高3 本科講座 カリキュラム紹介

高3 本科講座 カリキュラム紹介
特別選抜 東大・医進英語①②
対象
習得学力
最難関
東大および難関医科大を目指す受験生 ※受講には別途認定が必要です。
東大・難関医科大に合格する2次試験英語力の養成
「東大英語」の英文読解問題は、例年、「大意要約」「段落文補充・並べ換え」「英文和訳」「読解総合」などの形式で出題され、相当の分量の英文を短時間で読
み解いていく「速読力」や、文意を正確に把握できているかを問う「内容理解力」が求められます。文法・語法および英作文問題は、英文の中で正確に読みこな
すための手段として活用できるかどうかが問われます。なお、英文の題材は医学部受講者にとっても必須な内容となっています。
本講座では、前期は、東大や難関医科大に典型的な問題を素材に出題傾向を分析し、その解法を指導。後期からは、毎回「テスト演習+解説授業」を実施し、
合格を確実にするための「実戦力」を養成していきます。
難関国公立大総合英語(発展)①②
対象
習得学力
最難関~発展
最難関国公立大を目指す生徒 ※受講には別途認定が必要です。
最難関国公立大に合格する2次英語力の養成
北海道大、東北大、一橋大、東京外国語大、名古屋大、京都大、大阪大など、難関国公立大志望者のための総合英語講座です。英文和訳、大意要約、説明記
述、英文法・語法、記述英作文(自由英作文も含む)などの各問題を扱います。前期・後期とも実際の入試問題を題材に、高度かつ難解な「2次英語」(特に、記
述型総合読解問題)に耐えられる英語力を養成します。
北大・難関国公立大英語①②
対象
習得学力
発展
北大・最難関国公立大を目指す受験生 ※受講には別途認定が必要です。
北大・最難関国公立大に合格する2次英語力の養成
北大をはじめとする難関国公立大志望者のための講座です。北大の近年の出題傾向は、時事的内容を含む「記述型長文読解」を中心に、「段落補充」や「会話
型長文読解要約」「自由英作文」など、バラエティに富んだ内容となっています。本講座では、前期は文法・語法、英作文を含む基礎学力の養成を、また、後期
は読解・解釈、英作文の実戦力強化・完成を目指していきます。
九大・難関国公立大英語(発展)①②
対象
習得学力
発展
九大・最難関国公立大を目指す受験生
九大・最難関国公立大に合格する2次英語力の養成
九大・難関国公立大志望者のための講座です。九大をはじめ、難関国公立大の出題形式は、例年、「記述型長文読解」および「和文英訳」が典型で、しっかりと
した読解力、表現力が求められています。また、近年は、「要約問題」や「自由英作文」も出題される傾向にあります。本講座では、前期は文法・語法、英作文を
含む基礎学力の養成を、また、後期は読解・解釈、英作文の実戦力強化・完成を目指していきます。
入試英文読解(応用)
対象
習得学力
応用
難関国公立大・私大を目指す受験生
難関国公立大・私大の長文読解力と設問形式別対応力の養成
難関国公立・私立大志望の受講生を対象とする講座です。前期では、精読法に重点をおいた授業を行います。短めではあるが抽象度がやや高い英文を扱い、
文構造を正確にとらえ日本語に正しく訳出できる力を養っていきます。後期では、テーマ別に長文の論旨展開のあり方、および設問形式別の対処法を学んで、
合格に直結する実戦的な英文読解法を指導していきます。
23
高3 本科講座 カリキュラム紹介
入試英文読解(標準)
対象
習得学力
標準
中堅国公立大・私大を目指す受験生
中堅国公立大・私大の英文を確実に把握できる読解力の養成
中堅国公立・有名私立大志望の受講生を対象とする講座です。前期では、精読法に重点をおいた授業を行います。比較的短めではあるが入試に典型的に見
られる英文を扱い、文構造を正確にとらえ正しく訳出できる力を養っていきます。後期では、テーマ別に長文の論旨展開のあり方、および設問形式別の対処法
