九州歴史資料館 平成 27 年度 第1期九歴ゼミのご案内 平成 27 年度の第 1 期「九歴ゼミ」を開講いたします。 当ゼミは、4 月から 6 月までの 3 か月間、月に 2 回ずつ、全 6 回の連続講座です。 下記の要領で募集します。受講を希望される方は内容をご確認のうえお申込みください。 1 テーマ・講師・内容 史料講読講座「史料が語る大宰府の歴史-『大宰府・太宰府天満宮史料』を読み解く-」 酒井 芳司(九州歴史資料館 学芸員) 【内 容】 『続日本後紀』をはじめとした歴史書や法令集を丹念に読み解きながら、古代の 大宰府の歴史をたどり、その実像にせまる全6回の連続講座。最後の派遣となった承 和の遣唐使をはじめとする対外交流の諸相や平安初期に大宰府管内で展開された行 政改革の実態に迫ります。菅原道真が左遷される前の大宰府をみていきます。 2 開催日程(全 6 回) 平成 27 年 4 月 8 日・22 日、5 月 13 日・27 日、6 月 10 日・24 日 (いずれも第 2・第 4 水曜日) 3 開催時刻 18:30~20:00 です。 開場、受付開始は 18:00 です。それまで一旦閉館させていただきます。 16:30 から 18:00 までは入館できません。 4 募集定員および定員超過の際の対応 (1) 定員は 50 名です。 (2) 申込み人数が定員を超えた場合、申込み締切日(3 月 23 日(月)必着)をもって抽 選とさせていただきます。 5 会 場 九州歴史資料館研修室(当館 2 階) 6 受講費用・携行品 無料です。受講券(返送された返信はがき)および筆記用具をご持参ください。 7 申し込み方法 (1) 往復はがきのみでの受付です。裏面の記入要領に従ってご記入の上、 お申込みください。 (2) 締切りは 3 月 23 日(月)当館必着です。消印有効ではありません。 3 月 25 日(水)頃より返送を開始します。当選確認のお問合わせは、 3 月中はご遠慮ください。 <記入要領> く だ さ い 。 際 も 、 一 人 一 枚 ず つ お 申 し 込 み ご 家 族 な ど で 申 し 込 ま れ る い た だ け る の は 一 名 で す 。 往 復 は が き 一 枚 で お 申 込 み 8 その他 (1) 資料印刷には費用がかかっています。3 回連続して連絡なしで欠席された方は、 その回以降の受講をご遠慮ください。 (2) 一人の方による複数枚の送付、他人の名前を使ってのお申し込みはご遠慮ください。 (3)「消せるボールペン」で記入されますと、印刷機の熱により「返信面表」にお書き 頂いた住所等が消えてしまいます。通常のボールペン等をご使用ください。 (4) 緊急時には、下記の電話番号で連絡を差し上げることがあります。 <お問い合わせ先> 〒838-0106 福岡県小郡市三沢 5208-3 九州歴史資料館 ☎ 0942-75-9501 Fax 0942-75-7834 講座担当
© Copyright 2024 ExpyDoc