24 - 中学校国語科 -確かな学力をはぐくむための指導の工夫と授業改善

研修会番号 47
小学校家庭科 -実践力を育てる授業の工夫-
参加形態
希望研修 10年研該当研修
対象校種
小学校・特別支援学校(小学部)
目
家庭科教育の指導内容と指導方法について理解を深め,指導力の向上を図る。
的
対 象 者
小学校(小学部)教員
会
宮城県教育研修センター(予定)
場
申 込 み
小中:教育事務所の指定する日
高校:---------------------研
6.6(金)
(講義)「小・中・高等学校の家庭科の関連を考えた年間指導計画について」
小・中・高等学校の家庭科を見通し,小学校で学ぶべき家庭科を考える。
(講義・実習)「布で作ってみよう」
簡単な小物の製作を通し,基礎的・基本的な知識・技術を確認する。
6.17(火)
(講義・実習)「楽しい食事をくふうしよう」
調理実習を通して,楽しい食事を工夫させる授業の在り方を探る。
(講義・実習)「身の回りを気持ちよくしよう」
生活に役立つ身近なものの製作を通して,気持ちよく生活しようという気持ちにさせる授業の在り
方を探る。
6.18(水)
(講義・実習)「生活を楽しくする物を作ろう」
生活に役立つ物や,楽しくする物の製作 を通して,生活に生かそうとする実践力を高める授業の在
り方を探る。
(研究協議)「これからの家庭科指導について」
学習指導要領に基づいた家庭科学習指導の在り方と,指導上の悩みや工夫について考える。
研修会番号
参加形態
48
希望研修
中学校国語科
修
内
特別支援:年度初め受付
月.日(曜)
容
-確かな学力をはぐくむための指導の工夫と授業改善-
10年研該当研修
対象校種
中学校・特別支援学校(中学部)
目
国語科教育の今日的な課題について理解を深めるとともに,指導の在り方と授業改善について研修し,
指導力の向上を図る。
的
対 象 者
中学校(中学部)国語科担当教員
会
宮城県教育研修センター(6.26),仙台市内中学校(6.27)
場
申 込 み
小中:教育事務所の指定する日
月.日(曜)
高校:---------------------研
修
内
特別支援:年度初め受付
容
6.26(木)
(基調講演)「読解力を育成する国語科の学習指導」 【高等学校国語科研修会と合同】
読解力向上のための指導の在り方について理解を深める。
(演習)「書写指導の方法と実際」
書写指導の在り方について具体的に学ぶ。
6.27(金)
(授業参観)「国語科授業の実際」 【高等学校国語科研修会と合同】
実践授業参観を通して授業設計と授業展開の在り方について理解を深める。
(ワークショップ)「国語科の授業設計及び授業展開の実際」 【高等学校国語科研修会と合同】
参観授業を契機に,分かる授業づくりをめざして指導案作成や教材づくりに取り組む。
研修会番号
49
中学校社会科
-確かな学力をはぐくむための質の高い授業展開を目指して-
参加形態
希望研修
対象校種
中学校・特別支援学校(中学部)
目
社会科学習における学力向上の視点に立った指導と評価の在り方について理解を深めるとともに,実
践的な研修により指導力の向上を図る。
的
10年研該当研修
対 象 者
中学校(中学部)社会科担当教員
会
東北歴史博物館(6.26),宮城県教育研修センター(6.27)
場
申 込 み
小中:教育事務所の指定する日
月.日(曜)
高校:---------------------研
修
内
特別支援:年度初め受付
容
6.26(木)
(講義)「社会科学習の課題と評価」
(講義)「社会科における博物館の活用」
(実習)「博物館見学」
(実習)「博物館活用の実際」
6.27(金)
(講義)「社会科の授業設計Ⅰ」
(講義)「社会科の授業設計Ⅱ」
(研究協議)「社会科指導上の諸問題」
- 24 -