第2602回 - 横須賀北ロータリークラブ

国際ロータリー第 2780 地区
横須賀北ロータリークラブ週報
2015~2016 年度
例会日
例会場
毎週火曜日 12:30~13:30
かながわ信用金庫追浜支店3階
事務所
鈴木ハイツ 2F
会
長 福嶋
義信
幹
事 竹永
薫
第2602回
点 鐘
合 唱
司 会
ゲスト
ビジター
横須賀市追浜本町 1-28
TEL 046(866)1515
横須賀市追浜町 3-22-202
TEL・FAX 046(866)1801
URL:http://www.yokosukakita-rc.jp/
E‐mail: info@yokosukakita‐rc.jp
2015年
副
会
長
鈴木
正
会報委員長
鶴山
信行
8月 25日『火曜日』横須賀北RC
「横須賀北ロータリークラブの歌」
福嶋 義信 会長
一般社団法人 日本東ティモール協会
きたはら
いわお
おちあい
しんいち
会長 北原 巖男
横須賀西ロータリークラブ
幹事 落合
ながしま
長島
様
北原 巖男様
伸一
様
すみ お
澄雄
様
誕生日祝
入会記念日のお祝い
入会記念日のお祝い
「出席報告」
(本日)8 月 25 日
出席対象
メークア
総数
出席数
出席率
数
ップ
24 名
24 名
16 名
66.67%
3名
(前々回)8 月 4 日
出席対象
メークア
総数
出席数
出席率
数
ップ
24 名
24 名
17 名
70.83%
2名
「メーキャップされた会員」
メーキャップされた会員」
8/18 クラブ奉仕委員会
伊与田あさ子会員
8/18 藤沢湘南ロータリークラブ
伊与田あさ子会員
1
長島澄雄様 落合伸一様
計
19 名
計
19 名
修正出席
率
79.17%
修正出席
率
79.17%
8/21
8/21
8/21
8/22
ロータリー文庫運営委員会
森
洋会員
横須賀ロータリークラブ
福嶋義信会長 鈴木
第1グループ三役会
福嶋義信会長 鈴木
米山奨学セミナー/カウンセラー研修会 前川永久会員
正副会長
正副会長
竹永
竹永
薫幹事
薫幹事
「ニコニコBOX」
落合伸一様(横須賀西ロータリークラブ幹事)
本日は横須賀西クラブゴルフ大会のご案内で来ました。宜しくお願い致します
長島澄雄様(横須賀西ロータリークラブ)
福嶋会長いつもお世話になっております。本日は宜しくお願い致します。
三役
本日は日本東ティモール協会会長 北原巖男様、横須賀西ロータリークラブ 落合
様、長島様 ようこそお出で頂きました。
北原様 卓話宜しくお願い致します
森
洋会員 横須賀西ロータリークラブ落合さん、長島さんようこそいらっしゃいました。
一般社団法人日本東ティモール協会会長北原さんの卓話楽しみにしており
ます
御子柴智義会員 日本東ティモール協会会長北原様、横須賀西ロータリークラブ 幹事 落合様、
長島様、ようこそ
石井伸二会員 北原巖男様、落合伸一様、長島澄雄様、今日は宜しくお願い致します
伊与田あさ子会員 日本東ティモール協会会長北原巖男様、本日はお話宜しくお願い致し
ます。横須賀西ロータリークラブ落合様、長島様ようこそいらっしゃいませ。
ごゆっくりお過ごしください
千葉 茂会員 日本東ティモール協会会長北原巖男様、本日はようこそいらっしゃいまし
た。スピーチ宜しくお願い致します。
横須賀西ロータリークラブ落合会員、長島会員ようこそ。どうぞごゆっくり。
小菅健史会員 日本東ティモール協会会長北原巖男様、本日は宜しくお願い致します。
西ロータリークラブ落合様、長島様ようこそ
浅野径子会員 北原巖男様本日はスピーチ宜しくお願い致します。
落合様、長島様ようこそ
鶴山信行会員 北原巖男様 卓話を楽しみにしています。
ニコニコBOXの合計は 15,000
15,000 円(累計 126,000
126,000 円)
財団B0Xの合計は 6,900 円(累計 17,430 円)
ご協力有難うございました。次週も宜しくお願い致します
出席報告
前川永久例会担当
ニコニコ報告
海老名敬子会員
「会長あいさつ」
本日はゲストに日本東ティモール協会会長の北原巖男様をお迎えしております。後ほど
卓話をお願いいたします
第 1 グループ三役会並びに米山奨学セミナー・研修会の報告は次週報告させて頂きます
2
「幹事報告」
◎海上自衛隊自衛艦隊司令官海将は、8月4日付で鮒田英一様に代わり重岡康弘様が
着任されました。ご挨拶状が届いております(回覧)
◎2015年度地区大会出欠のご案内(回覧)
◎横須賀西ロータリークラブより例会のお知らせ
日 時 9月 3日(木)振替休会
日 時 9月10日(木)通常例会 卓話 赤十字センター推進課 中川 様
日 時 9月17日(木)献血運動(衣笠駅前にて献血運動実施)
日 時 9月24日(木)通常例会 卓話 神守 会員
