「ものづくり産業コスト改善 緊急対策事業」 ご利用案内

生産現場におけるコスト等の改善に取り組む
ものづくり企業を応援します!
北海道庁委託事業
「ものづくり産業コスト改善
緊急対策事業」
ご利用案内
受託:(一社)北海道機械工業会
ものづくり産業コスト改善緊急対策事業の利用
「地域ひとづくり事業(北海道庁委託)」
受託:(一社)北海道機械工業会
目
的
電気料金、原料費、輸送費、人件費などのコスト上昇、経営圧迫
幅広いコスト改善を進め。経営の安定、企業力の向上
コスト改善の対象分野
ものづくり工程の様々な技術分野でのコスト改善を図る
1) 製品企画、デザイン、設計 工程
2) 製造 工程
①生産管理、原価管理、品質管理
②素形材加工(プレス、成型、鋳造、溶接など)
③新材料
④機械化、自動化、IT化
⑤省エネ、廃棄物処理
⑥技術人材育成、継承
3) 在庫管理、物流 工程
具体的な支援
1) 関連するセミナーの開催(道内6地域以上)
2) 専門家(技術アドバイザー)による派遣指導
(専門家:機械工業会技術アドバイザー、公設研究機関研究員
日本機械学会北海道支部、技術コンサルタントなど)
3) 事例集の発行
地域との連携
道内各地のものづくり企業
「企業のコスト低減を図る実践的な取組みを支援」
コスト改善セミナーから
専門家による現場指導へ!!
より実践的な
現場カイゼンへ!
次のステップ
技術アドバイザーによる指導
例:半日工場診断の場合
例:札幌地区セミナー
(他に道内6地区で開催)
北海道機械工業会の半日無料工場診断
多くの工場では気が付かないうちに「ムダな作業やムダ
な在庫」などの生活習慣病にかかっています。半日無料
工場診断では2時間であなたの工場の隅々を検診し、そ
の日のうちに「工場診断書」を発行します。さらに、あな
たの工場が健康になるための「治療方法」も提案します。
工場診断書の例
総合診断結果
工作機械の段取作業に1時間以上かかっているので、生産性が低下しています。段取
時間を短縮するには、まずは工具棚を整理し、棚は機械の近くに移動すべきです。さら
に、段取り作業をビデオ撮影して工程表をつくり、作業のムダを減らす、やれることは事
前に行う(外段取り)といった改善活動を行うべきでしょう。
達成度
(5点満点)
現場改善
5
4.5
4
3.5
3
2.5
2
1.5
1
0.5
0
製品開発
2.5 3.7
3.0
専門家
派遣
指導
人材育成 3.2
3.0 納期管理
2.3
原価管理 3.0
3.3
外注管理
品質管理
在庫管理
3.5
3.3
設備管理
購買管理
申込先
一般社団法人北海道機械工業会 企業間連携推進室(担当:長尾・石井)
TEL:011-222-9591 FAX:011-251-4387
e-mail: nagao-renkei@oboe.ocn.ne.jp
■ 応援する企業
コスト改善による企業力強化に取り組む道内ものづくり企業
品質(Q)・コスト(C)・納期(D)の改善、対応力強化など、競争力アップに意欲のある道内も
のづくり企業等
■ 技術アドバイザーの支援分野
ものづくり全工程を構成する技術分野をサポート
(1)
(2)
①
②
③
④
⑤
⑥
マーケッティング、製品企画、設計、デザイン 工程
製造 工程
生産管理、原価管理、品質管理
機械加工、素形材加工(プレス、成型、鋳造、溶接など)
新材料活用
機械化、自動化、情報化
省エネ、廃棄物処理
技術人材育成、継承
(3) 在庫管理、物流 工程
他
技術アドバイザーの所属
北海道機械工業会 登録アドバイザー 、公設研究機関・大学・企業の研究員・OB、技術コンサルタントなど
■ 利用料
無料
■ 技術アドバイザー派遣までの流れ
STEP1
STEP2
STEP3
STEP4
北海道機械工
業会にアドバ
イザー派遣の
申込み
相談内容を聞
き取り、問題点
の整理
整理内容をも
とに適任のアド
バイザーを選定
派遣指導の日
程を調整し、指
導を開始。解決
に向けて継続
的な指導。
コス
ト
企業
力
強化
■お問い合わせ先
一般社団法人北海道機械工業会 (担当:長尾・石井)
TEL:011-222-9591
FAX:011-251-4387
URL:http://www.h‐kogyokai.com/topmenu.html
e-mail: nagao‐renkei@oboe.ocn.ne.jp
お気軽に窓口にお問い合わ
せください!
