第4回番組審議会議事録H27.11

平成
27 年度
第4回
株式会社エフエム戸塚番組審議委員会
議
事
録
株 式 会 社 エ フ エ ム 戸 塚
横浜市戸塚区川上町 91 番地 1
平成 27 年 11 月 21 日
平成 27 年度 第 4 回番組審議会
○
日
時
:平成 27 年 11 月 21 日(土)12:30~14:00
○
場
所
:株式会社エフエム戸塚会議室
○
出 席 者
:番組審議委員 4 名(総数 7 名)
○
審議委員
:福島 雅樹、森
祐美子、大滝
○
事 務 局
:紺野
雅子、中川
○
議 事 録
:番組審議会事務局作成
望、吉川
紀子、本橋
議事録
修
有矢子
■議題
1. 番組「おはよう!咲くらじお」に関するご意見について
2. 放送番組全般に関するご意見・ご感想について
3. その他ご意見ご感想について
■議事
1. 番組「おはよう!咲くらじお」に関するご意見
今回は下記番組について審議した
番組「おはよう!咲くらじお」2015 年 10 月 16 日(金)に放送
開局以来継続している番組で当初は 8 時~9 時の放送時間だったが、現在は 7 時~9 時で放送してい
る。夏はラジオ体操の様子を眺めながら、冬は張りつめた空気の中から上ってくる朝日を浴びながら放
送するため、季節をもっとも感じられるのがこの番組である。
7 時台はリスナーが忙しい中で聞いている時間帯のため、ニュース、交通、天気、戸塚に特化した構成
にし、すぐに活かせる情報提供に努めている。
8 時台は朝の仕事がひと段落した、落ち着いたひと時を過ごしていただくため、弁護士や歯科医のコー
ナーや、レディオ湘南とのクロストーク、スポーツ情報など、地域の皆さまのお役に立てるような番組作
りをしている。
―各審議委員からの意見は次の通りである。
<おはよう!咲くらじお>
審議委員(A)
・ニュース、交通情報、天気予報などの情報提供は、7 時台と 8 時台で同じ内容にしたり、
一つひとつの内容を8時代では掘り下げる方向などいいと思うが・・・。
・パーソナリティの話し方が早口で、独特の抑揚があるため、地名が聞き取りにくい。車の
運転中など聞くことに集中できない場合はなかなか伝わらない可能性があると思う。
「はっきり」「ゆっくり」と話すように注意されたい。パーソナリティの声は良い、しかし
滑舌に難があり、イントネーションにも不自然さが気になる。もう少し練習が必要。
・話し方に癖がある。言葉の繰り返しが多いのも気になる。
・社内運動会の話題でパーソナリティが驚いた様子で紹介していたが、家庭を持っている人
は知っていることなので、もっと普通に紹介していいと思う。
・情報一つひとつの内容にふくらみがなく、情報誌をそのまま聞いている感じがする。
これはパーソナリティ自身が取材に歩き、自分の言葉で伝えていかないと、番組が飽きら
れてしまう可能性があるのでは・・・。
・コーナー「今日の給食」も上と同じことで、たとえば、栄養士の考える必要な栄養素と、
子どもが喜ぶ献立は大きく違ってしまうもの。こういったことを想像し自分で取材に行
き、作り手の苦労など直接聞いた話しを伝えると、内容の濃い情報を提供できると考えら
れる。
・選曲にもう少し工夫が欲しい。楽曲の紹介は朝なのでスンナリといきたい。。他局の放送
を聞き、入り方や終わり方のバリエーションを増やすことをお勧めしたい。
審議委員(B)
・自分とは合わないパーソナリティだったため、心地よく感じなかった。
・「あなたの声を聴かせてください。」と言っているが、声が出てくるようなテーマ、声を
引き出すテーマを検討してほしい。
・これから番組を続けていくならもっとパーソナリティ自身が進化をしてほしい。
・スポーツの情報はパーソナリティが話すだけでなく、取材をしたものを加えれば、深みが
増す。全体的に深みがない。
・楽曲は 1 曲の放送時間が短いと、聞いた感じがしない。
・「いってらっしゃい」は、すぐに始まっているため聞き取りにくい。前ふりがあると良
い。
・「いってらっしゃい」は、放送回数を増やしても良いのでは・・・。
・「いってらっしゃい」は、リスナー参加型なので出演者は楽しみにしてくれる。
・お弁当の包み紙に私がちょっとしたお話しが書いているが、そんなお話もラジオ向きだ
なと感じている、今度そのお話を紹介するので検討してください。顔の見えるラジオにつ
