
安蒜 安子
(茅根)
築舘 一恵
寺川 光男
似内 和明
波多腰 信
宮川 典子
宮㟢 八重子
宮崎 映子
(本橋)
藪 秀之
横山 滋夫
●高校25…s48
粟田 幸助
内田 進
小林 経雄
寺田 史朗
大島 佳恵
(中村)
岡田 律子
(萩原)
藤田 香澄
三浦 養一
森 良夫
●高校26…s49
池田 義男
川村 久美子
(伊東)
今井 直人
内山 信和
田崎 順子
(太田)
安斉 京子
(奥山)
川鍋 季明
佐々木 真理
(北沢)
神前 博之
三浦 文
(小林)
多田 綾
(杉浦)
野々垣 真理子
(鈴木)
園田 俊一
谷 一郎
寺田 信男
鯨井 眞弓
(刀根)
豊田 一美
中沢 健
今 教恵
(萩原)
田崎 慶子
(早川)
日山 敦生
星野 晃一郎
水谷 清美
(八木下)
山本 明雄
米林 信次
●高校27…s50
圡田 眞澄
(天野)
宇佐美 喜規
大串 広幸
太田原 敏克
奥田 恭二
川原 真由美
小高 輝一
清水 尚浩
田口 博一
丸山 良子
(中村)
畑本 亘
羽田 達郎
南 正幸
湯田 聡
●高校28…s51
平地 弘子
(相澤)
池崎 哲朗
中里 優子
(市川)
上田 茂
関口 由紀子
(漆原)
井桁 恭子
(木村)
斉藤 倫子
(桑幡)
白石 美恵子
鈴木 淳
鈴木 三千夫
粟田 敦子
(田近)
永田 晋
照山 忍
(能登谷)
橋本 昌彦
萬場 章弘
●高校29…s52
石川 直行
上瀬 有三
矢吹 隆一
(今野)
齋藤 聖一
田中 和子
渡辺 由美
(舎川)
平本 弘
前田 好春
水越 美恵
吉田 恵
(諸井)
齋藤 佐智子
(山口)
大石 祥子
(吉田)
入江 優美子
(吉田)
●高校30…s53
西田 初枝
(新井)
井沼 朱美子
荻原 久徳
澤砥 正美
福田 徹
●高校31…s54
二瓶 京子
(伊東)
柿元 満美
(今田)
岡田 美砂子
小林 正樹
近藤 勝
竹下 正人
田仲 洋之
野口 裕彦
広瀬 圭治
守川 和子
(藤本)
関根 則子
(星野)
堀口 龍之介
●高校32…s55
阿部 淳子
(石井)
伊東 武彦
大内 慎吾
太田 光昌
篠塚 京子
(大山)
祖父江 知彦
平林 敏宏
郡司 やよい
(藤原)
宮本 淳
米山 和子
●高校33…s56
大石 浩司
岡田 里美
(鈴木)
手島 良太
中山 佳代子
西川 直子
(平野)
堀越 重治
味田 美恵
熱田 祐樹
(山際)
熊田 ますみ
(横山)
●高校34…s57
花輪 典子
(飯田)
森 ゆかり
(内田)
大崎 主税
増渕 恵子
(太田)
折本 和也
成田 文雄
花輪 悟
折本 洋子
(矢島)
●高校35…s58
伊藤 良祐
岩坂 浩美
岡本 順子
(神山)
●高校36…s59
北林 孝之
馬上 聡
●高校37…s60
山本 美知留
(浅野)
西梶 康男
吉村 晃一
●高校38…s61
唐澤 聡
小林 英三子
(川添)
北川 雄士
木下 心
●高校39…s62
一色 和也
宍戸 邦子
高城 恒行
田中 聡至
寺島 慎
中川 直子
中島 潔乃
深井 直子
(宮内)
●高校40…s63
青野 正信
若林 圭子
(板村)
戸田 三保子
(春日)
●高校41…h1
平林 千賀子
(飯塚)
清水 紀子
(石黒)
新井 真美
(小林)
楢原 知子
(藤野)
渡邊 江利子
(溝尻)
●高校42…h2
品田 順子
(川久保)
森岡 由美子
(鈴木)
内藤 和成
中村 拓慈
中村 達也
●高校43…h3
浅沼 洋平
佐久間 崇
松浦 信恵
(馬場)
村上 静枝
●高校44…h4
伊藤 昌太
大澤 理恵
(本橋)
盛中 克明
●高校45…h5
内田 昌弘
後藤 賢輔
武知 真史
●高校46…h6
斉藤 博之
原田 暁
●高校47…h7
飯島 章喜
●高校49…h9
村山 淳子
(関口)
奥原 聡
小泉 紀世理
宮本 玲
●高校50…h10
小田 慶喜
輿石 清香
(守田)
●高校52…h12
村田 未来子
矢島 陽太
●高校54…h14
酒見 健太郎
●高校57…h17
藤野 真紀
大場 みさと
●高校61…h21
吉髙 詠美子
武蔵丘同窓会誌
15
い ちょう
2014年度 寄付金納入者一覧
●中学1…s20
押田 璋一
高橋 巌
西島 昭雄
藤本 義男
丸山 擴
三島 浩
●中学2・・・s21
北村 節朗
●中学2…s22
飯村 哲也
大溝 和昭
窪田 正
永松 泰三
長谷川 晃司
平井 芳次
●中学3・高校1
…s23
赤司 俊雄
島崎 淳
高神 信也
戸矢崎 哲
●中学3・高校1
…s24
五十嵐 徹