等を学んで、合格に直結する「実戦力」を鍛えていきます。
入試英文法・語法(応用)
対象
習得学力
応用
難関国公立・私大を目指す受験生
英文法・語法系問題の出題ポイント・盲点の完全制覇
難関国公立・私立大志望の受講生を対象とする講座です。英文法・語法系問題の出題ポイント・盲点を網羅します。本講座では、前期は基本問題から応用・発
展問題まで毎講「単元別」に詳しく解説し、後期では、「選択問題」「共通語補充問題」「正誤問題」「語句整序問題」など、主として設問形式別に総合問題を解い
て「実戦力」を養成し、完成を目指していきます。
入試英文法・語法(標準)
対象
習得学力
標準
中堅国公立・私大を目指す受験生
各単元ごとの重要ポイントの理解と設問形式別解法
中堅国公立・人気私立大志望の受講生を対象とした講座です。典型的な入試問題を通じて、英文法・語法系の重要ポイントを網羅・解説していきます。前期で
は重要単元別に精選された良問を、また、後期では単元別に加え、「選択問題」「語句整序問題」「正誤問題」など設問形式別に総合問題を解いていきます。本
講座の内容で、センター英語の文法・語法系問題は100%対応可能です。
特別選抜 東大・医進数学①②
対象
習得学力
最難関
東大理類および難関国公立大医学部を目指す受験生 ※受講には別途認定が必要です。
東大への合格に必要な思考力・発想力の養成
前期授業では、発想力や応用力の源となる典型かつ頻出事項を、東大の過去問などを利用しながら固めていきます。また、論理的な展開力を養成するため、
毎週添削指導を行います。後期は東大の入試傾向に合わせた模擬テストを毎週行い、解法の糸口を見つける洞察力や時間内に答案をまとめる解法の選択力
など、実戦力の強化を図ります。
難関大入試数学ⅠAⅡB(発展)
対象
習得学力
最難関~発展
難関国公立大や難関私大を目指す理系・文系の生徒 ※受講には別途認定が必要です。
入試問題(発展レベル)を自力で解答できる数学的思考力の養成
前期は単元別に頻出・重要テーマの本質理解や典型的な解法のマスターに主眼を置き、応用・発展問題を解くための土台を築きます。また、後期は応用・発展
問題を解く上で必要とされる問題の構造を分析できる力や適切な解法を選択できる力を身につけていきます。年間を通じて、答案作成に欠かせない論理的に
展開できる力も強化していきます。
24
高3 本科講座 カリキュラム紹介
難関大理系数学Ⅲ(発展)
対象
習得学力
最難関~発展
難関国公立大や難関私大を目指す理系の生徒 ※受講には別途認定が必要です。
入試問題(発展レベル)を自力で解答できる数学的思考力の養成
難関大を目標とする理系の皆さんの合否を決するのは、数学Ⅲの出来にかかっているといっても過言ではありません。前期は数学Ⅲ全単元の本質理解と応用
力の強化、計算力の向上、典型問題解法の定着を目標とします。後期は実戦を想定した総合問題で、論証力や必要とされる思考力の強化を図り、万全を期し
ます。
北大・難関大入試理系数学Ⅲ(発展)
対象
習得学力
発展
北大をはじめとする難関大理系を目指す受験生 ※受講には別途認定が必要です。
北大・難関国公立大合格に必要な論理的な思考力の養成
北大および難関大を目標とする理系の皆さんの合否を決するのは、数学Ⅲの出来にかかっているといっても過言ではありません。前期は数学Ⅲ全単元の本質
理解と応用力の強化、計算力の向上、典型問題解法の定着を目標とします。後期は実戦を想定した総合問題で、論証力や必要とされる思考力の強化を図り、
万全を期します。
九大・難関国公立大数学Ⅲ(発展)
対象
習得学力
発展
九大・難関国公立大理系を目指す受験生 ※受講には別途認定が必要です。
九大・難関国公立大合格に必要な論理的な思考力の養成
九大および難関大を目標とする理系の皆さんの合否を決するのは、数学Ⅲの出来にかかっているといっても過言ではありません。前期は数学Ⅲ全単元の本質
