『タイマグラばあちゃん』 上映会&トークショー

長編記録映画
『タイマグラばあちゃん』
上映会&澄川監督の語り
陸前高田市コミュニティーホール内 シンガポールホールにて
2015年8月1日(土)
午後2時半開場/午後3時上映開始(入場無料)/午後6時半懇親会(竹駒食堂)
かわらないもの
監督 澄川 嘉彦
ばあちゃんと出会ってから、もう15年になります。
向田(むかいだ)マサヨさん81歳。岩手県のほぼ真ん中、早
池峰山(はやちねさん)の麓にある「タイマグラ」と呼ばれる
開拓地でひとり暮らしてきました。
最初は取材者として、そしていつのまにか私もタイマグラに
移り住んで隣人としておつきあいさせてもらいました。この
映画は私がばあちゃんと出会ってから15年間の記録です。
自分のことを「タイマグラ婆(ばあ)」と言うばあちゃんは、い
つも満ち足りた笑顔をたやしません。「極楽だあ・・・」と笑い
ながらお茶を飲んでいます。まわりから見れば不便なだけ
の山奥なのに、何がそんなに幸せなのでしょうか。
水道はないので、湧き水や沢の水を使っています。電気は
昭和の最後になってようやくひかれ、ずっとランプの灯りが
頼りでした。近くの人里からは遠く離れており、長らく一軒き
りでした。
私たちが当たり前と思っているものがほとんどない暮らしな
のです。
しかし、ばあちゃんの日々は、木々や風が発する自然の声
に満ちあふれています。
春、早池峰山(はやちねさん)の雪がとけて山の斜面に「種
まき爺(じい)こ」の形があらわれたら畑に出ます。コブシの
花の咲き具合が豊作か凶作かを知らせてくれます。カッコ
ウの鳴き声を合図に種まきを始め、お農神さまへのお祈り
を欠かしません。秋には収穫をお供えして実りを感謝し、冬
の寒さが来たら畑で育てた豆から豆腐や味噌をこしらえま
す。
ばあちゃんの暮らしには便利な「モノ」はなくても、さまざま
な生命たちと一緒に生きているという安心と喜びがありまし
た。かわることなく春夏秋冬をきざむ大自然がばあちゃんの
笑顔を生み、暮らしを豊かに彩っているのです。
主催:任意団体「陸前高田を考える会」 代表 森谷亮太
代表メール(問い合わせ) [email protected]
公式ページ https://sites.google.com/site/thinkrikuzentagada311/
*懇親会(2500円/人)参加は、7月10日(金)までに公式ページから要予約。
協力:澄川嘉彦(ハヤチネプロダクション)、奥畑充幸(山小屋フィールド・ノート)
協賛:社会福祉法人幸世会 高齢者介護施設宝夢
後援:栃木県塩谷郡高根沢町
主催者メッセージ:「タイマグラの自然との暮らしの中で、変わっていくもの。変わ
らないもの。震災復興の中で変化するもの。変化しないもの。この映画を通して、
どんな陸前高田の未来が見えますか。」
ばあちゃんの四季のいとなみは毎年かわることがありませ
ん。15年たった今、そのかわらない暮らしの中に、とても懐
かしく大切なものがあったような気がしています。
どんなに科学が進歩してもかわらないもの。どんなに暮らし
が便利になっても人間にとって他にかわることのできないも
の・・・。身体を動かして働く喜び、自然に抱かれる喜び、季
節を感じる喜び。 ばあちゃんが守ってきたのは「人として
かわってはいけないもの」であったように思われるのです。
ばあちゃんは81歳で生涯を終えました。
しかし、映画の中で生き続けて、私たちに大事な何かを語り
かけてくれることでしょう。
「陸前高田を考える会」主催
体験型映画上映会
〜映画を観てタイマグラに行こう〜
日程:
主な内容:
参加費用:
2015年8月1日(土)〜8月3日(月)
1. 陸前高田で『タイマグラばあちゃん』を観よう!
2. 監督やタイマグラの民宿オーナー、陸前高田在住の方とタイマグラの生活や復興について語ろう!
3. 昭和の最後に電気が通ったタイマグラ集落に泊まり、携帯電波の入らない1日を体験しよう!
