教育目標 :豊かな心をもち たくましく伸びる生徒

新潟市立潟東中学校
学校だより
NO.
3
平成27年
5月29日
教育目標 :豊かな心をもち たくましく伸びる生徒
校長
大 倉
武
3年生にとっては、部活動の集大成となる新潟市中学校体育大会が
いよいよ四日後に迫っていました。5月中旬の全校朝会で大会に向け
て、少しでも潟中の良さが現れてほしいと次のような話をしました。
さて、最近の話題で関心のあることは何ですか?いくつかありますが、私は、イギリスの
王室、ウィリアム王子の第2子が生まれたことに関心がありました。その第2子である娘さ
んの名前を知っていますか?知っている人は、手を挙げてみてください。
はい、では 何て言うでしょうか? ○○○○
そうですね シャーロット・エリザベス・ダイアナ でしたね。
関心があるので、その名前を少し調べてみました。
正式には、プリンセス・シャーロット・オブ・ケンブリッジの称号が与えられ
シャーロット王女 王位継承権は 4位 だそうです。
シャーロットは、ファーストネームで ウィリアム王子の父、チャールズ皇太子の女性形
エリザベスは、ミドルネームで チャールズ皇太子の母、エリザベス女王から
ダイアナは、ラストネームで ウィリアム王子の母、故ダイアナ妃からだそうです。
日本でいえば、私の名前を例に出すと、ファーストネームは名前で 武
ラストネームは姓で
大倉 になります。
ミドルネームはありません。
ミドルネームは日本にありませんね。武 ○○ 大倉 何てないですね。
さて、なぜ欧米にミドルネームが付けられているのでしょうか?
その理由は、2つあるようです。
一つは、欧米では、姓名の種類が日本より少なく、同姓同名の人がたくさん出現してしま
うので、ミドルネームを入れて、同姓同名にならないようにという訳があるのだそうです。
ミドルネームに F とか一字 が入っているのは、長いのでアルファベットの一文字に
しているのだそうです。
もう一つは、ミドルネームの多くは、ご先祖の名前をいただくことが多いのだそうです。
今回の王女の名前と同じように、おじいちゃんやおばあちゃん、または大じいちゃんや大ば
あちゃんの例があるようです。その理由は、ご先祖に恥じることのない人生を送って欲しい
という願いでミドルネームが付けられているのだそうです。
ここで言いたいことは、後者です。人生、何を行うにしても、自分の姓名は付いて回ります。
その名前に恥じることのない、行いなのか改めて考えてほしいと思います。私を含めて皆さん
もミドルネームはありませんが、皆さんの名前には、家族の思いや願いが込められています。
自分の名前に誇りをもって生活してほしいと思います。ですから、自分の名前を呼ばれたら、
堂々と「ハイ」という返事をしてほしいと思います。
これから始まる大会の表彰式では、潟東中学校の名前、そして 個人の名前が呼ばれること
でしょう。是非、 誇らしく 大きな 返事をして表彰を受けてください。それが、皆さんを
支えてくれている様々な方々、そして潟中の伝統、みなさんのご先祖に対して敬意だと思いま
す。これからも自分の学校、そして自分の名前に誇りをもちましょう。
8日(金)体験学習の日(1年生:新潟施設訪問。2年生:職場訪問。3年生:生き生きゲーム)
各学年とも成長を確認することができました。3年生は、NHK、新潟日報から取材を受けま
した。しっかりした受け答えができました。
14日(木)新潟市中学校音楽鑑賞教室「新潟市芸術文化会館」
♪音楽で季節を感じよう♪フェデリコ・アゴスチーニ with 東京ニューシティー管弦楽団によ
る楽器紹介、弦楽合奏曲でゆったりとした時間を楽しみました。
20日(水)生徒総会
今年度第一回目の生徒総会が行われました。生徒会スローガン「PRIDE」~新しい潟中の
創造~ が提案・承認され、各部門の計画も可決されました。大変多くの質問があり活発な総
会になりました。
25日(月)~6月1日(月)部活動強調週間
来る市内大会に標準をあわせ、短縮授業で部活動の時間を
さら捻出し、一層活動に励んでもらおうと強調週間を設定
しています。どの部もまだまだ練習時間が足りなさそうな
雰囲気ですが、与えられた時間の中で燃えてほしいです。
26日(火)読み聞かせ
潟東図書館から高嶋直美さんが来校され、ブックトークが
行われ、図書の紹介と読み聞かせをしていただきました。
2回目も予定していますので、図書と親しむ機会にしてほ
し
いと思います。
「いきいきゲーム」 NHK放映・新潟日報掲載
29日(金)市内大会激励会
先週から今日の激励会に備え、応援練習を行ってきました。
その成果を激励会で発揮しました。部員・選手・そして潟
中が心を一つにして試合に臨みます。大きな声での応援立
派な激励会になりました。
「生徒総会」 活発な審議 66の質問が出ました
各学級では、学級目標がきまりました。生徒会本部からは「学級旗」作成依頼があり、完成
間近です。学級旗には学級目標を入れることが条件で作成しています。目標に向かってクラス
一丸となって団結し、諸行事に取り組んでほしいと願います。今後は、体育祭や合唱コンクー
