「特別支援教育セミナー」の様子

平成 27年度 福島県立大笹生養護学校
「特別支援教育セミナー」の様子
7月に行われた、
「特別支援教育セミ
ナー」の様子を紹介します。
多くの方の参加をいただきました。
ありがとうございました。
教育講演会
進路全体研修会
午前の進路全体研修会は、本校の卒業生の進路先でもある社会福祉法人つばさ
福祉会「父の夢」園長の古川彰彦様より「学校から福祉サービス事業所への移行」
と題して、午後の教育講演会では、本校の外部専門家活用事業でもご指導いただ
いている岩手大学教育学部附属特別支援学校長名古屋恒彦先生より「よりよい授
業づくりに向けて~観点別評価とキャリア教育の視点~」と題して、それぞれ講
演をいただきました。
午前の食育・摂食指導研修会では、本校で定期的に摂食指導を行ってくださっ
ている千木良デンタルクリニック副院長 千木良あき子先生より「望ましい食事
の姿をめざして~発達段階を踏まえた食事指導の在り方について~」と題して講
演をいただきました。
午後のささっこセミナーでは、「地域で育てる 地域で支えるⅢ」のテーマの
もと6つの分科会に分かれて行われました。県内で活躍されている各テーマに沿
った講師の方をお招きし、実技等も交えながら講演をいただきました。
また、本校で使用している教材教具の紹介も行われ、参加された先生方からは
「参考になった」という感想を多くいただきました。
食育・摂食指導研修会
教材教具の紹介
分科会①
県北教育事務所
指導主事 髙橋 和代先生
『一緒に考えよう!わかりやす
い幼稚園、保育所のための個別
の指導計画のつくりかた』
分科会②
福島県立盲学校教諭
髙橋 里子先生
『見え方や認知特性に
応じた支援のあり方』
分科会③
福島県立聾学校福島分校教諭
三瓶 伸江先生
佐藤比呂江先生
『きこえやことばの育ちへの支援』
ささっこ
セミナー
分科会④
福島県養護教育センター
指導主事 江田 貴洋先生
『誰でもできる、誰でもわかる
子どもの思いや背景に寄り添っ
た「ケース会」
』
分科会⑥
分科会⑤
本校教諭 菊池 敬先生
『
「ことばとかず」
の指導の進め方』
福島大学発達障害児早期支援研究
所研究員・あづま児童発達支援セン
ター宙(そら)訪問支援相談員
山﨑 康子様・朴 香花様
『早期療育を通した保護者支援』