理解と応用力の強化、計算力の向上、典型問題解法の定着を目標とします。後期は実戦を想定した総合問題で、論証力や必要とされる思考力の強化を図り、
万全を期します。
北大・難関大入試数学ⅠAⅡB(発展)
対象
習得学力
発展
北大をはじめとする難関大を目指す受験生 ※受講には別途認定が必要です。
北大・難関国公立大合格に必要な論理的な思考力の養成
前期は単元別に頻出・重要テーマの本質理解や典型的な解法のマスターに主眼を置き、応用・発展問題を解くための土台を築きます。また、後期は応用・発展
問題を解く上で必要とされる問題の構造を分析できる力や適切な解法を選択できる力を身につけていきます。年間を通じて、答案作成に欠かせない論理的に
展開できる力も強化していきます。
九大・難関国公立大数学ⅠAⅡB(発展)
対象
習得学力
発展
九大・難関国公立大文系を目指す受験生
九大・難関国公立大合格に必要な論理的な思考力の養成
前期は単元別に頻出・重要テーマの本質理解や典型的な解法のマスターに主眼を置き、応用・発展問題を解くための土台を築きます。また、後期は応用・発展
問題を解く上で必要とされる問題の構造を分析できる力や適切な解法を選択できる力を身につけていきます。年間を通じて、答案作成に欠かせない論理的に
展開できる力も強化していきます。
25
高3 本科講座 カリキュラム紹介
入試数学ⅠAⅡB(応用)
対象
習得学力
応用
難関国公立大および難関私大を目指す理系・文系の受験生
入試問題(応用レベル)を自力で解答できる数学的思考力の養成
前期は各単元別に頻出・典型問題の本質や解法を正確に理解することに主眼を置き、応用問題を解くための土台を築いていきます。また、後期は合否のポイ
ントとなる融合問題解法の切り口を発見する力や解答に向かって論理的に展開していく力を強化していくとともに、前期扱った重要テーマの応用法をアドバイス
していきます。
入試数学ⅠAⅡB(標準)
対象
習得学力
標準
国公立及び有名私大を目指す理系・文系の受験生
入試問題(標準レベル)を自力で解答できる数学的思考力の養成
中堅国公立大、人気私立大の入試問題を完答できる力を養成していきます。前期は単元ごとに厳選した頻出・典型問題を通じ、基本事項の確認と代表的な解
法パターンの習得を目指します。また、後期は前期で学習したことをさらに一歩深め、より実戦に即した問題(複数の知識を必要とする融合問題など)を解く力を
強化して万全を期します。
理系数学Ⅲ(応用)
対象
習得学力
応用
難関国公立及び難関私大を目指す理系の受験生
入試問題(応用レベル)を自力で解答できる数学的思考力の養成
理系数学の根幹をなす数学Ⅲの積分法までを前期中に先取り学習し、後期からは本格的な入試問題対策に入りたいと考えている皆さんを対象とした講座で
す。前期は基本概念・典型的な解法の習得を目標とし、後期は総合的な入試問題を解くための思考力強化を目標とします。※前期は数学Ⅲの未習者でも理解
できるように、基本事項から指導します。
理系数学Ⅲ(標準)
対象
習得学力
標準
国公立及び有名私大を目指す理系の受験生
入試問題(標準レベル)を自力で解答できる数学的思考力の養成
中堅私大の理工系志望の受験生に贈る数学Ⅲの単元別攻略講座です。本講座では高校の先取り学習として、各単元の導入から基本・標準問題の解法を丁寧
に分かりやすく指導していきます。前期は基本概念を固め、典型かつ頻出な解法を一通りマスターし、後期は、それまでに培ったものを復習・応用させ、実戦力
を高めるトレーニングを行います。※前期は数学Ⅲの未習者でも理解できるように、基本事項から指導します。
難関大入試現代文
対象
難関国公立大及び難関私大を目指す受験生
習得学力
難解な文章に対する読解力と解答力の養成
発展~応用
難関大学で出題される文章は、現代思想に基づく難解・複雑な内容である上に、3000~4000字にもおよぶ長文です。設問も100字を超える論述問題や、微妙な
