PDFファイルで見る

宇土市埋蔵文化財調査報告書第35集
宇土城跡(西岡台)XIII
― 史跡整備事業に伴う平成21∼24年度(第22∼25次)発掘調査報告書 ―
2015
熊本県宇土市教育委員会
序 文
熊本県宇土市周辺地域には,中世から近世にかけて築城された数多くの城跡が残されてお
り,地域の大切な文化遺産として保存・継承されています。なかでも宇土 城 跡(西岡台)
は,中世における宇土地域の在地領主・宇土氏や名和氏の居城として広く知られており,そ
の規模は県下の中世城跡のなかでも最大級を誇ります。
宇土城跡は昭和54年3月に国の史跡に指定され,56年度より保存整備事業を開始しました。
現在,第1ブロック(西岡神宮北側地区)と第2ブロック(千 畳 敷及び周辺地区)の整備
を完了し,平成18年度以降,第3ブロック(三 城 及び周辺地区)の発掘調査並びに保存整
備工事に着手しています。また,整備事業の長期計画にあたる第4ブロック(貝塚地区)・
第5ブロック(空堀地区)についても,平成25年度より発掘調査に着手しました。
宇土城跡の曲輪である千畳敷や三城の発掘調査では,多数の掘立 柱 建物跡や柵列跡,門
跡などの城郭関連遺構を検出しました。また,千畳敷を囲む横堀跡が未完成だったことが明
らかになりましたが,これは全国各地で実施されている中世城跡の発掘調査でも初めての確
認事例として注目を集めました。その他,千畳敷の虎口周辺で石塔を用いた城破り跡を九州
で初めて確認するなど極めて重要な成果が得られています。
これらの遺構などから出土した国産の土器・陶磁器や,中国をはじめ朝鮮半島や東南アジ
アからもたらされた陶磁器などは,往時の宇土城のようすを今に伝える貴重な資料として展
示会などで広く公開しています。
以上の調査成果を反映し,当時の歴史環境に基づいた整備を行うため,史跡宇土城跡保存
整備検討委員会の協議を経て保存整備事業を進めています。これまで掘立柱建物跡の平面・
立体表示や城門及び堀跡の復元,城破りに用いられた石塔の野外展示などの遺構整備,トイ
レや花木広場などの便益・休養施設の整備を実施しました。
最後になりましたが,発掘調査ならびに保存整備工事にあたって御指導・御協力いただき
ました文化庁記念物課ならびに熊本県教育委員会文化課,保存整備検討委員会の先生方をは
じめ,関係各位に心より感謝申し上げます。
平成27年3月
宇土市教育長 浦 川 司 周 防 灘
玄 界 灘
日本海
黄 海
有
明
海
東シナ海
宇土城跡
(西岡台)
天 草 灘
八
代
0
300km
海
宇土城跡(西岡台)の位置
左:1/20,000,000
右:1/2,000,000
0
50km
例 言
1 本書は熊本県宇土市神馬町に所在する国指定史跡・宇土城跡(西岡台)平成21∼24年度(第22∼25次)発掘調査報
告書である。当該発掘調査は,史跡宇土城跡保存整備事業(国庫補助事業)に伴い宇土市教育委員会が実施した。
2 調査地は宇土市神馬町字三城407に所在する。
3 平成21・22年度(第22・23次)は士野雄貴(宇土市教育委員会文化課非常勤職員),23・24年度(第24・25次)は
芥川博士(宇土市教育委員会文化課技師)が発掘調査を担当した。
4 発掘調査に伴う遺構実測図は,主に士野・芥川が作成し,境美和・春川香子・山口陽子(宇土市教育委員会文化課
非常勤職員)がこれを補助した。
5 発掘調査時の写真は士野・芥川が撮影し,遺物写真は藤本貴仁(宇土市教育委員会文化課参事)が撮影した。
6 遺物実測図作成及び遺構・遺物実測図の製図は,山口が担当し,藤本がこれを補正した。
7 出土遺物観察表は藤本・山口が作成した。また,出土した国産及び貿易陶磁器の産地や製作年代などの所見につい
ては,大橋康二氏(佐賀県立九州陶磁文化館特別学芸顧問)に御指導いただいた。なお,挿図と図版の遺物番号は
対応する。
8 本書で用いる平面直角座標は世界測地系を使用し,方位は座標軸(世界測地系)を基準とした北をあらわす。また,
レベルは標高を示す。
9 遺構の標記は,柵列跡:SA,掘立柱建物跡・門跡:SB,土坑:SK,溝状遺構:SD,道路状遺構:SFと略
表記する。
10 本書の執筆・編集は藤本が担当した。なお,発掘調査に関する記載内容は士野・芥川の調査所見に基づいている。
11 掲載遺物・関連資料は,宇土市教育委員会(宇土市新小路町95)に収蔵・保管している。
本文目次
第1章 序章………………………………………………………………………………………………………1
第1節 調査に至る経緯と経過………………………………………………………………………………1
第2節 調査の組織……………………………………………………………………………………………2
第2章 位置と環境………………………………………………………………………………………………5
第1節 地理的環境……………………………………………………………………………………………5
第2節 宇土城跡に関する歴史………………………………………………………………………………5
第3節 縄張りと発掘調査について…………………………………………………………………………11
第3章 平成21年度(第22次)発掘調査 ……………………………………………………………………13
第1節 調査の概要……………………………………………………………………………………………13
第2節 調査区の概要…………………………………………………………………………………………14
