ジェネラル・ハイドロポニックス ウォーター・ファーム WaterFarm 組み立て方 genhydro.com 1 2 6 7 3 8 4 9 5 10 11 ウォーター・ファーム部品 1) ハイドロトン 2) GH フローラ(8 オンス=約 230 グラム容器) 3) 養液タンク 4) 生育容器 5) エアーポンプ 6) ドリップリング(プラスチック製の輪に T 字管がついたもの) 7) 排水チューブの止め具 8) エアーチューブ(透明な管) 9) 給水管(空気取り入れ口が下端にある白い管 2 本) 10) 給水管支持管(下端が斜めに切り取ってある管) 11) 排水管(L 字管につなげた青い透明な管) 4 個(水を入れる深い養液タンク) 2 個(底に穴があいた浅い容器) (訳注)新しいモデルでは、ドリップリング部分(6,9,10)の形状に変更があります 組み立て方 手順 1 写真に示すように排水管の止め具を養液タンクに 差し込みます。 手順 2 養液タンクのゴムの接続口を内側から押さえなが ら、青い排水管の L 字部の先を外側から差し込ん で取り付けます。通常の使用では排水管は止め具 で止めておき、養液タンクの排水を行なうときに は回転させて寝かせます。 手順 3 生育容器を養液タンクの上に据えつけます。 手順 4 給水管支持管の斜めに切ってあるほうを、生育容 器の底にある大きいほうの穴に差し込みます。支 持管の先がぎりぎり養液タンクの底に接するまで 押し込みます。 (訳注:新しいモデルでは、給水管および支持管 が一体になっていますので、そのまま穴に押し込 んでください) 手順 5 散水リングの口を給水管の端に取り付けます。リ ングに開いている穴が下方を向いていることを確 認してください。 (訳注:新しいモデルでは写真と形状が異なります 給水管の T 字部分にリングを装着して下さい) 手順 6 散水リングを取り付けた給水管を、給水管支持管 を深く差し込みます。支持管の止め具が引っかか らないようにしてください。給水管がぎりぎり養 液タンクの下に達するまで押し込みます。 (訳注:新しいモデルでは手順 6 はスキップして 下さい) 手順 7 散水リングを横によけておいて、生育容器によく 洗ったハイドロトンか、 ご希望の培地を入れます。 手順 8 エアーチューブの一方の端を給水管の先の管につ なぎ、他方の端をエアーポンプの噴出口につなぎ ます。屋外でウォーター・ファームを使うときは、 延長コードやコンセントは屋外用のものをお使い ください。 栽培マニュアル 注水 養液タンクに栄養溶液を入れる際には、まず水の量を 把握しておいて培養液を混ぜておくのがよいでしょう。 ウォーター・ファームの排水管につけてある白い線の 深さまで培養液を入れる事になります。装置には、お よそ 2 ガロン(7.6 リットル)の溶液が入ります。こ の量で小さい植物ならば 1-2 週間もちますが、大き な植物ならば数日しかもちません。 植え付け 植えつける苗あるいは株は、根についている土や有機 物をきれいに取り除いたものを用意します。移植には、 根が張って元気な株でなければなりません。成長した 植物をうまく移植するのは難しいので、苗にしたほう がうまくいきます。移植する前に土やピートモスで育 っていたならば、移植直前に株を鉢からそっと出して、 できるだけきれいにやさしく土を洗い落とします。土 から水耕栽培への移植は多少難しいのですが(土には 病原生物が含まれている危険があり、それが水耕栽培 用の高培養液の中で繁殖するかもしれません) 、私たち が試したらうまくいったので、どうぞ試してみてくだ さい。当社のレインフォレストキットで育てた挿し木 苗で栽培を始めれば、そうした問題は少なくなります。 設置場所 早く元気に成長して収穫量を増やすためには、光がよ ウォーター・ファームで小さな苗を く当たること、適切な気温、換気の良いことが必須で いくつも育てるならば、ドリップリ す。ウォーター・ファームの装置は、屋外の庭、日が ングのすぐ外側の、水が滴る穴の近 当たる窓際、ベランダや温室といった、温かくて明る くに苗を植えてください。大きな苗 く、換気の良い場所に置いてください。水を入れたり、 を一つだけ植えるならば、ドリップ 排水したり、pH の調整をしたりするときに水が垂れ リングの中央に植えてください。根 たら困るような場所の近くにはウォーター・ファーム が完全に見えなくなるように、根元 を置かないで下さい。 周辺にハイドロトンを敷き詰めま す。 操作 湿気を好む植物ならば、ウォーター・ファームのポンプは常に作動させてください。それほど湿 っていない土壌を好む植物は、日中は 30 分ポンプが作動して 1 時間停止し、夜間はポンプを作動 させない状態にすると(簡単なタイマーでポンプの電源を自動的に切り替えられます)、よく育ち ます。培養液の濃度は、薄い濃度から通常の濃度の培養液を使用し、濃い培養液は使わないよう にしてください。作物が培養液を消費すると、水位が低下します。