2015年新学期パワーアップ大会 2015年5月 会員生協 各位 大学生協九州ブロック 大学生生協九州事業連合 2015年新学期パワーアップ大会(一次要項) 下記の要領で、2015年新学期パワーアップ大会を開催いたします。 2015年度の新学期活動の成果や課題を教訓化し、2015年の新学期活動に向けさら にパワーアップを図ります。 多くの会員生協より、2016年の新学期活動の中心を担う方の参加を呼びかけます。 なお、参加申込等については、後日後案内いたします。 ■実施概要(要項) 1.日時:2016年6月27日(土)10時30分~17時10分(予定) 2.場所:福岡市早良区 西南学院大学 2号館 4F ○○○教室(予定) 3.2015年パワーアップ交流会の開催目的・主旨 (1)2015年度新学期活動の教訓や問題点・課題を共有し、2016年度新学期方 針・課題の提起の場とし、全体会や分科会により先進事例の交流を行います。 (2)学生、アドバイザー、生協職員が共に学び合う中で、成長課題の発見の場とします。 組合員(新入生、保護者)に対して生協で何ができるのかを全体で考えます。 (3)学生生活4年(6年)を知る・知らせる活動を強化し、広報物、サポセン、店舗、 食堂、新歓活動等に「コト」の提案を広げます。 (4)2016年度新学期活動のスタートラインと位置づけます。 4.テーマ(案):「学びあいをさらに進め、総合化、早期化、新しいチャレンジを 一人 ひとりの新入生や保護者を大切に(仮)」 5.参加対象・2015年の新学期活動に関わった方々 2016年の新学期活動の中心を担う方々 (専務理事、生協職員、学生委員、アドバイザー、スタッフおよび専務理事 が参加を認めた者) 6.参加費 無料。 ※規定による一会員2名までの交通費補助を行ないます。 7.申込 別紙申込書により、6月8日(月)までに九州ブロック事務局まで。 8.内容(予定) 昨年に引き続き、2015年度新学期活動において、MBOシートを使って、すべての 各会員生協より取り組みの振り返り、次年度への重点等について、ポイントを絞ってプ レゼンいただきます。(全体会発表以外の会員生協) 発表に関する質疑を進め相互に学び、2015年度新学期において、すべての会員生協 で活かせるよう組み立てます。 2015年新学期パワーアップ大会 <プレゼンテーマ> 「2015年新学期に成果が出た取り組みとその内容」・・・3つ 「2016年新学期に向けた重点課題とその施策」・・・・・3つ 「保護者に聞く新入生アンケート」自由記入欄を読み込み、 次年度に向けてもっとも改善すべき課題とその施策・ ・・1つ (1)会員生協へのお願い ○プレゼンテーマは、各会員生協で事前に検討いただき。別紙フォーマット に記入の上、6月8日(月)までに九州ブロックにお送り下さい。 ○「2016年新学期に向けたMBOシート」を当日の分科会手元資料として 参加者へ配布いたします。各会員生協でご記入いただき、6月15日(月) までに九州ブロックへお送り下さい。 (2)当日の運営スケジュール 1)全体会では、2016年度の新学期の概況、2016年度新学期に向けての課題 を冒頭に提起します。 2)全体会では全国の先進事例、九州の先進事例に学びます。 3)分科会ではすべての会員生協より発表いただき、相互研鑽します。 (3)分科会での各会員生協プレゼン進め方(案) 1)プレゼン:20分 質疑:10分を予定します。 2)主なプレゼンのポイント(例) : ①取り組みを軸に(保護者説明会、新入生説明会、WEB・広報、生協共済加入、 ミールカード、高校訪問、サポセン運営など) ②重点テーマを軸に(生協全体での取り組み、早期準備、チームワーク、目標達 成へ向けた進捗管理など) 3)プレゼンは、原則として生協職員と学生で行うこととします。 役割分担を行い、それぞれの視点でプレゼンして下さい。また、プレゼンではパ ワーポイント、模造紙等を使用することとします。参加者へは手元資料としてM BOシートを配布することとします。 (4)タイムスケジュール(予定) ・10:30-10:40 □開会あいさつと問題提起 「2015年新学期の特徴2016年新学期への課題」(小林専務) ・10:40-11:30 □特別報告 「弘前大生協の2015年度新学期の取り組みと2016年度への課題 (仮)」 ・11:30-12:10 弘前大生協に学ぶディスカッション 西南大生協板橋専務からリード発言。(弘前大生協視察報告) 2015年新学期パワーアップ大会 「自分の大学生協の2016年新学期活動に役立たせるために、弘前大 生協これだけは聞きたい、もっと教えて」という質問を、各会員一つ A3用紙に書く。いくつかの会員から質問いただき、報告者から回答 いただく。 質問用紙は集めて、報告者へお渡しする。 ・12:10-12:20 休憩 ・12:20-12:40 □会員生協報告 1 「長崎大生協の2015年度新学期の取り組みと2016年度への課題 (仮)」 ・12:40-13:00 □会員生協報告 2 「熊本大生協の2015年度新学期の取り組みと2016年度への課題 (仮)」 ・13:00-13:30 両生協に対し、「自分の大学生協の2016年新学期活動に役立たせる ために、これだけは聞きたい、もっと教えて」という質問を、一つず つA3用紙に書く。 いくつかの会員から質問いただき、報告者から回答いただく。 質問用紙は集めて、報告者へお渡しする。 ・13:30-14:10 昼食・休憩・移動 ・14:10-14:40 □分科会 第1ターム 「会員別取り組み報告1」 ・14:40-14:50 移動・休憩 ・14:50-15:20 □分科会 第2ターム 「会員別取り組み報告2」 ・15:20-15:30 移動・休憩 ・15:30-16:00 □分科会 第3ターム 「会員別取り組み報告3」 ・16:00-16:10 移動・休憩 ・16:10-16:40 □分科会 第4ターム 「会員別取り組み報告4」 ・16:40-16:50 移動・休憩 ・16:50-17:10 □全体会・まとめ 「丸まるごとアンケートの実施提案と今後の活用について」 各会員の決意発表 全体のまとめ (小林専務) ■分科会 すべての会員生協からご報告いただきます。 時間割は別途ご案内いたします。 ※事業連合事務局およびブロック学生事務局は、分担して各分科会の運営を行う、 以上
© Copyright 2024 ExpyDoc