川瀬 進
北沢 啓正
津村 修
中内 康雄
●高校2…s25
川崎 普照
國岡 昭夫
清水 祥
早船 昭雄
平野 寛
藤森 通弘
●高校3…s26
相原 元市
秋山 諄次郎
岩本 禎
畔栁 鑛
今野 武
坂井 真
佐野 常道
須々木 主一
鈴木 重正
花岡 弘昌
細野 鉄
町井 直行
村田 善春
山本 力也
●高校4…s27
青柳 邦雄
伊藤 俊彦
井戸 久郎
大西 清之
金子 重明
鎌田 剛
小杉 武雄
清水 徳治
田﨑 明
太原 一郎
根本 一範
原田 博
宮城 眞一
山田 幸教
●高校5…s28
市瀬 達夫
小清水 ゆき子
(江本)
福田 トシ子
(大沢)
落合 弘平
栗原 光江
下條 光雄
鈴木 幹男
中村 英明
鈴木 全子
(古谷)
細川 たか子
南迫 哲也
●高校6…s29
相原 信孝
浅野 伍朗
松澤 泰子
(井上)
音無 敏彦
菊田 守
近藤 忠美
佐藤 和直
町島 政子
(鈴木)
立岩 彰
手塚 正
花岡 清
宮本 誠久
塩川 恵子
(吉田)
若林 恒郎
渡辺 弘正
●高校7…s30
赤地 靖男
大平 正
小薗江 豊
小林 幹雄
島田 勝吉
髙安 弘道
田中 荘太郎
山口 紀子
(平田)
南部 都
(不破)
蛭川 早枝
(本田)
浅野 喜久子
(森田)
結城 郁雄
●高校8…s31
斉藤 凉子
(伊東)
阿部 秀子
(金野)
桐谷 和雄
坂本 滿
瀬上 都志雄
草刈 恭子
(滝川)
鶴島 琢夫
寺尾 芳子
山下 豊
吉岡 武彦
●高校9…s32
相川 裕道
市野 史子
吉井 伸枝
(臼田)
大谷 和輝
大塚 宏
春日 信顕
上村 正二
保木 とも子
(小竹)
坂野 行男
加藤 節子
(高宮)
野原 士郎
服部 陽一
白川 恵子
(福田)
長塚 藤代
(増田)
吉田 寿夫
安藤 光恵
(若林)
和田 恭彰
●高校10…s33
内山 園子
(大神田)
菊地 正美
窪寺 健之
東風谷 昌弘
小林 和夫
澤木 龍次郎
調所 良一
武安 健
田尻 紀夫
村山 純子
(中村)
平川 義浩
宮下 興
宗近 弘武
●高校11…s34
青柳 好泰
市原 敏夫
井上 英二
岩沢 祥行
籾山 静香
(加納)
石原 美代子
(倉本)
来島 定男
佐藤 健一
森川 由紀子
(鈴木)
加藤 和子
(武田)
田岡 慶子
(徳永)
中津 博之
中野 勝江
秦 光枝
(西山)
坪田 康子
(羽野)
広瀬 和彦
丸山 拡
青木 千禾子
(三橋)
三浦 紀美子
(吉村)
村上 矩義
渡辺 彰三
渡辺 旻
渡邊 義正
和田 浩一
●高校12…s35
浅賀 喜洋
石川 享
田中 洋司
(大橋)
岡田 三郎
佐藤 秀子
(沖山)
小倉 宏允
北倉 誠二
森 由美子
(熊谷)
輿水 隆寿
歌代 昭男
(瀬良)
田中 弘一
大門 みづほ
小竹 紘子
(西田)
松宮 俊夫
大道寺 和子
(吉田)
六角 鬼丈
●高校13…s36
相原 誠治
山根 尚子
(浅野)
安達 司
井村 正勝
河村 昭代
(大野)
奥村 研三
大島 規矩子
(加藤)
木村 勝規
小浪 博英
佐野 孝志
小和田 摩地子
(庄司)
髙橋 紘二郎
高橋 由明
安斎 昌子
(田中)
谷 昌之
楢崎 静子
西久保 弘之
渡辺 千枝
(浜田)
前橋 康雄
松岡 不二子
●高校14…s37
出井 龍彦
伊藤 佳子
新島 光子
(井上)
武田 勝子
(今川)
遠藤 紘一
大谷 忠輝
大前 傑
奥田 直忠
黒澤 正道
和田 環
(桑村)
小松 治子
小山 一郎
塩入 祐世
鶴島 尚夫
原 章次
春木 剛史
平原 勝夫
本間 崇夫
松永 一郎
宮内 智康
鈴木 摩耶子
(山岸)
横田 光太郎
渡辺 孝映
●高校15…s38
青笹 吉郎
石塚 致則
蛯原 宏司
河井 常吉
木村 武志
須賀田 正毅
谷 信也
古畑 美代子
(新村)
秦 昭彦
藤沢 実
別府 良男
●高校16…s39
稲見 邦夫
長田 保夫
金田 育夫
加納 誠
岸 敦夫
小山 宥一
佐々木 稔
山元 路子
(下茂)
鎌田 由子
(諏訪)
関谷 巌
守屋 恵美子
(古川)
槙枝 一臣
2015(平成27)年5月10日
1口…202名 2口…73名 3口…94名 5口…8名 6口…1名 8口…13名 10口…7名 12.3口…1名 30口…1名
ご協力有難うございました。
渡辺 清美
●高校17…s40
中込 房絵
(斎藤)
鈴木 雄太郎
田丸 猛
本橋 克己
●高校18…s41
鐙 政和
阿部 知之
市来 伸広
大谷 泰造
舛谷 裕子
(小山内)
小野 孝二
河東 みどり
喜多野 正治
山田 陽美