北海道機械工業会「技術アドバイザー」のご紹介
佐藤 洋明(さとう ひろあき)
横山 明 (よこやま あきら)
(株)松本鐵工所 顧問
(トヨタ自動車北海道(株)出身)
いすゞエンジン製造北海道(株)出身
昭和45年 トヨタ自動車工業(株)入社
平成 4年 トヨタ自動車北海道(株)転籍
工場長、常務、代表取締役専務
常任監査役、顧問を歴任
平成22年 (株)松本鐵工所顧問
昭和49年
昭和56年
平成14年
平成17年
平成22年
参加される企業さんの中に改善心が生まれることが
願いです。
元気な企業を目指して!
長年自動車産業の製造現場で培った物づくりのQCDや人
材育成に対する経験、ノウハウを活かし地元企業の発展の
為にお役に立ちたいと考えています。
吉田 賢一(よしだ けんいち)
堀口 敬(ほりぐち たかし)
機械設計コンサルタント
堀口ビジネスコンサルティング代表
(中小企業診断士)
昭和47年 沖電気工業(株)入社
平成 6年 (株)沖データに転籍 原価企画部長
平成15年 堀口ビジネスコンサルティング設立
平成15年から、スズキ(株)、東京エレクトロン(株)、東洋製
罐(株)、帝人(株)等48社(34業種)への「現場改善、コス
トダウン、原価管理」指導を行っています。また、アフリカ、中央
アジア、
東南アジア、
中米で164社への工場診断を行っています。
これらの経験を生かし、北海道の製造業の発展に貢献したいと思っ
ております。
高橋
昭和63年 ㈱小樽製作所(現:オーエスマシナリー㈱)入社
技術開発部長
平成13年 ㈱ダイナックス 入社
平成21年 第3回ものづくり日本大賞優秀賞受賞
シンセメック㈱ 入社 技術顧問
平成24年 北海道経済産業局中小企業支援ネットワーク
派遣専門家
機械に関連した製品開発・設計の技術的アドバイス、長年の実務経
験を集約した設計基準データや情報提供などで、道内企業における
技術向上の一助になれば幸いです。
小林 俊一(こばやし しゅんいち)
尚基(たかはし なおき)
高橋尚基デザイン事務所代表
工業デザイナー
/デザインコンサルタント
平成 9年
平成13年
日本鉄塔工業株式会社 入社
北海道へ U ターン
高橋尚基デザイン事務所設立
製品企画・アイデア発想支援・デザイン・販売PRに
おける局面で、様々な業種の道内中小企業を創造的な視
点からサポートしてきました。
新市場へ向けた製品開発を目指す皆様のお役に立てまし
たら幸いです。
富士フィルム(株)入社
いすゞ自動車(株)入社 技術企画室
いすゞエンジン製造北海道(株)製造部長
同社 工場長
同社 定年退職
(株)ロジスティクス・ブレイン代表
物流・ロジスティクス
コンサルタント
昭和 43 年 日本能率協会コンサルティング(JMAC)入社
平成 3 年 取締役技術部長、JMAC-イタリヤ社長
平成 18 年 中小機構統括プロジェクトマネージャー
平成 21 年 中小機構・北海道総合支援センター アドバイザ企業の調達~生産~在庫~物流の一貫したコストダウンと
サービス向上、システム構築を長年、支援してきました。
利益を生み出す改革・改善の対象や方法を追求し、成果を
着実に獲得できる体質に変える活動を一緒にやってみませ
んか?
