魂をこめる Ⅱ 校長 穂村 憲久 学校教育目標 全力でがんばりぬく子

平成27年4月8日(水)
【4月号】
第1号
学校教育目標
全力でがんばりぬく子
考えぬく子 思いやる子 やりぬく子
合い言葉「伝統を生かし 未来をつくる 太田小の子どもたち」
児童数 男子255名 女子243名 計498名
太田小ホームページ http://kuki-city.ed.jp/ohta-e/
魂をこめる
Ⅱ
校長
穂村 憲久
本校 2 年目を迎えました校長の 穂村憲久(ほむらのりひさ)と申
します。91 名の子どもたちが卒業し、74 名のピカピカの 1 年生が入
学しました。学級数は、3 年生と 5 年生が 2 学級となり、昨年度に比
べると 1 学級の減となりました。多くの小学校と同じ傾向ではあるも
のの、子どもの数が尐しずつ減っていくことは尐し寂しい気持ちがし
ます。
さて、昨年度最初の学校便りで、
「魂をこめる」ということについて
書かせていただきました。今年も気持ちは同じです。プロの教師とし
て誇りと自覚を持ち、一人一人の子どもがそのよさを開花し、力を伸
ばすことができるよう全職員で力を合わせ、一つ一つの教育活動に全力投球してまいります。
今年度はじめに職員と、目指す太田小の姿について話し合いをしました。それをまとめると次の5つにな
ります。これらのことは、特に新たな目標というわけではありません。1つ1つをとってみれば当たり前の
ことでもあります。そして、長い年月かけて尐しずつ積み上
1 一人一人に確実に力をつける学校
げてきたことではあります。しかし、これらの目標を今まで
2 一人一人のよさを見出し伸ばす学校
以上に意識して教育活動に取り組むことにより、皆様から見
3 美しく整理・整頓の行き届いた学校
ても、目指す1つ1つの学校像が一層鮮明なものとなるよう
4 安心・安全で信頼される学校
頑張ってまいります。
5 地域を大切にする開かれた学校
また、こうした学校づくりを推進するため、「伝統を生か
し、未来をつくる」ということをテーマに、1 年間の具体的
な取組みをまとめたスクールプランを作成しました(裏面をご覧ください)
。
「伝統を生かし、未来をつくる」
ということは、本校の長い歴史(開校 142 年目)の中で築かれてきたよさを一層定着させるとともに、時代
の新しい流れをしっかり受け止めて、新たな課題にも積極的にチャレンジしようということです。
昨年度、皆様方の声に耳を傾けながら、本校のよさについて考えました。そして、いろいろある中でとり
わけ「礼儀正しさ・スポーツ・地域とのつながりの深さ」が他校に比べても際立っているのではないかとま
とめることができました。そこで、学校・保護者・地域がそれぞれの立場で、このことを再認識し、自信を
もって、これらの一層の定着に努めてまいります。
また、教育改革の方向性について様々な報道がなされておりますが、こ
目わ四未 さい出
うした新しい教育課題を受けとめ、特に「自ら考え行動する力・コミュニ
立た月知 わつ発
たし な やでと 出
ケーション力・自分の命を自分で守る力」の 3 つ力の育成を重点に取り
ぬもある かもい 発
上げ、スクールプランに示したような様々な取組みにチャレンジしてまい
草 なも な明う の
ります。
木花たの 喜る心 季
具体策の中には、ご家庭との協力を前提にしたものも尐なくありません。 春 に を が に び さ 打 節
はも求出向 とをつ
教育の最も根幹をなすので、いつの時代もご家庭での教育です。学校から
花 め発か 光持言
も積極的に情報発信していくつもりでおりますので、ぜひ内容をご理解い
を てすう をた葉
恵 出る道 担せに
ただき同じ歩調で子どもに向き合っていただければ幸いです。また、お子
む 発 を わた
様の様子で心配なことや丌安なことがありましたらいつでも遠慮なくご
の す
せい
相談ください。真摯に対応させていただきます。
だ る
た
い
1 年のスタートに本校の校歌の作詞者 宮澤章二さんの詩の一節を紹
介します。今年もどうぞよろしくお願いします。
【生活目標】
平成27年度 職員紹介
よろしくお願いします
明るいあいさつをしよう
・あいさつ強化月間
校
長
穂村 憲久
教
頭
大西 展子