(甲野)
幸山 明雄
飯野 由美子
(佐々木)
関口 和雄
鶴見 陽一
仲田 浩三
仲田 宇宏
上部 充子
(古川)
前川 諄二
松原 肇
三宅 雄一郎
宮武 ノリヱ
柳井 紀人
山火 正夫
●高校19…s42
浅岡 信行
高橋 美津子
(穴吹)
成瀬 扶美子
(石塚)
圓藤 陽子
(市川)
上田 文夫
宇田川 勝実
高井 明子
(小川)
小西 国温
小林 公生
篠崎 登
城田 実
滝口 太郎
中島 秀直
中島 正喜
西原 通夫
星 信夫
松井 俊一
外村 恵美子
(宮岡)
八幡 青志
山田 和人
●高校20…s43
会田 秀介
荒木 恵美子
石川 憲一
藤田 多佳子
(石田)
伊藤 純
岩瀬 実
宇田川 政幸
梅津 一雄
櫻井 美代子
(大場)
鈴木 ひろ子
(岡村)
奥田 真司
恩田 勲
北村 雅俊
草刈 清人
清水 隆顕
坂本 まち子
(田中)
福田 行高
安田 義道
山口 清孝
半田 み沙を
(横山)
吉川 賢成
●高校21…s44
海老沢 雅子
瀧川 典子
(岡本)
竹花 純子
(桑原)
佐久間 眞
佐久間 由起子
(田中)
松本 大忠
北原 敬子
(馬庭)
村松 敏光
●高校22…s45
野間口 雅子
(飯田)
中川 順子
(石田)
小川 数美
柏原 良一
加藤 詠子
岸川 弘
北村 輝男
木下 静男
京須 浩
古賀 芳夫
小角 俊
小林 政雄
鈴石 文雄
高橋 秀和
三戸 協子
●高校23…s46
岡田 孝雄
北川 定弘
小関 康幸
西尾 栄理子
(仲原)
西坂 勝彦
●高校24…s47
久保 奈良子
(猪狩)
小川 政之
(五十嵐)
清水 章弘
似内 まり子
(鈴木)
関口 光明
飯野 よね子
(竹内)
宮㟢 八重子
宮崎 映子
(本橋)
横山 滋夫
●高校25…s48
大島 佳恵
(中村)
●高校26…s49
川鍋 季明
佐々木 真理
(北沢)
三浦 文
(小林)
多田 綾
(杉浦)
野々垣 真理子
(鈴木)
寺田 信男
中沢 健
今 教恵
(萩原)
星野 晃一郎
26回生有志
●高校27…s50
圡田 眞澄
(天野)
川原 真由美
清水 尚浩
丸山 良子
(中村)
畑本 亘
●高校28…s51
池崎 哲朗
鈴木 三千夫
●高校29…s52
上瀬 有三
齋藤 聖一
平本 弘
水越 美恵
齋藤 佐智子
(山口)
●高校30…s53
井沼 朱美子
●高校31…s54
近藤 勝
竹下 正人
野口 裕彦
広瀬 圭治
関根 則子
(星野)
堀口 龍之介
●高校32…s55
阿部 淳子
(石井)
篠塚 京子
(大山)
祖父江 知彦
宮本 淳
米山 和子
●高校33…s56
西川 直子
(平野)
●高校34…s57
増渕 恵子
(太田)
●高校36…s59
北林 孝之
馬上 聡
●高校37…s60
山本 美知留
(浅野)
西梶 康男
●高校38…s61
小林 英三子
(川添)
北川 雄士
●高校39…s62
一色 和也
高城 恒行
●高校42…h2
品田 順子
(川久保)
森岡 由美子
(鈴木)
内藤 和成
●高校43…h3
松浦 信恵
(馬場)
●高校44…h4
大澤 理恵
(本橋)
●高校45…h5
武知 真史
●高校58…h18
飯嶋 友里恵
●高校60…h20
飯嶋 真希
●高校61…h21
吉髙 詠美子
「総合的な学習の時間」への支援活動
毎年現役1年生を対象に「総合的な学習の時間」な
ど卒業後を見通したキャリア教育を実施しております。今
年は2月9日に8名の方がボランティア講師(保護者、武陵
会、同窓生)
としてご協力頂きました。同窓生講師は右記
「生涯一教師」
〜なぜ数学に目覚め、
教師になったのか〜
【元都立高校数学教師】
「古典芸能を通した人生観」
「将来の夢を実現するために
大切な事は何か」
【観世流能楽師】
【上智社会福祉専門学校講師】
の3名です。
講師の方々の体験をもとに情熱のある講話が教室内
を熱くしておりました。今後も実施されると思いますが、
ご
協力お願い致します。
(高校22回生 北村 輝男)
松井 泰一(高校12回生)
遠田 修(高校22回生)
戸田 京子(高校26回生)
井草ギター同好会
練習日時 : 毎週金曜日18時00分∼20時45分
場 所 : 上井草会議室(杉並区今川4丁目)
会 費 : 4,000円/月
指 導 : 渋谷新堀ギター音楽院院長 杉原俊範氏
連 絡 先 : 秦(はた)昭彦 高校15回生
∼老若男女、初めての方も大歓迎! 無料貸しギター有。∼ T E L : 090−1802−8448
∼個人レッスン+みんなで弾いて楽しさ2倍♪∼