ルで活用されます。ご来校の際はどうぞご鑑賞ください。
「新潟市中学校体育大会」は、6月2日(火)・3日(水)、各会場で開催されます。各部と
も仕上げに余念がありません。この大会は、ご承知のことと思いますが、地区・県・北信越・
全国へとつながる最初の一歩です。初戦の戦い方や結果次第で今後の試合に大きく影響します。
試合時間までわずかではありますが、当日は最高のパフォーマンスが出せるようにしっかりと
した準備をしてほしいと思います。保護者の皆様、ぜひ激励にお出かけください。
競 技 会 場 (潟中関係)
「夢」の実現に向けて、保護者・地域の皆様の応援をよろしくお願いいたします。
・
・
・
・
・
・
バレーボール
(1 日目:潟東体育館 2 日目:岩室体育館・潟東体育館)
バスケットボール(1 日目:黒埼地区体育館 2 日目:新潟市体育館・鳥屋野総合体育館)
軟式野球
(両日:みどりと森の運動公園野球場 試合は2日目)
剣
道
(両日:西川中学校体育館)
卓
球
(両日:亀田総合体育館)
柔
道
(両日:鳥屋野総合体育館武道場)
※詳しくは、各部からのたよりでご確認ください。
野球部部長
3年2組
武 田
優 さん
ここ数年、野球部は市内大会で敗れ、地区大会に出場していません。その先輩方の分も
勝って、地区大会出場を決めてきます。また、今まで沢山の人に支えられ応援されてきま
した。その方々のためにも全力プレーで絶対に勝ってきます。全員で1点、1アウトを取
りにいって全員で勝ちます。絶対に地区大会出場を決めてきます。
バレーボール部部長
3年2組
遠藤 里 さん
私たちバレーボール部は、県大会出場を目指して日々の練習に取り組んでいます。市内
大会は目標達成するための第一歩です。1つ順位が違うだけで県大会への可能性が大きく
変わるので、一つ一つの試合を潟東中らしく元気よく、粘ってバレーをしたいです。
今回は1年生も入って初めての大きな大会なので、部員18人+先生方、コーチ、保護
者のみんなで一つになって、勝ってきます!!
柔道部部長
3 年1組
穂苅 晴太 さん
大会に向けての抱負は、2つあります。1つ目はもっと団結力を高めて試合に臨む比
露があります。そのため、部員同士でもっと声を掛け合っていきます。2つ目は試合に
勝つという気持ちをもって戦うことです。そのためにも練習時集中して勝とうとする気
持ちをもっていきたいです。今大会は、部員一人一人が悔いのない試合をしてこようと
思います。
卓球部部長
3年2組
武田 琴音 さん
私たち卓球部はずっと県大会に行くことを目標に練習してきました。最近の練習の中
で、個人では弱点を強化し自分の勝ちパターンを意識した試合の組み立てができるよう
に、課題練習に取り組んでいきます。団体では、チーム全体が心を一つにし、最後まであ
きらめず、全力でプレーしていきたいです。そして、県大会に行く第一段階の市内大会で
リーグ1位を目指していきたいです。
バスケットボール部部長 3 年 2 組 杤倉 一輝 さん
僕たちバスケットボール部は、市内大会に向けて重点的に取り組んでいるものがありま
す。それはシュートです。シュートを決めなければ勝つことができません。みんなで市内
大会までに1本でも多くシュートを打って、苦手な場所でのシュートを改善したり、シュ
ートの入る確率を上げたりしていきたいです。そして、バスケットボール部の目標である
地区大会出場を目指して頑張ります。絶対に勝ちます。
剣道部部長
3年1組
乙川 楽生 さん
大会まで一週間を切りました。剣道部は一人一人が自分なりの目標をもって練習に取
り組んでいます。今の練習では特に試合稽古に力を入れています。「気持ちと体を前に」
を合言葉に日々成長を重ねていますが、大会が近づくと共に焦りを見せる部員も出てき
ました。残り少ない日々の中で、どこまで短所をカバーし長所を伸ばせるかが重要だと
思うので全力で頑張りたいと思います。
5月の表彰朝会では、野球部と剣道部の表彰がありました。野球部は、分水近郷大会優勝
(優勝旗)、フレッシュマン賞(トロフィー)を獲得しました。(優勝旗は校長室にあります)
剣道では、栃尾謙信公祭奉剣道大会において、女子個人で杉山幸生さんが第3位を獲得し
ました。どちらも日頃の練習のたまものです。おめでとうございます。市内大会前の表彰に
幸先の良い報告ができ、全体の士気もあがりました。
~季節に合わせた服装と体調管理~
学校では、20日(水)~6月5日(金)までを衣替え移行期間として、6月8日(月)から衣替えの完全
実施になりますので、季節に合わせた服装(夏服)のご準備をよろしくお願いします。
また、最近の天候は、好天に恵まれ野外の部活動は嬉しい限りですが、急な気温の上昇で「熱中
症」も気になるところです。まだ身体が暑さに慣れてなく、体調を崩すことも考えられます。学校で
も十分に指導しますが、ご家庭でもよろしくお願いします。健康の源は、何といっても規則正しい生
活習慣です。そしてこまめな水分補給です。まず、市内大会までの期間は、特別に健康に留意してほ
しいと思います。