お一人16,000円(宇都宮からの交通費、2晩宿泊代、懇親会費、タイマグラでの食事代)
*1日目昼食、2日目朝食・昼食、3日目昼食代、アメニティー全般は含まれません
**7月11日以降のキャンセルは、予約等の都合上、参加費用のうち6,000円を頂きます。
募集定員:
応募方法:
15名(定員になり次第募集締め切り)
2015年6月16日(火)9:00から7月10日(金)23:59までに、「陸前高田を考える会」公式ページ
内にある、「メーリングリスト申し込みフォーム」と「参加フォーム」を「submit」(提出)してください。
プログラム詳細:
8月1日(土)
7:45 JR宝積寺駅西口集合(参加費支払い)
7:55 バス出発
8:25 JR宇都宮駅東口宇都宮餃子館前集合(参加費支払い)
8:35 バス出発
14:35 陸前高田市コミュニティーホール 到着
15:00 映画「タイマグラばあちゃん」上映開始(挨拶)
入場無料。当日は、現地の方にも無料でご覧頂きます
17:00 休憩
17:15 澄川嘉彦監督と奥畑充幸さん(特別ゲスト)の語り
17:45 上映会終了
18:30 澄川監督と奥畑さんと懇親会(竹駒食堂にて)
20:30 懇親会終了。宿泊先(高橋さん宅)へ移動
*コンビニで朝食と2次会用飲み物などを各自調達
21:00 高橋さん(陸前高田を考える会の現地メンバー)との語り
合いを通して、復興の現状と課題について共有する
各自就寝
8月2日(日)
早朝
各自自由行動
9:15 バスで、一本松茶屋(復興まちづくり情報館併設)へ
9:30 陸前高田観光ガイドによる被災地案内(自由参加)
11:00 各自自由行動 (昼食は各自で)
13:00 一本松茶屋駐車場 集合
13:15 バス出発
15:30 タイマグラ到着。早池峰山荘(または、山小屋フィールド
ノート)チェックイン
部屋割り、仕事分担など
*野菜切りやBBQ準備への協力お願いします
17:00 BBQ開始
*奥畑さんとの交流
随時、各自で使用した食器等の後片付け
各自自由行動(夜の森なので外出の際は要注意)
22:00 なんとなく後片付け開始
就寝
8月3日(月)
早朝
各自自由行動。
*ごはんは、8時くらいに炊けるようになんとなく準備
*朝飯は、昨夜の残りを各自冷蔵庫から出して食べる
*各自で荷造り。部屋や食堂、お風呂などを掃除
9:45 早池峰山荘駐車場 集合
10:00 バス出発
18:00 JR宇都宮駅 到着。解散
18:10 バス出発
18:40 JR宝積寺駅 到着。解散
応募方法:
① メーリングリスト「陸前高田を考える会」に登録する。
「陸前高田を考える会」公式ウェブサイト
(https://sites.google.com/site/thinkrikuzentagada311/) 内にある、
「メーリングリスト申し込みフォーム」のリンクから、必要事項を記入し、
「submit」(提出)をクリックしてください。
②「参加フォーム」に必要事項を記入し、6月16日(火)9:00から7月1
0日(金)23:59分までの間に、「submit」(提出)をクリックして提出して
ください。定員になり次第募集を締め切ります。
③7月16日以降、参加確定者のメールアドレスに、再度「確定メール」
をお送り致します。メールを受け取られた方は、8月1日当日の朝バス
に乗車する際に、参加費用をお釣りの無いよう、現金でお支払い下さい。
*タイマグラでの宿泊先は、山荘の代わりに山小屋フィールドノートに
滞在することも出来ます。その場合は、プラス2,000円を頂きます(山荘
利用者とは別の朝食が付きます)。山小屋フィールドノートの宿泊希望
者募集定員は6名です。
募集対象:
①陸前高田市の復興を新しい視点から盛り上げていく任意団体、「陸
前高田を考える会」に意欲的に参加してくれる方。応募の条件は、メー
リングリスト「陸前高田を考える会」への参加登録です。
②8月1日から3日までのスケジュール全てに参加出来る方。
③プログラム遂行に積極的に協力・手伝いをして頂ける方。
あくまで「参加型」のイベントです。お客様として扱うことは致しません。
このイベントは、現地の方や映画製作に関わっている方々のご厚意で
なりたっているものです。上映会場、宿泊先、懇親会等では、自分で持
ち込んだゴミ、使用した寝具、食器、全員で使用した調理器具や、冷蔵
庫、会場の清掃などを積極的に行い、感謝の気持ちを伝えましょう。
主催:任意団体「陸前高田を考える会」
代表 森谷亮太
連絡・問い合わせ [email protected]
公式ページ https://sites.google.com/site/thinkrikuzentagada311/
協力:澄川嘉彦(ハヤチネプロダクション)
山小屋フィールド・ノート 岩手県宮古市江繋6-58
Tel. 0193 78 2888
協賛:社会福祉法人幸世会 高齢者介護施設宝夢
後援:栃木県塩谷郡高根沢町