5月号

高山市立久々野中学校 学校報 第3号
平成27年5月27日(水)
◇教育目標 心豊かでたくましい生徒
○自学
○協調
○健康
基礎基本を習得し,自ら学ぶ生徒
仲間と共に高まり合う生徒
困難に立ち向かい,やり切る生徒
修学旅行スローガン:過去と未来を結ぶ自分の役割は何か
久々野中学校校長
柏
信之
3年生は、5月19日~21日に広島・大阪に修 「結(むすぶ)」~過去と未来とわたし~
学旅行として訪れました。「結(むすぶ)」を合言葉
3A学級長
に、過去と未来を結ぶ自分の役割を知ることをめあ
今回の修学
てに積極的に学ぶことにしました。
旅行で大切に
1日目の広島研修では、まず市電で平和公園に行 し た い こ と
き、平和セレモニーを行いました。このセレモニー は、70年前
は、持参した千羽鶴を「原爆の子の像」の前に捧げ の過去の出来
ることから始まります。千羽鶴は、4月~5月初旬 事を学び、一
にかけて久々野小学校や地域の方にも呼びかけ、集 人一人が平和
の願いを持つ
まった1万6千もの折り鶴を1つ1つ糸に通したも
ことです。事前学習で、映像や資料を見て学ん
のです。その後、全員で誓いの言葉を述べ、大地讃 だことや感じたことから平和への願いを持ち、
頌を合唱しました。セレモニーを始める頃は、周り 折り鶴の取り組みを行ってきました。一人一人
には殆ど人がいませんでしたが、大地讃頌を歌い終 が過去の事実と向き合うことで、「二度と戦争を
える頃には、気持ちのこもった歌声に引き寄せられ 繰り返さない」という願いにつながります。そ
の願いの実現に向け、
「過去と未来を結ぶ自分の
たのか、大勢の人が集まっていました。
その様子を盛んに写真撮影していた外国人観光客 役割は何か」を自覚し、人と人のつながりを通
は、合唱が終わると「ワンダフル!」と言って拍手 して学んでこようと、研修スローガンを「結」
をしていました。セレモニーの順番を待っていた小 ~過去と未来とわたし~としました。
学生や高校生も盛んに拍手してくれました。周りにも願いが伝わるセレモニーができたのだと
思います。その後、平和公園内の碑巡りをしたり、平和資料館や本川小・袋町小学校などで貴
重な資料を見たりして学んだ後、歩いてホテルに行きました。
この日、一番心に残ったのは、何と言っても坪井直(つぼいすなお)さんの被爆に関するお
話です。坪井さんは、20歳の学生だったとき、爆心地から1 km のところで被爆され、全身
やけどを負いながらも、友人の励ましや母親の懸命の介護により九死に一生を得た方です。被
爆後70年が過ぎていますが、今でもその語り口調は迫力があり、当時の様子が最近のことの
ように生々しく伝わってきました。坪井さんのお話は、次のような内容でした。
*被爆後、家の下敷きになっている方を助けようとしたが、一人では無理なので他の人を呼びに行って
いる間に、その家に火が付いて燃えてしまい助けられず悔しかったこと。
*港の方から兵隊が軽トラで助けに来てくれたが、若い男が優先で、荷台に乗ろうとした小学2年生く
らいの女の子を叱って乗せなかったのを、自分は意識を保つので精一杯で何もできず悔しかったこと。
*車で運ばれた先で大学の友人に出会い、同じように被爆しているのにもかかわらず、自分を背負って
似島(にのしま)仮治療所まで運んでくれたこと。その仮治療所でほとんど死にかけていたが、「直は
おらんか?」と各部屋を大声で叫んで回った母の声によって助け出されたこと。
坪井さんは、その後、原爆の後遺症に悩まされ、再生不良性貧血
や癌で10度の入院をされてみえます。しかし、原爆の恐ろしさや
平和への願いを少しでも多くの人に伝えようと90歳になった今で
