ほせるんです(補強垂木バタツキ防止材)取付け説明書

m
MAF-783 7-990614.①.⃝
ほせるんです(補強垂木バタツキ防止材) 取付け説明書
■各部名称図
■部材・部品一覧表
ホ 固定金具A
押え材
ニ M5×10蝶ボルト(剣先)
ホ 固定金具A
部
材
ロ M5×16六角ボルト(十字穴付き)
押え材
ロ M5×16六角ボルト(十字穴付き)
ハ φ4×14ナベタッピンねじ
ヘ 固定金具B(サマンテラス用)
イ M4×25六角ボルト
ヘ 固定金具B
イ M4×25六角ボルト
ロ M5×16六角ボルト
ね
じ
・
ボ
ル
ト
部
材
ト 固定金具B(レーネテラスⅡ用)
ハ M4×14ナベタッピンねじ
チ 固定金具B(カーブテラスⅡB用)
補助垂木
ニ M5×10蝶ボルト
φ4.5(現場加工穴)
φ3.5(現場加工穴)
■組立て・取付け順序
補強垂木水密材の取付け
①補強垂木に付いている先付けビ
ードを取り外し、水密材を取り
付けます。(図-1参照)
※水密材のヒレの長い方を補強垂
木の両端になるように取り付け
てください。
②屋根パネル等の取付けは、テラ
ス本体取付け説明書を参照して
ください。
※屋根パネルを取り付ける際には、
水密材がめくれないようにして
ください。(図-2参照)
(図-1)
固定金具Aの取付け
先付けビード
●固定金具Aを補強垂木の中心に合わせて、取り付けます。(図-3参照)
※固定金具Aのツメが垂木掛けのフィンに引っ掛かっているか確認してください。
水密材
補強垂木
(図-3)
ニ M5×10蝶ボルト
ホ 固定金具A
ホ 固定金具A
※先付けビードを取り外す。
(図-2)
屋根パネル
固定金具Aのツメ
屋根パネル
補強垂木
補強垂木
垂木掛け
押え材・固定金具Bの取付け
(図-4)
【サマンテラス・レーネテラスⅡ】 ●サマンテラス
①固定金具Bを補強垂木の中心に
合わせ、パネルカバーに取り付
けます。(図-4参照)
前枠
②押え材を固定金具Aに取り付けま
す。
(図-5参照)
イ
③押え材を固定金具Bに仮固定し、
M4×25六角ボルトで押え材を
●レーネテラスⅡ
ト
ヘ 固定金具B
固定金具B
パネルカバー
パネルカバー
前枠
ロ M5×16六角ボルト
【カーブテラスⅡB】
(図-7)
①押え材に固定金具Bを(図-7)
チ 固定金具B
のように仮固定します。
※ねじ長さ半分位をねじ込んでく
イ M4×25六角ボルト
ださい。
押え材
②押え材に仮固定した固定金具B
を(図-8)のようにパネルカバ
ーの端より挿入し、補強垂木の
中心に合わせます。
ホ 固定金具A
(十字穴付き)
ホ 固定金具A
■A部詳細図
押え材
(図-8)
チ 固定金具B
パネル
カバー
(図-5)
前枠
押え材
補助垂木
イ M4×25六角ボルト
押え材
補助垂木
イ M4×25六角ボルト
ヘ 固定金具B
※押え材をボルトで
引っ張ります。
前枠
ロ M5×16
A部
六角ボルト
(十字穴付き)
チ 固定金具B
パネルカバー
④押え材に下穴φ4.5をあけ、固
ロ
定金具Bに M5×16六角ボ
ルト固定します。(図-6参照)
(図-6)
ロ M5×16六角ボルト(十字穴付き)
③押え材を固定金具Aに固 (図-9)
定します。
④押え材を固定金具Bに仮
固定した M4×25六
イ
角ボルトで引っ張ります。
(図-9参照)
⑤押え材に下穴φ4.5をあ
ロ
け、 M5×16
六角ボ
ルトで固定金具Bに固定
します。
φ4.5(現場加工穴)
ホ 固定金具A
押え材
引っ張る
ロ M5×16六角ボルト
(十字穴付き)
チ 固定金具B