発達障害・専門講座 6 №15206 子どものこころの世界 ~ 臨床児童青年精神医学入門 ~ 期 日:2015 年 9 月12日(土)~13日(日) 受講対象:教育・医療・相談・福祉・保育に関わる専門家、及びこの分野に関心のある方 定 員 : 80名 (定員になり次第締切りますのでホームページなどでご確認ください) 受 講 料 : 12,000円 (税込み) ※昼食は各自でお手配ください 主 催:公益財団法人 明治安田こころの健康財団 会 場:明治安田こころの健康財団 8 階講義室 (※ 詳細地図は受講証に添付いたします) 東京都豊島区高田3-19-10 03-3986-7021 JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線「高田馬場駅」下車徒歩約7分 ******* 企画講師//山﨑 講師ご紹介 晃資 先生 ******* 山﨑 晃資 先生:医療法人弘徳会愛光病院 顧問 渡辺 久子 先生:LIFE DEVELOPMENT CENTER 渡辺醫院 副院長 河野 万里子 先生:翻訳家(ドナ・ウイリアムズの一連の著書を翻訳) 村瀬 嘉代子 先生:大正大学 名誉・客員教授 友田 小野 明美 善郎 先生:福井大学子どものこころ発達研究センター 教授 先生:和歌山県精神保健福祉センター 所長 児童虐待、いじめ、自殺、待機児童問題、青少年による凶悪事件などが毎日のように報道されており ます。平成 27 年 4 月から実施される「子ども・子育て支援新制度」では、子育て中の親子(妊婦も含 む)へのさまざまな支援が考えられており、保健師・助産師・看護師・保育士・幼稚園教諭・児童委員・ 教師・臨床心理士・医師などによるきめ細やかな支援が、さまざまな場所でなされようとしております。 このような支援を行うには、 「子どものこころの世界」をよく知り、子どもとの関わりの中で専門的な 知識を身につけることが大切です。臨床経験が豊富な講師の方々から、 「子どもの臨床」についての基本 的な事柄の講義を聴き、質疑応答を行いながら理解を深めて頂きたいと願っております。大切なことは、 「子どものこころの世界」を考えながら、支援者としての私たち自身の「こころのありよう」を見つめ 直して頂きたいということです。一人でも多くの方々に是非参加して頂きたいと期待しております。 【医療法人弘徳会愛光病院 顧問 日程 プ ロ 9 月 12 日 (土) グ ラ ム 9 月 13 日 (日) 時 間 13:00~14:40 14:50~16:00 16:20~18:00 9:30~11:10 テ ー マ 乳幼児のこころの世界 ドナ・ウイリアムズのこころの世界 ~「毎日が天国」から~ 自閉症スペクトラム障害の人々のこころの世界 ~事例から考えること~ 子どものこころと出会う ~心理療法の基本~ 山﨑 晃資】 講 師(敬称略) 渡辺 久子 河野 万里子 山﨑 晃資 村瀬 嘉代子 11:20~13:00 子どものこころと脳機能 ~脳科学はどこまで解明できるのか~ 友田 明美 14:00~15:40 臨床児童青年精神医学における見立てと対応 小野 善郎 ※ 時間割・テーマ等については、多少内容が異なる場合があることをお含みください。
© Copyright 2024 ExpyDoc