メタルボンドからオールセラミックへのシフトを。

究極の高強度セラミック
ジルコニア、自由自在
ジルコニアは「白い金属」と呼ばれるほど高強度です。だから・・・、
1、ほぼメタルボンドと同じ支台歯形成で信頼性の高いオールセラミック補綴が可能です。
従来のオールセラミックほどの支台歯形成量は必要ありません。
2、合着時はセメント合着でOKです。接着性レジンで接着する必要はありません。
仮着も問題なくできます(仮着にはユージノールを含まないものをご使用下さい。)
。
3、ナイフエッジのマージンでも対応できます。
4、低侵襲で審美性に優れた接着性ブリッジやインレー・オンレーブリッジもできます。
5、貴金属相場の高騰時にはオールセラミックの方が経済的な場合があります。
最高レベルの精密な適合
卓越した強度と精密なマージンフィットでロングスパンブリッジも安心です。
基本的にメタルボンド程度の削除量で OK です。インプラント対応も可能です。
低侵襲な接着性ブリッジ
当ラボラトリーでは、設計・削り出し・焼結を一貫して行っておりますので、
コストパフォーマンスに優れ、納期も有利です。
当ラボラトリーのブログにも情報を掲載しておりますのでご一度覧下さい。
ご検討下さい、メタルボンドからオールセラミックへのシフトを。
装着後数年で歯肉が退縮してマージンが露出し
ています。
歯冠部より入った光はメタルボンド内の金属に
遮断されるため、露出部分が黒く見えてしまいま
す。同じ理由からメタルボンドが装着された部位
の歯肉も暗い色になります。
また、メタルボンドから金属イオンが溶出する
と、歯肉を黒変させたり、金属アレルギー症状を
引き起こす場合もあります。
メタルボンドとオールセラミックを内面から比較
しています。
歯牙、歯肉、歯槽骨は全て光を通します。
金属など、遮光性の人工物が口腔内に入ると、審
美上の障害になることが多いのは当然のことと考
えます。
なお、当ラボではジルコニアだけではなく、よ
り経済的で接着不要のガラス浸潤アルミナのオールセラミッククラウンやキャスタブ
ル・セラミックも取り扱っております。
ジルコニアコーピングの辺縁封鎖性
金属製コーピングなみの辺縁封鎖性が得られま
す。
ジルコニアによるオンレーブリッジ
このサンプルはダミー部分を除き、陶材を築盛し
ていません。ジルコニアブロックを削り出し、咬
合面に微細なカービングを施した後、焼結後にス
テインを施しています。
ジルコニアは口腔内で比較的容易に削合・研磨が
できます。
エヴァンスプロならではのジルコニア
焼結まで一貫製作することにより、
1、焼結前のジルコニアに詳細かつ微細なカービングを施すことが出来ます。
2、焼結前に複数色の着色を施せ、焼結後直ちにシェードに近い色調を出せますので厚みが少な
い症例でも色調を再現でき、削除量が少なくても対応できます。(ただしフレーム厚0.7mm、陶材と
の合計1,2mm以上の厚みを確保して下さい。)
3、一貫製作のため配送時間などの無駄な時間がなく、短納期が可能です。
4、無駄な利益流出がなく、リーズナブルな価格設定を可能にしました。
Zr- FLUORA(フローラ)
ジルコニアには蛍光性がほとんどありません。
明るいシェードで陶材の築盛量が少ないときは、蛍光性が
不足して何となく暗い色調になります。これを防止するため
に、焼結前のジルコニアに特殊な着色材を含浸させて焼
結します。これによりジルコニアフレームに蛍光性を付与
できます。( A2 までの明るいシェードのみ。オプション設定)
従来難しかった歯冠修復物内面の保持溝・ポストを精密に作製できます。
高径の低いクラウンや接着性ブリッジのウィングなど、装着後の脱離が心配なケースにも金属製
補綴物と同様に保持装置を付与できます。
弊社では透明度の異なる2種類のジルコニアを用意しました。症例により選択可能です。
一般的には透明度が低い方を用いますが、フルジルコニアの適用症例では透明度が高い方を用
います。
弊社使用のジルコニアとその関連商品は、すべて日本の薬事法の認可及び欧州CEマークを取得
しておりますので安心して御使用になれます。
カスタム性が高く、より対応性に優れた弊社のジルコニアを宜しくお願い致します。
エヴァンスプロ デンタルラボラトリー
〒615-8263 京都市西京区山田久田町3-39
Evanspro
TEL
075-393-5819
FAX
075-393-5873