旧公立甲賀病院解体工事 設計図書等に対する質疑回答

旧公立甲賀病院解体工事 設計図書等に対する質疑回答
質 問
1
A-01、A-02
回 答
隣地建物等調査 / 家屋調査にあたり調査内容と調査規模(軒数)をご指示願
敷地より30mを目安としてください。外部廻り調査とします。
います。
2
B棟、D棟の煙突撤去にあたりダイオキシン類の調査、分析は必要ですか。
また、必要な場合の費用は工事費に含むと言うことでよろしいでしょうか。
ご指示願います。
必要はありません。
3
同上のダイオキシン除去費が発生する場合は工事費に見込んでおくべきです
か。
必要はありません。
4
既設浄化槽撤去にあたり、残留汚泥の汲取り、洗浄、消毒は解体工事施工
までに、完了していると考えてよろしいですか。もしくは、工事費に見込む
場合は、ヶ所数、数量、業者等をご指示願います。
残留汚泥の汲取り洗浄、消毒は完了しています。
5
オイルタンク等撤去にあたり、残留油類の抜取、洗浄、中和処理は工事費に
オイルタンクの残留油類の抜取済です。
含むのでしょうか。
但し洗浄と中和処理の上撤去処分してください。
また、工事費に見込む場合は、ヶ所数、数量等をご指示願います。
6
A-158
健診棟の外壁アスベスト含有吹付材の除去レベルはレベル1とレベル3のど
レベル3です。
ちらと考えれば宜しいでしょうか。又、レベル3の場合、塗装材撤去後の水処
水を使用する場合は雨水排水に放流しない工法でしてください。
理は持ち帰りと考えるのでしょうか。合わせてご指示下さい。
7
A-158
アスベスト除去の環境測定はレベル1,2のみと考えて宜しいでしょうか。ご指
レベル1、2のみです。
示下さい。
8
E-01
受変電設備において、PCB含有の変圧器のみの場内移動で、その他受変電
その他の受変電設備機器も全て撤去処分してください。
設備機器の撤去は別途として宜しいでしょうか。(仕様等不明のため)
9
E-01
特記事項にて、車庫棟2Fの高圧トランス絶縁油検体及びスポイドを倉庫へ仮 Φ 300 H500 鋼製缶1ケ です。
集積とありますが、大きさ及び量をご教示願います。
図面は車庫棟2Fとなっていますが⑬森林組合2Fに保管中です。
10 E-01
特記事項にて、車庫棟2階保管室保管の蛍光灯安定器(PCB含む)を倉庫へ
仮集積とありますが、大きさ及び量をご教示願います。
図示のPCB含有蛍光灯安定器7台は高濃度である為、別途工事としま
す。 (図面は車庫棟2Fとなっていますが⑬森林組合2Fに保管中です。)
11 E-01
特記事項にて、PCB含有機器を解体工事期間内に、廃棄物処理法に基づく
無害化処理認定施設に搬入処理を行うとありますが、処理施設への運搬及
び処理について見積りが困難です。また工事期間中の処理についても困難
ではないかと思われます。別途工事として宜しいでしょうか。
低濃度PCB含有特別管理産業廃棄物(PCB含有トランス7台、高圧トラ
ンス絶縁油検体及びスポイド)は本工事内で処理してください。
12 E-01
自家用発電・蓄電池設備のリスト表がありますが、電気設備として撤去は別
途として宜しいでしょうか。また残油、バッテリー容量が不明のため電気設備 本工事内で処理してください。
として油及びバッテリーの撤去処分は別途と考えて宜しいでしょうか。
13 E-01
平面図にて、撤去処分と記載されている機器のみの撤去でよろしいでしょう
か。(機器に関係する配管および配線の撤去は別途)
14 E-01
屋外キューピクルの撤去は必要でしょうか。トランスのみの撤去と考えて宜し
キュービクルも撤去してください。
いでしょうか。
15 E-03~12
平面図に幹線ケーブルがサイズのみ記載されていますが、撤去は不要と考
えて宜しいでしょうか。
本工事内で処理してください。
16 ER-1~ER-22
撤去リストにて感知器の撤去がありますが、イオン式感知器はないものと考
えて宜しいでしょうか。
一部イオン式も含まれると考えられますが合法的処理をしてください。
17
全て撤去してください。