メ ー ル: [email protected]
♪会員募集中♪
「銀杏」に広告を掲載しませんか?
掲載ご希望の方は、同窓会事務局までご連絡ください。
●基本広告料金:1/12頁10,000円
●お申し込み期限:2016年2月28日
2015(平成27)年5月10日
2015年度 役員等一覧
※会 長
※副 会 長
会 計
幹 事
武蔵丘同窓会誌
い ちょう
2015.4.10現在 ※は本年の総会が改選時期です。
同窓会規約については、ホームページをご覧下さい。http://www.musakou.com/
渡邊 義正
(高校11)
幹 事 長
北村 輝男
(高校22) 小関 康幸
(高校23)
副幹事長
伊福部 高史
(高校20)
田﨑
(早川)
慶子
(高校26)
※会 計 監 事
回 生
卒業年
誕生年/4〜3月
中学1
昭和20
昭和3年〜4年
中学2
昭和21
昭和4年〜5年
中学2
昭和22
昭和4年〜5年
中学3・高校1 昭和23
昭和5年〜6年
中学3・高校1 昭和24
昭和5年〜6年
高校2
昭和25
昭和6年〜7年
小野 幹雄
高校3
昭和26
昭和7年〜8年
佐野 常道
高校4
昭和27
昭和8年〜9年
岡村 昌夫
高校5
昭和28
昭和9年〜10年
加藤 隆祥
高校6
昭和29
昭和10年〜11年
若林 恒郎
高校7
昭和30
昭和11年〜12年
田中 荘太郎
高校8
昭和31
昭和12年〜13年
佐久間 美昌
高校9
昭和32
昭和13年〜14年
相川 裕道
高校10
昭和33
昭和14年〜15年
内山
(大神田)
園子
高校11
昭和34
昭和15年〜16年
石原
(倉本)
美代子
高校12
昭和35
昭和16年〜17年
佐藤
(沖山)
秀子
高校13
昭和36
昭和17年〜18年
奥村 研三
高校14
昭和37
昭和18年〜19年
真嶋
(加賀美)
玲子
高校15
昭和38
昭和19年〜20年
塩谷 護
高校16
昭和39
昭和20年〜21年
鈴木
(小坂)和美
高校17
昭和40
昭和21年〜22年
高校18
昭和41
昭和22年〜23年
山田
(甲野)
陽美
高校19
昭和42
昭和23年〜24年
曽根 正朗
高校20
昭和43
昭和24年〜25年
石川 憲一
高校21
昭和44
昭和25年〜26年
壱岐 雅隆
高校22
昭和45
昭和26年〜27年
北村 輝男
高校23
昭和46
昭和27年〜28年
小関 康幸
高校24
昭和47
昭和28年〜29年
大石 誠
高校25
昭和48
昭和29年〜30年
粟田 幸助
高校26
昭和49
昭和30年〜31年
田崎
(早川)
慶子
高校27
昭和50
昭和31年〜32年
野本 卓司
高校28
昭和51
昭和32年〜33年
井桁
(木村)
恭子
高校29
昭和52
昭和33年〜34年
石川 直行
高校30
昭和53
昭和34年〜35年
新井 智博
高校31
昭和54
昭和35年〜36年
近藤 勝
高校32
昭和55
昭和36年〜37年
大内 慎吾
高校33
昭和56
昭和37年〜38年
棚木 宏明
高校34
昭和57
昭和38年〜39年
市川 由紀夫
高校35
昭和58
昭和39年〜40年
中嶋
(金澤)
ちづる
高校36
昭和59
昭和40年〜41年
高校37
昭和60
昭和41年〜42年
村井
(東)
江美
高校38
昭和61
昭和42年〜43年
高校39
昭和62
昭和43年〜44年
高校40
昭和63
昭和44年〜45年
高校41
平成元
昭和45年〜46年
高校42
平成2
昭和46年〜47年
関 朋峰
高校43
平成3
昭和47年〜48年
松浦
(馬場)
信恵
高校44
平成4
昭和48年〜49年
中山
(阿久津)
よし美
高校45
平成5
昭和49年〜50年
武井 征樹
高校46
平成6
昭和50年〜51年
原田 暁
高校47
平成7
昭和51年〜52年
高校48
平成8
昭和52年〜53年
高校49
平成9
昭和53年〜54年
高校50
平成10
昭和54年〜55年
小田 慶喜
高校51
平成11
昭和55年〜56年
高校52
平成12
昭和56年〜57年
高校53
平成13
昭和57年〜58年
青柳 礼奈
高校54
平成14
昭和58年〜59年
中本 雅俊
高校55
平成15
昭和59年〜60年
高橋 尚人
高校56
平成16
昭和60年〜61年
有井 由美
高校57
平成17
昭和61年〜62年
高校58
平成18
昭和62年〜63年
高校59
平成19
昭和63年〜平成元年