も、年間数十回の講演をされてみえます。「ネバーギブアップ」「一
人でも多くの人に伝えたい」と語る坪井さんの言葉の端々から、平
和な世の中にしたいという強い使命感が伝わってきました。
2日目は、呉の海上自衛隊で輸送艦を見学したり、大和ミュージ
アムを見学したりした後、大阪に移動してお笑いライブで上方漫才
を楽しみました。3日目は、USJに行き、班の仲間とハリーポッターやスパイダーマンとい
ったアトラクションを思い切り楽しみました。天候にも恵まれ充実した3日間となりました。
6・7月の主な行事予定
月 日
6月行事予定
2日
(火)3年実力テスト
3日
(水)耳鼻科検診
4日
(木)2年名古屋研修
2年名古屋研修
5日
(金)スポーツテスト
11日
(木)1年五色ヶ原研修
1年五色ヶ原研修
13日
(土)中体連陸上競技大会
16日
(火)教育研究会(午前授業)
17日
(水)ひびきあい集会
19日
(金)1学期期末テスト
21日
(日)市少年の主張コンクール
24日
(水)壮行会
29日
(月)2年救急救命講習会
30日
(火)PTA授業参観・学級懇談
月 日
7月行事予定
1日(水) 地区別久々野の子どもを育てる会
2日(木)
同
4日(土) 高山市中体連大会
6日(金) 振替休業日
8日(水) 体育大会結団式
17日(金) 1学期終業式
18日(土) 飛騨地区中体連大会
21日(火) 夏季休業日
26日(日) 吹奏楽コンクール美濃飛騨大会
28日(火) 中体連県大会(~8/2)
8月26日 2学期始業式
※6月5日(金)
6月5日(金)は、給食費、教材費、積立金等の第3回目の引き落とし日です。
6月5日(金)
ご契約口座の残高の確認をよろしくお願いします。
修学旅行の思い出
平和公園に響かせた「大地讃頌」3A女子生徒
1日目の平和セレモニーでは、約1万6千羽の
折り鶴を献納してくることができました。また、
私達が「大地讃頌」
を歌っているときに、
人が集まってきたと
いう事を聞いて、思
いを込めた合唱、思
いを届ける合唱がで
きたのだと思うと嬉
しかったです。
心が打たれた坪井さんの話
3A女子生徒
平和学習では、坪井さんのお話が1番心に残っ
ています。原爆被害の体験を聞いたとき心が打た
れた感じがしました。被害にあった広島では、原
爆で無差別で人が殺さ
れたこと、助けに来た
兵隊が若い男性だけし
か助けてくれなかった
ことなど、聞いている
だけで怖くなりまし
た。
輸送艦「おおすみ」に乗って
3A男子生徒
2日目の海上自衛隊では、
輸送艦「おおすみ」の見学を
しました。今の日本の平和は、
どのようにして守られている
のかを、実際に艦に乗って、
直接自衛隊の人から話を聞い
て知ることができました。
恐ろしい人間魚雷
3A男子生徒
大和ミュージアムでは、人間魚雷「回天」で出
撃する特攻隊員の大
学生の録音を聞いて、
本当に恐ろしい攻撃
が行われていたこと
を初めて知りました。
改めて平和というも
のについて考えることができました。
沢山笑ったお笑いライブ
3A男子生徒
大阪では、夕食後、ホテルでお笑いライブがあ
りました。僕はお笑いが大好きなので、沢山笑い
ました。ゲ ームコーナ
ーでは、積 極的に前に
出て、恥ず かしがらず
芸人さんと 楽しく芸が
でき、少し 殻を破れた
と思いました。
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド 3A男子生徒
3日目は、USJに行きました。班でどれに乗
るか相談し、ハリウッ
ド・ドリーム・ザ・ラ
イドに乗りました。こ
のジェットコースター
は、とても楽しく、仲
間と良い時を過ごすこ
とができました。