◎本日は8月最終例会ですので財団 BOX を廻します。ご協力宜しくお願い致します
「スピーチ」
「東ティモールは、今」
一般社団法人 日本東ティモール協会
会長 北原 巖男 様
「東ティモール?・・・名前だけは聞いたことがあるような気がす
るけれど」、「東ティモールつて紛争があった国でしょ、今大丈夫?」
2002年5月20日、インドネシアから独立を回復した21世紀
最初の独立国、東ティモールは、ほとんど知られていません。ご存知
の方も、かつて虐殺や焼き討ち等の映像が大々的に報じられたこともあり、その多く
はネガティブなイメージを今なお抱いているといっても過言ではありません。
確かに、24年間に及ぶ独立闘争では、当時80万の人口の約4分の1に及ぶ20万
人が犠牲になり、独立回復後の2006年、2008年も自らの力では解決できない
騒擾事件等が生起してまいりました。
しかし、今は違います。
2009年東ティモール政府は、「Goodbye Conflict,Welcome Development」の標語を
掲げ、2011年には国づくりの基本となる「国家開発計画」を策定、2012年に
は大統領選挙・国民議会選挙を整斉かつ民主的に実施しました。これを受けて同年末
には国連はすべて撤収いたしました。
2015年2月には、周到な準備を経て世代交代内閣も誕生しています。
「まことに小さな国が、開花期をむかえようとしている」・・司馬遼太郎著「坂の上
の雲」の出だしと重なる国、それが自立の中、国づくり真っ只中にある東ティモールです。
かつて厳しい戦いを展開したインドネシアとは、今や最も近い隣国として未来志向の関
係にあります。東ティモールが、そのASEAN
ASEAN加盟申請をインドネシアがASEAN
ASEAN議長国を
ASEAN
ASEAN
務めていた2011年3月に行ったことも両国の緊密な関係を象徴的に物語るもの
です。
国づくりは人づくりでもあります。
国民の平均年齢が18歳、合計特殊出生率5.7という我が国の団塊世代誕生時よ
りも高い割合で増えている子供達に対する教育の充実は、最優先課題の1つです。優
秀な教員の確保、学校等のインフラ整備、教育内容の充実、公用語ポルトガル語教育の徹底
等、課題は山積しています。日本への留学生派遣も続けており、本年3月には、防衛
3
大学校を初めて3人(うち1名女子)が卒業しました。女子学生は、防衛大学校の歴
史の中で初の女子留学生の卒業生となりました。また、岐阜大学では、東ティモール人と
して日本の大学から初めて博士号を授与された学生が誕生しました。母国での活躍が
期待されます。
現在の、東ティモール経済は、もっぱらオーストラリアとの間にあるティモール海から産出する石油・
天然ガスに依存しており、政府予算の9割は、資源からの収入となっています。資源
依存経済からの脱却を目指す国づくりが「国家開発計画」です。
東ティモールは、国づくりの柱として、農林水産・観光・石油天然ガス産業・軽工業を
重視、外国からの投資等の慫慂にも努めています。残念ながら、日本企業の現地進出
はまだありません。世界的に有名なハイネケン社が東ティモールにビールやソフトドリンク等の工場建設
を決定、年内には工事に着手する予定です。
資源小国であり原発問題を抱える日本にとって、実は資源の安全保障上も、東ティモー
ルは重要な関係にあります。現在ティモール海で産出し、オーストラリアのダーウインにパイプラインで輸
送され、そこで液化されている年間300万トンの天然ガスは、そのすべてが、実は日
本向けなのです。
しかし、既に見つかっているさらに大きなガス田の開発、即ち今度はパイプラインを東
ティモールに引いて液化等するとの内容の「タシマネ計画」については、オーストラリア企業等との関
係もあるのでしょうが、日本企業の動きが鈍いことが懸念されます。
こうした中、2002年5月に東ティモールが独立を回復して以来、未だ首相も外相も
東ティモールを訪問していません。このようなあるまじき事態は、一刻も早く解消し、激
動する将来を展望したウイン・ウインの総合的な合意形成を図ることが、我が国の国益にと
って不可欠です。
日本外交を揶揄する言葉に「Too Late,Too Little」があります。なかでも致命的な
のは時機を失する「Too Late」事態の招来だと思います。
ポルトガル語を母国語とする国々の首脳会議を主催する等国際的にも力を付けて来て
いる東ティモール、中国や韓国等の思惑、本年末にはASEAN
ASEAN経済統合も行われる等、
ASEAN
東ティモールをめぐる動きは大きく、早く、一刻の猶予もなりません。
・・・「百聞は一見に如かず」
横須賀北ロータリークラブの皆さんには、是非、今の東ティモールをご自身で体感していただきた
いと思います。
4