高校60
平成20
平成元年〜2年
高校61
平成21
平成2年〜3年
高校62
平成22
平成3年〜4年
高校63
平成23
平成4年〜5年
阿部 大志
高校64
平成24
平成5年〜6年
新山 一葉
高校65
平成25
平成6年〜7年
天野 賢
高校66
平成26
平成7年〜8年
近藤 まゆ
高校67
平成27
平成8年〜9年
大楠 征哉【新】
名誉会長
相 談 役
石井 茂光 校長
中西 進
(中学2)
事 務 局
伊福部 高史
(高校20)
16
平林 敏宏
(高校32)
井桁
(木村)
恭子
(高校28)
小田 慶喜
(高校50)
真嶋
(加賀美)
玲子
(高校14) 京須 浩
(高校22)
氏 名
太原 一郎
川本
(西川)
雅子
大谷 和輝
田尻 紀夫
渡邊 義正
松井 泰一
松岡 不二子
春木 剛史
外山 泰三
槇枝 一臣
星 信夫
伊福部 高史
松本 大忠
京須 浩
渡邊 孝映
秦 昭彦
山田 正宏
鹿江
(杉本)
正子
末広 裕
似内
(鈴木)
まり子
重田 保之
三浦
(小林)
文
山本 收太朗
三縄 亮
西村
(戸塚)
則子
前田 好春
井沼 朱美子
菅澤
(峰尾)
寛美
平林 敏宏
谷津 雅貴
増渕
(太田)
恵子
水野谷 智子
入江
(吉田)
優美子
小松 俊哉
杉山 真司
幹事不在の期は、是非ご
選出いただき、事務局ま
でご連絡ください。
森相 岳志
伊藤 昌太
田辺
(永井)
美野里
並木 義之
吉田 裕一
平林 一也
志野木 すみれ
山下 虎撤
松崎 菜央
熊谷 咲良
【新】
吉村 愛里
山下 沙織
和久津 はるか
塚越 佳祐【新】
武蔵丘同窓会誌
17
い ちょう
2015(平成27)年5月10日
学校だより
高橋 秀信
副校長 はじめに、
平成26年度も募集対策、
知的好奇心セミナー、
部活動支援
のノウハウの向上に生かされていることは間違いありません。
等に物心両面から温かいご支援を頂き、
1年間の教育活動を無事終え
生活指導においても遅刻者の数が引き続き減少しています。遅刻の
ることができましたことを心から御礼申し上げます。
防止、礼儀作法や挨拶の重視、清掃活動の徹底はいずれも当たり前と
今年度は鷺宮高校から石井茂光校長先生を新たにお迎えしてのス
言ってしまえばそれまでですが、
有言実行できている都立高校はそれほ
タートとなりました。石井校長先生は年度初めに学校経営計画を策定
ど多くないのではないかと自負しております。
これも先生方の日々のご指
するにあたり、
これまでの経営方針を基本的に継続していくことを確認
導の成果と改めて感謝申し上げる次第です。
また、今年度からスクール
されました。
この5年間を振り返ると学習面ではいい授業創造プロジェク
カウンセラーによる1年生の全員面接が実施されました。
これによりいじめ
トの発足により生徒の学習に向けた姿勢を涵養するため自学自習ガイ
の種を早い段階で発見し、早期対応を行い、
いじめの未然の防止につ
ダンスの実施、夏期講習集中期間の設置、
自習室の整備、図書館との
ながりました。
スクールカウンセラーは今年度で4年目となり、次年度も継
連携、
学力向上開拓推進校、
学力スタンダード推進校、
理数教育チャレ
続配置となります。年々生徒のメンタルな課題が増える中、本校にとって
ンジ団体等への参加など様々な取り組みにより生徒の学習意欲を高め
ありがたい内容です。
てきました。
お陰さまで上述の通り、
この5年間、学習、進路、生活等々様々な面で
進路指導面では予備校に頼ることなく大学進学を実現させるカリキュ
徐々に成果が見えつつある武蔵丘高校ですが、
いよいよ新たな側面か
ラムを作成し、
生徒の進路希望を実現させるべく教育課程の改訂、
特に
らの見直しが必要な場面を迎えました。
つまりこれまで築いてきた様々な
カリキュラム検討委員会が中心となって3年生の選択科目の整備を重ね
体制をいかにしてより充実した内容に仕上げるかという前向きな見直し
てきました。
その結果、数年前まではひとけたの人数であったMARCH
です。
5年前には大きな特徴のなかった武蔵丘高校ですが、他の都立
レベルの大学への現役合格が今年度25名まで上昇し、
さらに国公立1
高校が模範にし、
また他県の高校からも視察に訪れるほど様々な取組
名、
難関私立大学4名、
薬学部3名という実績を示すことができました。
こ
みが行われてきました。
しかしながらいささか消化不良の感があり、
いよ
の結果は数字の上では昨年度並みの成果ではありましたが、内容的に