半分の濃度の培養液か、ただ の水を元の位置まで加えてください(養液タンクが満たされている方がポンプの給水効率が良く なります)。水や培養液は 1-2 週間に一度交換する必要があります。育てている植物の大きさや 成長の具合によって頻度が変わります(大きな植物の方が頻繁になります)。排水チューブを 90 度回転させて地面に(屋内の場合はバケツに)流れ出るようにするだけで液を抜くことができま す。培養液を交換したり追加したりするときは、ハイドロトンの上から注ぎ(養液タンクに直接 ではなく)、過剰な塩類を流し去ります。 新たに栽培を始める前の準備 収穫が終わって次の栽培をウォーター・ファームで始める前に、装置を分解してすべての部品を 湯で洗います。ハイドロトンは、熱湯で洗ってから、一晩水につけます。ドリップリングとポン プに接続されている管も、ときどき湯で洗うのがよいでしょう。 よくある不具合 ハイドロトンの表面に塩類が白く結晶したら? 1.濃度がうすい培養液を使うか、ただの水を加えてみます。 2.ときどき装置の培養液を抜き、ただの水を満たして一晩ポンプを作動させます。一晩水で洗 ったら、養液タンクを空にしてから新しい培養液で満たします。 苗の生育がおもわしくなく、「硬い」水が原因として疑われるときは? 1.フローラ・マイクロの替わりに硬水用フローラ・マイクロを使います。 2.蒸留水か純粋を使います。1 週間以内に苗はみるみる元気になり成長が回復します。 3.雨水を集めておいて使います ドリップリングから培養液が出なくなったら? 1.ポンプの電源が入っていて、養液タンクに培養液が入っていることを確認してください。 2.空気を送る管を接続からはずして、管から空気が出ているか確認します(管の端を水につけ て泡が出るかどうかを見る)。空気が来ていなければ、ポンプが故障しているか、空気を送る 管の接続がはずれているか、管が詰まっているかということになります。管の両端を 2,3 セ ンチほど切り取って、しっかり接続するようにしてみてください。 3.空気接続口に息を吹き込んでみて、詰まっていないか調べます。ポンプのピストン部分を湯 で洗います。これで解決するような詰まりならば、原因は硬水か、培養液の濃度が高すぎる ことが考えられます。 4.ドリップリングの噴出口が詰まっていないか調べます。掃除するには、Drip ring の T 字部 分を引っ張ってはずし、ドリップリングと T 字管を湯で洗い、穴を爪楊枝で洗います。 フローラ・ブレンド® FloraBlend® フローラ・ブレンドは、植物、海草、石の粉、褐炭酸化物の微細粉末を適切な 割合で配合した植物性の発酵抽出物です。フローラ・ブレンドは、さまざまな 高活性の微生物に厳選した栄養源をたっぷりと与え、高酸素濃度の環境で作ら れます。こうした有益な微生物が急速に増殖して栄養塩を消費し、生物学的な 経路で新たな有機化合物が生成します。生成する化合物は、酵素、代謝物質、 有機酸で、植物の代謝経路を活性化します。 有機化合物は水によく溶け、元気な根を形成させ、植物の免疫系をつくり、果 物や野菜の色や味を良くするための植物体の炭素構造の基礎を作ります。 フローラ・ネクター® FloraNectar® フローラ・ネクターは、果実の甘みや花の香りを最大限に引き出すよう、わが社の研 究スタッフが開発しました。フローラ・ネクターには、天然の生サトウキビ、糖蜜、 麦芽シロップ、植物性エステル、L-アミノ酸、有機酸、ビタミン類、必須ミネラルが 配合されています。 この配合により、窒素量が減少する開花期と結実期に代謝率を最適にします。成長期 にも、窒素が十分にあれば、丈夫な植物体を生育させるのを促進します。フローラ・ ネクターは、成長期を通じて、またストレスがかかる成長転換期にも、植物にエネル ギー源を補給する役割を果たします。 パワー・グロワー® 8 個組 パワー・グロワー8 個組は、単体のパワー・グロワー8 個をジェネラル・ ハイドロポニックス製のパワー・グロワー制御装置 1 個につなげたもの です。制御装置は 17 ガロン(64.6 リットル)の養液タンクと 17 ガロ ン(64.6 リットル)の制御装置を組み合わせてあります。制御装置は、 連結したそれぞれの装置の培養液の水位を一定に保ち、養液タンクは、 pH と濃度(PPM)を一定に保つために培養液を循環させます。この方 法ならば、植物の成長を最適にし、栽培のための維持管理を最小限にと どめられます。このような新しい配管にすることで、それぞれの装置に まんべんなく培養液を送り届けることができます。 ジェネラルハイドロポニクス販売代理店 合同会社 霧島通商 住所:宮崎県宮崎市下北方町下郷 6067-6 時任ビル 103 電話:(0985)71-0670、FAX:(0985)71-0792 ホームページ:http://www.kirishima-commerce.com オンラインショップ:http://hydro.shop-pro.jp © GENERAL HYDROPONICS 2002 11/02 (日本語訳:合同会社霧島通商)
© Copyright 2025 ExpyDoc