14:00 - 長崎県

第2回 長崎県 海洋産業フォーラム
The 2nd Marine Industry Forum, organized by Nagasaki Prefectural Government
「世界における海洋再生可能エネルギーの進展と長崎県の可能性」
“Growing International Cooperation for Marine Renewable Energy
and the Potential of Nagasaki”
2016年
3 23
月
■フォーラム概要
日(水)
14:00∼17:00 (12:45∼受付)
[会 場] ベストウェスタンプレミアホテル長崎
海外とも連携したアジアの拠点となる海洋再生可能エネル
ギー実証フィールド創設を目指して、産学官が一体となって
歩み始めた長崎において、世界の動向、国際協調のあり方、
アジアにおける展開等に対する理解を深め、長崎の今後の
進展の可能性を探ります。
■対象者
(裏面参照)
[定 員] 200名
[参加費] 無料
[申込締切] 3月16日(水)
[懇親会] 17:20∼ 会費制(1名5,000円)
(当日受付にてお支払い頂きます)
[主 催] 長崎県
 国内外にて海洋産業を志向する事業者・研究者の皆様
 国内外の海洋産業プレーヤーと共同、もしくは接点を
持たれたい事業者の皆様
 海洋産業を地域事業として認識、もしくは振興を検討
されている地域団体等の皆様 ほか
[後 援] 一般財団法人 日本海事協会、海洋エネルギー資源利用推進機構(OEAJ)
長崎大学、長崎総合科学大学、日本貿易振興機構(ジェトロ)長崎貿易情報センター、
NPO長崎海洋産業クラスター形成推進協議会
■プログラム (下記内容及び講演者、討論者は変更になる場合がございます。)※日英同時通訳付き
開始時間
内容
講演者/討論者
12:45
開場(受付開始)
14:00
14:10
主催者挨拶
長崎県知事 中 村 法 道
基調講演
「アジアの海洋再生可能エネルギー産業におけるNKの役割」
∼長崎実証サイトへの期待∼
髙 野 裕 文
日本海事協会 業務執行委員 再生可能エネルギー部長
プレゼンテーション①
「長崎県海洋再生可能エネルギー実証フィールド実現に向けて」
酒井 寿美雄 協和機電工業株式会社 事業開発部門長
鈴 木 章 弘 株式会社風力エネルギー研究所 代表取締役社長
プレゼンテーション②
「世界の実証フィールドの現況等」
髙 清 彦
長崎県海洋産業創造室 プロジェクト誘致担当 チーフ
14:40
15:20
15:30
15:40
休憩
「国際連携で発展する海洋再生可能エネルギー」
パネリスト:
木 下 健 (海洋エネルギー資源利用推進機構(OEAJ)会長、
パネルディスカッション
長崎総合科学大学 学長)
髙 野 裕 文 (日本海事協会 業務執行委員 再生可能エネルギー部長)
マリック・アイトゥ=アイサ (在日フランス大使館 経済部
建設・運輸・エネルギー・環境担当参事官)
金 谷 保 恒 (スコットランド国際開発庁 シニア・アカウント・エグゼクティブ)
デイビッド・サンダース (カーボントラスト社 イノベーション担当役員)
17:00
閉会挨拶
フォーラム終了後(17:20∼)に懇親会を開催します。
海洋産業フォーラム 「世界における海洋再生可能エネルギーの進展と長崎県の可能性」
“Growing International Cooperation for Marine Renewable Energy and the Potential of Nagasaki”
会場・お申し込み方法
会
場
ベストウェスタンプレミアホテル長崎
3F「ザ・プレミアホール」
【住所】長崎県長崎市宝町2-26
Tel:095-821-1111(代表)
【アクセス】
JR長崎本線 長崎駅より徒歩10分
路面電車(赤迫行き)で宝町電停下車徒歩5分
(長崎空港から)
・長崎空港より高速バス(浦上経由)で55分 宝町バス停下車
・長崎空港より高速バス(出島道路経由)で46分 宝町バス停下車
(博多から)
・特急「白いかもめ」(最速1時間47分)
・特急「かもめハイパーサルーン」
お申し込み方法
海洋産業セミナー申し込みフォーム(http://eap.pref.nagasaki.lg.jp/kv2/?42000s00002121xUX)よりお申し込みください。
携帯の方は右記のQRコードから海洋産業セミナー申し込みフォームにアクセスいただけます。
お手持ちの携帯電話端末のバーコードリーダーを起動して読み取ってください。
お申込みは、Eメール、またはFaxでも受け付けます。
次の項目を明記の上、件名を「海洋産業フォーラム申し込み」として、
下記Eメールアドレス/ Fax番号へ送付してください。
① 氏名(ふりがな) ② 勤務先/所属 ③ 部署名 ④ 役職 ⑤ 勤務先/所属先住所 ⑥ 電話番号 ⑦ メールアドレス
⑧ 懇親会出欠
長崎県海洋産業創造室ホームページ: https://www.pref.nagasaki.jp/section/kaiyosangyo/
お申込み・開催に際しての留意事項
‡ 反社会勢力に該当すると認められる場合は、お申込みを受付することができません。
‡ 3月7日以降に受講証をEメールまたはFaxにてお送りいたします。当日、受講証をプリントアウトして受付にご提示ください。なお、3月14日を過ぎても
受講証が届かない場合は、お手数ですが、お電話にてお問合せください。
‡ 懇親会の費用につきましては、当日受付にてお支払い頂きます。
‡ 多くのお申込みを頂いた場合、やむを得ずご参加いただけない場合がございますので、予めご了承ください。
‡ やむを得ない事情により、予告なくプログラムに変更が生じる場合がございます。
‡ 会場での許可のない録音・撮影は固くお断りいたします。
‡ 会場が変更となる場合がございます。変更の際は、事前にお知らせいたします。
‡ お車でのご来場はご遠慮ください。
個人情報の取り扱いについて
‡ ご登録いただきました個人情報につきましては、次回以降の長崎県主催の海洋産業フォーラムの参加案内の発送にご利用させていただく目的以外
は、利用いたしません。
‡ ご登録いただきました個人情報につきましては、長崎県特定個人情報等の保護に関する取扱規程に基づき、適切に管理致します。
お問合せ・
申し込み先
長崎県 海洋産業創造室
担当:吉田・時津
Email: [email protected]
Fax: 095-895-2544
Tel: 095-895-2695