ニュアンスの違いを見極めねばならない客観問題など、ハイレベルなものが多く出題されます。「日本語だから何とかなるだろう」といった安易な気持ちでは決し
て組み伏せることができない現代文の読解に必要となる高度な読解力と解答力を、段階的に確実に向上させます。
26
高3 本科講座 カリキュラム紹介
入試現代文
対象
習得学力
標準~基礎
国公立及び有名私大を目指す受験生
正確な語彙と文章構造の理解に基づく客観的読解力の養成
現代文を「なんとなく読める・なんとなく解ける」などと感覚的な教科として理解している受験生は、どんなに学習時間を割いたところで、現代文の学力は決して
伸びません。実際には現代文ほど「読み方・解き方」が明確に存在している科目はありません。この講座では入試頻出の評論文・随筆文・小説などを題材に、客
観式の設問を中心として、正しい「文章の読み方」、正しい「設問の解き方」を丁寧に分かりやすく指導していきます。
入試現代文(応用・標準)
対象
習得学力
応用~標準
国公立及び有名私大を目指す受験生
正確な語彙と文章構造の理解に基づく客観的読解力の養成
現代文を「なんとなく読める・なんとなく解ける」などと感覚的な教科として理解している受験生は、どんなに学習時間を割いたところで、現代文の学力は決して
伸びません。実際には現代文ほど「読み方・解き方」が明確に存在している科目はありません。この講座では入試頻出の評論文・随筆文・小説などを題材に、客
観式の設問を中心として、正しい「文章の読み方」、正しい「設問の解き方」を丁寧に分かりやすく指導していきます。
難関大入試古文
対象
習得学力
発展~応用
難関国公立大及び難関私大を目指す受験生
様々なジャンルの古文に対する読解力と解答力の養成
適切な努力さえ惜しまなければ、難関大とされるレベルの大学であれ、古文は得点源にすることができる科目です。自分では学習がおろそかになりがちな古文
法については、読解時において自在に駆使できるツールとなるよう、その利用価値を徹底的に高めさせます。読解においては、入試頻出の平安・鎌倉の題材を
中心に、客観問題・論述問題を用いて、「構造把握」を主眼としつつ、幅広いジャンルの文章・設問への対応力を向上させます。
入試古文
対象
習得学力
標準~基礎
国公立及び有名私大を目指す受験生
基礎事項から入試レベルまで、段階的に「解ける力」を養成
人気私立大学の入試問題では、文法・語いなど基礎学力の有無を問う問題が数多く出題されます。本講座では、古文法については重要ポイントを丁寧に分か
りやすく指導し、古文を「得点源」にできる学力を着実に養成します。読解においては、平安・鎌倉の文章中心に、客観式の良問を使用します。「カン」や「運」に
頼りがちな古文解釈に明快な「方法論」が存在することを体得させ、標準レベル以上の文章・設問への対応力を獲得します。
入試古文(応用・標準)
対象
習得学力
応用~標準
国公立及び有名私大を目指す受験生
基礎事項から入試レベルまで、段階的に「解ける力」を養成
人気私立大学の入試問題では、文法・語いなど基礎学力の有無を問う問題が数多く出題されます。本講座では、古文法については重要ポイントを丁寧に分か
りやすく指導し、古文を「得点源」にできる学力を着実に養成します。読解においては、平安・鎌倉の文章中心に、客観式の良問を使用します。「カン」や「運」に
頼りがちな古文解釈に明快な「方法論」が存在することを体得させ、標準レベル以上の文章・設問への対応力を獲得します。
27
高3 本科講座 カリキュラム紹介
実戦小論文
対象
習得学力
標準
国公立2次、私立大、推薦、AO問わず受験で小論文を必要とする受験生
小論文の書き方をイチから指導し、答案作成力を鍛える
一般入試、推薦・AO入試を問わず、小論文を必要とする全ての受験生を対象とした講座です。小論文とは何か、どう書くものか、から説き起こし、最終的には難