いよ取組の内容についてより精度を高めていく検討の必要性が感じられ
はより難関の大学への合格者が生まれています。
また、
この数年間は3月
る時期ではあります。本校の学校改革がスタートしてから5年がたち様々
に他県の進路指導の取組を学ぶため、複数の先生方が視察に出かけ
な点での見直しをするには良いタイミングかと考えます。
ます。今年度は静岡県立静岡東高校で英語教育の実践、進路指導の
次年度以降も先輩方の温かいご支援、
アドバイスを頂きながら教育活
実践について視察を行いました。
このような地道な取り組みも進路指導
動に取り組んでいきたいと考えております。
武蔵丘高校の進路状況について
山㟢 次郎
進路指導部 平成27年3月卒業生の進路状況は、大学74%、短大5%、専門学校
人、
成成明学獨国武(成城、
成蹊、
明治学院、
獨協、
國學院、
武蔵)
・日本
12%、
就職2%・その他進学準備等7%でした。
女子・明治薬科 が前年33人から26人、
日東駒専(日大、
東洋、
駒澤、
専
大学への進学率は、今年度は79%となり、昨年度の71%と増加しまし
修)が前年71人から59人となり、特に、難関大学の合格者数が増加しま
た。大学進学者のうち、
一般入試(センター利用入試を含む)
で進学した
した。
センター試験の受験者数の増加と平均点の向上など、
生徒の頑張
生徒が、
前年143人から145人となり、
ほぼ横ばいでした。
また、
指定校推
りは今年もあったと考えています。専門学校には30名の生徒が進学し、
薦での大学入学者は前年度25名から33名と増加しました。
就職4人
(民間3人、
公務員1人)
でした。
本校では授業の充実に加えて、
補習・講習、
土曜授業、
サテライト講座
1年次から多くの進路行事等を実施し、
進路意識を啓発し、
系統的な
等、
授業以外の取り組みを積極的に行っています。
さらに担任や進路指
進路指導を推進しています。生徒は、
どの進路行事に対しても真剣に取
導部教員による受験指導の結果、次の通りになりました。一般入試での
り組み、
成果を上げていると考えております。
合格者は、延べ人数で前年423名から463名に増加し、
センター試験の
進路の取り組みの詳細は、今年も、本校のホームページに「進路シラ
受験者数は、前年167名から174名に増加しました。昨年同様、
センター
バス」の名称で載せていますので是非ご覧下さい。
試験の本校科目別平均点は、
ほぼすべての科目が前年度より向上、全
今年度も進路指導部では、進学実績向上だけではなく、卒業後に生
国の平均点との差も年々縮まっています。
き生きとした生活ができるようキャリア教育に力を入れております。
進学実績では、
国公立・早稲田・慶応が前年0人から3人、
GMARCH
「総合的な学習の時間」
など同窓会の皆様のご支援を、
よろしくお願いし
(学習院、明治、青山、立教、
中央、法政)
・東京理科が前年24人から28
ます。
2015 年度 先生方の異動
◇退職された先生方
経営企画室 高仲秀和先生
六郷工科高校へ
数
学 飯塚京子先生
農芸高校より
世
経営企画室 塩澤晃子先生
稔ヶ丘高校へ
化
学 木内美帆先生
隅田川高校より
界
史 福山隆雄先生
保 健 体 育 岩田潔先生
経営企画室 増田多鶴代先生 大塚ろう学校へ
家
庭 田口尚美先生
保谷高校より
◇転出された先生方
経営企画室 小澤光夫先生
体
育 檀原潤一先生
板橋高校より
政
経 岡田惠吾先生
中野工業高校より
数
学 岡村貴彦先生
立川高校へ
◇転入された先生方
数
学 結城徹先生
戸山高校へ
世
化
学 関朗彦先生
文京高校へ
数
界
清瀬特別支援学校へ
史 福山隆雄先生
再任用
経営企画室 小林佳代子先生 練馬工業高校より
学 大橋博己先生
大泉高校より
経営企画室 臼井啓太先生
新規採用
武蔵丘同窓会誌
2015(平成27)年5月10日
い ちょう
2014年度 決算報告
項 目
前年度繰越金
初期5年年会費
会
費
寄
付
金
雑
収
入
収 入 の 部
予算額
決算額
摘 要
1,311,203
1,311,203
1,350,000
1,315,000 5,000円×263名
2,600,000
2,464,000 2,000円×1,232口
1,000,000
904,300
138,797
80,130 ※1
※1
預貯金利息等(130円)
広告料(80,000円)
項 目
1.同 窓 会 活 動 費
会誌「銀杏」発行費
