地理学科の沿革 1926(大正15)年 1930(昭和 5 )年 1947(昭和22)年 1949(昭和24)年 1954(昭和29)年 1958(昭和33)年 1963(昭和38)年 1965(昭和40)年 1975(昭和50)年 1995(平成 7)年 1995(平成 7)年 2005(平成17)年 2015(平成27)年 高等師範部 地理歴史科として 認可・開講 高等師範部専修科 設置 高等師範部地理科学生 募集 開始 文学部 第二部 人文地理学科 設置 大学院文学研究科人文地理学 専攻設置 文理学部 地理学科となる 大学院 理工学研究科 地理学 専攻 修士課程設置 大学院 理工学研究科 地理学 専攻 博士課程設置 地理学科創設50周年(『五十周 年記念論文集』75年発刊) 地理学科創設70周年(『地理学 の見方・考え方』98年発刊) 地理学科同窓会発足 地理学科創設80周年(『仕事が 見える地理学』08年発刊) 地理学科創設90周年(記念事業) 2015年11月29日(日) 日本大学文理学部 百周年記念館-国際会議場 カフェテリアチェリー 日本大学文理学部地理学科創設90周年記念事業実行委員会 〒156-8550 東京都世田谷区桜上水3-25-40 Tel 03-5317-9721(直通) 日本大学文理学部地理学科事務室 5100(内線) ご案内 スケジュール (第1部)記念式典 [14:00-16:00] 開場 13:30 ○ 祝賀の式 14:00-15:00 ○ 特別記念講演 柴 彦威 北京大学教授 日本大学客員教授 演 題:中国の都市の時間地理学 場 所:文理学部百周年記念館 国際会議場 日本大学文理学部地理学科 (第2部)祝賀会 創設90周年記念事業のご案内 [16:00-18:00]開場 15:30 立食パーティー 皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて,日本大学地理学科は,本年創設90周年の記念すべ き年を迎えました。 この節目にあたり,90周年の慶賀と持続 的発展を図るべく,卒業生や関係者が一堂に会する記念事業 を企画いたしました。 皆様には,この事業の意図をご理解いた だき,引き続きご支援をいただきたくご参加,ご協力を賜りますよ うお願い申し上げます。 平成27年10月吉日 日本大学文理学部地理学科創設90周年記念事業実行委員会 委員長 佐野 充 場 所:文理学部 カフェテリアチェリー 費 用: 6,000円 (同伴家族 3,000円) 柴 彦威 先生 略 歴 北京市政府特約人員/会寧市経済社会発展顧問/河南 省世界銀行貸款師範教育発展項目改革課題鑑定委員 会委員/天津港保税区・天津市物流加工区区域規劃与 発展専家委員会委員 中国地理学会都市地理専門委員会主任/中国地理学 会理事会常務理事/国際区域研究協会中国分会理事/ 中国大学人文地理教育研究会副理事長/北京市地理 学会常務理事 南京師範大学兼任教授/青海師範大学特聘教授/香港浸会大学 当代中国研究所客員研究員/『Annals of the Association of American Geographers』・『Asian Geographer』編集委員 人文地理学博士(文学)1994年,広島大学 主要著書:『中国都市地理』,『中日城市比較研究』,『城市空間』等
© Copyright 2025 ExpyDoc