第3節 出土遺物………………………………………………………………………………………………19
第4章 平成22年度(第23次)発掘調査 ……………………………………………………………………21
第1節 調査の概要……………………………………………………………………………………………21
第2節 調査区の概要…………………………………………………………………………………………23
第3節 出土遺物………………………………………………………………………………………………24
第5章 平成23年度(第24次)発掘調査 ……………………………………………………………………27
第1節 調査の概要……………………………………………………………………………………………27
第2節 調査区の概要と検出遺構……………………………………………………………………………28
第3節 出土遺物………………………………………………………………………………………………31
第6章 平成24年度(第25次)発掘調査 ……………………………………………………………………35
第1節 調査の概要……………………………………………………………………………………………35
第2節 調査区の概要と検出遺構……………………………………………………………………………37
第3節 出土遺物………………………………………………………………………………………………39
第7章 まとめ……………………………………………………………………………………………………41
挿図目次
図1 宇土半島から同基部にかけての中・近世城跡分
図12 2303区北端調査状況(1/60)…………………24
布図(1/100,000)………………………………6
図13 23次調査出土遺物(1/3)
………………………24
図2 宇土城跡縄張り図(1/3,000)…………………8
図14 24次調査区配置図(1/1,000)…………………27
図3 千畳敷周辺検出遺構集成図(1/1,000)………9
図15 2401区遺構配置図(1/80)……………………29
図4 三城周辺検出遺構集成図(1/1,000)…………10
図16 2401区及び SD24・25土層断面図(1/60)……30
図5 22次調査区配置図(1/1,000)…………………13
図17 24次調査出土遺物(1/2,1/3)…………………31
図6 2201区遺構配置図及び土層断面図(1/60)…14
図18 25次調査区配置図(1/1,000)…………………35
図7 2202区遺構配置図及び土層断面図(1/60)…15
図19 2501・2502区遺構配置図(1/100)
……………36
図8 2203区遺構配置図及び土層断面図(1/60,1/300)
図20 2502区土層断面図(1/60)……………………38
……………………………………………………17
図21 2503区平面図及び土層断面図(1/60)………38
図9 22次調査出土遺物(1/2,1/3)…………………18
図22 2504区北壁土層断面図(1/60)………………38
図10 23次調査区配置図(1/1,000)…………………21
図23 25次調査出土遺物(1/2,1/3)…………………39
図11 2301区・2302区遺構配置図及び土層断面図
図24 三城周辺遺構配置図(1/1,000)………………41
(1/60,1/100)……………………………………22
i
表目次
表1 宇土城跡(西岡台)発掘調査の経過…………3
表4 23次調査出土遺物観察表………………………25
表2 宇土半島から同基部における主な中世城跡…7
表5 24次調査出土遺物観察表………………………33
表3 22次調査出土遺物観察表………………………20
表6 25次調査出土遺物観察表………………………40
図版目次
図版1 2202区調査前状況(東より)
23次調査出土遺物
2201区遺構検出状況(東より)
図版9 2401区調査状況(南西より)
図版2 2202区遺構検出状況(西より)
2401区調査状況(西より)
2202区遺構検出状況(東より)
図版10 SD24検出状況(南より)
図版3 2202区南側矢穴痕が残る安山岩(西より)
SD24検出状況(北より)
2203-2区検出1号石垣(南より)
SD25検出状況(北東より)
2203-2区検出1号石垣(北より)
図版11 SD25土層断面(南西より)
図版4 2203-2区検出矢穴痕がある石垣石材(西より)
24次調査出土遺物
2203-1区調査状況(南より)
図版12 2502区SF03検出状況(南より)
2203-1区検出2号石垣(北より)
2501区SF03検出状況(南より)
図版5 22次調査出土遺物
図版13 2501区調査状況(西より)
図版6 23次調査前状況(東より)
2501区調査状況(北東より)
2301・2302区調査状況(南東より)
2501区調査状況(北より)
図版7 2303区南側調査状況(南東より)
図版14 SA04検出状況(北より)
2303区北側調査状況(南より)
SA04検出状況(南より)
2303区北端検出石垣(北より)
図版15 SA01検出状況(北より)
図版8 2302区調査状況(西より)
2503区SF03検出状況(南より)
SK11調査状況(西より)
2504区調査状況(南より)
2301区西側遺構検出状況(南より)
図版16 25次調査出土遺物
ii