関大でも合格点をクリアするレベルにまで無理なく引き上げて行きます。テーマ型、資料解析型、類題文読解などの様々な出題形式に対して、的確な論述が可
能になることを目指します。
難関大入試物理①②
対象
習得学力
発展
難関国公立大や難関私立大を目指す生徒。目安は2次・私大ランク55以上の大学。 ※受講には別途認定が必要です。
難関大学の入試問題に必要な思考力の養成
難関大を目指す受験生にとって、物理は対策の進み具合に差が出やすい科目です。この講座では、『力学』『波動』『熱力学』『電磁気学』『原子・原子核物理』の
5分野を体系的に学習し、基本法則や公式の理解から、応用問題解法のノウハウまでを徹底的に指導します。それにより本質的な物理の視点を身につけ、一
見難解な入試問題も最後まで解ききる得点力を養成していきます。
入試物理①②
対象
習得学力
応用~標準
センター試験のみも含み、入試で物理が必要な生徒(※物理基礎のみは除く)
標準レベルの入試問題に対する基礎力の養成
典型問題が数多く出題される中堅レベルの大学の入試問題に対応するためには、基本法則や公式を正しく理解し、ミスなく使えるようにすることが必要不可欠
です。この講座では、『力学』『波動』『電磁気学』『原子・原子核物理』の4分野を体系的に学習し、基本法則や公式の利用法を代表的な問題を使って丁寧に解
説することで、弱点の早期克服と実戦力アップを図っていきます。
※『熱力学』は夏期講習で扱います。
難関大入試化学①②
対象
習得学力
発展~応用
難関国公立大や早慶大などの難関私立大を目指す生徒 ※受講には別途認定が必要です。
難関大入試を突破するために必要な知識の整理と、化学的思考力の養成
本講座は、難関大志望者を対象に、化学を理解する上で必要な基礎知識・重要事項の確認はもちろんのこと、難関大入試問題攻略のための思考力・論理展開
力を養成する講座です。一見暗記に偏りがちな化学を1つの体系として理解させ、化学現象の本質により深く踏み込んだ授業を展開することで、現役高校生が
どうしても手遅れになりがちな化学の受験対策を1年間で効率よく進めていきます。
入試化学①②
対象
習得学力
応用~標準
入試で化学が必要な生徒(※センター試験のみ生も可)(※化学基礎のみは除く)
応用・標準レベルの入試問題で合格点を勝ち取るための知識の習得
本講座は、中堅国公立大および人気私立大志望者を対象とした講座です。化学全範囲を順を追って化学現象の成り立ちから丁寧に説明し、暗記に偏りがちな
内容も体系だてて指導することで、基本事項をもれなく習得することを第一目標とします。どうしても遅れがちな理科の受験対策を効率よく進めていくと同時に、
入試頻出問題を短時間で自力で解ききるだけの実戦力を養成していきます。
28
高3 本科講座 カリキュラム紹介
入試生物①②
対象
習得学力
応用~標準
国公立及び有名私大を目指す受験生
入試頻出問題を解くために必要な知識と考察力の習得
この講座では、1年間を通して「生物基礎」「生物」の全分野を学んでいく講座です。入試問題を通して、基本事項から最新のテーマまで幅広く講義していきま
す。単なる用語の暗記にとらわれず、生物学的な思考・考察力を養うことで受験に必要な力をつけていきます。難関国公立大・私大・センター試験の「生物」受験
者から医療看護系志望の学生まで幅広く対応しています。
入試日本史B①②
対象
習得学力
応用~標準
国公立2次、私立大で日本史を必要とする受験生
時代ごとに各分野を体系的に理解
古代から近代までの各時代を、政治・外交・経済など全範囲に渡り、総合的に理解を深めていきます。 本講座では、 前期は古代から近世中期までを、後期には
近世後期、近代史を学習します。 歴史を点で捉えて部分的な単なる知識の暗記に終始するのではなく、 日本史の大きな流れを体系的に理解していきます。 教
科書レベルの重要事項はもちろん、 入試に不可欠なやや細かい事項も網羅しながら得点力アップを図ります。
