平成 27年度事業計画

1
2
平成 27年 度事業計画
事業活動方針
=
平成 27年 度 は、財 政事情 の非常 に厳 しい 状況 下にあ つ て 、公益財 団法人 として よ り効果 的 な
組織運 営 を図 りつつ 、暴力追放相談 、暴力追放 の ための広 報啓発活動 、被 害者等 に対す る支援や
講習 。研修事業 を重点 に、次 の事業 を推進す る。
事業 内容
事 業 区 分
実 施 事 項
公益 目的事業
(1)暴 力団員 によ
1 暴力 団に係 る不 当な行為 に
る問題 を抱 え
関す る相談、暴
る者 に対す る 力 団 か らの離脱
相談、助言等
等相談事業
の支援 事業
(定 款
第4条 第1項 第3号 )
(2)少 年 に対す る
暴力団 の影響」F
除活動
(定款
第4条 第1項 第4号 )
(3)不 当要求情報
管理機 関に対す
る援 助事業
(定款
第4条第1項 第8号 )
実
施
内
容
相談広報 の推進
常設窓 口相談 (就 業時間)や 「特別暴力相談 日」 (毎 月第 2
木曜 )の 利用促進 を図 るため、各種会議や広報媒体等 を活用
し相談広報 を推進す る。
関係機 関等 との連 携 強化 に よる相談体制 の充実
三者 協議会 (警 察、弁護 士会 、
暴追 セ ンター)と の連携 強化
に よる相 談体制 の 充実 と暴力追 放相談委員 の技術 の 向 上 を
図 り、迅速か つ適切 な相談対応 に努 める。
出張相談 の 実施
各地 区 で 開催 す る 「不 当要求防 止 責任者講習」 と連動 し
た 「出張相談所 」 を開設 し、専 門講 師等 に よる受 講者 の ニ
ーズ に沿 つた暴力 相談業務 を推進す る。
○
少年 に対す る影 響排 除資料 の作成 。提供
暴力 団 か らの影響 を排 除 し、少年 を暴力 団 か ら守 るた め
の 広報資料等 を作成 し、各種 団体等 へ の啓発 を行 い 、少年
。保護者等 に対 す る働 きかけを行 う。
少年指導委員等 との連携強化
警察本部少年課 と連 携 し、少年指導委員 に対 し、暴力 団
の 現状や少年 へ の 暴力 団 の影響 の 実態 、暴力 団排 除要領 等
を内容 とす る研修会 を開催 し、協力体制 を強化す る。
○
情報連絡会 の 開催 と情報提供等 の業務支援
不 当要求情報管理機 関 と警察 、 セ ン ター との 情報連絡会
を開催 し、不 当要求 に 関す る情報 交換 を行 うとともに、適
宜 、暴力団情報等 の提供等 の業務支援 を行 う。
○
不 当要求情報機 関へ の援助
不 当要求情報機 関 が 開催す る総会 、実務担 当者 会議等 に
積極 的 に出席 し、実戦的 ロー プ レの 実施や 、情報 交換等 を
密 に し、反社会的勢力 の排除 を図 る。
○
離脱者 。社会復帰支援体制 の強化
「暴力 団離脱者社会復帰対策 協議会」 の 開催 に よる構成
機 関等 との連 携 を強 化 し、離脱援助や就 労 を促 進す る。 ま
た、各種広報等 に よる受 け皿事業所 の拡大 に努 める。
○
離脱希望者等 に対す る支援 の強化
離脱希望者 や その家族等 か らの相談・ 助言等 の保護 救済
活動 を推進す る とともに 、実態 に即 した就 労支援 を行 い生
活基盤 の安定 を図 る。
○
見舞金支給制度等 の周知
暴力追放運動等 に関連 して 傷害 を受 けた被 害者 へ の 見舞
金 支給制度 の周知徹底 を図 る とともに 、対象事案 の把握 と
見舞金 の支給 を適切 に行 い 、被 害者 を救済す る。
○
民事訴訟等 の支援
暴力 団 に対す る損害賠償請求等 の訴訟費用 、暴力 団 か ら
受 けた物 的被 害 の修復 、暴力 団員 との 契約解 除 の費用 につ
いて 、関係規程 に基 づ き一 定限度額 の無利子貸付 を行 う。
(3)暴 力団事務所
