地図 - 竹田市

中尾橋
大 分 市
九 重 町
直入地域
442
大 分 県
緒 方 川
中尾橋
由 布 市
芹
川
豊 愛 媛 県
高 森 ・ 竹
田 線
J
R 竹田市洪水ハザードマップ
線
肥 本
福 岡 県
久住地域
熊 本 県
442
竹田市
竹 田 市
57
稲 葉 川
大正区公民館・
大 →
野 川
0
・中尾神社社務所
20
10
60km
40
30
50
玉 来 川
宮 崎 県
502
57
神 原
・ 玉 来 線
表記範囲
緒 方 川
産 山 村
荻地域
大
豊後大野市
川
野
竹田地域
阿 蘇 市
0
瀬
田
竹
五
・
1
2
3km
線
廣瀬橋
ヶ
牧 口
・河宇田公民館
・中島公園
・ 徳 竹
名水橋
田 ・ 田
線
・矢原公民館
九州
ジージーシー
猿口橋
第 4 分団第 1 部詰所
・泉水公民館
入田橋
緒 入田橋
方 川 →
祖峰小学校・
入田分館・
入田分館
祖峰小学校 体育館
笹尾コミュニティセンター・
・大仲寺公民館
来 線
玉
・
原
神
洪水ハザードマップについて
● この地図は、大分県が公表した浸水想定区域図を基に、大雨により河川がはん濫した場合に想定される浸水の範
囲、浸水する深さ、避難所および避難する際の危険箇所などを示した地図です。
● 浸水想定の条件は河川ごとに異なります。河川が複数ある場合は、浸水想定の範囲や深さを重ね合わせて表示し
ています。
● この地図は、おおむね30年に1回程度おこる大雨を想定し、緒方川がはん濫した場合に想定される浸水の状況
をあらわしたものです。
● 実際の浸水範囲や深さはこの想定と異なることがあります。また、地図に示した範囲以外でも、想定を超える集
中豪雨や小河川・内水のはん濫などにより浸水することもありますので十分注意してください。
● 避難場所は、必ずしもそこに避難しなくてはならないというものではありません。避難場所や道路など、周辺が
冠水しているような場合は、身近な高い建物や地盤の高いところに避難してください。
平成 22 年 3 月 竹田市長
長瀬橋
洪水ハザードマップの使い方
1
緒 方 川 →
2
3
線
瀬
ヶ
五
田 ・
竹
5
凡 例
:指
定
避
難
所
:災 害 時 要 援 護 者 施 設
:緊
※「24」は24時間滞在施設
急
医
療
機
関
: 警 察 署・交 番・駐 在 所
:消
防
署
:消 防 機 庫 ・ 詰 所
:国 土 交 通 省 機 関
:大
:市
・大津留公民館
分
役
県
機
所 ・ 支
関
所
:雨
量
観
測
所
:水
位
観
測
所
:観
光
地
浸 水 想 定 区 域 の 指 定 の
象 と な る 水 位 周 知 河 川
:対
つぎに、自宅が浸水の範囲内にあるか、浸水の
6
深さはどの程度なのかを確認しましょう。
浸水の深さは凡例の色で確認できます。浸水の
深さの目安は下図を参考にしてください。
7
川
角 十 ↑ 4
まずは、ハザードマップで自宅を探しましょう。
自宅が、浸水の深さ 0.5m 以上となる区域にあ
8
ご自分の最寄りの指定避難所を確認してください。
9
る方は、床上浸水となるので避難が必要です。
土砂災害危険箇所やその他危険箇所を確認しま
しょう。
浸水が始まってからの避難は危険が伴います。
緊急用に、近所の 2 階建て以上の丈夫な建物に
ついても確認しておきましょう。
1 ∼ 6 で確認した情報を活用して、避難所まで
の安全で最短な避難路を確認しましょう。
ルートを確認したら、家族みんなで実際に歩い
てみましょう。
浸水した場合に想定される水深
1. 洪水ハザードマップには、大雨で河川がはん濫した時に
予想される水深を色別であらわしています。
水深の目安は、およそ次のとおりです。
5.0m
水深の目安
2 階の軒下までつかる程度
浸水深
4.0m
浸水深 2m∼ 5m未満
3.0m
2.0m
1 階の軒下までつかる程度
1.0m
1 階部分でおとなの腰までつかる程度
浸水深 1m∼ 2m未満
浸水深 50cm ∼ 1m未満
おとなの膝までつかる程度
浸水深 50cm 未満
0m
2. 水深が 50cm を超えると、歩いての避難が非常に困難になります。また、少しでも浸水していると、用水
路、側溝、ふたの開いたマンホールと道路との境が見えなくなってしまい、落ち込んだり流されたりしてし
土砂災害危険箇所
:土 石 流 危 険 区 域
まい大変危険です。そこで、危険を感じた場合は、早めに自主的な避難を開始してください。
:急 傾 斜 地 崩 壊 危 険 箇 所
指定避難所一覧
:地 す べ り 危 険 箇 所
道路関係
0m
50
100
1:4,000
200
名称
:県
300
:主
400
・牧公民館
道
な
市
道
竹田地域
祖峰小学校 体育館
所在地
竹田市大字門田 266
電話番号
0974−62−2956