センター総合日本史
対象
習得学力
応用~標準
センター試験で高得点を出すために効率良く学びたい生徒
センター試験で80%を超えるための総合力を養成
センター試験の日本史で高得点が必要な生徒を対象とした講座です。各年代別の過去問演習を通して、正誤問題などのセンター試験によくみられる出題形式
や傾向を学んでいきます。出題者の「ウソ」を見抜く訓練をしてもらいます。こうして1年間継続受講することにより、全範囲の流れを掴むことができます。一つ一
つ積み重ねていきましょう。
入試世界史B①②
対象
習得学力
応用~標準
国公立2次、私立大で世界史が必要な受験生
たとえば、早慶大世界史で最低80%得点
入試世界史に必要な知識の習得の仕方を具体的に指導します。講義の特長は、授業中に明確に覚えさせることです。生徒各人が自分で学習できるようになる
ための基礎力と世界史の地力を養いながら、全員を難関国公立大・早慶レベルまで導きます。
センター総合世界史
対象
習得学力
応用~標準
センター試験で高得点を出すために効率良く学びたい生徒
センター試験で80%を超えるための総合力を養成
センター試験で世界史を必要とする生徒を対象とする講座です。内容は、主に講義と演習の2本立てです。センター試験においては、正誤判定問題が多く出題
されるため、教科書レベルの知識がしっかりと身に着くような講義を行います。
29
高3 本科講座 カリキュラム紹介
センター総合地理
対象
習得学力
応用~標準
センター試験で高得点を出すために効率良く学びたい生徒
センター試験で80%を超えるための総合力を養成
独学や高校の授業だけではつかみきれない、センター試験での出題ポイントやセンター試験ならではの設問の解き方を習得していきます。コツが解れば点数は
どんどんアップしていきますから、早い時期から学習を始めて自信をつけましょう。単なる暗記科目ではない、「考えてワカル」醍醐味を味わってください。
センター総合政治経済
対象
習得学力
応用~標準
センター試験で高得点を出すために効率良く学びたい生徒
センター試験で80%を超えるための総合力を養成
センター政治経済に必要な重要事項を、単なる暗記ではなく、しっかりと理解することに主眼を置いて取り上げていきます。前期の授業では政治分野全般、後
期の授業では経済分野全般について、詳細な解説と盲点の指導を行います。また、講習会においては、センターの過去問を使用した問題演習を通じて知識の
ブラッシュアップと実戦力の強化を図っていきます。(夏期講習は政治分野の演習、冬期講習は経済分野の演習を行います。)
センター総合現代社会
対象
習得学力
応用~標準
センター試験で高得点を出すために効率良く学びたい生徒
センター試験で80%を超えるための総合力を養成
センター現代社会に必要な重要事項を、単なる暗記ではなく、しっかりと理解することに主眼を置いて取り上げていきます。本科授業では、前期に政治分野全
般、後期に経済分野全般とエネルギー問題や人口問題について、詳細な解説と盲点の指摘を行います。また、講習会では、夏期講習で頻出単元である環境問
題・青年期の心理・現代社会の特質に付いて解説を行い、冬期講習で過去問演習を通じて重要事項の総整理を行います。
センター総合倫理
対象
習得学力
応用~標準
センター試験で高得点を出すために効率良く学びたい生徒
センター試験で80%を超えるための総合力を養成
センター倫理に必要な重要事項を、単なる暗記ではなく、しっかりと理解することに主眼を置いて取り上げていきます。前期の授業では、源流思想、西洋近代思
想、日本の思想、青年期の心理、現代社会の特質他、センターで出題される全範囲にわたって、詳細な解説と盲点の指摘を行います。そして後期の授業では、
センターの過去問を使用した問題演習を通じて、前期に学んだ内容の再確認と定着、及び実戦力の強化を図っていきます。
30