暴力団事務所撤去運動等 に 関す る支援
撤 去運 動 に伴 う
適格都道府 県 セ ンター として 、暴力 団事務所使用差 止 請求
公益 目的事業
(1)暴 力団離脱者
2 暴力団離脱 、離脱希望者 に
希望者や暴力
対す る就 労斡旋
団員 に よる不
等 の 更 正促進事
当な要求行為
業
の被害者等 に (定款第4条 第1項 第5号 )
対す る支 援事
業
(2)暴 力団被 害者
の救済・ 支援事
業
(定款
第4条第1項 第9号 )
○
支援事業
(定款
第4条 第1項 第げ→
(4)民 間 の暴力団
JF除組織 に対す
る講師派遣 、活
動助成金支給等
の支援事業
(定 款
第4条 第1項 第2つ
制度 の 啓発 に努 め 、事務所撤 去 等 の相 談等 を受 けた場合 に
は警察、弁護 士会等 と緊密 に連 携 を図 り、適切 に対応す る。
○ 緊急対策 基金制度 の運用強化
「緊急対策 基金制度 」 の周知徹底 に努 める と ともに、暴
力 団事務所撤 去運 動 に伴 う民事訴訟 の 支援や不動産 の一 次
取得等 「緊急対策基 金 」 の有効適切 な運用 に努 める。
○ 民間 。企 業等暴力団排 除活動団体等 へ の支援
民間 の職域及 び地 域 の 暴排 団体や企 業等 の研修 会等 へ の
講 師 の派遣や暴追資料等 の配布等 、活動 を支援 す る。
また 、一 定 の条件 下で助成金 を支給 し支 援す る。
○ 行政対象暴力対策 の強化
国・ 県等 にお け る研修会等 に積極 的 に講 師 を派遣す る と
ともに、暴力 団等反社会 的勢力 の 現状 と対 策 、不 当要求 ヘ
の具体的 な対応要領 の教示 、資料 の提供等 の支援 を行 う。
少年指導委員研修会 の 開催 (前 掲 )
県警察 と連 携 し、「少年指導委 員」 に対 して 、暴力 団 の 現
状や少年 へ の 暴力 団 の影 響 の 実態 、暴力 団排 除要領等 を内
容 とす る研修会 を開催 し、協力体制 を強化す る。
広 報資料等 の作成 。配布
○
少年 へ の暴力 団影響排 除 に必要 なパ ンフ レ ッ ト・ チ ラ シ
等 を作成 し、 中高校 生や 関係機 関及 び少 年指導委員 へ 配布
す る。
不 当要求防 止 責任者講習 の計画的 かつ 効果的 な実施
(2)不 当要 求 防 止
受講者 の ニー ズ に応 じた 講習 内容 に努 め、教本や啓発 冊
責任 者 講 習 事業
(定款
第4条 第1項 第7号 )
子 、対応 マニ ュ アル 、パ ワー ポイ ン ト等 を活用 した ロール
プ レイ ング方式 に よる効果的 な講習 を実施す る。
○
講習体制 の充実
講習員 の 自己研鑽 は も とよ り、新 聞 。公刊物等掲載 の暴
力 団等情報 を収 集 ・ 管 理 し、不 当要求 へ の対応 要領等 を分
析 して 、責任者講習や相談事業等 に活用す る。
公益 目的事業
(1)少 年指導委員
3 暴力 団追放 に対す る研修事
に関す る研修
業
、講習 による (定 款第4条 第1項第10号 )
専門的知識 、
技能 の普及や
人材 の 育成事
業
○
暴力追放 のための広 報啓発資料 の作成 と配布
機 関誌や ポ ス ター 、チ ラシ等 を作成 し、関係機 関・ 団体
や 賛助会員等 に配布す る とともに、新 聞、 テ レビ、 ラジオ
等 の各種広報媒体 を利用 して 県民 へ 暴追思想 を普及 させ る。
○
地域安全・ 暴力追放 県民大会 の 開催
10月 9日 (金 )、 関係機 関・ 団体 をは じめ、広 く県民 の
参加 を求 め 、官民 一 体 とな っ た 「地域安全 。暴力追放 県民
大会」 を開催 し、暴力追放意識 の高揚 と普及 を図 る。
ポ ス ター・ 標語 の募集 と表 彰
佐 賀 県防犯 協会 と連 携 し、暴力 団追放 をテ ーマ としたポ