ながるよう努力してもらいたい。
・番組では「天気予報」といっているが、NHKあたりは「気象情報」といっているよう
だ。この「天気予報」という表現は適切かどうかを検討してみてください。
審議委員(C)
・「戸塚警察署のお知らせ」を、楽しそうに話していたのが気になった。パーソナリティ
が元気なのは良いことだが、死亡事故や重傷事故の件数を話す時には、声のトーンを抑
え、シリアスな雰囲気を心掛けることが必要である。
・「いってらっしゃい」は、とても良いコーナーだ。「ありがとう」「いってらっしゃ
い」「お帰りなさい」「いただきます」などは、コミュニケーションを図る上で大切な
言葉にもかかわらず、家庭内でもおろそかになりがちになっている現状がある。挨拶は
子供の成長に欠かせない要素の一つなので、このラジオだけでも続けたい。
こういったテーマが裏に込めたメッセージとしてあると奥行きが広がる。「絶対必要だ
から」伝える、「絶対じゃないが必要だよね」と伝える、という 2 通りの内容があって
いい。
・曲紹介は盛り上げ過ぎだった。曲の紹介と曲自体の雰囲気とに違和感がある。曲紹介の
全て、盛り上げ調の紹介だったので癖なら修正した方がいいと思う。
審議委員(D)
・ニュースの選択の方法に疑問を感じた。TPP、マンション販売、2 つのトピックで 5 分も
の時間をかけていたので選択の基準を確認したい。
―事務局側からの返答:
・議事録は全パーソナリティにも配布し、今後の参考としてもらう。
・パーソナリティは、滑舌があいまいな部分があり指導したいと思う。情報がリスナーに
どう伝わるのか聴き手の気持ちになって情報を伝えることが必要で、その基本がまだま
だ訓練ができていない。情報伝達の基本5W1H を考えながら伝えることを指導したい。
・また、資料だけに頼らず、体験をもとに話すこと、実感をもって伝えることの重要さを
学んでほしい。できる限りの指導努力をしたい。
・パーソナリティの声の良さなど、良いところを伸ばせるよう心掛けます。
・選曲は楽曲の良さを聴いてもらうことが要点なので、多く掛けるよりも厳選したものを
1 聴かせることの方が大切で、その点もアドバイスしたい。
・ニュースは前の日の夜までに配信される、読売新聞ニュースをベースに振り分けてい
る。ニュースは読売。新聞ニュースだけではなく、神奈川新聞も参考にしているが、配
信される読売新聞ニュースは「です調」で書かれている。神奈川新聞は「ある調」の文
章で、これを「です調」に変換する作業が大変なので、読み原稿で配信される読売新聞
ニュースを優先してしまう場合が多い。今後の局の課題として取り組みたい。
3. 放送番組全般に関するご意見・ご感想についてたいへんさ
―各審議委員からの意見:各委員からの意見は次の通りである
審議委員(A)
・モレラパークで放送が聞こえる時と聞こえない時がある。
・12 月に向けての放送は、心が軽くなりウキウキしてくるので、クリスマスにちなんだ曲
を増やして欲しい。
審議委員(B)
・出演された方に放送日時を渡すメモは、名刺サイズが好ましい。
審議委員(C)
・放送に出演した方のフェイスブックにコメントがたくさん付いた。コメントをされた方々
は放送日を確認していたので、聞く習慣の無い人も、その時だけは聞くようだ。これは出
演された方が宣伝をしてくれ、広告塔になっていることの表れだと言える。
―事務局側からの返答:
・モレラパークの放送について
外部スピーカーで流しているため、パーソナリティの声質、風の向きや強さなどで
聞こえ方が変わってくる。
今年の 11 月 7 日から来年 2 月 29 日までは、
月~金曜日の 6:00~17:00、土曜日は 11:00~17:00 の間で流している。
・出演された方への放送日時メモについて
出演して下さる方には、今後より分かり易い形で放送日と時間をお伝えするようにす
る。
4. その他、ご意見・ご感想について
特になし
事務局より
・東戸塚ミュージックライトについて説明があった
12 月 19 日(土)、23 日(水・祝)、31 日(木)のイベントについての紹介
・お年賀 CM の紹介
・年末/年始リスナーへのプレゼント企画の紹介
■審議会は、次回の日程を確認し終了した。
次回開催日:平成 28 年 1 月 16 日(土)12:00 から