2014 年度 理科 第1回 午後 2 次の文章を読み,以下の問いに答えなさい。 なえ てるたか君は,昨年の梅雨が明けた頃,①緑のカーテンに興味をもったのでキュウリの苗を買ってきました。毎日②水をや ま りながらキュウリの成長を観察していると,ある日,③細長いひげのようなもの(以後,巻きひげ)がまっすぐに生えていま ぼう ふ した。お母さんにそれを伝えたところ,次の日,お母さんは長い棒を巻きひげが触れるように立ててくれました。数日後,巻 きひげは,棒に巻きついていました。 (1) 文中の下線部①「緑のカーテン」にはどのような効果があるのか説明しなさい。 (2) 文中の下線部②「水」は,根で吸収された後,ある管の中を通って植物のからだ全体へ送られます。その管の名前を答え なさい。 巻きひげ (3) 文中の下線部③「細長いひげのようなもの」の役割は何か答えなさい。 棒 A B 伸びる方向 (4) 右の図は,まだ棒に巻きついていない巻きひげと棒の関係を表したものです。棒に接している側 の細胞群をA,棒に接していない側の細胞群をBとし,これから巻きひげが棒に巻きついていくと き,AとBの細胞ではどのようなことが起こると考えられますか。巻きひげの細胞の数は変化しな いものとして,最も適当なものを次のア〜エから一つ選び記号で答えなさい。 ア.AがBよりも速く伸びる。 イ.BがAよりも速く伸びる。 ウ.AとBは同じ速度で伸びる。 エ.Aは伸びていくが,Bは縮んでいく。 〈解答〉 2 (1) 日陰をつくり,気温の上昇を防ぐ。 (2)道管 (3)他のものに巻きついて,植物体を支える。 (4)イ 2014 年度 英語 第2回 午前 3 Problem Solving Read the following passages and answer the questions. 1. Students usually have six classes a day from Monday to Friday, but only two classes on Saturday. They have 9 English classes and 7 Japanese classes every week. They also have 2 P.E. classes every week, and they study music once a week. They also study science, social studies, art, and home economics. Junior high school students are very busy. Question : How many classes do they have every week? ① 19 classes ② 23 classes ③ 30 classes ④ 32 classes 2. “I donʼt like cooking.” Masami ʼs father said. Her mother went out for the evening with her friends. Masami was home with her father and her brother. “Can you go to the convenience store with your brother? Hereʼs some money. You can get what you want to eat. I want gyudon,” he said. “OK. Letʼs go, Jiro.” she said to her brother. At the convenience store, she got her fatherʼs gyudon for ¥498 and her brother a hamburger bento for ¥398. She wanted to eat oden, so she chose her favorite oden. That was ¥450. She also got two teas and a juice for her brother. The teas were ¥130 each and the juice was ¥110. She gave the girl at the register ¥2000. Question : How much change did she get back from the girl? ① ¥284 ② ¥414 ③ ¥1586 ④ ¥1716 〈解答〉 3 1.④ 2.① 学習の ポイント 英語は語彙・読解・会話の問題も、それほど難解でなくリスニング問題もなし。少し素養 がある場合は、積極的に挑戦してみてください。理科では『日常』系のほか、実験を絡め た問題も必ず出題されます。その系統の知識も、きちんと整理しておくべきでしょう。
© Copyright 2025 ExpyDoc