北海道機械工業会「技術アドバイザー」のご紹介
鴨田
課題に応じて様々な分野の専門家に
元 室蘭工業大学
地域共同研究開発センター 教授
指導をお願いできます。
工学博士
①(地独)北海道総合研究機構
工業試験場
昭和49年4月
平成13年4月
平成18年4月
平成22年4月
② 地域、道外の工業技術支援
センター
平成23年4月
③(一社)日本機械学会
北海道支部シニア会
北海道立工業試験場 機械金属部(研究職)
同上 機械金属部長
同上 技術支援センター所長
(社)北海道機械工業会
企業間連携マネージャー
室蘭工業大学
地域共同研究開発センター 准教授
これまで長年にわたり技術支援に携わってきました。
その経験を活かして、道内ものづくり企業さんの
技術開発等のお役に立てれば幸いです。
など
阿部
佐藤
秀一
(かもた しゅういち)
芳彦(あべ
よしひこ)
阿部技術士事務所
(技術士)
健二(さとう けんじ)
(地独)東京都立産業技術研究センター
開発本部開発第1部
技術グループ上席研究員
工学博士
鋳造、ダイカスト、非鉄合金、接合、溶融金属
などを専門にしています。道内の技術力向上に
大いに貢献したいと思っております。
野口
徹(のぐち
昭和43年
昭和47年
平成16年
平成21年
室蘭工業大学文部教官助手(金属工学科)
北海道立工業試験場技術吏員研究職員
(社)北海道機械工業会技術専門員
(財)北海道中小企業総合支援センター
表面技術・金属材料分野の試験研究業務や知的財産
戦略に関する業務経験を活かし、地場企業の発展を
ご支援できればと思っております。
とおる)
野口材料技術コンサルタント
北海道大学名誉教授
工学博士
平成 元年4月
平成 9年4月
平成21年4月
平成24年4月
北海道大学工学部 教授
北海道大学大学院工学研究科
室蘭工業大学 副学長
現職
教授
本田 康夫(ほんだ やすお)
酪農学園大学 農食環境群
食と健康学類 教授
中小企業診断士
ISO9001
審査員
ISO14001 審査員
機械材料工学、鋳造工学、破損解析などの分野で、長
年にわたり研究開発や技術支援を行ってきました。ま
た破壊事故の鑑定、調査などにも携わってきました。
この経験を、道内ものづくり企業の皆様の発展に役立
てていきたいと思っております。
生産製造システムの改善支援(作業・工程管理・品質・
原価管理)など企業内の生産性向上・合理化などの
お役に立ちたいと思っております。
日本機械学会北海道支部シニア会からの協力を得られる
「技術アドバイザー」一覧
詳しい情報は日本機械学会北海道支部シニア会のURLから:
http://mech-hm.eng.hokudai.ac.jp/~jsme-hk/seniorjoho-index.html
専 門 家
飯田 誠一
資 格、職 歴
工学博士,北海道大学名誉教
専門分野あるいは関心分野
流体工学,流体機械,カオス力学系
授
遠藤 剛
旭川工業高等専門学校名誉教
流体工学、数値流体力学、差分法
授
大谷 壽史
元㈱東芝、元㈱チュウリツ
生産技術、生産システム
岸浪 紘機
工学博士、室蘭工業大学名誉
風車空気力学、自然エネルギーの有効活用、伝熱工学
教授
小林 道明
杉山 弘
臺丸谷 政志
谷口 博
工学博士、北見工業大学名誉
超音波非破壊材料、局所変形および延性破壊メカニズ
教授、元北見工業大学副学長
ム、超音波顕微鏡を用いた骨の機械的特性の測定
工学博士、室蘭工業大学名誉
流体力学、流体工学、高速空気力学、衝撃波力学、航
教授、元室蘭工業大学副学長
空宇宙工学、環境工学、医工学
工学博士、室蘭工業大学名誉
衝撃工学:衝撃荷重,応力波動,衝撃破壊、弾・塑性力
教授
学,構造力学:弾塑性応力,熱応力,構造解析
工学博士、北海道大学名誉教
伝熱工学、燃焼工学、熱力学
授
近久 武美
工学博士、北海道大学教授
エネルギー、燃料電池、内燃機関、伝熱工学
常本 秀幸
工学博士、元北見工業大学
自動車、内燃機関、エネルギー、環境、工学教育
教授、元北見工業大学学長
登坂 茂
工学博士、元北海道工業大学
内燃機関、燃焼工学
教授
豊田 国昭
工学博士、北海道工業大学名
流体工学,乱流,噴流
誉教授
野口 徹
工学博士、北海道大学名誉教
機械材料工学、鋳造工学
授、元室蘭工業大学副学長、
花岡 裕
工学博士、室蘭工業大学名誉
熱流体工学、エネルギー変換工学、環境工学
教授
疋田 弘光
工学博士、室蘭工業大学名誉
システム制御工学,ロボティックス
教授
二俣 正美
工学博士、北見工業大学名誉
機能材料、表面改質、溶接、溶射・コーティングプロセス
教授
古川 正志
(掲載を控えます)
生産システム,構内物流のスケジューリング最適化、ニ
ューラル制御,機械学習、ビッグデータ解析
三浦 展義
宮本 登
技術士、元 ニッテツ室蘭エン
プラントエンジニアリング、生産性管理、安全診断、品
ジニアリング(株)
質管理、ISO、省エネルギー診断、溶接管理技術
工学博士、北海道大学名誉教
熱工学、熱機関システム、エネルギー・燃料、内燃機
授
関、環境保全、振動・騒音