こちら - 宮城高次脳機能障害連絡協議会どんまいネットみやぎ

平成 27 年度 どんまいネットみやぎ
高次脳機能障害ピアサポーター実践講座
高次脳機能障害の理解から実践へ!
高次脳機能障害は、交通事故や脳梗塞などの病気が原因で脳に起きた後遺症です。誰にでも起こり得る
一般的な原因であるにも関わらず、医療分野でも福祉分野でもなかなか充分な対応が難しいのが現状です。
そのため、本人・家族とも大変苦労されております。しかし、周りの理解と適切な支援があることで、
改善される可能性のある障害でもあります。特に本人同士、家族同士が、同じ立場で支えることが、大きな
心の支えとなって改善への意欲へもつながることから、ピアサポーター実践講座を開催しております。
是非ご参加ください。
●日時/平成 28 年1 月 30 日(土)~2 月 27 日(土)(全 3 回)
日程詳細は裏面をご覧ください。
●会場/(1 回目)仙台市医師会館 電話022-227-1531(医師会事務)
仙台市若林区舟丁 64-12(地下鉄河原町駅下車 徒歩 3 分)
(2,3 回目)特定非営利活動法人ほっぷの森 電話 022-797-8801
仙台市青葉区本町 1-2-5 第3志ら梅ビル 4 階 ●参加費/無料
●主催/ 宮城高次脳機能障害連絡協議会・どんまいネットみやぎ/特定非営利活動法人ほっぷの森
――――――――――――――― お 申 込 書 ―――――――――――――――
<ご本人・ご家族>
20 代 ・30 代 ・40 代 ・50 代 ・60 代
ご本人
以上
お名前
住 所
ご家族
母親 ・妻 ・夫 ・その他( )
ご家族
父親 ・妻 ・夫 ・その他( )
〒 TEL Mail
<ご家族以外>
医療・行政・福祉・その他
関係機関等
※○印をしてください
お名前
住所
〒
TEL
所属団体
名
Mail
※ お申し込み先 FAX 022-797-8802(事務局 NPO 法人ほっぷの森)
平成 27 年度 どんまいネットみやぎ
高次脳機能障害ピアサポーター実践講座 ピアサポーターとは、高次脳機能障害の方、ご本人または家族と同じ立場として苦しんでいる人とのコミ
ュニケーションを通じて経験を分かち合い、理解し、支える人のことです。特別の資格はありませんが、
本講座では、高次脳機能障害ピアサポーターのスキルアップとこれからの活動のための情報共有を目的と
しています。
日 程
時 間
会 場
第1回
1 月 30 日(土)
13:30〜16:30
仙台市医師会館
第2回
2 月 13 日(土)
13:30〜15:30
ほっぷの森
第3回
2 月27 日(土)
13:30〜15:30
ほっぷの森
講 座 内 容
講 師
第 1 部「日本における高次脳機能障害の支援」
第 2 部パネルディスカッション
「地域での本人・家族の活動」
講師
中島八十一先生
コーディネーター
深野せつ子
ピアサポーターのスーパーバイズ
&グループワーク
講師
國分 振先生
高次脳機能障害について(医療の立場から)
&グループワーク
講師 遠藤 実
※講座内容は変更することもありますので、ご了承ください。
【予定講師陣】
中島八十一氏(国立リハビリテーション学院 学院長)
遠藤 実 氏(どんまいネットみやぎ代表・仙台厚生病院名誉院長)
國分 振 氏(東北大学名誉教授・NPO 法人ほっぷの森理事)
深野せつ子氏(NPO 法人ほっぷの森副理事長・就労支援センターほっぷ 代表)
※ お問合せ先/ 特定非営利活動法人ほっぷの森 (藤野)
TEL 022-797-8801 e-mail/[email protected]
緊急連絡先 090-3123-6363(どんまいネットみやぎ 事務局 白木)