主幹教諭
布施 昌美
副教務
初任者拠点校指
導員
わかば学級
1組
1年1組
松井 京子
音楽担当
長谷川 和香
篠原 弘子
三森 千里
大澤 好
尐人数指導
わかば学級
2組
4年1組
1年2組
竹本 紗季子
4年2組
若林 初美
1年3組
白井 美絵
4年3組
金子 麻理
2年1組
井上 豊子
5年1組
湖東 牧子
2年2組
大森 千聖
5年2組
矢島 麻希
2年3組
森
6年1組
長谷川 淳子
3年1組
橋本 祐子
6年2組
大井 麻未
15
3年2組
村田 孝英
6年3組
石田 典也
16
養護教諭
小学校外国語指
導助手
事務主事
蓮見 友宏
小学校外国語
活動支援員
小澤 良美
いきいき指導員
岡安 早苗
ジェシー・イ
ーマン
染谷 香美
いきいき指導員
浅井 映子
教育相談員
石川 夕佳
初任者代替教員
荒井 佳子
業務員
坂田 好一
業務員
三根 和
安全監視員
中村 勝治
中村 浩子
崇行
長谷川 秀美
菅原 健一
曜
7
8
9
火 春 季 休 業 日 (1日 ~ )
水 始業式
木 入 学 式 13:30
聴力検査5年
PTA資源回収
金 給食開始(2~6年)
聴力検査3年
土
日
月 1 年 給 食 開 始 聴 力 検 査( 1.2年
)通学班確認、一斉下校
火 1年 生 を 迎 え る 会 ALT
授 業 参 観 ・ 懇 談 会 ( 1 ・2 ・3 年
わかば)
水 授 業 参 観・懇 談 会( 4・5・6年 )
ALT・ JAT
木 埼 玉 県 学 力 学 習 状 況 調 査 ( 456
年) 委員会①
金 3時間授業(給食あり)
土
日
月 家 庭 訪 問 ( ~ 2 4 日 ま で 13: 3
0下 校 )
心 臓 検 診 ( 1年 )
火
全 国 学 力・学 習 状 況 調 査 6年
ALT
水
発 育 測 定 ( 1・3・5 年 生 )
ALT・ JAT
木
歯科健診(123年)
金
発 育 測 定 ( 2 ・4 ・6 年 生 )
土
日
月 全校朝会
火 ぎ ょ う 虫 卵 検 査( 1・2・3年 生 )
ALT ブ ッ ク ト ー ク ( 3,5 年 )
離任式
水 昭和の日
木 ぎ ょ う 虫 卵 検 査 ( 1・2・3年 生 )
耳 鼻 科 健 診 ( 4.5.6年 ) 委 員 会
10
11
12
13
14
17
18
19
20
21
菊地健太郎教諭(在外教育施設・ドイツデュッセルドルフ
籍は太田小学校にあります。
)
【転出・退職された先生方】
大森 眞澄 教諭
久喜市立久喜東小学校へ
末田 千尋 教諭
久喜市立本町小学校へ
小林
愛 教諭
久喜市立久喜北小学校へ
堀
有紀 教諭
上尾市立大石小学校へ
阿部
聖 事務主事 春日部市立桜川小学校へ
※4 月28日(火)13:50より、去られた先生方と
太田っ子とのお別れの式「離任式」が体育館で行われま
す。
4月3日、準備登校では、新6年生が、新年度及び新入生
を迎える準備をしてくれました。進んで仕事をしてくれ最
高学年としての自覚がとても伝わりました。
毎月第 2 木曜日は、太田小PTA資源回収日です。
ご協力をお願いします。
日
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行
事
5月 の 主 な 行 事 予 定
2日 (土 )土 曜 授 業 日 ( 弁 当 )
7日 (木 )歯 科 健 診 (456年 生 )耳 鼻 科 健 診 (123年
11日 (月 )内 科 健 診 ( 2・4・6年 生 ) 一 斉 下 校
12日 (火 )3 時 間 授 業 ・ 給 食 あ り
13日 (水 )PTA総 会 (4時 間 授 業 ・給 食 あ り )
14日 (木 )内 科 健 診 ( 1・3・5年 生 ) 尿 検 査
15日 (金 )運 動 会 準 備 (5.6年 )1~ 4年 4時 間 授 業
16日 (土 )運 動 会 ( 20日 火 ・ 予 備 日 )
18日 (月 )振 替 休 業 日 教 育 実 習 開 始
26日 (火 )プ ー ル 清 掃 脊 柱 側 わ ん 健 診 (5 年 )
27日 (水 )眼 科 健 診 ( 全 学 年 )
29日 (金 ) 小 児 生 活 習 慣 病 健 診 (4 年 )