ス ター・ 標語 を募集 し、優秀作 品は機 関誌等 へ の掲載 、地
域安全 。暴力追放県民大会で の表彰等 、称揚す る。
(2)暴 力団員等 に ○ ア ンケー ト調査等 の実施 と調 査研 究
不 当要求 の 実態等 を把握す るた め 、不 当要求 防 止 責任者
関す る調 査研究
活動
講習等 の機 会 を利 用 して 、 ア ンケ ー ト調 査 を実施 し、そ の
(定 款
第4条 第1項 第11号 )
結果 を集約 し事 業活動 に反映 させ る。
○
調 査・ 資料収集活動
全 国暴追 セ ンター 等 が主催 す る会議や研修会等 に積極 的
に参加 す る とともに 、新 聞・ 刊行物や 県 内外 の 暴力 団情報
を収集 し、広 報資料 の作成や相談・ 支援等 に活用す る。
公益 目的事業
(1)暴 力 団員 によ
4 広 報啓発 事 る不 当な行為 の
業
防 止 に関す る知
識 の普及 を図 る
ために行 う広報
啓発事業及び思
想 の 高揚
(定款
第4条 第1項 第1号 )
○
平成 27年 度事業実施細日
1
暴力追放相談 。支援事業
(1)警 察官及び 「暴力追放相談委員」 として委嘱 してい る弁護 士 (民 暴委員会 )、 警察 OB・ 少年
指導委員 。
保護 司等 との連携 による暴力相談業務 の充実
(2)「 三者協議会 (警 察 、弁護 士会 、暴追セ ンター)」 の連携 強化 に よる暴力相談事案 の適切 な実施
(3)「 特別暴力相談 日」 (毎 月第 2木 曜 日)の 効果的推進
(4)暴 力追放相談委員及び不 当要求防止 責任者講習担 当者研修会 出席 (7月 、東京 )
2
暴力 団離脱者援助 、暴力団被害者 の救済・ 支援事業
(1)「 暴力団離脱者社会復帰対策協議会」 の 開催 (11月 )と 会員 との連携強化 に よる離脱・ 就 労
希望者 に対す る支援
(2)暴 力団被 害者 の救済 0支 援
(3)暴 力団事務所撤去運動 に伴 う支援
(4)民 間の暴力団ツト除組織 に対す る講師派遣 、活動助成金支給等 の支援
3
講習・ 支援 事業
(1)各 種暴力排除組織 の総会等へ の 出席
(2)各 種暴力排除組織 の研修会 。実務担 当者会議等 へ の参加
(3)不 当要求情報管理機 関等 との情報交換 (随 時)
4
不 当要求防止 責任者講習委託事業
(1)選 任 0定 期講習
年 間 25回 程度
必要 に応 じて
(2)臨 時講習
(3)責 任者講習担 当者研修会参加 (前 掲 、 7月 、東京
5
少年指導委員研修事業
警察 と連 携 して 実施 (5月
)
)
6
広報啓発事業
(1)暴 追セ ンター機 関誌 「暴追 さが」 第 23号 発行 (4月
(2)同 上 、「会報暴追 さが」 の発行 (随 時)
(3)広 報用 ポ ス ター・ チ ラシ等 の作成 (必 要 に応 じ随時)
(4)地 域安 全・ 暴力追放県民大会
○ 日 時 平成 27年 10月 9日 (金 )
○ 場 所 佐賀市文化会館
○ 共 催 暴追 セ ン ター 0防 犯協会・ 警察本部
7
)
会議等
○ 理事会 (第 1回 ) 5月
(事 業報告・ 決算等 の承認 、評議員会 開催 の決議等 )、
同 上 (第 2回 ) 3月
(事 業計画・ 収支予算書等 の承認 )
○ 評議員会
5月 (事 業報告・ 計算書等 の承認等 )
○ 九 州 ブ ロ ック暴力追放運動推進 セ ンター 連絡協議会 (6月 、佐賀 )
○ 民暴対策帯広大会 (7月 、北海道 )
○ 全 国暴力追放相談委員及 び不 当要求防 止 責任者講習担 当者研修会 (7月 、東京 )
○ 民暴対策長崎大会 (11月 、長崎 )
○ 全 国暴力追放運動 中央大会 (11月 、東京 )
○ 都道府 県暴力追放運動推進 セ ン ター 専務 理事 。事務局長会議 (2月 、東京 )
○ 九 州ブ ロ ック民暴研究会 (2月 、福 岡)