ホ ーム ペーシ ゙運営 費
同期会援助費
褒
賞
費
武高祭参加費
総
会
費
会
議
費
慶
弔
費
事 務 局 費
支 払 手 数 料
雑
費
2.学 校 支 援 費
教育活動支援費
生徒募集支援費
合 計
6,400,000
その他の支援費
3.予 備 費
4.翌 年 度 繰 越 金
合
計
6,074,633
18
2014.4.1 ~ 2015.3.31
支 出 の 部
予算額
決算額
摘 要
3,981,000
3,854,218
2,120,000
2,176,464 印刷費、発送費、編集経費等
190,000
136,133 ホームページ、パソコン維持費
150,000
90,216 3期分
60,000
34,270 楯、賞状等(同窓会功労賞)
220,000
166,591 展示、餅つき
250,000
323,423 会場費、講演会費、懇親会補助等
100,000
94,461 幹事会等会議費、連絡費
50,000
16,416 生花料
674,000
652,232 事務員手当、事務局諸費用、電話代
155,000
151,592 年会費振込手数料、電子決済手数料等
12,000
12,420 プリンタ保守契約料(12,420円)
1,110,000
902,051
部活動支援費(280,000円)
、
520,000
385,000 サテライト講座(75,000円)
、
講演会等(30,000円)
合格祈願鉛筆(496,800円)、
340,000
517,051
傷害保険(20,251円)
250,000
0 高校HP更新
1,309,000
41,867 PCソフト
1,276,497
6,400,000
6,074,633
2014年度 基金会計
項 目
収 入
基金繰越残高
支 出
摘 要
9,283,410
同窓会会計へ
2014年度同窓会会計へ
受 取 利 息
2014年度同窓会会計へ
同窓会会計より
0 2014年度同窓会会計へ
計
9,283,410
定額郵便貯金 3,732.000
9,283,410
みずほ銀行定期預金 5,551,410
現 在 残 高
※今後の事務局運営(校外に事務局設置)等のための準備金
上記決算報告に対し監査を行なった結果、その内容に相違ないことを認めます。 2015年4月9日 会計監事 真嶋 玲子/京須 浩
2015年度 予算案
2015.4.1〜2016.3.31
収 入 の 部
項 目
予算額
摘 要
項 目
※初期5年会費残金(67回生)
1,276,497 現金
1.同 窓 会 活 動 費
会
費
2,600,000 2,000円×1,300口
会誌「銀杏」発行費
5,000円×320名
初 期 5 年 会 費
1,600,000
ホームページ運営費
(2016年3月卒業68回生分)
寄
付
金
1,000,000 1,000円×1,000口
同 期 会 援 助 費
雑
収
入
100,000 広告料・預貯金利息、等
褒
賞
費
武 高 祭 参 加 費
総
会
費
会
議
慶
弔
事
務
局
支 払 手 数
光
熱
雑
2.学 校 支 援
費
費
費
料
費
費
費
教育活動支援費
収
入
合
計
6,576,497
生徒募集支援費
その他の支 援 費
3.予 備 費
支
出
合
計
※本年度より繰越金表記を初期5年会費残金という表記に変更いたしました。
支 出 の 部
予算額
摘 要
4,121,500
2,200,000 印刷費、発送費、編集経費等
190,000 ホームページ、パソコン維持費
150,000
60,000
220,000
250,000
5期分
楯、賞状等
展示、餅つき費用
会場費、講演会費、懇親会補助等
幹事会飲物代、連絡費、反省会補助、
100,000
幹事交通費等
50,000
674,000 事務員手当、消耗品、電話代等
155,000 年会費振込手数料、電子決済手数料等
60,000 同窓会室使用電気料金
12,500 プリンタ保守契約料等
1,010,000
部活動支援費(280,000円)、サテライト講座
520,000
(150,000円)
、講演会等(90,000円)
340,000 合格祈願鉛筆(320,000円)、保険料(20,000円)
150,000 クヌギ林維持費等(150,000円)
1,444,997
6,576,497
武蔵丘同窓会誌
19
「同窓会功労賞」贈呈
い ちょう
2015(平成27)年5月10日
「手塚記念賞」候補者募集!