撤去した蛍光灯安定器については、PCB含有が確認された場合、倉庫へ仮 蛍光灯安定器についてはPCB含有調査済みで⑬森林組合2Fに保管し
E-01
集積後無害化処理認定施設へ搬入処理となりますが、機種数量とが不明で てあります。(回答No10のとおりです)
ER-1~ER-22
す。撤去安定器全て倉庫へ仮置までとして宜しいでしょうか。
新たにPCB確認がされた場合は、病院担当者が指示します。
18 E-03~ER28
各階は分電盤のみの撤去で宜しいでしょうか。
全て撤去してください。
19 A-02
③解体工事②解体範囲にてスイッチ類、コンセント類の撤去とありますが、電
撤去してください。
気図の撤去リストにはありません。撤去無しと考えて宜しいでしょうか。
20 A-02
③解体工事②解体範囲にて設備機器、設備配管、地中埋設のものを含めて
特記無き限り全て撤去とするものとするとありますが、電気図の平面図及び
全て撤去してください。
撤去リストにはありません。ケーブルを含めて撤去無しと考えて宜しいでしょう
か。(E-02図は除く)
21 共通
撤去した電柱、電気機器、照明器具、弱電機器、自火報機器、分電盤関係に
ついては、指定場所集積にて産廃処分は建築工事と考えてよろしいでしょう 本工事の範囲です。
か。
22 共通
撤去したケーブル、鉄管等の有価物については指定場所集積にて、処分は
建築工事と考えて宜しいでしょうか。
本工事の範囲です。
PCB(微量PCB含む)の移設を健診棟西の車庫に行うとありますが、A-03
23 A‐02 ③①10 解体建物一覧に当該移設を行う車庫が記載されています。該当車庫は解体 PCB搬出・処分後に該当車庫も解体撤去します。本工事の範囲です。
せずでよろしいですか?
レベル3仕様の撤去について、外壁塗装吹付材はレベル1仕様の撤去解体
24 A‐02 ⑥22 工法が必要とおもわれますが、レベル3対応の除去工法でよろしいでしょう
か?
25 A-2
26
A-2
A-9~12等
レベル3対応除去工事です。
解体工事特記仕様書の⑨-①特定有害物質の処理部分にPCB使用部品の
処理をするように明記されていると思われます。PCBの場外搬出・運搬・処分
No10.No11の回答のとおりです。処分地は合法な業者にしてください。
も工事範囲と考えてよろしいでしょうか。また処分の場合、処分地はどちらにな
りますか。
B棟光庭部分に煙突のようなものがありますが、特記仕様書・図面等にはダ
イオキシン処理等の記載がありません。ダイオキシン処理の対象外と考えてよろしい ダイオキシンは含まれません。処理の必要はありません。
でしょうか。
27 A-2
解体工事特記仕様書の⑩-③周辺近隣家屋調査範囲はどの程度必要で
しょうか。また、周辺井戸の調査範囲はどの程度必要でしょうか。
28 A-1
特記仕様書の一般共通事項①-38の3番目事項のPCB含有のシーリング材調
査については工事範囲ですか。また、その廃棄物が使用されていた場合は、撤
PCB含有シーリング材は使用されていません。
去・処分は別途と考えてよろしいですか。(現状図面では数量が分からないた
め。)
№1の回答と同じです。
29 A-2
特記仕様書のアスベスト撤去工事⑥-⑪の濃度測定について、アスベスト除去作
業中の粉塵濃度測定は作業日ごとに、各測定点1回でよろしいですか。また、
特記仕様書のダイオキシン撤去工事⑦-⑭の濃度測定について、ダイオキシン除去 よろしいです。
作業中空気の濃度測定は作業日ごとに、作業場屋内・外の各1回でよろしいで
すか。
30 A-2、各図
解体工事特記仕様書の③-③の解体範囲で杭の項目には、○印がついて
いません、杭の引抜・撤去等は無いものと考えてよろしいでしょうか。また井戸 杭はありません。
の項目には、○印がついていますが、配置図等で図面記入されていないと思 井戸は配置図に明示してあります。
われます。無いものと考えてよろしいでしょうか。
31
入札当日の委任状(様式)について
当院ホームページからダウンロード願います。