新たな告訴・告発

新たな告訴・告発
『
2
0
ユ
5 三
告
訴
』
に参加してください!
福島原発告訴団は、2015年1月13日、団長・副団長ら14名で、東電や保安院、電事連
の津波対策担当者らを業務上過失致死傷罪で告訴。告発しました。
既に告訴団は東電元幹部らを告訴していますが、国会事故調協力調査員も務めた添田孝
史さんの協力による新証拠や一部公開された政府事故調の調書の事実より、直接的に津波
対策を葬ってきた電力担当者や規制当局の官僚らが特定できたため、その刑事責任を追及
することとしました。
既に前回の告訴人となられた方も、そうでない方も、この原発事故の責任を問うために
新たな告訴にぜひご参加してください!
-被告訴。告発人9名
【東電関係者】
酒井俊朗元原子力設備管理部土木グループ.グループマネージャー
高尾誠元原子力耐・震技術センター土木調査グループ・グループマネージャー
西村某(役職不明・2009年耐震バツクチエツク会議出席者)
【旧経産省原子力安全。保安院関係者】
森山善範元原子力発電安全審査課長、審議官(現(独)日本原子力研究開発機構理事)
名倉繁樹元原子力発電安全審査課審査官(現原子力規制庁安全審査官)
野口哲男元原子力発電安全審査課長、元(独)原子力安全基盤機構企画部長
原昭吾元原子力安全広報課長、元保安院原子力災害現地対策本部統括班
【その他】
氏名不詳の原子力安全委員会津波担当者
電参学舞浮
氏名不詳の電気事業連合会の津波対策担当者
-被疑事実(容疑)−
綴蚤
業務上過失致死傷罪
*詳しくは「2015年告訴・告発状」や「本日の告訴・告発について」をご覧ください
1
新たに明らかにされた事実
2009年、経産省原子力安全。保安院の森山氏
余計なことはするな」などと叱責。当時広報課長で
と弔倉氏は、津波高が8∼9メートル(土木学会の
実質的な人事権者でもあった原氏は、「余計なこと
計算方法では12メートル前後)になるという試算を
をするとクビになるよ」などと脅し、津波対策を韮張
東電から受けていながら、対策を講じるよう指示し
する旧保安院内の声を封殺していました。東電の
ませんでした。森山氏は2010年に名倉氏らに送っ
酒井氏、高尾氏は、津波評価の担当をしており、
た電子メールの中で、保安院が実施していた耐震
耐震バックチェックの担当者でもありました。東電
バックチェック(新たな耐震基準への評価)が終了
内での15メートルを超える津波の試算は、事故直
すれば東電に津波対策を指示せざるをえず、その
前まで保安院にも秘密にしていました。西村氏は、
煽りでプルサーマル(ウラン。プルトニウム混合燃料
耐蝋震バックチェックを取り扱う会議で高尾氏と共に、
での発電)開始にも影響が出ると示唆。プルサー
津波の危険性を提起した専門家の意見について
マル開始を優先するため耐電震バックチェックの終
先送りにさせました。
了を先延ばしにしているうちに大震災が起こり、大
今回告訴・告発した者の中には「自分で事故を
事故に至ってしまいました。野口氏は参事官として
引き起こしていながら、事故後、現地対策本部の
プルサーマル推進の仕事をした後、原子力発電
統括をやっていた人(原氏)」や、「現在、原発再稼
安全審査課長の職に就き、津波対策をとるべきだ
’働の審査をしている者(名倉氏)」までいます。この
と主張する部下の官惚僚に対し、「保安院と原子力
ことは、現在進められている原発再稼働、海外輸
安全委員会の上層部が手を握っているのだから、
出にも関わってくる大間題です。
告訴。告発に参加するには委任状・申込書・参加費が必要です
1111
必要書類や、告訴。告発状は、告訴団ブログより閲覧。ダウンロードできます。また、
印刷版の告訴状を販売しております。
福島原発告訴団ブログhttp://kokuso-fukusimagenpatu・blogspot.』p/
お問い合わせ。委任状送付先
〒963-4316福島県田村市船引町芦沢字小倉140-1福島原発告訴団
電話:080-5739-7279メール:1fkokusoogmaiLcom
「2012年告訴」事件賎検察審査会が2度目の審査へ
2012年に、政府関係者や東電幹部らを全国14,716人が告訴・告発した事件について、
東京地検は2013年に全員不起訴の決定をしましたが、告訴団は検察審査会に申し立て、
2014年7月に勝俣元会長ら東電幹部3人に「起訴するべき」という議決が発表されました。
議決を受け再捜査を行っていた東京地検は、2015年1月22日に再度不起訴の決定をし
たため、検察審査会は2度目の審査を行っています。再び起訴すべきであると認めた場合、
被疑者らは強制起訴され、刑事裁判が行われます。この事故の責任を刑事裁判の場で問う
ため、告訴団は再び検察審査会に働きかけていきます。
2