昨年、6 月 28 日の同窓会総会に
おいて、故・板木克憲氏(高校
26 回生)の同窓会功労賞の贈呈
が行われました。その後の懇親会
では、奥様の板木浩美様より「新
盆を前に良い報告ができます」と
のご挨拶をいただきました。
手塚記念賞とは、母校初代校長手塚昇氏の教育理念に基づき、「自分
の個性を発揮し、それぞれの分野における秀でた存在や業績を広く認
められる方」を表彰する賞です。同窓会功労賞とは、「同窓会の維持・
発展に多大な貢献をされた方」を表彰する賞です。
「手塚記念賞」 について、ご推薦、ご紹介などございましたら、 同
窓会事務局までお寄せください。
同窓会は、みなさんの会費で運営されて
います。会費納入をお願いします。
また、収入増加策の一環として「寄付金制度」
もございます。是
非、
ご協力をお願いいたします。
会費 卒業後5年間:1,000円/年
(卒業時に全納)
6年目以降:2,000円/年
寄付金 1口1,000円で何口でも結構です。
会費・寄付金ともに、
同封の振込用紙、
または同窓会ホームページ
でのお手続きにてお振り込みください。
※寄付金を納入いただいた方は、会費納入者とともに次年度の
「銀杏」
にお名前を掲載いたします。
事務局だより
会費及び多くの寄付金をお寄せ頂き有り難うございま
す。ご入金の際に、振替用紙の通信欄に、住所変
更のご連絡や近況報告・感想・ご意見などを書いて
頂き有り難うございます。その中には、ほっと心の温ま
るお言葉や、思わず「襟を正さなくては」と思うご忠
告もあります。そのいくつかをご紹介します。「野球部
は惜しかったですね」「寄付金の使途を明確に示して下さい。決算報告書を
見ると会費収入不足を補填する目的で恒常化されているように思えます。支
出を見直すべきだと考えます」「バスケット部OB会の連絡先教え下さい」
・・・・
事務局は同窓生の皆様のご意見を同窓会運営に反映させる窓口でもありた
いと思っております。これからも色々なご意見をお聞かせ下さい。
事務局 伊福部高史(高校20回生)
(執務時間:毎週火、木 午前10:00〜午後2:00)
●ご意見、ご希望、ご質問など、なんでもご遠慮なくお寄せ下さい。
武蔵丘同窓会事務局 担当:伊福部(高校20回生) 〒165-0031 中野区上鷺宮2−14−1 TEL&FAX 03-3926-6834
い ふ く べ
メールアドレス [email protected] ホームページ http://www.musakou.com
武蔵丘同窓会講演会・総会・懇親会に
お出かけください!
〜37回生同期会同時開催!〜
2015年6月27日
(土)中野サンプラザ・11階
中野駅徒歩1分 中野区中野4-1-1 Tel:03-3388-1151 会費/¥6,000(税込み・前払い制)
講演会/14:30〜 総会/16:00〜 懇親会/16:40〜 37回生同期会/18:30〜
「懇親会費前払制度」
を是非ご利用ください。当日お支払いの場合は¥6,500になります。
同封の振込用紙、
または同窓会ホームページでのお手続きにて、
会費、
寄付金ともにお振り込みください。
※納入期限は6月5日
(金)
までです。
それ以降となる場合は、当日のお支払いとなります。
なお、納入いただいた方で万一、参加で
きなくなった場合は、
6月11日
(木)
までに事務局にお申し出ください。振込手数料を差し引いて払い戻しいたします。
※63回生〜67回生は¥2,000です。
(こちらは当日のお支払いのみとなります)
同窓会では、同窓会総会・懇親会において、ちょうど卒業後
過去5回の懇親会にご出席いただいた先生方20名にご予定を伺ったところ、今年の懇
30年を迎えた期の同期会を同時開催しようという案がま
親会には、下記先生方のご出席を連絡をいただきました。
(3月15日現在・敬称略)
とまりました。今年は、37回生がその期にあたり、その試み
大室信正(数学)、岡村昌夫(国語・高校4回生)、加藤定男(地学)、佐藤仁朗(社会)、
の第一弾となります(P9参照)そんな機会から、同窓会の
佐藤(沖山)秀子(国語・高校12回生)、高部和子(家庭)、永井寛(教頭)、穂坂(山崎)
輪が広がればと願っています。
聡子(英語)、前田徹(11代校長)、谷島昭(18代校長)
編集後記
訂正
昨年度もまた、鬼籍に入られた同窓生がいらっしゃいました。中学1回生の藤
本義男さんと高校3回生の吉田暁さんです。お二方は、過去に同窓会功労賞
も受賞されるなど、同窓会に多大なる貢献、ご尽力くださいました。 生前の功
績に感謝を申し上げると共に謹んでご冥福をお祈りいたします。
昨年の交差点で30回生の執筆者を小松俊哉さんと記載いた
しましたが、正しくは飯塚(大東)圭子さんです。ここに訂正
しお詫びいたします。
表紙 「爽」第43回日展(2011)
今回「私たちも同窓生」(P8)にご登場いただいた高校36回生
川田恭子さんの作品です。
【広報委員】
小関康幸(高23回生)、井桁(木村)恭子(高28回生)、入江(吉田)
中嶋(金澤)
ちづる(高校
優美子(高29回生)、平林敏宏(高32回生)、
35回生)
、小田慶喜(高50回生)